高市前総務大臣、推薦人20人を確保

サムネイル
1 : 2021/09/05(日) 15:39:43.72 ID:VgqdU9XW0

自民党総裁選 高市前総務大臣 立候補の意向固める

菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙で、高市前総務大臣は、必要な推薦人20人の確保にメドが立ったとして、立候補する意向を固めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210905/k10013245111000.html

2 : 2021/09/05(日) 15:42:43.28 ID:xe9+yhKG0
誰でもいいけど日本を良くする人に頼む
7 : 2021/09/05(日) 15:44:22.85 ID:JRi78zfr0
>>2
それ。
13 : 2021/09/05(日) 15:46:04.77 ID:XOws+Aju0
>>2
枝野「わかりました」
20 : 2021/09/05(日) 15:47:12.27 ID:85+zxxVq0
>>13
いらないヤツ上位すぎるw
223 : 2021/09/05(日) 16:13:25.95 ID:v/3H+RB80
>>2
じゃあ全部ダメですね…
241 : 2021/09/05(日) 16:15:32.54 ID:rej5VJZE0
>>2
政府からの仕事を受けられる立場ならさらに潤うぞ
248 : 2021/09/05(日) 16:16:13.97 ID:x0T/o1rt0
>>2
確かに

石破だけは無いなぁ

306 : 2021/09/05(日) 16:23:11.34 ID:6ehFFrvg0
>>2
なら高市一択だよ
699 : 2021/09/05(日) 17:26:45.90 ID:ioM+EAU10
>>306
どこがやねんw
794 : 2021/09/05(日) 17:56:47.82 ID:bAJDJxd20
>>699
消去法で言えば高市一択だと思う
逆に自民でこれからを任せて安心安全と言える政治家が総裁選に出てるか?
628 : 2021/09/05(日) 17:11:01.34 ID:ozP4/hEy0
>>2
日本を良くしたいヤツが政治家なんてやってるかよ
850 : 2021/09/05(日) 18:24:23.21 ID:cF+If9m20
>>2
切に願うわ
992 : 2021/09/06(月) 00:41:37.21 ID:EMMySOL00
>>2
だったら高市
3 : 2021/09/05(日) 15:42:50.71 ID:EiZZvXhQ0
パヨクと関西人が発狂
113 : 2021/09/05(日) 15:57:37.27 ID:qJVVH7fc0
>>3
本人自体が関西人なんだが
437 : 2021/09/05(日) 16:40:30.29 ID:enz1GvoF0
>>3
高市早苗は関西人
4 : 2021/09/05(日) 15:43:00.35 ID:nAFYK3n40
圧倒的空気感の岸田さんカアイソウ
5 : 2021/09/05(日) 15:43:49.57 ID:Plf/U7yQ0
これは高市さんかな
6 : 2021/09/05(日) 15:44:10.89 ID:ixM+rOum0
日本初の女性総理爆誕が現実味を帯びてきたのにマスゴミさんはやけに冷ややかですなw
85 : 2021/09/05(日) 15:54:50.45 ID:pFKjbdlc0
>>6
全然持ち上げられてないよね
普段なら胡散臭いほど肩入れするのに
都合悪いのかな
109 : 2021/09/05(日) 15:57:25.74 ID:OQ0baHcV0
>>85
いくら女だっつってもゴリゴリの右なんだろ
そりゃマスコミは食い付かんわな
960 : 2021/09/05(日) 22:14:28.55 ID:uXZff99t0
>>85
これからマスゴミの高市バッシングが始まるぞ
134 : 2021/09/05(日) 16:00:04.18 ID:kdhhBA0Y0
>>6
さすがにガチウヨすぎてドン引きやろ
危険思想すぎて話題にすら出せん
375 : 2021/09/05(日) 16:31:57.40 ID:JpbO9Cwo0
>>134
どの部分が危険だと思ってるの?w
ドパヨクだからそう思うの?w
382 : 2021/09/05(日) 16:32:55.92 ID:XbwE04WL0
>>375
規制ガーとか言ってる奴は単に取り締まられたくないから言ってるだけだわな
むしろそれこそ今なによりも思想取り締まりの必要性を証明してるっていう
432 : 2021/09/05(日) 16:39:40.87 ID:Wu+9W0I+0
>>134
どこがだよw
当たり前の事しか言ってない
外国人を追い出せとか大和民族は世界一とか言ってるならともかく
146 : 2021/09/05(日) 16:01:41.64 ID:VlE97fTi0
>>6
マスコミは仕方ないとして、SNSとかで女性総理誕生を喜ぶ声があってもよさそうなのに
272 : 2021/09/05(日) 16:18:48.59 ID:H6fGkGYp0
>>6
多様性より大切なものがあるようで
310 : 2021/09/05(日) 16:23:30.38 ID:RDLSlrwl0
>>6
管理職の女性比率が先進国中で最下位とか、女性が活躍できる社会をとか普段はギャーギャーうるせえのに、なぜか絶好のチャンスに冷ややかなマスコミw
368 : 2021/09/05(日) 16:31:09.96 ID:l6jYIzre0
>>6
マスコミやパヨクに都合悪そうだからな
415 : 2021/09/05(日) 16:37:08.26 ID:NGuWpxMR0
>>6
答え合わせやろ
625 : 2021/09/05(日) 17:10:26.65 ID:nbYHdevw0
>>6
それどころか10年前の発言やらネタ集めてネガキャンに必死なんだが
629 : 2021/09/05(日) 17:11:03.27 ID:kirQ55z20
>>6
マスゴミは石破推しだしなw

まあ好意的に解釈すれば、ノーマークだったので情報がない
悪意で解釈すれば、安倍路線の復活なので報道したくない

735 : 2021/09/05(日) 17:36:28.50 ID:UYHsEbjO0
>>6
安倍以上に高市はマスゴミ、特にテレビ局に嫌われてるからなぁ
放送法4条に基づき偏向報道し何度注意勧告しても無視するなら停波あり得ると公言され御用キャスター総出でバッシングさせた
736 : 2021/09/05(日) 17:36:29.52 ID:d+FZTWkX0
>>6
それどころか高市に「女性に冷たい」とか難癖つけだしてるぞw
野田や小渕や稲田とつるんでないからな高市は
812 : 2021/09/05(日) 18:05:00.53 ID:3Ctq6I4y0
>>6
マスゴミは親米保守の高市を支持するわけがない 親中の石破推しだろ
877 : 2021/09/05(日) 18:37:34.34 ID:raLPT5Dk0
>>6
マスゴミ的に余程こまるんだろうな。
リアル極道の妻の野田聖子はウザいくらいに推してたのはなぜなんだ?
933 : 2021/09/05(日) 20:21:03.85 ID:pT/OwMrO0
>>6
なんでだろうね?
937 : 2021/09/05(日) 20:25:04.57 ID:3YBqbrLm0
>>6
マスコミの態度見てるだけで
高市で行くのが正解なんだろうなあと判るよな

マスコミやパヨクは判りやすくヒットマーク出しすぎ
どうみても動員自演の高市バッシングスレとか

938 : 2021/09/05(日) 20:27:32.71 ID:6VT1mWVK0
>>937
メディアのいう男女平等だの同権だのってのが如何に胡散臭いものなのか歴然としたわな
965 : 2021/09/05(日) 22:32:35.12 ID:QOWpGQ6Q0
>>6
高市は女ではなく名誉男性だとか訳分からん非難まで始めてるからなw
8 : 2021/09/05(日) 15:45:10.94 ID:eTf8yL1b0
日本初の女性総理が誕生したらパさんが大好きなジェンダーギャップ指数とやらは大幅に改善するだろうに、なんで発狂してるの?
190 : 2021/09/05(日) 16:08:35.47 ID:2xPWUTBo0
>>8
答え合わせしやすすぎw
264 : 2021/09/05(日) 16:17:36.21 ID:x0T/o1rt0
>>8
コイツは明確に反特亜だからなぁ

間違いなくマスコミ・パヨク・五毛・党内の親中国派が潰しにかかる
後ろ盾が無いのが弱みだな

461 : 2021/09/05(日) 16:44:10.43 ID:cB6illos0
>>8
安倍みたいに韓国宗教臭いから
926 : 2021/09/05(日) 20:08:19.88 ID:ebzgi1K90
>>8
あの指数はあやしい
9 : 2021/09/05(日) 15:45:13.98 ID:X+YwQJnW0
総理になって躍起になって改革しようとして潰されるパターン

今まで何度か見てきた

17 : 2021/09/05(日) 15:46:40.40 ID:FFiBFINO0
>>9
マスコミが全力で揚げ足とって潰しにくるからな
菅もそれでやられてるし
79 : 2021/09/05(日) 15:54:19.91 ID:UWVBYwfG0
>>17
たとえば何?
って聞くと何も答えられないパターン
93 : 2021/09/05(日) 15:55:41.58 ID:Bud5wyoi0
>>79
息子の件
別人格の息子を持ち出しての批判は流石におかしいだろ
10 : 2021/09/05(日) 15:45:21.19 ID:yizDs8000
あれ?
細田派の支持を受けられなかったんじゃなかったか?
11 : 2021/09/05(日) 15:45:50.32 ID:Sp61y6fo0
別にこいつでもいいけど、パルスオキシメーター全家庭配布だけはやめて
そんな金今の日本に無いから
181 : 2021/09/05(日) 16:07:28.51 ID:SbWRIWLN0
>>11
あるよ
生活保護とかという無駄金なくせばいい
233 : 2021/09/05(日) 16:14:35.83 ID:BXj9+Lwg0
>>181
学校無償化とかもやめよう!
237 : 2021/09/05(日) 16:15:02.10 ID:k1f+4sXS0
>>233
国民皆保険も年金もやめよう!
289 : 2021/09/05(日) 16:21:01.78 ID:SbWRIWLN0
>>237
それでいいよ
俺は困らないし
300 : 2021/09/05(日) 16:22:03.93 ID:k1f+4sXS0
>>289
だよな社会保障なんて何も生まないから全廃でいいよな
312 : 2021/09/05(日) 16:23:37.93 ID:x0T/o1rt0
>>300
サッチャーかよ

死ぬ時に自国民から最も安い葬儀屋にぶん投げようぜと言われちゃうやつだ

406 : 2021/09/05(日) 16:35:54.74 ID:lqM4xC0a0
>>300
生活保護は少なくとも不要
あいつらそこから自立しようとしないからね
お前みたいな馬鹿って極論でしか議論できないみたいだし安価飛ばさないでくれる?
馬鹿が移るから
543 : 2021/09/05(日) 16:56:05.70 ID:k1f+4sXS0
>>406
は?お前らみたいな低俗な議論に合わせてやってるんだろうがむしろ感謝しろ
714 : 2021/09/05(日) 17:30:31.65 ID:5LW9ekPU0
>>181
あるのか、生活保護廃止しないとないのかどっちなんだよ
後者なら現段階ではないってことだろ
307 : 2021/09/05(日) 16:23:12.87 ID:pwxJYxSM0
>>11
二酸化炭素濃度を測れない中国製のCO2測定器(実際はCO2センサーよりも安い有機溶剤センサーが入っている)みたいに、安くて不完全なパルスオキシメータを配りそうだな
318 : 2021/09/05(日) 16:24:42.75 ID:x7I/VVD+0
>>11
金なら幾らでもある
無いのは全国民に配る生産能力、って全国民に行き渡ったら、壊れるまでもう売れないよね。
338 : 2021/09/05(日) 16:27:55.33 ID:rej5VJZE0
>>11
男女参画なんちゃらかんちゃらに数十兆円って聞いたけど
12 : 2021/09/05(日) 15:46:04.32 ID:m2QwdSu20
モリカケ桜に蓋するんだろ
推薦人の20人くらいで済むならお安い話だ
18 : 2021/09/05(日) 15:46:53.07 ID:ebKz07820
>>12
未だにこんなこと言ってるバカがいるとは。
鳥取は時間が止まってんのか?
92 : 2021/09/05(日) 15:55:39.26 ID:Exv3gwm/0
>>12
安心しろ。
石破はないから。
952 : 2021/09/05(日) 21:10:39.94 ID:Dbty4NX90
>>12
高市を落としても石破は絶対にないから
14 : 2021/09/05(日) 15:46:11.48 ID:gWdMjpFl0
決まったな
15 : 2021/09/05(日) 15:46:22.23 ID:6su8ykjG0
過去の総裁選で20票入らなかった候補者がいるからね。要するに候補者が多くてにぎやかな方が自民党に注目が集まり人材豊富なイメージになって有利だからと支持すらしてないのに推薦人になる奴がいる。しょせん八百長。
16 : 2021/09/05(日) 15:46:34.22 ID:B6AKgfFA0
民主党系野党「(((;゚д゚;)))いっ、石破じゃないから安心安心」
19 : 2021/09/05(日) 15:47:09.44 ID:vvR/mqSE0
日本初の女性総理なのにバキバキの保守系だと総じてスルー。

103 : 2021/09/05(日) 15:56:45.68 ID:Exv3gwm/0
>>19
それな。
泡沫扱い。
野田1人だったら猛プッシュ出来ただろうが(笑)
21 : 2021/09/05(日) 15:47:19.40 ID:ycM2LAi/0
早苗ちゃんおめでとう!
22 : 2021/09/05(日) 15:47:20.00 ID:MdL8BrN50
携帯会社の新規優遇止めさせてほしいわ
23 : 2021/09/05(日) 15:47:25.67 ID:64xYFX9I0
この20人に滑り込めなかった若手はご愁傷さまですね
24 : 2021/09/05(日) 15:47:27.76 ID:pNoNPhJP0
コミケおわた
25 : 2021/09/05(日) 15:47:31.16 ID:m2QwdSu20
20万配ってから選挙に突入してくれ
100 : 2021/09/05(日) 15:56:39.23 ID:ebKz07820
>>25
ああ、ただの乞食だったか
26 : 2021/09/05(日) 15:47:31.58 ID:yj+XDPL80
自民党にも20人は保守がいたってことかw
個人的には数人程度だと思ってたが
27 : 2021/09/05(日) 15:47:32.53 ID:iJAUz6d10
石破や河野より早いじゃん
間違いなく台風の目だな
28 : 2021/09/05(日) 15:47:40.15 ID:WLvZln1B0
わたしも推薦します!
29 : 2021/09/05(日) 15:48:02.24 ID:Thz1/sIH0
石破茂「ぐぬぬ」
30 : 2021/09/05(日) 15:48:15.23 ID:/6soOB3f0
党内的には高市の評価高そうだな
高市なら長期政権になりそう
57 : 2021/09/05(日) 15:51:16.53 ID:tzB/b7b70
>>30
そりゃ河野や小泉になったら世代交代で
安倍も麻生も一気に旧世代になるからねえ
その点、女なら選挙のためのお飾り扱いだし
旧世代が後ろから良いように操れるでしょ
351 : 2021/09/05(日) 16:28:58.59 ID:Wu+9W0I+0
>>30
それは無理
31 : 2021/09/05(日) 15:48:17.93 ID:ixM+rOum0
岸田はまたピエ口で終わりそうだなw
50 : 2021/09/05(日) 15:50:18.03 ID:Thz1/sIH0
>>31
岸田さんは支那大陸朝鮮半島が解体されて共産主義勢力(社会主義勢力)が一掃されてからが出番だよ
58 : 2021/09/05(日) 15:51:18.33 ID:m7KXwH+q0
>>50
つまり一生ないってことか
91 : 2021/09/05(日) 15:55:37.44 ID:Thz1/sIH0
>>58
数年後にあるかも知れない
442 : 2021/09/05(日) 16:41:11.92 ID:2Qaf1r8n0
>>31
森友持ち出したのが意味不明
総裁選のプラスになると思ったんならアホだろこいつ
32 : 2021/09/05(日) 15:48:20.29 ID:VWJr2md30
次はこのオバちゃんが被害担当政権
33 : 2021/09/05(日) 15:48:23.46 ID:vqob7P490
小室母系の、見てて不快なブス
34 : 2021/09/05(日) 15:48:30.12 ID:64xYFX9I0
岸田を推薦した奴らはもう船降りろレベル
35 : 2021/09/05(日) 15:48:30.26 ID:ycM2LAi/0
5ちゃんねるは早苗ちゃんを全力で応援します!
36 : 2021/09/05(日) 15:48:33.10 ID:zxYa4QK90
あの真紀子だってトップになれないんだから
女では無理だよ。
日本の女で中国やロシア、アメリカとガチガチにやりあう姿が想像できるか?
無理だよ、いいようにヤラレテ終わる。 サッチャーぐらいの気概がないと無理。
40 : 2021/09/05(日) 15:48:57.25 ID:VWJr2md30
>>36
まあ日本の女なんて絶対舐められるわな
173 : 2021/09/05(日) 16:06:36.57 ID:/6soOB3f0
>>36
国務省の避難先を自慢気に暴露した眞紀子といっしょにするな
177 : 2021/09/05(日) 16:07:08.25 ID:8x8SFlPe0
>>173
さすがマキコw
818 : 2021/09/05(日) 18:07:27.56 ID:JRi78zfr0
>>36
時代が違う。今は女性を叩く奴は差別主義者って事になるから。フェミ団体も文句は言えない。日本初の女性総理だから。
37 : 2021/09/05(日) 15:48:48.35 ID:c67kKnyj0
さなえキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
38 : 2021/09/05(日) 15:48:54.44 ID:pNoNPhJP0
5chおわた
739 : 2021/09/05(日) 17:38:01.84 ID:MN4IUCwe0
>>38
知的で有意義な情報交換の場である5chにはなんら影響ない
39 : 2021/09/05(日) 15:48:55.70 ID:DACiwoZM0
テレビ新聞のニュースも少し取り上げるようになる?
41 : 2021/09/05(日) 15:49:24.06 ID:64xYFX9I0
石破派はもうなかよし学級扱いだから逆にセーフ
507 : 2021/09/05(日) 16:51:03.34 ID:zQyDTql10
>>41
ほんとそれだけだな
522 : 2021/09/05(日) 16:52:44.30 ID:4qxj1zk+0
>>41
なかよし学級って全国区の言葉なのか
42 : 2021/09/05(日) 15:49:26.31 ID:O8BCTIEh0
小池もそうだったけどマ●コが首長になったらロクなことにならんだろ
43 : 2021/09/05(日) 15:49:29.14 ID:4NXPRIPr0
これ高市にメディアの目を逸らさせてしれっと河野にするための作戦だろ?
44 : 2021/09/05(日) 15:49:53.83 ID:a03nUHn70
岸田は二階と安倍を完全に敵に回したのが運の尽き
83 : 2021/09/05(日) 15:54:39.87 ID:AZy9F4Ga0
>>44
対菅を鮮明に打ち出してたからね
それがいきなり降りてジ・エンド
流れ作ったことは評価できるけどハイエナされて気の毒だね
そゆのも含めて器じゃ無いって事で
95 : 2021/09/05(日) 15:55:51.64 ID:fZAJ4f2R0
>>83
自民にいるくせにモリカケなんか持ち出すアホは立憲にでもいけばいいんだよ
120 : 2021/09/05(日) 15:58:21.92 ID:Thz1/sIH0
>>95
石破茂は立憲民主党の代表に相応しいよな
154 : 2021/09/05(日) 16:03:56.61 ID:fZAJ4f2R0
>>120
日本人離れした姿形といい
立憲にピッタリだな
45 : 2021/09/05(日) 15:49:54.13 ID:m7KXwH+q0
高市は名誉男性だから
46 : 2021/09/05(日) 15:49:54.20 ID:rndCsVkW0
あとは石破にも出馬してもらわないとな
正直高市って党員票じゃいちばん弱いと思うんだよね
候補が3人だったら、50:30:20なんてことがあり得るけど
候補者が4人になればもっと散らばって
党員票でつく差が致命的なモノではなくなる可能性がある
74 : 2021/09/05(日) 15:53:52.78 ID:Bud5wyoi0
>>46
自民党員が石破に入れる理由が分からんなぁ
88 : 2021/09/05(日) 15:55:18.14 ID:MyPnSaCR0
>>74
衆院選でマシな可能性がある
野党に行く票食えるからね
106 : 2021/09/05(日) 15:56:50.88 ID:Bud5wyoi0
>>88
総裁の器ではないよねぇ
118 : 2021/09/05(日) 15:58:08.33 ID:MyPnSaCR0
>>106
選挙さえ終わってしばらくしたら総裁変えりゃいいってのもあるし
とりあえず選挙だけ考えるなら石破
128 : 2021/09/05(日) 15:59:41.45 ID:Bud5wyoi0
>>118
選挙だけって、それこそ野合の野党と変わらないじゃん。
144 : 2021/09/05(日) 16:01:19.93 ID:MyPnSaCR0
>>128
結局選挙勝てなきゃ次がないからね
150 : 2021/09/05(日) 16:02:53.61 ID:Bud5wyoi0
>>144
そう言うのを国民不在って言うんだよ。
選挙だけの野党と同じなら意味ないだろ
129 : 2021/09/05(日) 15:59:49.27 ID:X09NBYKg0
>>118
石破は無いわw
195 : 2021/09/05(日) 16:08:51.70 ID:GdCoRI9P0
>>118
石破とかいう後ろに2Fがくっついてるのが見え見えの地雷案件とか
まずありえないが仮に総裁選勝ったら自民は余裕で下野するわ
208 : 2021/09/05(日) 16:11:09.60 ID:VlE97fTi0
>>195
しかし二階も石破野田小池とダーティな弾ばっかりだよな
357 : 2021/09/05(日) 16:29:45.02 ID:ax7fAGaL0
>>88
与党支持者が維新に流れる可能性もある
390 : 2021/09/05(日) 16:34:29.42 ID:l6jYIzre0
>>357
維新には受け皿になるほどの候補者立てられない
どうせなら共産党や立憲が選挙協力してる選挙区だけ狙って欲しい
102 : 2021/09/05(日) 15:56:41.96 ID:2Kv+HbPL0
>>74
石破は政調会長時代に党務を投げ出して全国行脚してたので地方に人気がある
114 : 2021/09/05(日) 15:57:43.77 ID:Bud5wyoi0
>>102
もう随分過去の話じゃないの?
47 : 2021/09/05(日) 15:50:02.65 ID:bOslu3Eb0
奈良県初の総理大臣かよ
奈良県民良かったな
48 : 2021/09/05(日) 15:50:09.40 ID:pNoNPhJP0
アニメおわた
49 : 2021/09/05(日) 15:50:15.37 ID:N1Fa9AZQ0
さすがに今回は無理、まだ国民に広く知られてない、次だよ次
今回は岸田さんでいい、二階を追い出さないと話にならない
51 : 2021/09/05(日) 15:50:22.39 ID:DACiwoZM0
いっそのこと調整ミスってえぐいバブル作ってしまえ
どう期待
52 : 2021/09/05(日) 15:50:26.81 ID:64xYFX9I0
河野は理性があるなら出馬断念するだろな
60 : 2021/09/05(日) 15:51:29.11 ID:fZAJ4f2R0
>>52
理性はあっても親父と背後にいる勢力が許してくれないかもよ
71 : 2021/09/05(日) 15:52:49.45 ID:64xYFX9I0
>>60
逆に父ちゃんは許してくれると思うよ
53 : 2021/09/05(日) 15:50:32.76 ID:pUzMdc6x0
アベの傀儡だろ
いい加減にしてくれ
61 : 2021/09/05(日) 15:51:34.90 ID:I0QHz0sg0
>>53
アベガーまだ生きてたの?
自殺したかと思ってたわ
54 : 2021/09/05(日) 15:50:35.23 ID:2MfNlPe80
高市がんばれ
55 : 2021/09/05(日) 15:50:51.69 ID:fZAJ4f2R0
イエイイエイ!

もう決まったようなもんや
あとは中韓マスゴミに潰されないよう日本人がフォローするのが大事

56 : 2021/09/05(日) 15:51:14.99 ID:64xYFX9I0
一応言っておくが高市なんか期待していない
59 : 2021/09/05(日) 15:51:27.17 ID:rHzh8EnN0
パヨチンの断末魔が好きw
62 : 2021/09/05(日) 15:51:41.97 ID:k/i4Wjcv0
総裁選はそれ程重要ではない。

後の組閣人選次第だよ。

高市は急に上げられ出して怪しいわ。
二階は石破を見せ玉に高市を取り込んだじゃないか?

708 : 2021/09/05(日) 17:29:07.39 ID:Exv3gwm/0
>>62
高市は安倍に出馬要請したんだが、ガースーにギリがあったので辞退されたから、じゃあ私が出ますと言っていたんだが、所詮泡沫と甘く見ていた。
ガースー辞退して安倍さん一派の支持を得たからパヨク界隈が一気に恐れるようになった。
709 : 2021/09/05(日) 17:29:52.46 ID:JRi78zfr0
>>708
ほう
64 : 2021/09/05(日) 15:52:03.73 ID:J7uZ4Mvc0
明日の日経も爆上げだな
5万いくわ
65 : 2021/09/05(日) 15:52:07.24 ID:64xYFX9I0
この状況で自民党の負けを減らすなら安倍麻生の後ろ盾がある奴が総裁になるってだけ
66 : 2021/09/05(日) 15:52:14.44 ID:3NfI7EIJ0
今度の総裁選は、議員表と党員票が同数だからな。
いくら安倍が支援したところで、高市の選出はありえないな。
67 : 2021/09/05(日) 15:52:20.61 ID:M5XiratZ0
ネトウヨに媚びたら無党派層が逃げるが
ほんとに自民党は選挙のカンバン高市にすんの?
727 : 2021/09/05(日) 17:33:39.11 ID:T2FLYYmF0
>>67
あれ?自民党支持者そのものがネトウヨじゃなかったの?
68 : 2021/09/05(日) 15:52:25.53 ID:VIZvp8IX0
マスコミはまったく取り上げないけどこの人が一番話が分かりやすいぞ
石破や岸田は論外だが、河野も何言ってるんだかわからない時がある
94 : 2021/09/05(日) 15:55:42.84 ID:AZy9F4Ga0
>>68
メディアは高市になられたら困るからね
69 : 2021/09/05(日) 15:52:32.84 ID:cRFv46M90
パヨ発狂
70 : 2021/09/05(日) 15:52:38.93 ID:sIITIdcH0
ここでパヨクが発狂するなら、高市で決まりでいいよ
72 : 2021/09/05(日) 15:52:51.10 ID:2Kv+HbPL0
口だけでなく敵基地攻撃能力とスパイ防止法だけでも実現できたら凄いけどな
少しだけ期待してしまうわ
116 : 2021/09/05(日) 15:58:02.03 ID:ZfqwU0E50
>>72
女なら逆に意固地になって通るかもしれないと期待
962 : 2021/09/05(日) 22:30:00.25 ID:d9gPuWhz0
>>116
フォークランドもサッチャーでなければ
アルゼンチンが実効支配してたかもしれんしな
967 : 2021/09/05(日) 22:33:29.21 ID:8ua0/FPwO
>>962
というかサッチャーが女と舐めて侵攻したかも
73 : 2021/09/05(日) 15:53:28.23 ID:zgX9ooE00
今回は岸田さんでいい
87 : 2021/09/05(日) 15:55:11.08 ID:2Kv+HbPL0
>>73
党員に人気がない上に、二階派と細田派に喧嘩を売ったから無理
75 : 2021/09/05(日) 15:53:53.57 ID:ktdw2/Gg0
高市は機運が高くなったなあ
顔見世で次勝負かと思ってたけど意外といってしまうかもしれんな、河野と岸田も票を割りそうだし
76 : 2021/09/05(日) 15:53:55.65 ID:GVeiBUR80
そらそうよ
77 : 2021/09/05(日) 15:54:04.85 ID:bOslu3Eb0
安倍が推薦とはいかにも胡散臭いわ
河野でええやん
78 : 2021/09/05(日) 15:54:10.78 ID:iBy9ZLb20
岸田はん頼むで…
80 : 2021/09/05(日) 15:54:23.00 ID:0m+vJu5F0
高市で決まりだよ
81 : 2021/09/05(日) 15:54:32.96 ID:X+6D9Ls70
岸田になるなら菅のままでいい
高市優勢をマスコミはだんまりだろうな
82 : 2021/09/05(日) 15:54:33.16 ID:c+dcXxBG0
安倍と石破が争っていたとき、韓国側の掲示板が石破応援してるの確認してから、石破は信用してない
84 : 2021/09/05(日) 15:54:43.48 ID:AVzzJPqS0
石破岸田河野推しはパヨ認定でいいな
86 : 2021/09/05(日) 15:55:09.44 ID:N5vrsmBc0
女性候補に推薦人が集まらないと外聞が悪いからかな
89 : 2021/09/05(日) 15:55:28.81 ID:1Qzhw+2+0
安倍ちゃんの力強い
90 : 2021/09/05(日) 15:55:30.67 ID:jyEby+tN0
高市の甥っ子が昔天才少年でテレビで紹介されたけど、どうなったのかな?
96 : 2021/09/05(日) 15:55:58.34 ID:0m+vJu5F0
TBSテレ朝は停波でよろしく
97 : 2021/09/05(日) 15:55:59.73 ID:MWUM4GOU0
この人が総理やって株が上がるのか心配
108 : 2021/09/05(日) 15:57:22.11 ID:CG9jK77T0
>>97
最もマトモな経済政策。
他は意味不明。
979 : 2021/09/05(日) 23:02:18.69 ID:suQwLMeM0
>>97
株トレーダー、オタク、ヤフコメ、5ちゃんねらー、ユダヤ全方位敵に回してるのにお前なんで支持してんの?
982 : 2021/09/05(日) 23:35:21.09 ID:0DeGAZb4O
>>979
だってコイツら、ブタだもん
98 : 2021/09/05(日) 15:56:06.77 ID:m7KXwH+q0
立候補した時点でわかってた
マスゴミはさっさと鞍替えしとけよ〜
99 : 2021/09/05(日) 15:56:07.01 ID:M09Y4oNw0
> 必要な推薦人20人の確保にメドが立ったとして

最大派閥の細田派で推薦人がやっと確保出来た程度じゃ
細田派内でも全員が支持してる訳じゃなさそうだな

101 : 2021/09/05(日) 15:56:39.64 ID:4ecjot1r0
候補者乱立して決戦投票まで残れる展開に持っていければ面白い
104 : 2021/09/05(日) 15:56:47.58 ID:hJeQimal0
極右が必死に持ち上げても愛知のリコールレベルの支持しか得られない

極右界隈は一般人の感覚と乖離し過ぎだ

117 : 2021/09/05(日) 15:58:07.96 ID:m7KXwH+q0
>>104
パヨクが一般日本人の感覚と乖離しすぎてる、の間違いだろ
123 : 2021/09/05(日) 15:58:48.14 ID:hJeQimal0
>>117
極右も極左も日本に不要
132 : 2021/09/05(日) 15:59:55.14 ID:CG9jK77T0
>>104
中道だね。
安全保障も他の国と同じ考え方をしている。
極左からみたは中道は極右なんだよ。
141 : 2021/09/05(日) 16:00:48.46 ID:hJeQimal0
>>132
どう見ても極右だろw
先制攻撃なんて言ってるんだぞw
宣戦布告も無しにパールハーバーでもする気かよw

頭がおかしい奴が支持してるだけ

148 : 2021/09/05(日) 16:01:58.36 ID:CG9jK77T0
>>141
高市が総理になったら攻撃レーダー当てられなくなるなw
151 : 2021/09/05(日) 16:03:49.71 ID:m7KXwH+q0
>>141
言葉どおり先制攻撃できるわけないじゃん
バカパヨクびびってんの?
160 : 2021/09/05(日) 16:04:52.96 ID:hJeQimal0
>>151
だから出来るようにしようとしてるんだろw
パールハーバーみたいな事が出来るようになって
良いと本気で思ってるのか?
183 : 2021/09/05(日) 16:07:47.76 ID:m7KXwH+q0
>>160
できねえよまず憲法改正だし改正したとこでウラどり根回しくらいしてからだろ
大量破壊兵器とかいってた大統領もいたがな
193 : 2021/09/05(日) 16:08:49.79 ID:hJeQimal0
>>183
屁理屈は不要
パールハーバーみたいな事は二度と出来ないようにしないとダメだ
210 : 2021/09/05(日) 16:11:26.43 ID:m7KXwH+q0
>>193
じゃあアメリカ様に一生守ってもらうつもりかよ?それとも憲法第9条の印籠で相手が平伏すとか?笑かすなよ
219 : 2021/09/05(日) 16:12:38.77 ID:hJeQimal0
>>210
防衛力を強化する部分はしないとダメだが
先制攻撃なんて論外だ

日本は過去にパールハーバーで失敗してる訳だしな

242 : 2021/09/05(日) 16:15:34.68 ID:AZy9F4Ga0
>>219
バカなのか?
日本に攻撃しても無駄と思わせる軍事力=防衛力をと言ってるんだ
打たれた後に防衛なんて今の技術では不可能
打たれる前に攻撃能力を無能化するのが先制攻撃
293 : 2021/09/05(日) 16:21:33.93 ID:m0IA0uh50
>>219
敵基地攻撃能力が防衛の範囲内ってのは国際司法裁判所の判例が根拠だろ
ニカラグア事件とかでググれば出てくる
304 : 2021/09/05(日) 16:22:41.20 ID:hJeQimal0
>>293
日本はパールハーバーみたいな事を必ず起こすからダメだ

ここで屁理屈捏ねてる極右の考え聞いてたら100%起こすと確信できる

322 : 2021/09/05(日) 16:25:30.90 ID:OyW/46OE0
>>304
中国あたりにコロッと嵌められて間違った先制攻撃しそう
326 : 2021/09/05(日) 16:26:07.08 ID:m0IA0uh50
>>304
それは国際司法裁判所に言うと良い
敵基地攻撃能力の保有はアメリカが歓迎してNATOも同意してる
335 : 2021/09/05(日) 16:27:26.31 ID:hJeQimal0
>>326
国際法云々は関係ない
日本はパールハーバーみたいな事を必ず起こすから先制攻撃はダメだ
344 : 2021/09/05(日) 16:28:19.61 ID:JRi78zfr0
>>335
あのさあ、お前は北朝鮮から
核兵器、ミサイル、取りあげてからいえな。
362 : 2021/09/05(日) 16:30:13.92 ID:hJeQimal0
>>344
北朝鮮は関係ない
日本がどうするかだ
お前みたいな極右の話聞いてると
先制攻撃を許すと戦争を始める事はまず間違いないからな
380 : 2021/09/05(日) 16:32:44.89 ID:JRi78zfr0
>>362
そういう嘘は
70年聞いたから、飽きてんの。

お前は祖国に帰りな。

359 : 2021/09/05(日) 16:29:54.79 ID:m0IA0uh50
>>335
ここで言ってても流れは変わらんな
貴方は日本を棄てるべき時なんだと思う
369 : 2021/09/05(日) 16:31:24.50 ID:hJeQimal0
>>359
いやお前ら極右連中に日本が支配されないよう戦うぞ

極右も極左も日本には不要だ

378 : 2021/09/05(日) 16:32:30.38 ID:m0IA0uh50
>>369
なら政治家になれば良い
市中で勝手に戦ってたらテロリストだ
391 : 2021/09/05(日) 16:34:45.13 ID:hJeQimal0
>>378
いや政治家にならなくとも言論で戦ってるからな
387 : 2021/09/05(日) 16:33:44.25 ID:JRi78zfr0
>>369
だから、お前は北朝鮮に帰れ。
409 : 2021/09/05(日) 16:36:28.70 ID:hJeQimal0
>>387
俺は日本人だぞ
418 : 2021/09/05(日) 16:37:46.14 ID:JRi78zfr0
>>409
朝鮮人です。わかってます。
女だし。
425 : 2021/09/05(日) 16:38:44.53 ID:hJeQimal0
>>418
お前が朝鮮人だろ?

俺は正真正銘の日本人だ

436 : 2021/09/05(日) 16:40:18.81 ID:JRi78zfr0
>>425
無理すんな。
439 : 2021/09/05(日) 16:40:46.54 ID:hJeQimal0
>>436
お前は朝鮮人なんだろ?

何故答えられない?

430 : 2021/09/05(日) 16:39:30.58 ID:5cNMRxKH0
>>418
高市首相になったらこういう自称愛国の反日が一掃されるので日本にとってプラス
371 : 2021/09/05(日) 16:31:32.77 ID:9zouWLpT0
>>335
お前国連憲章知らないだろ
集団的自衛権の行使のために日本も軍事力を持たないといけないんだぞ
日本周辺国が暴走を始めたら連合国として日本がまず駆け付けなきゃいけないってのが国連憲章だぞ
386 : 2021/09/05(日) 16:33:32.13 ID:f+A9SYBQ0
>>335
自衛隊にそんな能力ねえよあくまで米軍くるまで持たせるのが精一杯で周辺国の事情からするとそれすら危うい
仮にあんたの大嫌いな高市が総理になってすぐ軍拡しても先に任期切れだよまあパールハーバー連呼で軍事知識が半世紀以上止まってるからわかってないだろうけど
400 : 2021/09/05(日) 16:35:42.09 ID:hJeQimal0
>>386
そんな能力無いなら余計先制攻撃なんて出来ないだろ

パールハーバーみたいにボコボコにやり返されるだけだからな

401 : 2021/09/05(日) 16:35:43.82 ID:JRi78zfr0
>>386
子供が15才以下が出てくる
エ口の検閲くらいで終わりだろう。

ロリだけはやばい

187 : 2021/09/05(日) 16:07:58.23 ID:ZfqwU0E50
>>160
いいと思ってるよ。
既に北朝鮮に日本人が拉致されている。
普通の国なら武力で脅すか侵攻している。
202 : 2021/09/05(日) 16:09:38.40 ID:hJeQimal0
>>187
極右は危険極まりないな
屁理屈付けて戦争を始めたがってる
日本にはやはり不要だ
203 : 2021/09/05(日) 16:10:39.65 ID:L3veOGEM0
>>202
お前が戦争大好きなだけだろw
214 : 2021/09/05(日) 16:12:01.27 ID:ZfqwU0E50
>>202
は?自国民が多数捕えられて救いに行くのが
極右?w
159 : 2021/09/05(日) 16:04:38.90 ID:gC9St3580
>>141
よほど都合が悪いようだな?ん??
167 : 2021/09/05(日) 16:05:40.81 ID:hJeQimal0
>>159
そりゃ都合悪いだろw
またパールハーバーみたいな事されたら困るからなw
170 : 2021/09/05(日) 16:05:58.20 ID:AZy9F4Ga0
>>141
東京にミサイル落とされてからじゃ遅いんだよ
先制攻撃って敵国にいち早くミサイル打ち込むとでも思ってんのか?w
182 : 2021/09/05(日) 16:07:29.84 ID:hJeQimal0
>>170
戦前はそうやってパールハーバー攻撃した訳だろ

敵基地を叩かないと日本がやられると言う理屈で太平洋戦争が始まった訳だ
実際は山本五十六の野心を叶える為の暴走でしかなかった訳だが

266 : 2021/09/05(日) 16:17:55.48 ID:fBhXc9gn0
>>182
お前本当に浅い奴だな
永遠にROMってろ
171 : 2021/09/05(日) 16:05:58.91 ID:Bud5wyoi0
>>141
要件さえ満たせば自衛権の行使にしか過ぎないからね
185 : 2021/09/05(日) 16:07:53.95 ID:hJeQimal0
>>171
屁理屈は不要
パールハーバーみたいなのは二度と許さない
105 : 2021/09/05(日) 15:56:47.88 ID:c+dcXxBG0
過半数いかなかったら決選投票か
107 : 2021/09/05(日) 15:57:02.77 ID:64xYFX9I0
もし仮に岸田が総裁になったら自民党の野党転落まであり得る
112 : 2021/09/05(日) 15:57:33.73 ID:+BXeW2KF0
>>107
高市でもやばいだろ
119 : 2021/09/05(日) 15:58:16.61 ID:64xYFX9I0
>>112
そこで安倍麻生の後ろ盾ですよ。というか今はそれしか強みないし。
136 : 2021/09/05(日) 16:00:20.65 ID:AZy9F4Ga0
>>112
初の女性首相ってのは強い
更に安部ちゃん全面的に出したら無党派層は一気に自民に流れてもおかしくない
110 : 2021/09/05(日) 15:57:28.29 ID:ojjTvM8o0
高市なら衆院選単独2/3いけちゃうわな
111 : 2021/09/05(日) 15:57:29.10 ID:6Sk/gYDy0
高市に任せてみようではないか
115 : 2021/09/05(日) 15:57:57.83 ID:y7FY3pf60
安倍さんの支持が有れば最強
121 : 2021/09/05(日) 15:58:26.53 ID:bOslu3Eb0
このおばちゃんが総理になって喜ぶのって奈良県民だけやろ
122 : 2021/09/05(日) 15:58:27.98 ID:kdhhBA0Y0
ガチウヨのネオナチなんて海外からも総スカンやろ
124 : 2021/09/05(日) 15:59:05.14 ID:pFKjbdlc0
自民党員なら高市に投票する
126 : 2021/09/05(日) 15:59:11.96 ID:yfE9hoYU0
今回は過半数獲れなきゃ決選投票じゃないのけ
127 : 2021/09/05(日) 15:59:34.60 ID:9zouWLpT0
3Aである安倍麻生甘利と最大勢力清和会を味方につけたなら高市で決まったようなものだな
130 : 2021/09/05(日) 15:59:51.63 ID:MWUM4GOU0
株さえ上がれば誰でもいいと思っていたけど、パンケーキを毒見するの映画をみてきたら少し考えをかえなくちゃなと思った
131 : 2021/09/05(日) 15:59:53.39 ID:c+dcXxBG0
麻生派と細田派も中身割れそう、とか
133 : 2021/09/05(日) 15:59:59.29 ID:IOkUKcld0
半島人は怒ってるみたいだな
163 : 2021/09/05(日) 16:05:19.93 ID:fZAJ4f2R0
>>133
半島や中国って日本のおこぼれで生きてるから誰が総理になるかめっちゃ気にしてるよな

日本は向こうの酋長に誰がなろうがフーンとしか思わんけど

135 : 2021/09/05(日) 16:00:16.76 ID:yS8KW+o80
ついに女性初の総理誕生か
小池が自民入りしてから二階のプッシュで総理にする野望あるからな
野田や稲田も狙ってるがそいつらより全然マシだよ
145 : 2021/09/05(日) 16:01:33.01 ID:X09NBYKg0
>>135
野田はダーティ過ぎ、稲田は信用ならん。
小池は論外。
156 : 2021/09/05(日) 16:04:09.76 ID:Yn0atJhp0
>>135
野田は郵政造反組
稲田は防衛大臣で能力不足露呈
小池は論外
169 : 2021/09/05(日) 16:05:58.05 ID:VlE97fTi0
>>156
都知事選時はともかく、今の小池を支持する都民っているの?
158 : 2021/09/05(日) 16:04:25.12 ID:Bud5wyoi0
>>135
小池は暑い28度
稲田は泣いてたまるか
野田って何か実績あったけ?
175 : 2021/09/05(日) 16:06:56.54 ID:X09NBYKg0
>>158
旦那が元ヤクザ
194 : 2021/09/05(日) 16:08:50.38 ID:qry+/wZl0
>>158
五輪の開会式でめちゃくちゃ長い挨拶
201 : 2021/09/05(日) 16:09:37.42 ID:Bud5wyoi0
>>194
聖子違いでは?
205 : 2021/09/05(日) 16:10:57.35 ID:6CDfDdKM0
>>194
??
そんな挨拶してないよ
172 : 2021/09/05(日) 16:06:12.70 ID:fZAJ4f2R0
>>135
稲田って保守内でも最近敬遠されてるみたいだけど
何が原因なんだろ
192 : 2021/09/05(日) 16:08:41.14 ID:I9LYSJmx0
>>172
安倍ぴょんの方向性と違って来たから
エセ保守扱いされてる
260 : 2021/09/05(日) 16:17:15.55 ID:fZAJ4f2R0
>>192
そうなんか
防衛大臣にまでしてやったの安倍ちゃんもがっくりやな
270 : 2021/09/05(日) 16:18:35.50 ID:X09NBYKg0
>>260
思想以前に防衛相当時の国会答弁見てこりゃ駄目だと思ったわ
301 : 2021/09/05(日) 16:22:22.59 ID:VlE97fTi0
>>260
安倍が政権の中枢から離れた後の変節だからね
ヘタすりゃ見る目が変わるよ
288 : 2021/09/05(日) 16:20:58.40 ID:MCSMqYZ30
>>172
いなだぼーえーだいじん時に馬鹿晒して
使い物ならない事が判明したから
469 : 2021/09/05(日) 16:45:24.10 ID:Wu+9W0I+0
>>172
バカでヘタレなのがバレてお終い
514 : 2021/09/05(日) 16:52:01.34 ID:qDo7fvxY0
>>172
弁護士だけあってリベラルだからな
137 : 2021/09/05(日) 16:00:22.53 ID:64xYFX9I0
今総裁選に名乗りを上げてる奴は誰が総裁になってもこの苦境を覆すなんて無理。だから安倍麻生の後ろ盾の有無が最重要なんよ。
138 : 2021/09/05(日) 16:00:26.26 ID:lqxPcBMV0
女性総理爆誕キタ━(゚∀゚)━!
139 : 2021/09/05(日) 16:00:26.52 ID:nBX9uTe90
安倍首相を支持しているので
安倍首相が支持する高市氏を支持します
140 : 2021/09/05(日) 16:00:31.40 ID:yIG+VdxY0
高市 神輿
岸田 空気
石破 見方を後ろから銃で撃つ

こりゃ大変だ

143 : 2021/09/05(日) 16:01:17.22 ID:xWlZ/4R/0
パヨ勢ガクブルw
147 : 2021/09/05(日) 16:01:45.81 ID:OxfWvZ7S0
ネトウヨ歓喜しているがしょせん当て馬。こんな日本版ルペンみたいなのがなれっこない。
149 : 2021/09/05(日) 16:02:45.56 ID:mTeKyZE50
市場が早苗織り込みに行ってるのに他とかないからw
赤さん悔しいのうwww
152 : 2021/09/05(日) 16:03:50.43 ID:CRUUyvc90
エアリー岸田はどうなった?
153 : 2021/09/05(日) 16:03:56.38 ID:gC9St3580
野田稲田に比べたら優秀、岸田と比べても票持ってる気がする
164 : 2021/09/05(日) 16:05:23.58 ID:8x8SFlPe0
>>153
岸田は自派閥票を固めているから他と違って大きく脱落はない
155 : 2021/09/05(日) 16:04:08.16 ID:TRt3OZTz0
高市って何年も前から自衛隊の在外邦人の救出作戦に懸念を持ってたんだな
157 : 2021/09/05(日) 16:04:22.65 ID:c+dcXxBG0
岸田=いきなりイキった
高市=よく知らない
河野=ワクチン大臣だっけ

政治にあんまり興味無い層はこんな感じだろ

161 : 2021/09/05(日) 16:05:03.42 ID:YKijW7l60
おぼろげながら高市という文字が浮かんで来たんです
165 : 2021/09/05(日) 16:05:26.29 ID:I9LYSJmx0
フェミの考える女性像とは違うからな
下手すりゃ女性の敵まであるからこいつで女性総理は絶対盛り上がらんw
政権交代したい野党はネトウヨと一緒に高市応援した方がいいレベルの糞
166 : 2021/09/05(日) 16:05:28.16 ID:ff6QJOcQ0
五毛パヨがIDコロコロ発狂してて草
168 : 2021/09/05(日) 16:05:41.00 ID:lpoIIajF0
バーイシくんはどうすんの?
174 : 2021/09/05(日) 16:06:42.39 ID:sIITIdcH0
組閣だなぁ
官房長官と財務大臣を誰にするか
196 : 2021/09/05(日) 16:09:05.40 ID:VlE97fTi0
>>174
総裁にもなるから党人事もだね
幹事長は誰がいいだろう
176 : 2021/09/05(日) 16:06:58.25 ID:C3BAktMo0
新進党の小沢チルドレンが自民党総裁はないよ
178 : 2021/09/05(日) 16:07:11.55 ID:HuoqAAww0
こんなん自民が女共の人気取りしたいだけじゃねえか
でも小池の当選見てるとこんな上っ面の戦略に騙されて投票する馬鹿女いるんだろうな
てか小池の当選で味しめやがったな
189 : 2021/09/05(日) 16:08:34.38 ID:7mxjez/N0
>>178
悔しいの?
レンフォーを党首にしてもいいのよ
265 : 2021/09/05(日) 16:17:52.02 ID:HuoqAAww0
>>189
これだけで民主派てわかりやすいなお前
さすがネトウヨ
294 : 2021/09/05(日) 16:21:39.76 ID:xAd2AR7J0
>>265
きみ顔まで真っ赤だね
414 : 2021/09/05(日) 16:36:58.84 ID:YuSESVDW0
>>178
でもなぜかフェミ団体からスルーされてる不思議
604 : 2021/09/05(日) 17:06:50.62 ID:8myq5ibO0
>>414
そりゃフェミという名の左翼だからな
179 : 2021/09/05(日) 16:07:12.39 ID:AZFBRxSC0
よっしゃあ、日本の夜明けぜよ
180 : 2021/09/05(日) 16:07:19.24 ID:B8u3X8w80
とりあえず深夜アニメの廃止頼むわ
あと街中のきっしょい絵のゾーニングもな
184 : 2021/09/05(日) 16:07:47.78 ID:qry+/wZl0
安倍さんが支援決めたのにやっと20人かよ
188 : 2021/09/05(日) 16:08:10.59 ID:PvjNk/PH0
キッシーはマスコミ受けするであろう答えを並べてるにも関わらず、
マスコミは石破や河野が大人気!!と、
パヨクに近い考え方の二人を推してくからマジで空気になるな、少しかわいそう
191 : 2021/09/05(日) 16:08:36.32 ID:Q47qru+S0
このひと安倍推薦じゃモリカケサクラは闇に葬るってことじゃん
まずは消去法で一人消えました
197 : 2021/09/05(日) 16:09:09.54 ID:6CDfDdKM0
さなちゃんがんばえー
199 : 2021/09/05(日) 16:09:17.80 ID:xBq+Cu050
タカイッチーがなったら女性の初の周桑ということで世界からは少しは評価されんじゃない
知らんけど
204 : 2021/09/05(日) 16:10:56.68 ID:sGaBTu1q0
アベどーすんのこれ
206 : 2021/09/05(日) 16:10:57.85 ID:hJeQimal0
高市を支持してる奴はパールハーバーみたいな事がしたいんだろ
極めて危険な考えだな
212 : 2021/09/05(日) 16:11:30.29 ID:sIITIdcH0
>>206
バカのひとつ覚え
225 : 2021/09/05(日) 16:13:29.48 ID:L3veOGEM0
>>206
一応聞くけど今度の相手はどこ?
207 : 2021/09/05(日) 16:11:09.02 ID:t1Dg2AKg0
高市でいいよ。
右が実際総理になると現実修正が効いて丁度いい感じなる。
209 : 2021/09/05(日) 16:11:09.81 ID:9zouWLpT0
岸田 総理を目前にして急にモリカケを蒸し返し、後押しがあったはずの安倍麻生の反感を買う史上最強のアホ。国家観が見えない。
石破 最大勢力清和会の敵であり反自民でもある謎の自民党議員。同じく反安倍の二階議員の支持を得られるかどうかがキモ。同じく国家観が見えない。
高市 最大勢力清和会を味方につけた日本史上初の女性総理候補。思想はガチ右。軍事強国日本の再建を目指す。
河野 麻生派に所属する構造改革を旨とする議員。支持も厚く高市最大のライバル。国家観は既得権益の破壊と国家の若返り。
217 : 2021/09/05(日) 16:12:26.03 ID:0m+vJu5F0
>>209
やっぱり高市さんだな
211 : 2021/09/05(日) 16:11:28.45 ID:sD7gOCl50
ぱーるはーばーだってよwwwww
213 : 2021/09/05(日) 16:12:00.08 ID:8iyTdity0
フェミニストって女の失敗作だから女性社会進出とか言いながら社会的に女が成功するとジェラっちゃうという究極の雁字搦めなんやで
215 : 2021/09/05(日) 16:12:07.43 ID:rndCsVkW0
あと河野は劇薬な気がするんだよなあ
選挙に勝つため服用したらそりゃ一時は楽になれるかもしれんけど
長い目で見たら確実に体を蝕みそう
222 : 2021/09/05(日) 16:13:17.53 ID:Bud5wyoi0
>>215
総理の器ではない
245 : 2021/09/05(日) 16:16:04.07 ID:8x8SFlPe0
>>215
セクシー小泉が河野支持したからなあ
216 : 2021/09/05(日) 16:12:24.22 ID:clw7V2+q0
今回はただの顔見世だぞ
218 : 2021/09/05(日) 16:12:26.77 ID:Q47qru+S0
名誉男性はノーセンキュー
220 : 2021/09/05(日) 16:13:04.37 ID:eCPp2otq0
#日本初の女性総理大臣がトレンド入りしてるじゃん
マスコミやフェミが盛り上がってないのは何でだという感じで
228 : 2021/09/05(日) 16:13:58.44 ID:W4CUZUdG0
>>220
マスコミは女性の活躍する場なんてのは与党を攻撃するためのただの武器だからしょーがないとして、フェミも所詮そっち側の立場だったって事よなあ
221 : 2021/09/05(日) 16:13:08.29 ID:yX4hVWmj0
ケンモメン震えてる?
224 : 2021/09/05(日) 16:13:26.40 ID:f+A9SYBQ0
NHK改革とか言ってる上に政策的に右だから初の女性首相候補ではあるがマスコミダンマリだな
489 : 2021/09/05(日) 16:48:09.15 ID:2k7RMSzY0
>>224
総務大臣時代にNHK改革どころか反撃受けてへたれた実積あるのに総理になっても何もできんだろ。
498 : 2021/09/05(日) 16:49:31.97 ID:XbwE04WL0
>>489
いやだから徹底的な逮捕権限とかないからそうなる
総理になればそういうのも全部あるわけで。
少なくとも国内の反日勢力完全根絶全員処刑できるのは間違いなく高市だけ
227 : 2021/09/05(日) 16:13:55.75 ID:RC5QzX2U0
これはいけない
229 : 2021/09/05(日) 16:13:58.59 ID:H/P4trCK0
G7の中でもメルケルの後釜みたいなポジション取れそうだな
240 : 2021/09/05(日) 16:15:16.81 ID:Hq8Bkfdn0
>>229
ナチ関係ででケチつくから絶対無い
こんなの日本が担いだらアホだと思われるよ
252 : 2021/09/05(日) 16:16:43.40 ID:unFh1yME0
>>240
わかり易いナチ脅しだなおいw
263 : 2021/09/05(日) 16:17:30.04 ID:Hq8Bkfdn0
>>252
分かりやすく馬鹿な事してくれたからな
267 : 2021/09/05(日) 16:18:11.87 ID:FxKK5gbJ0
>>263
おまえの所属がだよ
250 : 2021/09/05(日) 16:16:23.39 ID:VlE97fTi0
>>229
高市って海外の知名度は高かったかな
230 : 2021/09/05(日) 16:14:09.52 ID:k1f+4sXS0
自民党ゴミしかいねえな
終わってるよほんと
234 : 2021/09/05(日) 16:14:42.22 ID:64xYFX9I0
>>230
自民党は終わってるけど野党は始まってもいないというね
235 : 2021/09/05(日) 16:14:47.71 ID:UYmuTxcZ0
>>230
ゴミクズのお前が言うなやw
232 : 2021/09/05(日) 16:14:28.47 ID:/H+M6LjL0
高市が史上初の女性総理になるくらいなら、まだ野田聖子のほうがいいな
253 : 2021/09/05(日) 16:16:46.10 ID:Bud5wyoi0
>>232
野田のどこに総理、政治家としての実績があるの?
何か政策的に実績あったけ?
236 : 2021/09/05(日) 16:15:01.40 ID:uEFXnjHJ0
高市って増税論者だろ
河野一択だと思うが
249 : 2021/09/05(日) 16:16:14.33 ID:KG90IK5r0
>>236
違う。
高市だけが緊縮財政否認派
259 : 2021/09/05(日) 16:17:14.74 ID:k1f+4sXS0
>>249
安倍と同じで結局は緊縮になるよw
麻生にも支持されてるんだし
騙されるなよ
497 : 2021/09/05(日) 16:49:26.12 ID:Wu+9W0I+0
>>236
逆だよ
高市だけが積極財政
515 : 2021/09/05(日) 16:52:04.04 ID:uEFXnjHJ0
>>497
そうなのかすまん
しかしここの連中
極端な言葉に惑わされて冷静な判断できなくなってるね
239 : 2021/09/05(日) 16:15:15.26 ID:0m+vJu5F0
新聞テレビからしたら一番嫌な総理になる
257 : 2021/09/05(日) 16:17:06.50 ID:/H+M6LjL0
>>239
だな。
小泉純一郎政権とは違って、高市はマスコミを敵に回しそう。
244 : 2021/09/05(日) 16:15:43.41 ID:uBtUpS3y0
何もばら撒かなくていいから減税しろよ
ズーーーっと増税続いてるからもう疲弊しきってるわ…
258 : 2021/09/05(日) 16:17:06.78 ID:8x8SFlPe0
>>244
じゃあ山本太郎に投票しろや
あいつがデカくなれば他所も減税賛成に動くにな
246 : 2021/09/05(日) 16:16:05.56 ID:GdCoRI9P0
自民党が議席減らすのは確実とはいえなんとか踏みとどまれるかどうかってのは
あくまでガースー2Fの現執行部体制にきちんと落とし前つけさせて自浄作用を示すことが大前提
そういう意味では河野太郎も今回は出番なしだわ
247 : 2021/09/05(日) 16:16:06.23 ID:RbErMwBc0
@yamahiro0404
ツイキャス配信中です。集団ストーカーは許さない。皆さん私達の活動を見て下さい。
251 : 2021/09/05(日) 16:16:24.41 ID:wUddl9iz0
日本で女性初の総理大臣ってだけでも価値がある。
是非、実現してほしい。
268 : 2021/09/05(日) 16:18:26.29 ID:AZy9F4Ga0
>>251
ハリス、高市、蔡英文の三者会談とか見てみたいねー
277 : 2021/09/05(日) 16:19:20.44 ID:fZAJ4f2R0
>>268
オカマラはなあ…w
254 : 2021/09/05(日) 16:16:48.40 ID:lb6qGwCe0
靖国参拝した後のマスゴミ、中韓による総攻撃対策を練っておかないと でもその辺の戦略家は皆無なんだろうけど
あ、やっぱり参拝しませんは通用しないからな
255 : 2021/09/05(日) 16:16:55.75 ID:yfE9hoYU0
特定派閥のバックアップを受けずに推薦人20人を集めるのは
それだけで相当の実力と評価できる
つまり派閥の拘束を破って推薦してくれる個人対個人の信頼関係を築けているってことだから
256 : 2021/09/05(日) 16:17:01.90 ID:uEFXnjHJ0
韓国に強く出れるの河野だけだろ
261 : 2021/09/05(日) 16:17:19.57 ID:+s6CvW170
こいつNHKとべったりだろ。絶対いや
269 : 2021/09/05(日) 16:18:31.05 ID:GRs5GwrT0
コロナ中なのに自民人気の為に良くやるよ、さもしいな。
273 : 2021/09/05(日) 16:18:51.99 ID:uEFXnjHJ0
高市のガチウヨは違うと思うんだよ
そこまで行っちゃうと極右
俺らの望むメンテナンス型保守じゃない
274 : 2021/09/05(日) 16:19:06.27 ID:nAFYK3n40
極右とパールハーバーしか言えないとかバカの一つ覚え
275 : 2021/09/05(日) 16:19:08.28 ID:7wBxYBer0



あっ

279 : 2021/09/05(日) 16:19:33.21 ID:X+6D9Ls70
>>275
あっ
290 : 2021/09/05(日) 16:21:17.20 ID:fZAJ4f2R0
>>279
えっ
276 : 2021/09/05(日) 16:19:15.73 ID:MCSMqYZ30
どうせ投票日までの論戦で炎上して
尻すぼみになるだろうけどな
10年前の石原伸みたいに
281 : 2021/09/05(日) 16:19:42.06 ID:qo5UYkEw0
やったね!
283 : 2021/09/05(日) 16:19:57.54 ID:P/duFfzP0
美人だし頭いいし
世界の顔になりそう
これだと自民党安泰だな
285 : 2021/09/05(日) 16:20:24.26 ID:k1f+4sXS0
>>283
もう全権委任したいよな
286 : 2021/09/05(日) 16:20:40.31 ID:uEFXnjHJ0
レプティリアン顔じゃん
美人とか言ってるのは眼科池w
287 : 2021/09/05(日) 16:20:40.29 ID:fWywbdLx0
まあ今回駄目だとしてもその次に繋がるだろうし無駄にはならないだろうな
298 : 2021/09/05(日) 16:21:55.31 ID:MCSMqYZ30
>>287
そうとは限らない
あまりに論戦が酷いと二度と候補に
ならなくなる
291 : 2021/09/05(日) 16:21:22.85 ID:Hq8Bkfdn0
東京の単発多すぎ
動員してんの?
305 : 2021/09/05(日) 16:23:11.02 ID:64xYFX9I0
>>291
うん。最近すごい
299 : 2021/09/05(日) 16:22:02.31 ID:PGPASk3Y0
統一教会頑張ってるな
303 : 2021/09/05(日) 16:22:35.36 ID:H/P4trCK0
基本的には安倍政権の踏襲なんだろうから、国内外概ね歓迎されるんじゃないの
308 : 2021/09/05(日) 16:23:18.74 ID:6aqKqO+40
よしよし、高市になると株が上がるから最高。アベノミクスでは資産が3倍になった。
311 : 2021/09/05(日) 16:23:34.15 ID:LD6xJZNw0
岸田なら株高。
高市なら株安。
319 : 2021/09/05(日) 16:24:47.51 ID:x0T/o1rt0
>>311
岸田なら間違いなく下がる

奴は財務省の擬人化キャラみたいなもんだから

320 : 2021/09/05(日) 16:24:53.16 ID:/H+M6LjL0
>>311
河野なら?
313 : 2021/09/05(日) 16:23:41.33 ID:0HgK3Wl+0
高市はヤバいだろ。つかアメリカや財務省が許さないと思うけど。まぁ総理になってもガースーみたいに何もできないなら問題ないけどバックにアベちゃんがひかえてるからな。
560 : 2021/09/05(日) 16:59:54.38 ID:Wu+9W0I+0
>>313
菅は短期間で色々仕事しただろ
安倍みたいなスパイを支持してるバカは天下国家を語るな
316 : 2021/09/05(日) 16:24:23.99 ID:uEFXnjHJ0
株式市場は岸田を期待してるみたいだけど
リアルには河野だろうな
321 : 2021/09/05(日) 16:25:15.88 ID:zKu2NXra0
これまでの実績って何があるの?
324 : 2021/09/05(日) 16:25:37.79 ID:hb7c5q7n0
高市さんも嫌いじゃないけどちょっと極端なんだよな、商売保守に持ち上げられてるのが気持ち悪い
今の候補者のメンツ見てるとちゃんと間違いない仕事してくれそうなのダントツで菅さんなんだよ
325 : 2021/09/05(日) 16:25:41.94 ID:hGh9M5qx0
地味に票を持っている竹下派と二階派がどこの支持に回るかやね
細田派、麻生派は高市と河野で票が割れそう
327 : 2021/09/05(日) 16:26:08.48 ID:I7VA0Tqc0
女性初の総理が誕生したらもりあがるわ
328 : 2021/09/05(日) 16:26:14.09 ID:LD6xJZNw0
岸田なら財政出動言ってるから株高。
高市は在日排斥だから株安。
330 : 2021/09/05(日) 16:26:24.71 ID:7/X8XcvD0
そりゃ
株も上がるわなw
332 : 2021/09/05(日) 16:26:45.78 ID:PzNsru4C0
こりゃ高市早苗で決まりだな
336 : 2021/09/05(日) 16:27:37.17 ID:rNuop/9J0
表現規制の極右キチはイラネ
河野さんやな
340 : 2021/09/05(日) 16:27:58.41 ID:AZy9F4Ga0
日本がいい方向に変わってくれる事を願うのみ
高市くらいハッキリ物言うトップが出てきてくれた方が期待は持てる
341 : 2021/09/05(日) 16:28:01.07 ID:WzJ8zjpy0
女性議員はズバ抜けてアホじゃなきゃテレビで扱ってもらえないからな
343 : 2021/09/05(日) 16:28:13.37 ID:oLOYRjO20
パヨク阿鼻叫喚w
345 : 2021/09/05(日) 16:28:21.24 ID:B3CHf3ds0
推薦人集まったのか
おめでとう
346 : 2021/09/05(日) 16:28:22.95 ID:rLUIqyPj0
パヨク発狂して最高!
347 : 2021/09/05(日) 16:28:24.28 ID:qZD3Y4i20
むしろ漫画アニメ業界は高市支持を今から徹底して批判する奴永久追放未来永劫活動禁止くらいするべきだろ
それくらい強固な支持母体になれば高市だって取り締まろうと思わん
というか今までサヨクが潜んでたことが高市が取り締まらないといけないって危機感強めた原因だし
348 : 2021/09/05(日) 16:28:29.39 ID:EWOxBwhB0
そうだ!アメリカに亡命しよう!
349 : 2021/09/05(日) 16:28:40.11 ID:nnv2d2Xd0
小池発狂してるんだろうなぁ
363 : 2021/09/05(日) 16:30:31.79 ID:x0T/o1rt0
>>349
二階を担いで自民に入る気満々だったからねぇ

いっその事、前の都知事選で都民ファが大敗していればもっと早く国政に行けたかもね

376 : 2021/09/05(日) 16:31:57.76 ID:WzJ8zjpy0
>>349
都知事でヒィヒィ言ってるのに
仲間のいない国政には戻れないだろ
希望の党とかあったのどこ行った?w
350 : 2021/09/05(日) 16:28:54.46 ID:kU+x2yWI0
半島はどうでもいいけど
中国ともめるのはかんべんなんだぜ
355 : 2021/09/05(日) 16:29:34.75 ID:XbwE04WL0
>>350
いやいやいや
このチャンスに仕掛けないと向こうの経済崩壊のきっかけにならんぞ
352 : 2021/09/05(日) 16:29:02.88 ID:x0T/o1rt0
パールハーバー連呼は覚えたてのエ口知識を披露したい中学生みたいな奴だなw
353 : 2021/09/05(日) 16:29:16.42 ID:LD6xJZNw0
金曜日株上がったのは岸田が二階に喧嘩売って出馬決定したから。
安倍一味の高市なら株安。
374 : 2021/09/05(日) 16:31:42.64 ID:x4Nzozqd0
>>353
さあどうかな
アベガー界隈の諸君
354 : 2021/09/05(日) 16:29:30.05 ID:v7nlcfQD0
実際のとこ二階ってどうなんだ?

叩かれまくってるが反日的思想の持ち主なんか?

361 : 2021/09/05(日) 16:30:13.09 ID:XbwE04WL0
>>354
パヨが叩いてる時点で察しろ
都合が悪いんだよ竹中と二階は
392 : 2021/09/05(日) 16:34:46.08 ID:v7nlcfQD0
>>361
叩いてるのパヨ側だったんだな

中国に国を売り渡してるだのよく書かれてるが

370 : 2021/09/05(日) 16:31:26.50 ID:X+6D9Ls70
>>354
二階は基本保守
風を読んで横の国の窓口をしてる
635 : 2021/09/05(日) 17:13:34.74 ID:KCZ/Ctm7O
>>354
全国の公園に
江沢民(天安門事件を鎮圧)の銅像を建てようとした英雄
642 : 2021/09/05(日) 17:15:19.31 ID:JRi78zfr0
>>635
江沢民だもんなあ二階はwww
360 : 2021/09/05(日) 16:30:12.58 ID:rndCsVkW0
ただけっきょく安倍がどれだけ力入れて支援してくれるかどうか次第なんだよな
独力では戦う力はそんなにない
そういう人が総裁候補でいいのかなという気はちょっとする
366 : 2021/09/05(日) 16:30:59.82 ID:XbwE04WL0
>>360
まあ一番良いのは選挙とかに関係なく安倍に指名権と命令権認めることだわな正直
今の憲法じゃ欠陥すぎる
364 : 2021/09/05(日) 16:30:41.73 ID:MCSMqYZ30
総務相と政調会長では実績も寂しい
小泉という例があるからそこら辺は
あまり問われないかもしれないが
365 : 2021/09/05(日) 16:30:43.48 ID:uEFXnjHJ0
右に振り切りすぎなんだよ
俺らから見ても右って相当だぞ?
安倍さんはそのへん絶妙だった
372 : 2021/09/05(日) 16:31:39.72 ID:XbwE04WL0
>>365
とはいえサヨク取り締まり徹底すれば日本が正常化するのは事実だしな
誰かがやらんといかん役割ではあるんだよ
373 : 2021/09/05(日) 16:31:42.32 ID:x0T/o1rt0
そもそもパヨクは右翼の定義が分かってない

何だよ、特亜に逆らったら右傾化とかさぁw

377 : 2021/09/05(日) 16:32:08.95 ID:Asx2qvIA0
よっしゃああああああああああああああああ
379 : 2021/09/05(日) 16:32:31.81 ID:H/P4trCK0
パールハーバー言いたいだけちゃうんか
381 : 2021/09/05(日) 16:32:54.79 ID:U39ve/kP0
おまえら!高市が当選しちゃうと同人とか見れなくなるんだぞ?
388 : 2021/09/05(日) 16:33:44.51 ID:XbwE04WL0
>>381
そういう取り締まりだって一律じゃなくてちゃんと普段の思想とか調べた上でやるって知り合いの議員も言ってる
別に国とか自民批判してなけりゃ何の問題もねーよ
410 : 2021/09/05(日) 16:36:41.35 ID:Aeff6jJ60
>>388
すっげえ独裁思想。自民の業者なんだろうが思想取り締まりが当たり前だとかどこの北朝鮮だよ
426 : 2021/09/05(日) 16:38:55.98 ID:XbwE04WL0
>>410
それを当たり前ってちゃんと認めない結果がパヨの跋扈、日本の思想戦の一方的侵略なんですが
403 : 2021/09/05(日) 16:35:49.25 ID:m0IA0uh50
>>381
高市さんの言う規制は野放しのポルノや著作権者の権利保護
他人の土俵でクリエイター気取りは許されないって事やぞ
416 : 2021/09/05(日) 16:37:23.98 ID:XbwE04WL0
>>403
というかそれだって普通に国批判してる奴だけだしな対象
普通に生きてたら関係ないわ
431 : 2021/09/05(日) 16:39:34.83 ID:m0IA0uh50
>>416
言論の自由や表現の自由を逆手にとった金髪みたいなのに鈴つける規制だわな
441 : 2021/09/05(日) 16:41:02.41 ID:XbwE04WL0
>>431
というか支持してる奴を取り締まるなんて馬鹿なことするわけないw
普通に意見の内容とか普段の言動をちゃんと監視した上で取り締まり対象は決める
一律じゃなくてちゃんと個別に決めるから何の心配もねーわ
383 : 2021/09/05(日) 16:33:17.62 ID:LD6xJZNw0
高市じゃ国債発行言ってる岸田程の
財政出動期待できない。
岸田なら明らかな株高なのにね。
405 : 2021/09/05(日) 16:35:52.69 ID:X+6D9Ls70
>>383
国際発行先に口走った時点で岸田の負け
市場介入宣言してドル円滅茶苦茶にしたミンスの安住、野田と同レベル
393 : 2021/09/05(日) 16:34:48.28 ID:4nj47x7L0
女はヒス起こして極端な事し出すから無理
394 : 2021/09/05(日) 16:34:54.16 ID:/Obs0oTR0
女性候補だといなぼーって一時ネトウヨの姫だったけど本人がガ●ジになりきれなかったから消えてしまったな
396 : 2021/09/05(日) 16:35:09.78 ID:EHTZTpE/0
高市一択だがジミン派閥ドクトリンを破れず落選次回に期待

岸田財務省隷下総理大臣爆誕

397 : 2021/09/05(日) 16:35:14.47 ID:5cNMRxKH0
この人の一番やりたいことは誹謗中傷対策(厳格なネット規制)だからいいんじゃない?
ネトウヨとパヨクを徹底的に言論封殺して撲滅させる高市さんを、ネトウヨでもパヨクでもないサイレントマジョリティーは支持しますよ
408 : 2021/09/05(日) 16:36:10.86 ID:64xYFX9I0
今は規制なんかよりコロナ対応のほうが大事でしょ。具体的には医療体制を拡充して自宅待機者を減らして、諸外国と連携して新ワクチンや対応策の情報をキャッチせんと
411 : 2021/09/05(日) 16:36:48.76 ID:ZxNOp0Vr0
高市の支持者見たら目眩がする
413 : 2021/09/05(日) 16:36:56.88 ID:qZD3Y4i20
在ニッチ発狂
417 : 2021/09/05(日) 16:37:43.99 ID:f+A9SYBQ0
419 : 2021/09/05(日) 16:37:58.82 ID:YzY/MT800
反特亜なんか期待しないほうがいいよ
金になんないどころか損失になるから
435 : 2021/09/05(日) 16:39:55.57 ID:JRi78zfr0
>>419
まだ中韓が金になるとかw
438 : 2021/09/05(日) 16:40:30.68 ID:YzY/MT800
>>435
自民の支持団体が中韓でまだ商売してんだよ
456 : 2021/09/05(日) 16:43:42.14 ID:JRi78zfr0
>>438
そ、それはもう無理だべ
420 : 2021/09/05(日) 16:38:13.56 ID:8cgJhsfG0
高市のウィキペディアのページが執拗にネガ記事増やされてておもろいぞ
422 : 2021/09/05(日) 16:38:19.68 ID:AYvH/R9d0
戦争コスプレしてる場合じゃねーだろが
コロナと戦えよ
423 : 2021/09/05(日) 16:38:37.44 ID:qZD3Y4i20
これで女性総理叩いたらマスゴミの主張が矛盾するもんな 女性の活躍推しといて
427 : 2021/09/05(日) 16:39:18.15 ID:uEFXnjHJ0
安倍さんの息がかかってるとまーた野党発狂して国会空転するっしょ
正直それももう飽き飽きなんだよなぁ
コロナ後処理で捨て駒石破でもいいんだけどな
どうしたもんかな
428 : 2021/09/05(日) 16:39:20.00 ID:I6Evw4ia0
高市の言ってることって締め付ける方向の話ばかりで
生きづらくなる未来しか見えないのが何ともなぁ
448 : 2021/09/05(日) 16:42:05.24 ID:XbwE04WL0
>>428
高市が言ってる規制は根本的にはサヨク規制ってだけだぞ
普通にちゃんと生きてたら何も制限されん
というか普段のTwitterとかで自民批判とかしてないなら目つけられんし何も心配せんで良い
524 : 2021/09/05(日) 16:52:52.23 ID:I6Evw4ia0
>>448
まぁ俺は左翼思想であっても締め付けるべきじゃ無いと思ってるからな…
それを許したら、何かあったときに右翼思想も締め付けて良いことになるし

俺自身は右でも左でも無いと思ってはいるつもりだが

530 : 2021/09/05(日) 16:54:24.64 ID:XbwE04WL0
>>524
意味わからん
何でサヨク取り締まったら保守も取り締まっていいことになるんだよ
全く別もんだろ
というか仮にそうでもそれを防止するために徹底的にサヨク取り締まりがなおさら必要になるわけで。
545 : 2021/09/05(日) 16:56:18.58 ID:XbwE04WL0
>>524
サヨクじゃないならなんでそれを取り締まられると窮屈になるのか理解不能
サヨクじゃないならサヨク思想自体が死刑になったところで無関係でしょ。そもそも対象ですらないんだから。
だから本来的にサヨク取り締まりってのは賛成して当たり前なんだよ、
忠告するけどそれを批判するのは中立装ったスパイにしか見えん
433 : 2021/09/05(日) 16:39:44.13 ID:WpMxXjXy0
平時なら問題無いだろうがコロナ禍で擦り減らなかったら良いけどな菅総理みたいに

初の女性ってのはインパクトあるし
安倍元総理のサポートがあれば上手く行くだろう

455 : 2021/09/05(日) 16:43:24.54 ID:XbwE04WL0
>>433
だから菅の反省生かして国はコロナ対応は一切しないって割り切るべきなんだよ
やればやるほど政治リソース浪費する
そんなことやるくらいなら野党規制と学術会議規制やったほうがはるかに良い
440 : 2021/09/05(日) 16:40:52.96 ID:pPA5i+BI0
マジでこんなキチゲェカルトおばさんが首相になんのか
447 : 2021/09/05(日) 16:41:52.74 ID:K+GaNwPl0
>>440
いうても総理の意向がまるごと通ったりはせんぞ
大半は中道左翼の党なんだし
443 : 2021/09/05(日) 16:41:12.91 ID:KUYDYVcC0
このジャップ女ネトウヨだろwww
444 : 2021/09/05(日) 16:41:15.24 ID:JpbO9Cwo0
岸田じゃ次の選挙に勝てないって素で感じないのかな?w
保守票戻ってこないと本気でやばいだろ。
445 : 2021/09/05(日) 16:41:16.80 ID:J4wQEzTA0
安倍さんは年取るとともに自分が一番大事だから自分より実績残しそうな高市は蹴落とそうとすると思う
446 : 2021/09/05(日) 16:41:27.88 ID:Qtmf6gZ50
岸田か石破なら自民党に入れてもいいけど高市なら入れんわ
458 : 2021/09/05(日) 16:44:00.03 ID:JpbO9Cwo0
>>446
君パヨッとるなぁw
石破ってw
472 : 2021/09/05(日) 16:45:39.57 ID:L3veOGEM0
>>446
自民党になんか投票する気なんてサラサラないくせによく言うわ
450 : 2021/09/05(日) 16:42:34.97 ID:5cNMRxKH0
高市さんでも河野さんでもネトウヨとパヨクにとって都合が悪い国になるから、どちらでもないまともなサイレントマジョリティーは大歓迎です
454 : 2021/09/05(日) 16:43:19.60 ID:KHlYKJpA0
中国と戦争してLGBTやら多用性を全て破壊してくれるなら支持するわ
467 : 2021/09/05(日) 16:45:08.32 ID:uEFXnjHJ0
>>454
率先して前線行って戦ってくれるのか??
511 : 2021/09/05(日) 16:51:44.10 ID:6FoKP9LE0
>>467
徴兵制にして45以下の若い人間は自衛隊に入れたほうがいいかもね。
頭が平和ボケしてる連中。
457 : 2021/09/05(日) 16:43:53.48 ID:OGbbBQKd0
何が日本人だよ中核派
459 : 2021/09/05(日) 16:44:02.27 ID:Wbk3Dkgf0
枝野的には高市が総裁になってくれたほうが戦いやすいし政権交代できるから歓迎だって立民支持者が言ってた
よく知らないけど枝野は高市になら勝てるの?
460 : 2021/09/05(日) 16:44:09.32 ID:AYvH/R9d0
先の大戦では日本兵の8割が南方戦で軍部に見捨てられ餓死病死自殺した
また見捨てられそうだな
492 : 2021/09/05(日) 16:48:34.46 ID:WzJ8zjpy0
>>460
大叔父に当たる人が南方で死んだけど
一度傷痍軍人で戻ってきても再度志願して前線に戻った
戦前生まれと戦後産まれの男は別の生き物だろう
505 : 2021/09/05(日) 16:50:19.96 ID:AYvH/R9d0
>>492
南方戦のほとんどの兵士が寄せ集めの召集兵
武士道なんて強要される覚えはないんだよ
525 : 2021/09/05(日) 16:53:25.47 ID:XbwE04WL0
>>492
俺の親戚とか昔知り合った老人も戦場が人生で一番楽しかったってみんな口を揃えて言ってたなぁ
少なくとも戦後の方がいい平和がいいみたいな洗脳されたことを言ってる人なんて一人も見たことがない、
はっきり言って保守からすれば戦後は純然たる地獄。そんな状態を前提に憲法を守って今の生活しよう戦前に戻るのはやめようとか単なる日本人虐待でしかないと思うわ
531 : 2021/09/05(日) 16:54:34.85 ID:6FoKP9LE0
>>525
本来人間は殺し合うべきなんだよな。
頭が平和ボケしてるゆとり世代に現実を突きつけてやるべきなんだよ
544 : 2021/09/05(日) 16:56:12.69 ID:AYvH/R9d0
>>531
ルソン島ではころしあいでなくなったわけじゃないんだな
これが
8割の日本兵が餓死だよ餓死
その他病死
532 : 2021/09/05(日) 16:54:37.81 ID:AYvH/R9d0
>>525
一度フィリピン戦ルソン島の戦いでググれ
悲惨すぎるわ
生き残り兵がいくらでも戦場の状況を語り継いでる
549 : 2021/09/05(日) 16:57:15.58 ID:XbwE04WL0
>>532
だからそれを生き残った人の大半が別に苦しくもなんともなかった、あの時代の方が良かったって言ってるんだよ
反日プロパガンダ垂れ流してる連中を基準にすんな
553 : 2021/09/05(日) 16:58:18.40 ID:AYvH/R9d0
>>549
餓死が苦しくないわけないだろ
アメリカ軍に殺されたわけじゃなく
日本軍に見捨てられて殺されたんだよ
557 : 2021/09/05(日) 16:59:12.63 ID:XbwE04WL0
>>553
別に死ぬのが嫌なんて価値観戦後のプロパガンダでしかねーよバカか
567 : 2021/09/05(日) 17:00:38.08 ID:AYvH/R9d0
>>557
一度餓死してみ
一度でいいからさ
経験してから戦場が苦しくないとか言えな

飽食世代育ちくん

575 : 2021/09/05(日) 17:02:40.98 ID:XbwE04WL0
>>567
全く苦しいとは思わん
国のために死ぬのは当たり前だしむしろ名誉
というかそういうのを苦しいと思うのはナマポ欲しがってるのと何も変わらんぞ
586 : 2021/09/05(日) 17:04:19.51 ID:AYvH/R9d0
>>575
と飽食世代がおうちの中からヌクヌクと戦場兵士コスプレで兵士に気持ちを語る

まじで餓死しろ

462 : 2021/09/05(日) 16:44:10.85 ID:PpOFeLBh0
早速、中国共産党が発狂しとるぞw
反高市は五毛で決まりだな
473 : 2021/09/05(日) 16:45:40.01 ID:m0IA0uh50
>>462
いうても共産党が合法な国は40くらいしか無いで
そろそろ普通に合わせる時期だわ
478 : 2021/09/05(日) 16:47:01.34 ID:XbwE04WL0
>>473
というか共産党どころか野党が違法な国も普通にあるのにな
日本は憲法のせいで政治活動が異常に自由なだけ
国の安定考えたら与党以外違法ってのは全然おかしくない。
選挙でいちいち国止めてたら効率悪いわ
463 : 2021/09/05(日) 16:44:13.22 ID:Pshtha5n0
差別ブームで女さんの立場持ち上げてるけど
女の総理はやめといたほうがいいよ
男よりの思考持ってるならまだアリだけど
なってもどうせ短い任期だろうから好きにしたらいいけど
464 : 2021/09/05(日) 16:44:36.92 ID:qbpPd9Yw0
新しい安倍の傀儡が決まったな?
465 : 2021/09/05(日) 16:44:44.28 ID:oFyPY86k0
いざ女性首相が誕生してしまうと政権批判しづらくなってしまうから
マスコミは冷ややかなんだろう
466 : 2021/09/05(日) 16:45:02.37 ID:LD6xJZNw0
高市総理ならユニクロ・ソフバン崩壊で日経大暴落。
471 : 2021/09/05(日) 16:45:37.22 ID:hJeQimal0
そもそもこんな極右が国民に支持される訳ないんだよ

極右も浮世離れし過ぎだ

一般人の感覚とあまりにずれてる

483 : 2021/09/05(日) 16:47:44.58 ID:JRi78zfr0
>>471
朝鮮人の感覚に、日本人がついてくわけねーだろ、馬鹿
475 : 2021/09/05(日) 16:46:03.59 ID:qZD3Y4i20
女性をサポートしないと先進国から叩かれるぞオー マスゴミさんよお笑
479 : 2021/09/05(日) 16:47:19.58 ID:bKSqSKWA0
思想は置いといてまず女性総理って売りになるの
女か、じゃあやめとこって考えのほうがまだ根強いだろ
特に票田のジジババ層
491 : 2021/09/05(日) 16:48:31.35 ID:XbwE04WL0
>>479
安倍が支持してますって言えばそれだけで投票きめるでしょ普通なら
496 : 2021/09/05(日) 16:49:24.91 ID:AZy9F4Ga0
>>479
安倍がついてるってのがでかい
481 : 2021/09/05(日) 16:47:27.08 ID:uEFXnjHJ0
ガチウヨって自殺願望でもあるのか?って思う瞬間がある
日本が誇る世界最大のアパレルメーカーユニクロの最大の脅威は国内のガチウヨだろうな
490 : 2021/09/05(日) 16:48:16.06 ID:L3veOGEM0
>>481
ユニクロは日本企業じゃないよ
482 : 2021/09/05(日) 16:47:36.80 ID:ZzNaqDHa0
高市ってオバマみたいな立ち位置だな
オバマは黒人初のアメリカ大統領だけど奴隷の子孫ではない
支持層であり奴隷の子孫たるアメリカ黒人の属性とは異なる
高市は超保守派の権化のような存在
もし高市総理が実現したら女性初の首相となるがフェミニストや左翼はどういう反応を示すのだろうか
484 : 2021/09/05(日) 16:47:56.44 ID:AYvH/R9d0
やれ武士道だのなんだの騒ぎ立てて
南方戦では捕虜になるくらいなら自害しろと現場の兵士に強要
幹部は畳の上で死ぬわけさ
インパール牟田口中将
486 : 2021/09/05(日) 16:47:57.36 ID:jm5cP+iK0
よくわからんが自民の議員って300くらいはいるだろ?もっといると思うが
なんで20人程度の署名集められんの?
488 : 2021/09/05(日) 16:47:59.23 ID:dtIi0b6f0
河野と高市で争うのか?
493 : 2021/09/05(日) 16:48:45.46 ID:M3Edu0tK0
日本のマスコミはミソジニー
500 : 2021/09/05(日) 16:49:39.63 ID:MN7CytFl0
>>1
やめろよ

女が総理とか間違いなくやらかして終わるじゃん

501 : 2021/09/05(日) 16:49:44.94 ID:rj9DS+4e0
就任記念の水着グラビアデビューはよ
502 : 2021/09/05(日) 16:49:46.43 ID:LD6xJZNw0
高市のユニクロ規制始まるぞ。
新疆綿使った製品禁止されるぞ。
517 : 2021/09/05(日) 16:52:17.16 ID:m0IA0uh50
>>502
それは有りうるな
ジェノサイド非難が2Fに潰されたけど失脚する
強制労働疑惑のある輸入品は規制される思うで
504 : 2021/09/05(日) 16:50:13.15 ID:UWVBYwfG0
さすが旧速w

頭のぶっ壊れ具合がはんぱねえなW

508 : 2021/09/05(日) 16:51:19.34 ID:x0T/o1rt0
マスゴミの反応見たら分かるよ
散々女性の社会進出ガー、とやってきたからな

ここでマスゴミが黙れば答え合わせ
マスコミが推せば不正解

509 : 2021/09/05(日) 16:51:19.52 ID:LD6xJZNw0
高市だけは総理にしちゃいかんって
元ヤクザの祖父が言ってた。
512 : 2021/09/05(日) 16:51:55.08 ID:StFQ4XD40
高市早苗はイマイチ冴えない
513 : 2021/09/05(日) 16:51:58.83 ID:pNoNPhJP0
野田も駄目よね。旦那が反社だっけ?
516 : 2021/09/05(日) 16:52:08.44 ID:pUMHshaZ0
岸田が無難で次が河野かな
518 : 2021/09/05(日) 16:52:30.14 ID:hBoNe80E0
>>1
へー よく集めたな
ぶっちゃけ 集まらんと思ってた
誰かさんと同じで
529 : 2021/09/05(日) 16:54:17.65 ID:mIduDVZ60
>>518
あいつみたいに外で人の悪口いったりする人望無いタイプじゃないだろw
519 : 2021/09/05(日) 16:52:36.29 ID:fBhXc9gn0
集まるの速いなw
520 : 2021/09/05(日) 16:52:42.43 ID:AYvH/R9d0
インパール作戦で日本兵が餓死してる間
幹部達は幕の内弁当食べてたわけさ
523 : 2021/09/05(日) 16:52:49.85 ID:6FoKP9LE0
生産性のない人間を税金で保護する必要なんてないんだよな。
LGBTやらなんたら弱者の連中は生きづらいんだろうからゲットーを用意して隔離すればいい
526 : 2021/09/05(日) 16:53:38.93 ID:6FoKP9LE0
外国人を排斥しようって考えが増えてくれれば本当に助かるわ
539 : 2021/09/05(日) 16:55:42.77 ID:m0IA0uh50
>>526
移民難民に門戸が狭いのは変わらんだろうけど、犯罪を起こさない外国人まで排斥にはならんやろ
540 : 2021/09/05(日) 16:55:42.94 ID:pUMHshaZ0
>>526
排斥までは行かなくて良いけど生活保護とかのセーフティネットは国民限定でいい
お金の余ってる国じゃないんだから
533 : 2021/09/05(日) 16:54:52.15 ID:fLaAiglC0
フェミ界隈が高市が候補になったとたん女性なら誰でもいいわけじゃないとか発狂し始めてほんと草
548 : 2021/09/05(日) 16:57:13.92 ID:mALiOxAR0
>>533
奴らにとっては面白くないだろうな
俺らにとっては面白くて仕方ないけどw
554 : 2021/09/05(日) 16:58:19.52 ID:fLaAiglC0
>>548
マジ見せ物としては最高に面白い
女性議員なんでもいいから増やせとか散々いってた口でよく言えるなと
961 : 2021/09/05(日) 22:18:41.92 ID:8x8SFlPe0
>>533
フェミって極左活動に女を利用しているだけだからな
こういう安倍のこと批判する資格は全くないな
535 : 2021/09/05(日) 16:55:10.22 ID:/VQI72380
高市で良い
日本史上初の女性総理
ひょっとして国会の像ひとつ空いてる台座は高市の像になるかもだな
536 : 2021/09/05(日) 16:55:14.91 ID:8myq5ibO0
モリカケなんて国民は興味ねーよ
パヨだけ騒いでる
いつまで騒いでるんだかw
541 : 2021/09/05(日) 16:55:53.91 ID:AZy9F4Ga0
>>536
岸田はこんな事すら空気読めなかったんだよな、、
542 : 2021/09/05(日) 16:55:54.63 ID:ZxNOp0Vr0
>>536
余程都合が悪いらしい
565 : 2021/09/05(日) 17:00:31.01 ID:m0IA0uh50
>>542
野党にはずっとモリカケサクラやってて欲しいわ
下手に政治に絡んできても反対しか言わんし
夢みたいな政策でなくて現実的な案が出せんやん
571 : 2021/09/05(日) 17:01:52.97 ID:XbwE04WL0
>>565
それなら非効率だしそもそも野党違法化でいいでしょ
誰も困らんよ
577 : 2021/09/05(日) 17:02:49.14 ID:MCSMqYZ30
>>571
北朝鮮にでも移住したらいいんじゃないかな
君の理想の国家だろうし
598 : 2021/09/05(日) 17:05:44.72 ID:XbwE04WL0
>>577
日本と国益対立する国が全部与党一党、野党違法の国なのによくもまあ能天気なこと言ってられるな
609 : 2021/09/05(日) 17:07:45.05 ID:MCSMqYZ30
>>598
そういう国が好きならそっち行けばいいじゃん
617 : 2021/09/05(日) 17:08:43.68 ID:XbwE04WL0
>>609
そういう国に侵略されないために日本が野党違法化しないと意味ないんですが。
そうしない限り一方的に工作される
579 : 2021/09/05(日) 17:03:19.18 ID:6FoKP9LE0
>>571
バイデンの時みたいに不正選挙で野党が勝つパターンもあるからそれは愚策
591 : 2021/09/05(日) 17:05:05.66 ID:XbwE04WL0
>>579
だからこその野党違法化でしょ。
存在自体否定しないから結局選挙で混乱して政治止まるわけで。
580 : 2021/09/05(日) 17:03:22.13 ID:m0IA0uh50
>>571
自民の右派左派分裂のがマシまである
537 : 2021/09/05(日) 16:55:39.92 ID:mT5tRbx+0
朝日ちゃんキレキレっすよw
538 : 2021/09/05(日) 16:55:40.16 ID:VRd89hRQ0
河野も出馬するだろうし総裁選は賑やかになるなぁ。
ますます野党は影が薄くなって衆院選もお先真っ暗かな
550 : 2021/09/05(日) 16:57:26.79 ID:8myq5ibO0
パヨが発狂してマスメディアがスルーしてるなら高市で正解だな
中韓のいいなりマスメディアなんか賢い日本人は信用せんよ
551 : 2021/09/05(日) 16:57:48.34 ID:QYwI+sk90
普通に岸田一択
高市とか石破とか短期でもありえん
選挙だけ考えるならアホの河野で大勝利確定だけどガースー辞めた時点で岸田でも敗北はない
566 : 2021/09/05(日) 17:00:31.19 ID:MCSMqYZ30
>>551
河野で勝てるともあんまり思わない
どうせ無駄にイキってすぐ問題起こすだろ
988 : 2021/09/06(月) 00:12:51.51 ID:joAqvQD/0
>>551
>選挙だけ考えるならアホの河野で大勝利確定

そういう考えが河野親子や小泉親子を台頭させて今の日本の苦境があるんだよ

552 : 2021/09/05(日) 16:58:12.91 ID:kdN0jaHF0
ダークホースがあっという間主役に躍り出そう。
555 : 2021/09/05(日) 16:58:45.86 ID:x0T/o1rt0
高市の最大の敵は、党内の親中国派だよ

間違いなく降ろしにかかる
菅もマスコミ以上にコイツらに邪魔された

563 : 2021/09/05(日) 17:00:04.51 ID:XbwE04WL0
>>555
というか竹中叩いた奴をマジで逮捕しろと
結局菅叩きと竹中叩き完全に同じ勢力がやってた
574 : 2021/09/05(日) 17:02:34.96 ID:JRi78zfr0
>>563
そうだよ。竹中叩きと菅叩き、あからさまな反ワクチン、マスクすんな、全部反日テロリストで仲間だよ。朝鮮半島関係な。
569 : 2021/09/05(日) 17:00:50.21 ID:JRi78zfr0
>>555
それ。
自民党の親中派は、
中国共産党の政治家と同じか
それ以上にひどいとさ。
556 : 2021/09/05(日) 16:58:55.77 ID:8myq5ibO0
中国工作員が必死に高市バッシングしてるから高市さんで日本は正解なんだよ
558 : 2021/09/05(日) 16:59:15.96 ID:Agg3kk4o0
何だかんだオリンピックでも金メダル取ったの女性が多かったし変なジジイよりよっぽどいい働きしてくれそう
561 : 2021/09/05(日) 16:59:55.85 ID:hJeQimal0
高市上げ工作してる奴はあまりに異常だろ

俺を殺人犯扱いして見たり常軌を逸してる
工作するにしても悪質極まりないぞ

組織的にやってるとするなら厳罰が必要だ

568 : 2021/09/05(日) 17:00:44.76 ID:8myq5ibO0
学術会にメス入れたガースから高市なら中国排除をamazonみたいにやるよ
中国から日本に企業を取り戻すチャンス
日本の技術を守る為高市さんで頼む
573 : 2021/09/05(日) 17:02:33.01 ID:AZy9F4Ga0
>>568
中国から引き上げてくる日本企業への支援も重要とか確か言ってたしな
585 : 2021/09/05(日) 17:04:08.26 ID:XbwE04WL0
>>573
というかどの企業もある程度の規模と売り上げ超えたら役員に自民の政治家入れるように法律作るべきだと思うわ
それをやらんから結局国策と乖離してくるわけだし
590 : 2021/09/05(日) 17:04:59.19 ID:JRi78zfr0
>>585
自民党が朝鮮人、中国に金流しているからなあw
572 : 2021/09/05(日) 17:02:27.16 ID:DCS2ozvT0
毎回必死な神奈川が湧くの草
582 : 2021/09/05(日) 17:03:28.89 ID:x0T/o1rt0
>>572
すぐに分かるんだよね

あと弓庭の(光)とかね

584 : 2021/09/05(日) 17:04:05.80 ID:JRi78zfr0
>>582
そう
588 : 2021/09/05(日) 17:04:46.07 ID:hJeQimal0
>>584
何で組織的に工作活動してるかの質問には答えられないんだ?
601 : 2021/09/05(日) 17:05:52.92 ID:JRi78zfr0
>>588
知ってるが答えない。
お前は、黙って北朝鮮に帰れ。
613 : 2021/09/05(日) 17:08:02.29 ID:hJeQimal0
>>601
反対派を殺人犯扱いなんて極めて悪質極まりない誹謗中傷だぞ
組織的な工作活動なら厳罰が必要になるがどうなんだ?

まあ答えられないのは当然だろうが一応聞いておく

576 : 2021/09/05(日) 17:02:49.02 ID:v+iOPusG0
この(光)ってファッションキチゲェなのかな
578 : 2021/09/05(日) 17:03:16.31 ID:wUddl9iz0
韓国の朴槿恵元大統領、台湾の蔡英文総統、周辺国は国のトップに女性がなる事が当たり前の時代になってきている。
日本初の女性総理大臣誕生は歴史的転換点であり時代の要請だと思う。
581 : 2021/09/05(日) 17:03:22.76 ID:kolELMpA0
激動の時代がくるな
583 : 2021/09/05(日) 17:03:38.83 ID:09fNwCCUO
高市応援団は自民党ネットサポーターズクラブなんじゃね
587 : 2021/09/05(日) 17:04:43.35 ID:JJQpn0I10
高市なら拉致被害者を奪還出来るかもしれない
高市以外は無理だな
593 : 2021/09/05(日) 17:05:18.24 ID:8myq5ibO0
高市は日本の未来エネルギーや量子コンピューターのいかし方に国の大規模投資を行う
今一度Japan as no1を取り戻す為に
韓国に媚びる石破、女系天皇賛成河野は日本を滅ぼし兼ねない

日本人の為の日本を希望するなら高市しかない

594 : 2021/09/05(日) 17:05:23.17 ID:fTUJt++d0
高市はヒトラー本推薦の過去があるから就任した後ヤバそう
595 : 2021/09/05(日) 17:05:29.43 ID:fLaAiglC0
正直岸田の魅力って何?
596 : 2021/09/05(日) 17:05:31.24 ID:OsvAxQcg0
NHK筆頭にマスコミが嫌なのが高市さんだから
これからのネガキャンが心配だ
600 : 2021/09/05(日) 17:05:47.18 ID:wkk1h+Xg0
高市だったら総理になっても中韓の反発なんか無視して靖国参拝しそう
603 : 2021/09/05(日) 17:06:35.38 ID:O2A+mPMk0
NHKが完全スルーしてて笑ったわw
607 : 2021/09/05(日) 17:07:42.46 ID:JRi78zfr0
>>603
NHKなんて、解体しても高齢者すら
困らない。朝ドラも大河も、
高齢者はロクに見てない。
615 : 2021/09/05(日) 17:08:10.63 ID:x0T/o1rt0
>>603
コレが男性だったら強烈にネガキャンしていただろうな

女性の社会進出ガーとマスコミがポリコレ推進した手前、自爆して責めれなくなってる

626 : 2021/09/05(日) 17:10:47.83 ID:JRi78zfr0
>>615
女性女性うるさかったからなあ。

マスコミは、しかしいつも整合性なくて頭がおかしいからやり出すと思う。

606 : 2021/09/05(日) 17:07:24.16 ID:0m+vJu5F0
NHKは震えて眠れ
612 : 2021/09/05(日) 17:08:01.18 ID:x7I/VVD+0
高市の経済緩和政策みたら今までのウヨパヨは混乱するぞ。
614 : 2021/09/05(日) 17:08:08.21 ID:AZy9F4Ga0
コロナで世界の生活様式が転換期を迎えたばかりだが
高市首相爆誕で日本の政治が転換期を迎えるかもしれんのか
おらワクワクすっぞ
616 : 2021/09/05(日) 17:08:38.75 ID:SWnB/tI70
朝日新聞と匿名掲示板とゲームと投資家を根絶やしにする女性首相誕生か
ここまでの規制派っていままでいないんじゃね
618 : 2021/09/05(日) 17:08:50.15 ID:zMTYNwvW0
関西人が首相になれば
何年ぶりだろう?
619 : 2021/09/05(日) 17:09:13.31 ID:wY584+zY0
金融課税の件バレたら既得層の保守からも嫌われて
まさに底辺ネトウヨの姫だ
620 : 2021/09/05(日) 17:09:25.38 ID:8myq5ibO0
マスコミわかりやすいわw
マスコミがスルーしてるなら高市で正解なんだよ
日本は既にマスコミも議員もチャイナマネーに侵食されてる
東京の空き店舗をチャイナ企業が買いまくってる危機
621 : 2021/09/05(日) 17:09:38.48 ID:x0T/o1rt0
何つーか、良いとこも悪いところもサッチャーっぽいんだよなぁ

社会保障に手を付けるのは愚策かなぁ

630 : 2021/09/05(日) 17:11:39.50 ID:XbwE04WL0
>>621
いや社会保障なんてそもそも共産主義が根拠でしかないんだから全廃するのが本来の筋論。
国に頼るみたいなシステムがあること自体が結局寄生のきっかけになるわけで。
631 : 2021/09/05(日) 17:12:36.36 ID:JRi78zfr0
>>630
お前、詐欺師の共産党だ
634 : 2021/09/05(日) 17:13:34.11 ID:XbwE04WL0
>>631
いやじゃあ、社会保障残してそれで結局国に頼るみたいな発想根絶できると本当に思うのか?
637 : 2021/09/05(日) 17:14:14.51 ID:JRi78zfr0
>>634
つか、お前は反日テロリストだから
日本の政策に口出すな
674 : 2021/09/05(日) 17:22:29.99 ID:Wu+9W0I+0
>>634
税金払って社会保障無し?
何言ってんのお前w
アタマの悪い中学生か?
686 : 2021/09/05(日) 17:24:56.93 ID:vyDiPxI90
>>674
なんで税金を社会保障なんぞに使わんといかんのよ
別にそれ以外に必要な国策なんていくらでもある
というかどれだけ自衛隊の装備がギリギリか分からんのか
はっきり言って社会保障全廃して全部自衛隊に回しても全くたりてないぞ
717 : 2021/09/05(日) 17:31:02.86 ID:Wu+9W0I+0
>>686
お前さ
例えば将来親から独立した後に
事故で身体障碍者になったらどうすんの?
何かの病気で働けなくなったらどうすんの?
721 : 2021/09/05(日) 17:32:12.43 ID:vyDiPxI90
>>717
4ねばいいだけだろ…みっともない
732 : 2021/09/05(日) 17:35:08.17 ID:Wu+9W0I+0
>>721
かっこいいなボクw
普通の人はそう考えないのは分かるよね?w
738 : 2021/09/05(日) 17:36:59.61 ID:vyDiPxI90
>>732
そう考える義務が日本人にはあるんだよ
と言うかそう考えない戦後が異常と高市さんは怒ってるわけで。正論だわ
743 : 2021/09/05(日) 17:39:36.28 ID:Wu+9W0I+0
>>738
そうでちゅねー
741 : 2021/09/05(日) 17:39:22.14 ID:1DicBf3Y0
>>732
障碍者煽るなよ
かわいそうに
744 : 2021/09/05(日) 17:40:05.59 ID:Wu+9W0I+0
>>741
もうやめるわw
633 : 2021/09/05(日) 17:13:19.57 ID:JRi78zfr0
>>630
おまえ、さっさと日本から他国に
移住してください。
663 : 2021/09/05(日) 17:20:22.73 ID:Wu+9W0I+0
>>630
セーフティーネット皆無の国が良いならアフリカの紛争地帯にでも移住しろよ
馬鹿じゃねえのこいつw
622 : 2021/09/05(日) 17:09:43.38 ID:qZD3Y4i20
マスゴミが叩いたら速攻で国連にチクるぞ女性蔑視って
623 : 2021/09/05(日) 17:09:53.97 ID:vHP+pwzy0
好きじゃないけど菅よりは選挙勝てるだろ
俺は自民党にはいれないけど
624 : 2021/09/05(日) 17:10:04.34 ID:0m+vJu5F0
メディア利権をぶっ壊してくれ高市総理
627 : 2021/09/05(日) 17:10:57.41 ID:jXV1BMNG0
ホントは党内政治のご褒美で総理大臣なんて大事なもんを決めるのやめてほしいんだが、
制度上自民以外からはほぼありえないから期待しないけど期待しとく
638 : 2021/09/05(日) 17:14:32.64 ID:KB+2hOff0
これ岸田の目が消えた事だけは確か
639 : 2021/09/05(日) 17:14:38.78 ID:Kza1Jt3G0
一回マスク取った姿みせといたほういいよ
643 : 2021/09/05(日) 17:15:22.35 ID:O2A+mPMk0
岸田・石破・河野…超リベラル・財政均衡論者
659 : 2021/09/05(日) 17:19:41.36 ID:vyDiPxI90
>>643
というかこいつら揃いも揃ってサヨク取り締まりできんのが腑抜けすぎる。
思想取り締まりせずに国内正常化なんて夢のまた夢の空論だよ
644 : 2021/09/05(日) 17:16:13.65 ID:gulU9A9A0
この人、30年くらい前、やたらバラエティ系クイズ番組に出てた気がする
今で言えば清楚系めるるみたいなw
だから自分の中ではタレント出身のイメージが強いわ
667 : 2021/09/05(日) 17:21:16.88 ID:JRi78zfr0
>>644

それは蓮舫だ。バラエティにまででていたのは蓮舫だな。セミヌードまで、じゃんじゃん出していた。
水着モデルが始まりの蓮舫な。

648 : 2021/09/05(日) 17:17:34.09 ID:37+Zn37U0
どうでもいいけど石破の目つきの悪さは異常だなあ
650 : 2021/09/05(日) 17:18:00.84 ID:O2A+mPMk0
自民・二階氏側 石破氏に“推薦人出してもいい

キターw

669 : 2021/09/05(日) 17:21:31.93 ID:VlE97fTi0
>>650
出してもいいって、何か条件あるのかな?
673 : 2021/09/05(日) 17:22:06.36 ID:JRi78zfr0
>>650
きたきた
679 : 2021/09/05(日) 17:23:26.68 ID:x0T/o1rt0
>>650
おや、本当かね?

ま、このままだと二階も落選があり得るからな
岸田に一杯食らわせたいのかね

652 : 2021/09/05(日) 17:18:17.53 ID:OGbbBQKd0
どうした共産パヨク
号泣してんじゃんw
654 : 2021/09/05(日) 17:18:33.53 ID:q6bNcHI20
そら集まるだろう。党内最大派閥細田(安倍)派の公認候補だ。
655 : 2021/09/05(日) 17:18:43.26 ID:tiZ01vIA0
憲法9条DE拉致被害者見殺し隊
656 : 2021/09/05(日) 17:19:02.49 ID:CKWc+ixF0
ようやく立候補出来たレベルじゃ勝負にならんよ
実質は岸田、河野、石破の勝負だな
二階が石破についたのがどう影響するか
662 : 2021/09/05(日) 17:20:04.99 ID:L3veOGEM0
>>656
石破は20人確保できたの?
671 : 2021/09/05(日) 17:21:53.79 ID:eTf8yL1b0
>>656
毎回20人確保するのに四苦八苦してる石破さんの悪口はやめろよ
657 : 2021/09/05(日) 17:19:32.57 ID:vi4MzJ9O0
サボってねえで国会やれよ
くそ自民党
678 : 2021/09/05(日) 17:23:21.20 ID:q6bNcHI20
>>657
総理大臣が任期一杯までコロナ対策に専念するって仰ってるからむしろ国会開催は邪魔じゃねえかなw
660 : 2021/09/05(日) 17:19:54.21 ID:09fNwCCUO
高市はどんどん人相が悪くなっている
664 : 2021/09/05(日) 17:20:33.92 ID:WcFzOgIa0
高市がなったとしてエ口規制厳しくならない?
682 : 2021/09/05(日) 17:24:03.23 ID:fLaAiglC0
>>664
ゲームとかその辺の規制がなぁ
党内に山田太郎氏いるからさすがにそのまま通したりはせんと思うが
691 : 2021/09/05(日) 17:25:44.11 ID:vyDiPxI90
>>682
嫌だから別に制作者とか絵師がサヨクじゃないなら対象にならんっての
普段からTwitterとかでサヨク的なこと書かなけりゃいいだけでしょ
782 : 2021/09/05(日) 17:52:55.12 ID:09fNwCCUO
>>664
なるんじゃね
786 : 2021/09/05(日) 17:53:50.92 ID:vyDiPxI90
>>782
ならない。
取り締まり対象は左翼だけ。一律規制はするつもりない。
665 : 2021/09/05(日) 17:20:52.85 ID:XFosdTlF0
エ口が死ぬ日
666 : 2021/09/05(日) 17:21:00.22 ID:C6jtrSzU0
まぁ支持率ガタ落ちしちゃったから、ここで女性総理にすれば一気V字回復だろうな
最初だけは
670 : 2021/09/05(日) 17:21:46.96 ID:AYvH/R9d0
南方戦での兵士を日本の軍部が見捨てて大量に餓死させておいて
「あなたたちの犠牲者兵のおかげで今の平和な日本があります」と

餓死した兵士「は???」

715 : 2021/09/05(日) 17:30:37.95 ID:4+okIyng0
>>670
逆にそれ以外何が言えるの?
733 : 2021/09/05(日) 17:35:13.14 ID:AYvH/R9d0
>>715
さてその餓死した兵はどこの誰に殺されたのでしょうか?
その餓死は日本にとって意味があったのでしょうか?

そこのところよーく考えろ

672 : 2021/09/05(日) 17:22:04.07 ID:XaqoIXAx0
岸田に票が流れるだろ
676 : 2021/09/05(日) 17:22:51.42 ID:w9VvpCQQ0

中韓とマスゴミとクズパヨクがイライラ

これ以上わかり易い答えってある???

680 : 2021/09/05(日) 17:23:55.12 ID:6VT1mWVK0
長期政権は望めなさそうだけど今は高市さんがいいと思う
688 : 2021/09/05(日) 17:25:23.04 ID:x0T/o1rt0
>>680
安倍や麻生は、河野を使うタイミングは今じゃない、って判断かもね
694 : 2021/09/05(日) 17:26:08.96 ID:fLaAiglC0
>>688
実際もっと実務積ませたいとかって話あった気がする
706 : 2021/09/05(日) 17:28:35.90 ID:x0T/o1rt0
>>694
今やったら誰がやってもマスコミの餌食になりそうだからなぁ

汚い話かもしれんが、初の女性総理ならマスコミも責めにくいのでは?と言う狙いもありそう
ま、直ぐにポリコレ連呼した過去も忘れて責め出しそうだけど

681 : 2021/09/05(日) 17:23:58.40 ID:HYk0CV0z0
石破さんは二階さんの応援もらって
出るだろう
683 : 2021/09/05(日) 17:24:10.51 ID:eyYf5HeV0
青山を大臣にしたりしないよな?
687 : 2021/09/05(日) 17:25:07.98 ID:we/cIMJn0
松下政経塾出身なのになぜか変節した関西人
697 : 2021/09/05(日) 17:26:32.36 ID:JRi78zfr0
>>687
そうなんだ
689 : 2021/09/05(日) 17:25:28.13 ID:yS8KW+o80
もう世間もメディアも注目は総裁選のみで政権交代どころか野党の話題なんて蚊帳の外

日本初の女性総理誕生で自民党はかつてない支持率になるぞ

690 : 2021/09/05(日) 17:25:41.16 ID:J7C7V6ah0
推薦人集まったのか
女性初の総理大臣とか凄いね
推薦人集める為の支援と総裁選支持は違うからどっちだろうね
693 : 2021/09/05(日) 17:26:01.70 ID:aWppd9Zn0
岸田さんで決まりと思ってたけど高市さんの芽も出てきたな
695 : 2021/09/05(日) 17:26:18.84 ID:we/cIMJn0
Fランもセメントも過去の人だな
若い人らは誰も興味無いみたいよ
696 : 2021/09/05(日) 17:26:25.27 ID:lfObS5wa0
河野で決まりでもないのか
この時期誰がやっても厳しいと思うけど
700 : 2021/09/05(日) 17:26:45.88 ID:ZwHFFT510
ネトウヨ以外で支持してる人を見たことないなあ
703 : 2021/09/05(日) 17:27:57.49 ID:vyDiPxI90
>>700
日本人が高市以外支持してるの見たことないけどなTwitterで
言っとくが俺は5000人フォロワーいるぞ
704 : 2021/09/05(日) 17:28:01.76 ID:K1yG3PP10
>>700
パヨクにとっちゃ左巻き以外は全てネトウヨ扱いだからなw
707 : 2021/09/05(日) 17:28:40.04 ID:sSOd0FCe0
>>700

でも自称普通の日本人だから「国民は~」みたいな論調になるんだと思うよ
713 : 2021/09/05(日) 17:30:21.45 ID:x0T/o1rt0
>>700
と言うか、パヨクが周知させたくない人材だと思う
716 : 2021/09/05(日) 17:30:43.98 ID:Dl32vd0Q0
>>700
安倍さんをネトウヨというならそうだね
701 : 2021/09/05(日) 17:26:58.13 ID:Dl32vd0Q0
石破さんが出てくれれば岸田さんとの票の奪い合いが起きる
結果として議員に人気の無い河野さんを抑えて良い争いになる
議員票と党員票の同時開票が条件だが・・・
702 : 2021/09/05(日) 17:27:43.01 ID:Tt1OGABs0
高市総理、安倍幹事長とか仮になったらマスコミや自称知識人には大ダメージなんだろな
705 : 2021/09/05(日) 17:28:29.67 ID:we/cIMJn0
ていうか丸川と変わらんやんw
718 : 2021/09/05(日) 17:31:16.66 ID:BUmHe3Fm0
元反社の旦那がいる野田が万が一総理になろうもんならマスコミやネットの集中砲火浴びて1ヶ月ももたないだろうに
それを推すかゲルを推すかとか二階派ってバカの集まりなのか?
722 : 2021/09/05(日) 17:32:19.19 ID:VlE97fTi0
まあマジな話、女性総理を誕生させる最大のチャンスってだけで、高市の主義思想は半分くらいどうでもいいんだよな
それより閣僚だ、進次郎と麻生は外して、コロナ対策関係者を整理しないと
731 : 2021/09/05(日) 17:34:56.28 ID:vyDiPxI90
>>722
いやそもそもコロナ対策自体止めるチャンスなんだよ
それで菅は政治生命奪われただけだし、やるだけ損でしかない。
そんなことより学術会議と国内の思想取り締まりに集中した方がはるかにいい
723 : 2021/09/05(日) 17:32:44.10 ID:1GS1K4fI0
ID変えんなよ面倒くさい
724 : 2021/09/05(日) 17:33:02.95 ID:rNA1q7NO0
石破に関してマスコミは世論調査で一番人気です、とかばっかりで推薦人の続報とかは不思議と全く聞かないな
728 : 2021/09/05(日) 17:33:48.46 ID:gnLoe1yv0
あれ、ウリたちの石破さんは?
729 : 2021/09/05(日) 17:34:30.82 ID:5ekVMwzP0
本命は河野だから繋ぎとしてはアリじゃね
737 : 2021/09/05(日) 17:36:54.10 ID:pFKjbdlc0
マスゴミはともかくフェミさんもスルーしてるのがおもしろい
740 : 2021/09/05(日) 17:39:16.87 ID:d+FZTWkX0
山口敬之と石橋文登の政局話は抜群に面白いな
2人の話聞くなら金払っても良いわ
742 : 2021/09/05(日) 17:39:30.20 ID:CuiQFAR40
ド腐れ左翼やマスゴミが必死になって高市を貶めてるのを見ると
高市が正解なんだと思うわ
745 : 2021/09/05(日) 17:41:22.45 ID:PIVGjcX30
高市で確定っぽいな
763 : 2021/09/05(日) 17:46:10.75 ID:VlE97fTi0
>>745
まあまだ三週間以上先だし
770 : 2021/09/05(日) 17:47:31.82 ID:vyDiPxI90
>>763
安倍さんが支持表明した時点で確定でしょ。というかそれでも高市さん支持しないのは本当に日本人か疑わしい
747 : 2021/09/05(日) 17:41:42.36 ID:4o9a3NMN0
ID:hJeQimal0
この神奈川県ここ数日毎日真っ赤にしてるけど高市にビビり過ぎだろwそれともお仕事なん?
751 : 2021/09/05(日) 17:43:07.00 ID:c2j/lQBZ0
>>747
神奈川の何人かが必死なのは毎日のこと
ビビってるわけでも仕事でもなく、単なる習性
758 : 2021/09/05(日) 17:45:14.08 ID:dhMsZ+260
>>747
俺は工作員では無いから仕事で書き込んでる訳ではないぞ
政策も極右過ぎて論外だが
お前ら見たいな質の悪い工作員どもが持ち上げてる時点で反吐が出るんだよ

お前らはいくら貰って書き込んでるんだ?

764 : 2021/09/05(日) 17:46:15.03 ID:c2j/lQBZ0
>>758
悲しい習性だな
虫が街灯に集まるみたい
769 : 2021/09/05(日) 17:47:27.40 ID:dhMsZ+260
>>764
工作バレバレの気持ち悪い持ち上げ見ると反吐が出るだけだよ
815 : 2021/09/05(日) 18:05:35.79 ID:c2j/lQBZ0
>>769
悲しい習性だな
次生まれてくる時は普通の人間ならいいね
827 : 2021/09/05(日) 18:11:40.19 ID:fquilpt50
>>747
全日本華僑華人連合会の五毛さんよw
高市内閣総理大臣なんてなったらまたキンペーは無表情で握手することになるw
748 : 2021/09/05(日) 17:42:26.22 ID:2meXseNt0
先週まで話題にすら出ない人だったのに、急にネット界隈でだけおされてまくって怖いんだが
ネタかと思ってたけど、まじでネット工作員っているのか
752 : 2021/09/05(日) 17:43:46.58 ID:T6b3LqFc0
>>748
マスメディアが意図的に無視してただけ
756 : 2021/09/05(日) 17:44:42.07 ID:XFosdTlF0
>>748
いいよな
適当に持ち上げて金になるんだから
俺かてやりたいわ
848 : 2021/09/05(日) 18:22:44.38 ID:kirQ55z20
>>748
謎の石破推しよりマシだろうがw
いったい何年負け続けてるんだよ
749 : 2021/09/05(日) 17:42:45.85 ID:vyDiPxI90
表現規制ガーとかいうけど根本的に取り締まられるのは表現じゃなくてその表現してるやつの思想だから別にやましいことないなら問題ないでしょ
国批判自民批判してる奴は自業自得
753 : 2021/09/05(日) 17:43:51.47 ID:+MuPywd40
高市早苗第百代内閣総理大臣爆誕!
しかも、後ろには安倍さんが付いている
もう、パヨは日本を出た方がイイよ
757 : 2021/09/05(日) 17:45:12.49 ID:vyDiPxI90
>>753
パヨが出ていく、高市さんが残った連中を全員外患誘致で死刑にする、これで完璧に正常化が可能になる
正直高市さん以外ありえんというか日本の救世主になる可能性あるかもね
754 : 2021/09/05(日) 17:43:51.46 ID:MsCHr2NU0
あー、ダメだこりゃ
755 : 2021/09/05(日) 17:44:23.08 ID:tzB/b7b70
高市総理に河野官房長官でよくね
761 : 2021/09/05(日) 17:45:34.08 ID:c2j/lQBZ0
>>755
もし高市が総理になるのなら、官房長官はもう少し重みがある人の方がいい
767 : 2021/09/05(日) 17:47:08.88 ID:VlE97fTi0
>>755
フツーに菅を官房長官に戻せばいいじゃん
775 : 2021/09/05(日) 17:50:32.60 ID:Wu+9W0I+0
>>755
面白くはなりそうだな
759 : 2021/09/05(日) 17:45:25.20 ID:wMe6Nh3k0
タイガースファンというだけで関西の党員票は総取りだな
760 : 2021/09/05(日) 17:45:30.44 ID:pNoNPhJP0
中国やタリバンみたいにサブカルやゲームは終わるのかな。音楽は演歌とクラシックのみかな。
762 : 2021/09/05(日) 17:45:53.62 ID:+y4E8fwL0
石破「どうしてボクには集まらないの?」
765 : 2021/09/05(日) 17:46:19.48 ID:NRPb94aC0
高市で決まりだな
それ以外だと自民党惨敗するから
766 : 2021/09/05(日) 17:46:23.13 ID:2v+mZCy90
今回はイロモノじゃないと選挙難しいよな
女性初の首相で釣るしかないな
768 : 2021/09/05(日) 17:47:25.90 ID:cRXHaRRe0
初の女性総理きたあああああああああああああああたたたたた
771 : 2021/09/05(日) 17:48:27.43 ID:udm/pU780
議員の中で一番美人だよなあ
772 : 2021/09/05(日) 17:48:50.97 ID:QfgRU1N30
日本は戦後「寄生虫」にも自由を与えてしまった
相当蝕まれてしまったが今からでも寄生虫の駆除に取り組むべきなんだよ
774 : 2021/09/05(日) 17:50:24.03 ID:vyDiPxI90
>>772
正直そこら辺見据えてるの高市さんだけなんだよね今回の候補では。
岸田さんとかじゃサヨク取り締まりに乗り出せん。石破も。
777 : 2021/09/05(日) 17:51:14.78 ID:dhMsZ+260
>>774
左翼の取り締まり?
特高警察でも考えてるのか?
ナチスと変わらんな
781 : 2021/09/05(日) 17:52:42.90 ID:vyDiPxI90
>>777
どこの国でも国批判取り締まるのはもはや普通でしょ
ロシアでもシナでもやってるのに何で日本だけやっちゃダメなのかっていう
790 : 2021/09/05(日) 17:55:30.37 ID:dhMsZ+260
>>781
何で独裁国家のロシアや中国が手本なんだよ
中国ロシアみたいな思想警察みたいなのが高市支持者の理想なのか知らないが
日本を独裁国家にはさせないからな
極右から民主主義を守らないといけない
796 : 2021/09/05(日) 17:57:18.84 ID:vyDiPxI90
>>790
強権国家には、強権以外で対応不可能。
核には核でしか対応できないのと同じ。
と言うか向こうが思想取り締まりできるのに日本だけできないと結局反日だけが増える一方だろ馬鹿か
784 : 2021/09/05(日) 17:53:23.59 ID:vyDiPxI90
>>777
特高をなくした結果が戦後の共産汚染なんだから結局必要だったって言うことの証拠じゃん
792 : 2021/09/05(日) 17:56:04.69 ID:vyDiPxI90
>>777
その特高こそネットの保守論客を政治に登用するステップになるわけで。
日本の政治の正常化目指すならむしろ一番必要な組織でしょ
798 : 2021/09/05(日) 17:57:53.99 ID:dhMsZ+260
>>792
極右の理想は言論弾圧と思想警察なんだな

危険極まりないな

773 : 2021/09/05(日) 17:49:16.00 ID:/ULSx45O0
経歴ほぼ未経験だけど大丈夫なの
一時のノリで担ぎ上げるのはアホみたい
823 : 2021/09/05(日) 18:10:19.06 ID:GTjqwsE10
>>773
自民党政調会長に総務大臣2回やってんだが
776 : 2021/09/05(日) 17:50:39.00 ID:JJQpn0I10
記念すべき100代
節目で初の女性総理

高市になってさっさとヘイトスピーチ法を破棄せよ

778 : 2021/09/05(日) 17:51:42.43 ID:R3gX+ews0
>>1
よし、総裁選出馬の前に竹島上陸しようぜ!
我が国固有の領土に上陸するのに遠慮はいらないだろ?
779 : 2021/09/05(日) 17:52:20.46 ID:XFosdTlF0
それもうノリで決めてるだろw
適性もクソもない
780 : 2021/09/05(日) 17:52:27.56 ID:cRXHaRRe0
ベストだとは思わないが
岸田や河野、ましてや小泉なんかなったら
日本終わる
797 : 2021/09/05(日) 17:57:39.86 ID:XFosdTlF0
>>780
もう終わってるに等しいから誰がやっても同じ
神輿が変わるだけでエ口規制して性犯罪増やす事になるだろ
799 : 2021/09/05(日) 17:58:16.41 ID:vyDiPxI90
>>797
いやだから規制されるのはサヨクだけで別に普段から自民支持してるなら対象ならんっての
783 : 2021/09/05(日) 17:53:23.18 ID:I5YJ/6660
でも仮にキー局の電波を一時的に止めても、ネット局のために番組は作り続けなアカンな
785 : 2021/09/05(日) 17:53:35.25 ID:1O/slOu20
モアイ総理
787 : 2021/09/05(日) 17:54:03.80 ID:xm+obsex0
道が示されたね
安倍も麻生も高市もDSの傘下だが、トランプがDSを粛清した今
闇の駒は光の駒へ
788 : 2021/09/05(日) 17:54:09.87 ID:GgirAqfR0
この人何やった人?
791 : 2021/09/05(日) 17:55:58.79 ID:zKu2NXra0
>>788
俺も知りたいけど誰も言わないんだよな
795 : 2021/09/05(日) 17:56:53.40 ID:I5YJ/6660
>>788
テレビ局を恫喝した人
789 : 2021/09/05(日) 17:55:17.28 ID:0brRf5ar0
高市君に一度やらせてみるか
793 : 2021/09/05(日) 17:56:30.07 ID:cRXHaRRe0
>>789
やらせてみよう
民主党と違ってダメなら替えはいくらでもいるから
800 : 2021/09/05(日) 17:59:07.77 ID:d+FZTWkX0
高市は新総理として民心を掴むためにはNHKの吊し上げだな
これは総務省以外反対せんし国民も応援するわ
801 : 2021/09/05(日) 17:59:29.29 ID:ZmFOumqQ0
保守ってか反自由主義だからな
中国みたいな国が理想なんだろ
803 : 2021/09/05(日) 18:00:42.03 ID:vyDiPxI90
>>801
じゃあ現実に自由を認めてそれで国が守れるのか正常化できるのかっていう
寝言は寝て家
802 : 2021/09/05(日) 18:00:41.70 ID:q6bNcHI20
まあ国際社会に向けて女性首相を誕生させてみせてやる絶好のタイミングではある。
805 : 2021/09/05(日) 18:01:29.16 ID:IJpBaIMx0
思想色の強い第一次安倍政権と同じ轍を踏みそう
国民も支持者もまず経済を求めているのであって憲法やら思想やらは二の次だからな
808 : 2021/09/05(日) 18:02:47.19 ID:Wu+9W0I+0
>>805
俺もそう思った
819 : 2021/09/05(日) 18:07:28.81 ID:3R3qPjjp0
>>805
ニューアベノミクスでプライマリーバランスを度外視する!って高市さんが言ってるのに?w
829 : 2021/09/05(日) 18:11:52.94 ID:Wu+9W0I+0
>>819
緊縮派が圧倒的に多い党内の支持を取り付けて財務省とマスコミ敵に回して上手くコロナ対策する
って普通に考えて無理だろ
806 : 2021/09/05(日) 18:01:58.80 ID:2eyi8EFh0
勘弁して
807 : 2021/09/05(日) 18:02:29.07 ID:dhMsZ+260
頭のおかしい連中から日本を守らないとダメだな
ホントに
809 : 2021/09/05(日) 18:03:15.84 ID:DRQYTi9W0
共同通信が高市ガン無視のようで・・・余程都合が悪いのかな?

100代総理がわが国初の女性総理なんて、きれいな話だと思うんですがね

810 : 2021/09/05(日) 18:03:59.86 ID:40H3SEVA0
石破:総裁になったら二階と一緒に韓国へ行って文に土下座、慰安婦像日本国内のあらゆる場所へ日本の予算で建造しまくる
岸田:安倍さんを貶めるのに全力、他は何もしない
高市:いきなり靖国へ総裁、総理になったことを奉告、対中国攻撃ミサイル1000発建造、空母を10隻建造、FX予算に一兆円、男女16歳以上に軍事訓練を義務化
822 : 2021/09/05(日) 18:10:10.97 ID:DRQYTi9W0
>>810
河野は?
851 : 2021/09/05(日) 18:26:11.13 ID:5cNMRxKH0
>>810
高市:誹謗中傷を厳しく取り締まる→ネトウヨとパヨクの言論封殺
856 : 2021/09/05(日) 18:27:55.78 ID:5LW9ekPU0
>>810
高市一択だな
811 : 2021/09/05(日) 18:04:22.28 ID:vU5ze6aF0
大票田の安倍派も支持をとりつける
813 : 2021/09/05(日) 18:05:04.11 ID:1O9id2WQ0
推薦人の名前を聞きたいな
816 : 2021/09/05(日) 18:05:41.33 ID:U0v7XOSY0
初の女性総理誕生かぁ
感慨深いな
817 : 2021/09/05(日) 18:05:53.80 ID:lBPvkjtT0
高市センセは間接的な恩人なので総理にならはったらちょっと嬉しい
820 : 2021/09/05(日) 18:09:39.97 ID:o9VruJVx0
マスコミは、女性総理の実現を阻止したいみたいだけど。
小池百合子がマスコミに潰されたことを思い出せよ。
825 : 2021/09/05(日) 18:11:23.70 ID:DRQYTi9W0
>>820
潰そうとしたけど潰しきれなかっただろ
821 : 2021/09/05(日) 18:09:51.24 ID:VfRDKWLE0
てs
824 : 2021/09/05(日) 18:11:23.40 ID:nuAj+cW60
大日本帝国の復活、核武装実現!
令和の八紘一宇だ
826 : 2021/09/05(日) 18:11:25.38 ID:NRPb94aC0
高市総理で安倍がバックアップしてやればいいんだよ
839 : 2021/09/05(日) 18:15:26.69 ID:VlE97fTi0
>>826
安倍は財相兼副総理で
828 : 2021/09/05(日) 18:11:47.04 ID:I+Yxx2kS0
安倍さん降ろしたらもっと右が出てくるって予想出来てただろうにパヨ達は馬鹿だね
833 : 2021/09/05(日) 18:13:55.87 ID:dhMsZ+260
>>828
極右なんて一般人にはまず支持されないけどね
極右界隈で盛り上がっていれば良い
田母神を持ち上げてた時のように
836 : 2021/09/05(日) 18:14:38.82 ID:3Ctq6I4y0
>>833
高市が極右とか笑うわ
841 : 2021/09/05(日) 18:15:46.82 ID:GTjqwsE10
>>836
他の候補が左過ぎるからね
853 : 2021/09/05(日) 18:26:40.34 ID:4wOip4DO0
>>836
つか、松下政経塾出身で自由党や新進党を経てきた自民生え抜きじゃない人材だぞ、甘ちゃんの2世3世じゃない
緑の小池と被る印象があるけど大器晩成だな、この人こそいろんな政治家を見て自分の肥やしにしてきたような印象がある
830 : 2021/09/05(日) 18:12:22.54 ID:kEcRf6GL0
ゴリゴリの表現規制派なんで反対だわ
832 : 2021/09/05(日) 18:13:05.07 ID:4wOip4DO0
高市さんは切れ者女上司って印象だけで、べつに思想統制しようなんて考えてないように見える、むしろ周りののマスコミや野党がそういう方向に染めて見せようとしているだけだろ
経済政策をメインに据えて戦うんだろうけど、マスコミの印象操作とどう立ち向かうかが見ものだな、これで潰されるんならそれまでの政治家だろ、キレのある言論を期待するわ
愛国心を持ったクレバーな女性として期待してる
875 : 2021/09/05(日) 18:36:53.16 ID:ZxNOp0Vr0
>>832
バリバリの表現規制派だろ
なに寝言言ってんねん
884 : 2021/09/05(日) 18:41:28.20 ID:DRQYTi9W0
>>875
表現規制派は自民党内ではもう主流じゃなくなったな
特に政権復帰後は
885 : 2021/09/05(日) 18:42:22.85 ID:4wOip4DO0
>>875
どこら辺が
917 : 2021/09/05(日) 19:39:56.14 ID:FyvVljvc0
>>875
だからその規制対象はサヨクのみだっての
Twitterとかそう言う普段の言動見てちゃんと取り締まり対象か判断するって知り合いの議員も言ってる
保守なら何の問題も起きんっての
表現じゃなくて人が基準
834 : 2021/09/05(日) 18:14:20.96 ID:3rqvBJAq0
ここ見てるとネトウヨの中でも相当頭悪い連中に支持されてるように見える
835 : 2021/09/05(日) 18:14:36.03 ID:FENZTY8r0
選挙を考えれば、「安倍さん推薦の女性で大臣経験者」っていう属性盛り盛りのこの人で決まりでしょう。
838 : 2021/09/05(日) 18:15:24.01 ID:YsBlI3Ja0
これはマズイぞ…嫌な流れだ
842 : 2021/09/05(日) 18:17:08.92 ID:bCGDKl970
石破と野田は集まるの?
843 : 2021/09/05(日) 18:18:04.31 ID:+VHv99pU0
それでも岸田か高市かかな
844 : 2021/09/05(日) 18:18:58.23 ID:l2Sxd1dL0
高市は竹田先生を皇族に戻してくれそうね
845 : 2021/09/05(日) 18:19:10.04 ID:6v2p/srH0
水月会のみんなーオラに力をー
852 : 2021/09/05(日) 18:26:16.20 ID:Lxwa41PB0
>>1
当選おめでとう
854 : 2021/09/05(日) 18:27:32.34 ID:yXH9JGir0
先制攻撃すんのか?
855 : 2021/09/05(日) 18:27:36.31 ID:BzhCgJTm0
ゴミ共が嫌がるなら高市で正解か
857 : 2021/09/05(日) 18:28:13.57 ID:MpcBZcDq0
多分駄目だろうけど初の女性総理大臣やらせてみては?
貨幣観は正しい事言ってるが所詮野党票奪うためのガス抜き要員
総理大臣になったら掌返しは安倍が証明してるからな
858 : 2021/09/05(日) 18:28:25.25 ID:Zha9p6aP0
総裁選出馬の高市さんがナチス称賛本に推薦文
buzzap.jp/news/20140910-takaichi-hitler-book/
www.excite.co.jp/news/article/Litera_459/
862 : 2021/09/05(日) 18:30:10.76 ID:yXH9JGir0
>>858
うはw
859 : 2021/09/05(日) 18:28:33.98 ID:yXH9JGir0
工作員が必死にアゲアゲしていますw
861 : 2021/09/05(日) 18:29:42.12 ID:VlE97fTi0
>>859
別の工作員はサゲサゲしてるみたいだがなwww
860 : 2021/09/05(日) 18:28:55.13 ID:HQVEW/m50
マスコミとしては
「地方票(党員投票)では石破がトップだったのに、派閥の論理で議員がひっくり返した」
と持っていくと思う
863 : 2021/09/05(日) 18:31:12.57 ID:5LW9ekPU0
安倍が外務大臣兼総理やってくれれば最強
870 : 2021/09/05(日) 18:33:57.44 ID:VlE97fTi0
>>863
総理でもいいっちゃいいけどw
しかし、これからは人材育成も考えてもらいたいからね
880 : 2021/09/05(日) 18:38:35.00 ID:o1UfmMH10
>>863
また売国すんの?
887 : 2021/09/05(日) 18:43:19.81 ID:Wu+9W0I+0
>>863
最悪だろ
864 : 2021/09/05(日) 18:32:08.45 ID:qDo7fvxY0
俺たちの早苗
866 : 2021/09/05(日) 18:32:42.25 ID:ViYQDJGH0
総裁としての能力云々以前に派閥の力が強いからな
867 : 2021/09/05(日) 18:33:20.95 ID:nXEWcIYP0
こんなやつ選ばれたとしても数ヶ月後に辞任する姿が想像できる
868 : 2021/09/05(日) 18:33:20.93 ID:fquilpt50
朝鮮・中国・共産党テロリストや中核派テロリストなどの共産主義者にしたら自民党議員は全員極右みたいなもんだろw
石破ですら万が一総理に就任しても極右の売国奴と言われる日が来ると思うわw
869 : 2021/09/05(日) 18:33:43.99 ID:JRi78zfr0
総裁選の結果がどうなるかはともかく、マスコミの世論誘導は
ひどすぎる
871 : 2021/09/05(日) 18:35:40.71 ID:1hJgNT7Z0
ほんとに財務省ぶん殴って反緊縮してるれるのか不透明よね
反緊縮で財政出動してくれるなら長期やってほしいが
879 : 2021/09/05(日) 18:38:19.96 ID:mALiOxAR0
>>871
それ言うなら岸田が一番あやしいだろw
872 : 2021/09/05(日) 18:35:48.53 ID:REmSikJ/0
安倍麻生2階がいなくならなきゃ自民に期待できんわ
873 : 2021/09/05(日) 18:36:34.12 ID:HMV26O7W0
高市で選挙勝ってコロナ落ち着いたら河野でいいんじゃない?
岸田は小物過ぎるわな
876 : 2021/09/05(日) 18:37:33.22 ID:JRi78zfr0
>>873
河野は、使えないな
874 : 2021/09/05(日) 18:36:34.82 ID:JRi78zfr0
マスコミはとにかくひどすぎる
あいつら朝鮮半島に移動して、
2度と日本に入国禁止にしたい
881 : 2021/09/05(日) 18:39:35.63 ID:FCzE27ul0
茂木は官僚から嫌われまくってるし人望って難しいね
882 : 2021/09/05(日) 18:40:43.50 ID:6qWHcywm0
高市は、中国人留学生に厳しくするようだ
スパイなんだから当たり前だな
883 : 2021/09/05(日) 18:40:53.03 ID:HiTzZaWy0
アレもやるコレもやる言い過ぎ。言っちまったら取り消せない。
886 : 2021/09/05(日) 18:42:49.37 ID:GTjqwsE10
無視できなくなったマスゴミのネガキャンが見物
女性だからやりにくそうだね
889 : 2021/09/05(日) 18:43:36.53 ID:gZPdTOnK0
こいつ極右だろ、有り得ねー
890 : 2021/09/05(日) 18:44:28.21 ID:A/IQHpNh0
ネトウヨは反知性だから○○が反対してるから高市でいいって謎の理論で勝った気になれる
892 : 2021/09/05(日) 18:50:22.58 ID:2MfNlPe80
>>890
反知性ってどう言う意味?
893 : 2021/09/05(日) 18:51:18.91 ID:7ppR8A8A0
>>890
ネトウヨが反知性なわけねーだろ
あいつら知性を感じることすらできないぞ
895 : 2021/09/05(日) 18:54:10.27 ID:tJ3Vs3cI0
女性総理誕生しそうなのに
TBSは懲りずに石破推しww
898 : 2021/09/05(日) 18:59:40.10 ID:foonfQbJ0
清和が誰を推すかがますます重要になってきたか
918 : 2021/09/05(日) 19:40:32.27 ID:utmG6w6l0
>>898
これで高市推しになれないなら安倍は派閥継げないか継いでも権力無いな
899 : 2021/09/05(日) 19:03:29.89 ID:0m+vJu5F0
TBSは石破派の田村憲久の娘がいるし
900 : 2021/09/05(日) 19:04:10.95 ID:Wu+9W0I+0
今NHKで候補者の紹介してたけど高市だけスルーしてた
903 : 2021/09/05(日) 19:08:00.48 ID:traPksOF0
>>900
工作員の弾幕が薄すぎるんだろう。
964 : 2021/09/05(日) 22:31:47.04 ID:yy2Nlgbl0
>>900
元総務大臣。つまりNHKをブッコワース。
972 : 2021/09/05(日) 22:43:55.66 ID:prtZQQ7A0
>>900
桜井誠扱いかよw
901 : 2021/09/05(日) 19:06:10.14 ID:AuSjMgk10
早いね
905 : 2021/09/05(日) 19:11:09.61 ID:klKvrW5Q0
女性総理爆誕かもなのにフェミ勢がやけに静かだな
909 : 2021/09/05(日) 19:22:53.79 ID:kirQ55z20
>>905
日本の主張するフェミは共産党の外郭団体だからw
923 : 2021/09/05(日) 19:55:17.41 ID:F6WwsjKs0
>>905
あいつら高市批判し始めてるよ
906 : 2021/09/05(日) 19:17:15.98 ID:rNA1q7NO0
>>1では立候補の意向固めた、とか伝えといてか?
907 : 2021/09/05(日) 19:19:35.79 ID:Mc5JzyVQ0
総裁選が賑やかになって良い
野党がなんだか大人しいな
973 : 2021/09/05(日) 22:50:39.38 ID:GTjqwsE10
>>907
いろいろ言ってるけど誰も興味無し
908 : 2021/09/05(日) 19:21:07.39 ID:5u9mj91Y0
今はこう言ってても、実際に首相になったら「あら、ワタクシそんなこと言ったかしら(ホホホホホ)」ってなる可能性はあるけどな
912 : 2021/09/05(日) 19:31:02.45 ID:wMe6Nh3k0
麻生が高市を押すという噂がある。麻生と河野洋平は長年の確執があったから
太郎にはまだ派閥を譲る気がないんだろう。
913 : 2021/09/05(日) 19:31:34.46 ID:yXH9JGir0
急にあちこちで高市アゲが始まったから
なんかおかしいと思ってたんだよな
914 : 2021/09/05(日) 19:33:56.92 ID:6Ee8uVEc0
マスゴミの高市無視に違和感覚えた連中が声上げただけだろ
915 : 2021/09/05(日) 19:34:14.77 ID:es1AHOeS0
日本会議に支配される
916 : 2021/09/05(日) 19:37:18.92 ID:DOrbuzb/0
どうでもいいけどバカッターで決めんじゃねーよ(´・ω・`)
919 : 2021/09/05(日) 19:41:13.66 ID:HiTzZaWy0
Twitterのアンケートが一番信用できんやろ。殆ど同じ答えの連中だけ集まってやってんだから。
942 : 2021/09/05(日) 20:28:53.94 ID:W1Qxgdkl0
>>919
それがサヨクならともかく保守ならそれが民意でしょ
というかそれを否定するから野党を取り締まりできん
921 : 2021/09/05(日) 19:44:27.82 ID:0nQcwGl30
マスコミは、高市さんの話題を一生懸命避けてるんだよな
924 : 2021/09/05(日) 20:01:47.45 ID:21mcC3k40
>>921
高市さんが総理大臣になったら電波オーディション導入されちゃうからね
925 : 2021/09/05(日) 20:02:52.54 ID:48OeRWcA0
パヨちんが嫌うなら良い人なんやろ
927 : 2021/09/05(日) 20:13:56.74 ID:21mcC3k40
>>925
じゃあ安倍さんや麻生やガースーも良い人だった…?
928 : 2021/09/05(日) 20:15:33.87 ID:zh00i1w30
>>927
良い人だったよ
929 : 2021/09/05(日) 20:16:33.60 ID:aO2xpMLW0
石破も推薦人になってやれよ早苗の
930 : 2021/09/05(日) 20:16:43.44 ID:oDTIETIw0
負けるが自民党の好感度アップ。
選挙用立候補。11月はワクチン接種も増えて世間は落ち着く。
気温は平年並みで大雨災害少ないだろう。
岸田で自民党の勝ち。太郎でも勝ち。
早苗なら爆勝ちだろうがな。
931 : 2021/09/05(日) 20:17:51.90 ID:6VT1mWVK0
高市が総理になったら蓮舫の嫉妬が爆発しそうだなぁ
936 : 2021/09/05(日) 20:24:55.10 ID:JRi78zfr0
>>931
それ
932 : 2021/09/05(日) 20:20:35.34 ID:pT/OwMrO0
高市規制派やで
934 : 2021/09/05(日) 20:22:46.46 ID:pT/OwMrO0
で結局誰がなりそうなの?
岸田?それとも河野?
935 : 2021/09/05(日) 20:24:03.91 ID:6VT1mWVK0
岸田は古賀誠ベッタリだったからそれだけでもうダメ
939 : 2021/09/05(日) 20:28:18.22 ID:5SI7kP9u0
ネトウヨが岸田を親中って言ってる理由がわからないんだが
安倍ちゃん時代の外務大臣だぞ?自分の推してる候補以外にイチャモン付けたいだけだろ
941 : 2021/09/05(日) 20:28:45.84 ID:lnIw3WsA0
総理大臣の器に相応しくないから歓迎しないという人がいるけど
どの女性ならふさわしいんだ?
辻元?蓮舫?みずほ?
943 : 2021/09/05(日) 20:30:54.67 ID:6VT1mWVK0
>>941
野田聖子なんじゃね?
944 : 2021/09/05(日) 20:31:27.54 ID:GHrnHyXd0
規制派で頭固い
格差大好き差別主義者
ナチス賛美

最悪の首相になるぞ

945 : 2021/09/05(日) 20:32:46.14 ID:73kuFp4O0
誰が見ても菅より安倍の傀儡だろ?
946 : 2021/09/05(日) 20:37:13.74 ID:HiTzZaWy0
何でもかんでもやりますやります適当なこと言ってるのを誰も止めないのは票集めのピエ口にして使い捨てるつもりなのかな。
949 : 2021/09/05(日) 21:01:21.72 ID:unFh1yME0
>>946

使い捨てられたとしても今回の総選挙で勝てたら4年続けられる
充分だろ

956 : 2021/09/05(日) 21:25:51.32 ID:Jjdt453h0
>>949
参院選も視野に入れないといけないからそこら辺の調整が難しい所である
947 : 2021/09/05(日) 20:39:39.18 ID:wSVrckhp0
そりゃ余裕で確保だろw
951 : 2021/09/05(日) 21:07:33.58 ID:Ur/Udwgn0
>125
党の意向に沿わない事はできないし
公約を聞いて投票してるのに
日本じゃ軽んじられてるし
953 : 2021/09/05(日) 21:11:52.22 ID:+qsAOpvE0
まぁ満を持してってわけではなく風が来てるわ
これもガースーの功績だな
954 : 2021/09/05(日) 21:15:07.79 ID:cqyLSGy/0
【韓国に甘い岸田】なんか選んだら 
嫌韓になってる日本国民の大反発うけて  
自民党は総選挙で歴史的な大敗するよ  
現在の衆院議員は「ただの人」になるよ
955 : 2021/09/05(日) 21:22:50.07 ID:VY7iPIBW0
明日株あがんの❓
957 : 2021/09/05(日) 21:42:54.77 ID:Wi6IWXt90
高市さん、今も国会に大型バイクで来てるようだが、流石に首相になったらバイク登庁は無理だろうなw
958 : 2021/09/05(日) 21:46:26.87 ID:YiWixjWR0
とりま総務大臣時代にメス入れられなかった電波利権を切り裂いてくれ
電波オークションの導入と新たな国営放送の創設に伴うNHKの民営化
959 : 2021/09/05(日) 21:58:55.00 ID:1Lu4y3Dx0
こんな小粒でもいいのかな
自民の限界かな政権交代したらー
963 : 2021/09/05(日) 22:30:38.94 ID:+SO9rK0f0
100代目総理が女性なんて凄いじゃん
968 : 2021/09/05(日) 22:33:57.87 ID:suQwLMeM0
株トレーダー、オタク、ヤフコメ、5ちゃんねらー、ユダヤ全方位敵に回してるのにお前らなんで支持してんの?
馬鹿なの?
970 : 2021/09/05(日) 22:43:23.80 ID:YAGV+do70
こいつはあかん、経済オンチ
975 : 2021/09/05(日) 22:52:33.21 ID:f7xTKHzc0
安倍、麻生の一味に期待するわけがない。
976 : 2021/09/05(日) 22:53:49.78 ID:+BXeW2KF0
推薦人のリストがみたいな
978 : 2021/09/05(日) 23:00:27.68 ID:Ut/spztmO
頑張れ糞ババア!
980 : 2021/09/05(日) 23:17:48.87 ID:IuEbSHu/0
まさか、岸田と高市の一騎打ちの可能性あるか?
河野は推薦人確保できなそうって話もあるし
981 : 2021/09/05(日) 23:34:36.29 ID:dh6L/wmN0
株の配当金で不労所得を貪ってる富裕層に鉄槌を。
983 : 2021/09/05(日) 23:53:47.62 ID:QSa6Ygwy0
日本初女性総理結構じゃないの この鬱屈した空気変えてほしいわマジで
984 : 2021/09/05(日) 23:55:47.79 ID:suQwLMeM0
>>983
それ女が総理になったら変わるの?
985 : 2021/09/05(日) 23:58:04.17 ID:U0v7XOSY0
石破よりはいいだろ
986 : 2021/09/06(月) 00:09:33.97 ID:dSDCSq840
>>985
結局は比較論になっちゃうのよね
我々が直接選べないし
987 : 2021/09/06(月) 00:11:06.37 ID:+/y6ib2e0
震え上がるパヨク
989 : 2021/09/06(月) 00:17:12.94 ID:zw1Bn55L0
日本共産党より共産思想なのにこんな奴総理にして大丈夫か?
990 : 2021/09/06(月) 00:20:41.38 ID:cN2qTIHv0
まじでコイツを担ごうとしてるニュー速民は石破担ごうとしてるパヨク並にトロイの木馬仕込もうとする工作員としか思えない
でも安倍ちゃんが支持したからってだけの理由の奴が多いんだろうな・・・
991 : 2021/09/06(月) 00:23:11.63 ID:LVIbqD2D0
キモヲタ死亡wwwwwwwwwww
993 : 2021/09/06(月) 00:43:54.28 ID:Q1hfDivG0
安倍さんは支持はしたけど議員投票を派閥で縛ってはいけないとも言ってるみたいね
994 : 2021/09/06(月) 00:44:37.97 ID:1u02LlHO0
よっしゃーー
パヨチンは荷造りしてるの?w
995 : 2021/09/06(月) 00:46:46.83 ID:gFL8a/IJ0
高市さん株の税率上げるらしいから日経暴落不可避
997 : 2021/09/06(月) 00:50:04.08 ID:cv3hePRS0
パヨちん、「なぜ真珠湾攻撃が行われたか」を知らないくせに、
パールハーバー連呼リアンしててウケるww

先に官民問わずに海外資産(個人預貯金さえ含む)を凍結するっていう経済攻撃を仕掛けたのは米国で、
現在、それを一国が国連決議なしに行ったら、戦争行為とみなされる。

998 : 2021/09/06(月) 01:25:41.51 ID:VnFKp14W0
誰が勝つかは分からないが石破の勝ちがあり得ない事だけは分かる
河野と高市の一騎打ちかね
1000 : 2021/09/06(月) 02:25:53.48 ID:s+FwvxXC0
1000だったら女性初の総理大臣爆誕

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630823983

コメント

タイトルとURLをコピーしました