
- 1 : 2021/04/27(火) 02:06:00.36 ID:CAP_USER
-
[ソウル 26日 ロイター] – 韓国の鉄鋼大手ポスコは26日、傘下のポスコインターナショナルのミャンマーでのガス事業について、国軍と直接関係はないと主張した。
ポスコはこの日の決算発表に伴う説明会で、ポスコインターナショナルのミャンマー事業の利益が外国人投資家の懸念となる可能性についてアナリストから質問された際、ガス事業は約20年続いている事業で、関連する支払いはミャンマー財務省に対して行っていると答えた。
ミャンマーのガス事業の約20%は国内消費向けで、市民の生活に貢献していると説明した。
ミャンマー財務省は、国軍によるクーデター発生以降、軍の管理下に置かれている。
ポスコの別の傘下部門であるポスコC&Cは今月、主に建材用の鋼板を製造する国軍系企業ミャンマー・エコノミック・ホールディングス(MEHL)との合弁解消を発表している。
ロイター 2021年4月26日1:48
https://jp.reuters.com/article/myanmar-politics-posco-idJPKBN2CD0D7 - 2 : 2021/04/27(火) 02:12:35.19 ID:ePM6rdFs
-
大ちゃん、いつもありがとう!
- 3 : 2021/04/27(火) 02:20:48.38 ID:l0JkAws/
-
ミャンマー沖合のガス田開発でロヒンギャが隣国に叩き出された時はミャンマー人はみんなざまあとかしてたのに、今になって助けろ国軍がとかほんとうざいんだわ
- 4 : 2021/04/27(火) 02:27:19.51 ID:GGDpNhka
-
日本もさんざん投資したからな。
手を引くのも辛いだろうけどな。 - 5 : 2021/04/27(火) 02:46:54.88 ID:IOnGZA1Y
-
ミャンマー何てどうでもいい
安倍が2000億貸した金を取り戻すの国益 - 6 : 2021/04/27(火) 03:04:12.47 ID:HOjgE48e
-
>>5
おおよそ30年間で官民合わせて9兆近く投資してるよ - 16 : 2021/04/27(火) 07:35:13.70 ID:xMSCeBbW
-
>>5
日本語でおK - 7 : 2021/04/27(火) 04:14:33.94 ID:IejLwm49
-
韓国はもう国軍と仲良くするんでって
開き直りそう - 8 : 2021/04/27(火) 04:25:40.97 ID:qHv2uXL5
-
ああ、韓国は国軍を支援してるんだっけ?
最低だなコリアさん。 - 10 : 2021/04/27(火) 05:59:20.39 ID:m2c8rMTE
-
>>8
何言ってんだ
韓国は味方にすると恐ろしいが敵にすると心強い存在だぞ
味方についた国軍を負けさせる妙手じゃないか - 9 : 2021/04/27(火) 04:57:19.88 ID:QsZu7Mpn
-
ブスガス爆発
- 12 : 2021/04/27(火) 06:26:57.86 ID:kSjrxtOw
-
間接的に関係あるやん
- 13 : 2021/04/27(火) 06:28:00.71 ID:3Wqt/YP0
-
韓国が憑いた方が負ける(真理)
- 14 : 2021/04/27(火) 06:32:54.51 ID:znq3VqeR
-
韓国人は世界中で迷惑な生き物なんかね?
- 15 : 2021/04/27(火) 07:10:43.34 ID:Sh49SIpU
-
黒い繋がりがバレるフラグだろw
- 17 : 2021/04/27(火) 07:44:02.10 ID:tK8/gLuF
-
がっつりレッドに染まってしまえばミャンマーごとき気にしなくてもよくなるぞ
イランの石油、ウイグルの綿花、コンゴの鉱物etc使い放題だ - 20 : 2021/04/27(火) 08:09:17.48 ID:Sh49SIpU
-
>>17
イランの石油は代金支払ってないから無理だろ - 18 : 2021/04/27(火) 07:54:24.76 ID:owMqVYNw
-
ガス事業がミャンマーにおいて軍と関連してないわけねーだろw
まぁ日本も他人事ではないがな。 - 19 : 2021/04/27(火) 07:59:58.32 ID:I+Jiyc50
-
> ミャンマーのガス事業の約20%は国内消費向け
80%は中国向け? - 22 : 2021/04/27(火) 08:21:32.43 ID:6CENfpzk
-
てか韓国公社が社債乱発してあちこちの資源買い漁ってる(もちろん独裁的な国のも)のにポスコがダメな理由は何だ?
- 32 : 2021/04/27(火) 09:03:16.39 ID:pKvjpgvk
-
>>22
李明博の時にやたらに鉱山買い漁ってあちこちで焦げ付いた話があった気がするが持ち直したのか - 34 : 2021/04/27(火) 10:09:35.04 ID:6CENfpzk
-
>>32
持ち直してないし負債増える一方だよ。
国家予算で承認されない様な事業でも社債発行して公社がやるならできるから
政府主導で資源買い漁っては失敗して売却を繰り返してる。 - 23 : 2021/04/27(火) 08:22:03.70 ID:Z/dm5M96
-
>>1
日本企業を批判していた鮮人ども。
そっと閉じスレ確定だな。 - 24 : 2021/04/27(火) 08:26:08.82 ID:OczzDS8A
-
日本のミャンマー大使館は近所の食堂への出前の金も踏み倒していたらしい。
- 25 : 2021/04/27(火) 08:41:34.34 ID:6l9JwC+I
-
>>24
金払えよ
ヒトモドキ - 27 : 2021/04/27(火) 08:54:03.36 ID:+HZUivB+
-
>>24
まぁミャンマーに限らず貧困国の大使館は大抵家賃とか踏み倒してる - 26 : 2021/04/27(火) 08:53:14.84 ID:PNWhw+kl
-
日本もそろそろ撤収させないと
- 28 : 2021/04/27(火) 08:56:08.14 ID:PNWhw+kl
-
なりすましはカメレオン民族の得意技
顔は勿論身体も変わって名前も変わりついでに国籍も変わる - 30 : 2021/04/27(火) 08:59:16.13 ID:sCZPDtd8
-
あーこりゃ思いっきり関係ありそうだなw
- 35 : 2021/04/27(火) 11:06:17.22 ID:yUCWkgg7
-
そう言えば最近ポスコが鋼板を値上げすると言ってたが薄利で受注してる韓国の造船は厳しくなりそうだな
- 36 : 2021/04/27(火) 12:10:50.43 ID:eEReYi4t
-
>>35
元々赤字ですし
国営企業みたいなものだから大丈夫でしょ - 37 : 2021/04/27(火) 12:11:36.45 ID:rY01WHKI
-
何か問題ニカ?
- 38 : 2021/04/27(火) 20:55:16.14 ID:JLy3CEtE
-
あるだろ
ばか
- 39 : 2021/04/27(火) 21:17:31.01 ID:PYMPpTkK
-
国軍に協力してボロ儲けニダ
- 41 : 2021/04/27(火) 23:55:04.62 ID:q7rVN9yH
-
韓国ポスコもテロリストと(資金源)精通しているのか
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1619456760
コメント