【中国外務省】北京冬季五輪開会式に出席する外国や国際機関の要人ら計32人を発表!

サムネイル
1 : 2022/01/31(月) 08:32:57.20 ID:CAP_USER

中国外務省は28日、2月4日の北京冬季五輪開会式に出席する外国や国際機関の要人ら計32人を発表した。このうち25カ国から参加する国家元首や政府首脳らは以下の通り。

〈ロシア〉ウラジーミル・プーチン大統領

〈カンボジア〉ノロドム・シハモニ国王

〈シンガポール〉ハリマ・ヤコブ大統領

〈カザフスタン〉トカエフ大統領

〈キルギス〉サディル・ジャパロフ大統領

〈タジキスタン〉エモマリ・ラフモン大統領

〈トルクメニスタン〉グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領

〈ウズベキスタン〉シェフカト・ミルジヨエフ大統領

〈エジプト〉アブデルファタハ・シシ大統領

〈サウジアラビア〉ムハンマド・ビン・サルマン皇太子

〈カタール〉タミム・ビン・ハマド・サーニ首長

〈アラブ首長国連邦アブダビ首長国〉ムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子

〈ポーランド〉アンジェイ・ドゥダ大統領

〈セルビア〉アレクサンダル・ブチッチ大統領

〈ルクセンブルク〉アンリ大公

〈モナコ〉アルベール2世公

〈アルゼンチン〉アルベルト・フェルナンデス大統領

〈エクアドル〉ギジェルモ・ラソ大統領

〈モンゴル〉ロブサンナムスライ・オヨーンエルデネ首相

〈パキスタン〉イムラン・カーン首相

〈ボスニア・ヘルツェゴビナ〉ゾラン・テゲルティヤ首相

〈パプアニューギニア〉ジェームズ・マラペ首相

〈韓国〉朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長

〈アゼルバイジャン〉アリ・アフマドフ副首相

〈タイ〉シリントン王女

https://news.yahoo.co.jp/articles/c62d99bc7c72da3589ee45536a1a28b2aa2c42fd

2 : 2022/01/31(月) 08:34:56.51 ID:JUac52Zm
マクロン行かないんだ
142 : 2022/01/31(月) 10:22:09.75 ID:936Za8KH
>>2
さすがにこの面子と並べられるのは目立つと思ったんだろう
チャイナの戦勝記念に出席したパククネ状態になる
183 : 2022/01/31(月) 11:06:37.03 ID:+htP04px
>>2
閉会式には出るだろう
415 : 2022/01/31(月) 22:27:34.81 ID:z50Mqwd4
>>183
マクロンは東京の次回だから出る必要は全くない
出るとしたらイタリアの人(コンテはもうクビになったんだっけ?)
3 : 2022/01/31(月) 08:36:05.31 ID:3zgMprr5
先進国から誰もおらん(´・ω・`)
200 : 2022/01/31(月) 11:19:07.69 ID:H/MgSr5+
>>3
中国の 招待見たり 枯れ尾花
219 : 2022/01/31(月) 11:31:13.01 ID:YDCwjacg
>>3
これな
225 : 2022/01/31(月) 11:35:27.89 ID:TSkoiuqt
>>3
一応、韓国は先進国認定されたぞ
318 : 2022/01/31(月) 14:16:11.39 ID:VZZXzyCp
>>3
ロシア、ルクセンブルク、シンガポール、韓国
351 : 2022/01/31(月) 15:47:18.16 ID:FjMZOQFg
>>3
それを言うなら主要先進国はいない
423 : 2022/02/01(火) 03:00:19.53 ID:7g+9Lx7k
>>3
一癖あるような国や色モノ扱いされてるところばっかりだな、ヲイ!
5 : 2022/01/31(月) 08:36:36.22 ID:4zr8k7X2
日本から、こっそりブルージャパンとか?
6 : 2022/01/31(月) 08:36:49.51 ID:VW6LBi2J
この顔ぶれに立法府の長が並ぶ韓国さん流石すぎる
7 : 2022/01/31(月) 08:37:28.64 ID:aw9Hm/bI
赤組さんの懇親会w
8 : 2022/01/31(月) 08:38:02.13 ID:VB7HcPko
>〈韓国〉朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長

国会議長てw

307 : 2022/01/31(月) 14:00:29.62 ID:vpsi3dkR
>>8
中途半端過ぎるw
317 : 2022/01/31(月) 14:15:25.20 ID:4ViKldz1
>>8
日本も江田五月(参議院議長)をなんかのセレモニーに出したことがあるだろたしか。
329 : 2022/01/31(月) 14:45:09.81 ID:Vnowm55V
>>8
と言えば、ホームベースなヒサン
368 : 2022/01/31(月) 17:01:24.76 ID:9API81IW
>>8
韓国の国会議員って40%は前科者なんだってなw
笑ってまうがなw
452 : 2022/02/01(火) 04:45:36.98 ID:9A/ZCmEU
>>8
儀礼上でしか参加しませんよ
五輪外交なんてやりません!

アピールしまくってんな

479 : 2022/02/02(水) 08:05:41.60 ID:3G7iMMlp
>>8
メンツを潰したアルって逆にボコられそう
485 : 2022/02/03(木) 14:52:31.77 ID:hITUFLgB
>>8
企業で言えば部長みたいな立ち位置やな、社長や会長や専務ですらない、ただの挨拶回りするだけの役職
9 : 2022/01/31(月) 08:38:29.28 ID:QZddhvGT
レッドチーム選抜
10 : 2022/01/31(月) 08:38:39.88 ID:x1TtoiFF
曹操たるメンバーだな
13 : 2022/01/31(月) 08:39:38.98 ID:zsHIOs03
見事なレッドチームww
14 : 2022/01/31(月) 08:39:41.47 ID:MqibZkzV
一部除いて(モナコ、ルクセンブルク、ポーランドなど)除いて、途上国または赤い国ばかりwwwwwwww
15 : 2022/01/31(月) 08:39:55.62 ID:krJPuUQU
韓国は要人枠に入れるほどの人物じゃないだろ
中共はわざとリストに入れたなw
16 : 2022/01/31(月) 08:40:22.78 ID:WOjftAl8
ここにムンムン酋長の名前が欲しかったな
21 : 2022/01/31(月) 08:42:08.45 ID:VGYLzWv3
>>16
西側先進国の大統領が行ける訳ないだろ
88 : 2022/01/31(月) 09:31:15.54 ID:m/fjA0Wb
>>21
支那の記念式典に忠犬の様に駆け付け、レッドチームと並び立ったパコ・クネとかいう韓国初の女性大統領がいましてねぇw
96 : 2022/01/31(月) 09:34:48.76 ID:rXl7F11v
>>21
朝鮮動乱で米軍は邪魔だったニダwって宣ってアメリカの軍人遺族を激怒させてたが?
135 : 2022/01/31(月) 10:15:49.89 ID:VbgexzY8
>>21
ひがしがわ
194 : 2022/01/31(月) 11:17:04.61 ID:uJtvAd4s
>>21
中国人は韓国人を同族だと思っているぞ?
258 : 2022/01/31(月) 12:07:59.74 ID:NfwzHK9T
>>194
同族?隷属じゃないのか?w
211 : 2022/01/31(月) 11:23:45.34 ID:ak9+a9v9
>>21

えっ?w
行かなくて大丈夫なのか?w

371 : 2022/01/31(月) 17:26:30.70 ID:/N/M/ekr
>>21
えっ?西側?
23 : 2022/01/31(月) 08:44:03.40 ID:/NkqeYlF
>>16
まぁお仕置きタイムも楽しいだろwww
369 : 2022/01/31(月) 17:03:40.48 ID:9API81IW
>>16
彼はサプライズ登場を得意技とする
17 : 2022/01/31(月) 08:40:27.35 ID:7etkLrcm
王族や元首が並んでる中、議長ってしょぼくないか?
18 : 2022/01/31(月) 08:40:54.71 ID:J+M78zBL
発表ってなんのために発表してるんだ?
19 : 2022/01/31(月) 08:41:12.16 ID:KqMLjyLQ
あー
日本オワタ
20 : 2022/01/31(月) 08:41:28.22 ID:sU11qJSg
メルケルだったら行ったかも
22 : 2022/01/31(月) 08:43:55.44 ID:Klt0HPdB
なんか少ない気がするけど
選りすぐりの選抜メンバーを発表したって事なのかな
24 : 2022/01/31(月) 08:45:09.26 ID:LdOhNYlj
あまり仲間になりたくないメンツだね
25 : 2022/01/31(月) 08:45:29.77 ID:EWyQOf5M
韓国まさにどっちつかずじゃん
アメリカの経済網から名前なかったのにどうすんの?
ここに入ってるタイとかより格下になってるってことなのに
26 : 2022/01/31(月) 08:46:43.56 ID:PF1tb9y3
北の豚が行くなら文ちゃんも確実に行ってたよな
27 : 2022/01/31(月) 08:46:43.89 ID:/Thn8w73
>>1
これ厚遇度順だからな
31 : 2022/01/31(月) 08:50:46.58 ID:7etkLrcm
>>27
21世紀の中華序位だなw
34 : 2022/01/31(月) 08:51:35.07 ID:Klt0HPdB
>>27
中国から見た序列なのか
プーチン第一位は納得だが
36 : 2022/01/31(月) 08:52:34.58 ID:4zr8k7X2
>>34
プーチンはライバル枠では?
47 : 2022/01/31(月) 09:00:17.81 ID:Klt0HPdB
>>36
強敵と書いて友と読む奴かな
米帝に立ち向かうには絶対必要でしょう
50 : 2022/01/31(月) 09:01:46.37 ID:4zr8k7X2
>>47
お互いにいい関係(スケープゴート)、とか
28 : 2022/01/31(月) 08:48:32.52 ID:g4HGuOyt
中華に傾倒してるドイツは行かんのか。
48 : 2022/01/31(月) 09:01:10.38 ID:C2S37gSd
>>28
あのクソ女は行きたそうだよな
引退しちゃったから用済みだろうけど
161 : 2022/01/31(月) 10:49:05.10 ID:o9e37I1N
>>28
今は政権が変わって絶賛反中状態だから行くはずない
29 : 2022/01/31(月) 08:50:25.32 ID:h8eFkJQm
北朝鮮が参加していたら文在寅が行っていたからな
30 : 2022/01/31(月) 08:50:29.08 ID:k7YLzDJL
プーチンとアラブの王子以外
雑魚ばっかりじゃねえかw

あはっ

32 : 2022/01/31(月) 08:50:56.28 ID:8fl7riED
>>1
お金が貰えるんだろな
金とかかもしれんけど
33 : 2022/01/31(月) 08:51:21.75 ID:ELVkYn88
燦然と輝く韓国国会議長w
35 : 2022/01/31(月) 08:52:24.86 ID:QxF2dhEn
相変わらず、タイは外交が上手いw
国民に人気のシリントン王女は、実権が無いから厄介な政治要求を拒否できるし、扱いが悪ければタイ国民を怒らせられる
38 : 2022/01/31(月) 08:52:49.38 ID:FdbxVjhd
コロナ鍋にしては良く集まってる方ではなかろうか?
39 : 2022/01/31(月) 08:52:52.76 ID:U8VttwMC
プーチン行くのか
40 : 2022/01/31(月) 08:54:16.89 ID:SgPjyKaR
え?文ちゃんいかないの?w
41 : 2022/01/31(月) 08:54:36.39 ID:czF3KXE7
田舎の芝居小屋
42 : 2022/01/31(月) 08:55:52.96 ID:J8we6bRw
なんという招待w
43 : 2022/01/31(月) 08:56:07.03 ID:42bcmxpc
>>1
これがレッドチームね
なんか大東亜共栄圏とか言ってた何処かとそっくりだね
ショボい国ばっかりでさ
58 : 2022/01/31(月) 09:11:13.65 ID:lIAicnAG
>>43
すまん、一部の組織とはいえインドと組めてたメガネハゲ帝国未満だったわw
44 : 2022/01/31(月) 08:56:50.47 ID:3zgMprr5
>>1
王族連中には物凄い大金が使われるんだろうなこれ
45 : 2022/01/31(月) 08:57:10.42 ID:5+bzR2GO
紅組は結構いるな?
46 : 2022/01/31(月) 08:59:22.40 ID:50ULdOTq
ジャップが指咥えて悔しがるスレ
49 : 2022/01/31(月) 09:01:25.66 ID:SgPjyKaR
>>46
明らかに朝鮮人の役職だけ浮いてるんですが?w
51 : 2022/01/31(月) 09:02:44.85 ID:G6yZKFx0
ベトナムとバングラデシュがいないやん
52 : 2022/01/31(月) 09:04:18.00 ID:NCNUiZaZ
ロシア参加できないくせに何でプーチンが行くんだ?
53 : 2022/01/31(月) 09:06:19.84 ID:CHS/YZ7I
25カ国中23位、属国南朝鮮の序列ww
54 : 2022/01/31(月) 09:06:36.21 ID:kXw+o2FD
内心じゃ岸田行きてーんだろwww
179 : 2022/01/31(月) 11:02:55.98 ID:Bdz8JWPI
>>54
ばーか
55 : 2022/01/31(月) 09:07:42.82 ID:19xnesXN
これは恥ずかしい
56 : 2022/01/31(月) 09:08:24.53 ID:Ns8y10uc
中国が手に入れる予定の国の一覧なのか
57 : 2022/01/31(月) 09:09:48.49 ID:QSqNCOFF
ムンムンが行ったらもう少し上にいけたんじゃね?

…あと2つくらいw

59 : 2022/01/31(月) 09:12:09.58 ID:KzbwUS1A
誇らしいニダ
60 : 2022/01/31(月) 09:12:37.46 ID:piebTmTR
レッドチーム堂々の入場です!
61 : 2022/01/31(月) 09:12:55.36 ID:wdcJMiZG
冬季五輪と無関係のような国も無理やりあつめた感じ
72 : 2022/01/31(月) 09:20:48.43 ID:3zgMprr5
>>61
そういえば中東は雪降らない国から多数ご列席してますな
冬季五輪関係ねぇー
73 : 2022/01/31(月) 09:21:42.63 ID:2BqOSKZW
>>72
友人少ない奴の結婚式かよ
62 : 2022/01/31(月) 09:13:03.36 ID:Si0gSOq2
>>1
中東除くとほとんど赤組じゃん
この中に並ぶ韓国www
63 : 2022/01/31(月) 09:13:51.27 ID:en6UkGZB
フェミさん、女性の割合が低くありませんか
64 : 2022/01/31(月) 09:14:19.41 ID:vSf9nWfP
>>1
冬季五輪に関係ない国がほとんどだなw
脅したりすかしたり金ばらまいたりして
ようやくかき集めた顔ぶれって感じやねw
65 : 2022/01/31(月) 09:15:13.64 ID:wdcJMiZG
この国々からの出場選手はいるんだろうな
66 : 2022/01/31(月) 09:15:44.47 ID:tHluXN9h
肩書順なら、サウジアラビア皇太子がルクセンブルク大公より上になるのはおかしいので、
ガチに厚遇順なのかも
67 : 2022/01/31(月) 09:16:24.63 ID:SkosWluE
世界のVIPが集うアルネッ!
68 : 2022/01/31(月) 09:16:51.35 ID:IyY1lqmB
>>1
中国資本に蝕まれている国々
69 : 2022/01/31(月) 09:18:09.27 ID:Klt0HPdB
国を代表する要人の中に、国会議長とか言うどんな立ち位置なのかわからないヤツを取り上げてるくらいだから
宗主国様から目を掛けられてるのは間違いなさそう
78 : 2022/01/31(月) 09:25:51.72 ID:Si0gSOq2
>>69
議長は立法府の長だから立場的には首相と並ぶけどなんで立法府の長が外交やってるんだかw
81 : 2022/01/31(月) 09:26:43.01 ID:4zr8k7X2
>>78
よほどいないんだろ、人材が
84 : 2022/01/31(月) 09:28:39.39 ID:Si0gSOq2
>>81
なんというかアメリカに怒られずに中国に褒めてもらえる人選しようとして迷走した感があるw
87 : 2022/01/31(月) 09:30:45.71 ID:4zr8k7X2
>>84
迷走した上に、相手には失礼なのがポイント
93 : 2022/01/31(月) 09:32:29.79 ID:Klt0HPdB
>>78
ムンの名代なら首相、それに準ずる閣僚である訳だし、何らかの意図があってあえて国会議長選んでんだろうけどね
外交的な意味合いがサッパリだ
98 : 2022/01/31(月) 09:35:57.88 ID:rXl7F11v
>>78
韓国では外交権は地裁に有るから。
336 : 2022/01/31(月) 15:06:37.45 ID:HSB7+mqJ
>>98
確かにw

国際条約を、国民情緒を根拠にした判決で無視できるんだからなww

70 : 2022/01/31(月) 09:18:39.56 ID:vnVwq7Td
リザーバー4名が確保できたら最強トーナメントが開催できるな
71 : 2022/01/31(月) 09:19:37.75 ID:wdcJMiZG
ズラリと並ぶ各国首脳、はたして韓国はどれだけ末席に追いやられるか
74 : 2022/01/31(月) 09:22:17.07 ID:S+WuJ3P2
日本は?蚊帳の外?
83 : 2022/01/31(月) 09:27:01.89 ID:Si0gSOq2
>>74
大量の蚊が飛んでる蚊帳の中になんて入りたくねぇわwww
75 : 2022/01/31(月) 09:22:57.98 ID:bpRsZpNy
北朝鮮は金正恩は無理でも妹あたりを派遣しなくてよいのか?
94 : 2022/01/31(月) 09:32:49.07 ID:7etkLrcm
>>75
妹様は王族としての権力はあっても、政治的な肩書はかなり下の方だからな
国家元首級クラスが並ぶ中に部長級が混ざるようなもん
76 : 2022/01/31(月) 09:23:37.62 ID:nzDmEnkq
韓国wwwww

これで米国の韓国への信頼はゼロだ

77 : 2022/01/31(月) 09:24:51.01 ID:m/fjA0Wb
錚々たる顔ぶれwですねwww

支那人のメンツ丸つぶれwww

79 : 2022/01/31(月) 09:25:53.56 ID:eHrB18AJ
モナコとルクセンブルクは意外だ
106 : 2022/01/31(月) 09:45:02.40 ID:awKXLFHj
>>79
バッハが土下座して出席してもらったとか
143 : 2022/01/31(月) 10:22:30.22 ID:2Mw/fU1g
>>79
思った
しかも冬季五輪に出る選手がいるのかもよくわからないレベルだし
181 : 2022/01/31(月) 11:06:00.32 ID:aP5dRJ5S
>>79
モナコの大公は自身が元ボブスレー選手だったはず。
ルクセンブルグは冬季でしかメダル取れないから。

しかし、雪とは無縁の国からの方々多いね。

80 : 2022/01/31(月) 09:26:33.43 ID:jJKFsRwk
全レッドチーム入場ッ!
85 : 2022/01/31(月) 09:30:17.62 ID:3zgMprr5
そもそも中東とか南国の国は選手が参加してるのかよ
接待受けに来ただけじゃないのか?
86 : 2022/01/31(月) 09:30:45.02 ID:YUkNQFxh
出来れば選手団も開会式だけは外してほしかったんだよね
キンペーに強制敬礼させられるんだぜ?
89 : 2022/01/31(月) 09:31:29.63 ID:g1hHpg+V
皆んな聞いてく
こいつらヘラヘラしながら日本に立ち寄るからな
90 : 2022/01/31(月) 09:31:45.19 ID:bJC8jWIR
西側のルクセンブルクとモナコはカスやね
103 : 2022/01/31(月) 09:43:45.30 ID:yPezi4TC
>>90
小国は小国ならではの外交があるんだよ
91 : 2022/01/31(月) 09:31:46.69 ID:0i1XEg+S
ムンジェイン出ろよ!
92 : 2022/01/31(月) 09:32:18.55 ID:fgW1sTF2
ムンムン東京の時に行ってれば夏と同等にする必要が~とか言い訳してアメリカも説得できたかもしれないのに
側近もそれを見越して来日するように説得してただろうに
ほんまに先のこと考えられないアホやな
97 : 2022/01/31(月) 09:35:31.90 ID:/NkqeYlF
>>92
日本側からお願いしてこなかったせいニダ!
中国様ウリは悪くないニダよ?勘弁して欲しいニダw
95 : 2022/01/31(月) 09:33:10.08 ID:2BedJ1fN
草ァ
99 : 2022/01/31(月) 09:37:12.24 ID:5TH9Da1u
西側の先進国関係閣僚まるでおらんw
東側と後進国の見本市ってことじゃん
100 : 2022/01/31(月) 09:38:49.10 ID:yPezi4TC
韓国はリストに載せるレベルの人ではないけどな
わざわざ載せるあたりさすが宗主国w
101 : 2022/01/31(月) 09:42:00.14 ID:yPezi4TC
南米アルゼンチンしかいないって意外
アフリカも超少な
102 : 2022/01/31(月) 09:42:54.24 ID:OZ2RV8Wz
ブルージャパン代表「ポッポ氏」
104 : 2022/01/31(月) 09:43:51.18 ID:/A/4T9SO
なかなか味わいのあるメンツだなw
105 : 2022/01/31(月) 09:44:02.79 ID:TKO2nc0g
独裁者見本市か
107 : 2022/01/31(月) 09:45:29.21 ID:7pf7iwou
あんなに外遊しまくってたのにムンムンは行かないんだw
110 : 2022/01/31(月) 09:47:50.55 ID:5TH9Da1u
>>107
中国としても
勝手にやってきて予定にない行動をするのが韓国優位の証明とか思ってるムンは
百害あって一利なしじゃん
111 : 2022/01/31(月) 09:48:03.87 ID:OZ2RV8Wz
>>107
放し飼いにする危険に気が付いたのでは
113 : 2022/01/31(月) 09:50:10.89 ID:+jWLvp1/
>>107
コウモリ外交だからアメリカにも配慮したんだろ。
結果的にどっちも怒らせてるけど。
108 : 2022/01/31(月) 09:47:17.98 ID:+64iCfDn
>>1
枢軸国のオンパレードだな、競技場より天安門が似合う
109 : 2022/01/31(月) 09:47:41.36 ID:NGlqLwas
韓国の型落ち感よ
112 : 2022/01/31(月) 09:50:08.36 ID:/R8omoyb
〈モナコ〉アルベール2世公
なんで出席するのかね 止めりゃいいのに
母君が草葉の下で泣くぞ
114 : 2022/01/31(月) 09:52:34.04 ID:OZ2RV8Wz
サプライズで空中から表れるムン大統領
115 : 2022/01/31(月) 09:53:26.05 ID:BnLd/nPU
南国ばかりで草
選手応援というより中国への恩売り
116 : 2022/01/31(月) 09:53:35.19 ID:rjXgZAuD
WW3の東側のメンバー発表か。
125 : 2022/01/31(月) 10:01:07.95 ID:02+CagBq
>>116
しかもご丁寧にまともな国はアメリカとか西側兵器を導入してるとこばっかり
ブチっと元線切って使用不能にするだけで戦力半減だぜ
117 : 2022/01/31(月) 09:53:37.81 ID:NfwzHK9T
まぁ、プー大帝が出席するだけでも
中共の面目は保った様なモンだろ
118 : 2022/01/31(月) 09:53:41.64 ID:HNkzh2lW
あれ?
jocは?要人じゃないの?
119 : 2022/01/31(月) 09:55:22.53 ID:LhRRDFyZ
リストのB級感がハンパない。
   
120 : 2022/01/31(月) 09:57:30.17 ID:G4SyagPf
大物はプーチンだけで次はエジプトのシシ大統領くらいだな。
121 : 2022/01/31(月) 09:58:15.43 ID:OZ2RV8Wz
これだけ人質としての価値もない要人は珍しい
122 : 2022/01/31(月) 09:59:18.14 ID:uPyqfWym
このうちの何人がコロナに感染するか?
イギリスのブックメイカーで賭けの対象に
なってるんじゃないのかww
124 : 2022/01/31(月) 10:00:56.33 ID:toI3j0j6
このメンツでプーチン出席かよ
ロシアも落ちぶれたな
126 : 2022/01/31(月) 10:01:52.35 ID:2d7Myrfu
反ブルーチーム連合かな?
127 : 2022/01/31(月) 10:03:27.56 ID:OZ2RV8Wz
>>126
ブルージャパンはまだアルか?
129 : 2022/01/31(月) 10:07:52.14 ID:5TH9Da1u
>>127
あいつら普段ジャップジャップ言ってるのに
名前にブルージャパンとか付けるの糞笑う
ブルージャップと名乗るのがふさわしいだろうに
130 : 2022/01/31(月) 10:07:56.28 ID:voLYG0za
インドネシアは金が足らんかったか
131 : 2022/01/31(月) 10:09:29.14 ID:PlTUUQG2
なんてレッドチーム韓国なんかにF35を売ったのかつくづく悔やまれるな

レッドチームシンガポールや中東国はF15に留めたのにな

137 : 2022/01/31(月) 10:19:03.77 ID:txIWcN08
>>131
イランのF14みたいになるんだろうな
141 : 2022/01/31(月) 10:21:47.20 ID:Ns8y10uc
>>131
でも整備が出来なくて苦しんでます。
132 : 2022/01/31(月) 10:12:05.27 ID:fPjEZluL
雪が降らなそうな暑い国が多いね
冬季五輪なのにw
133 : 2022/01/31(月) 10:13:11.50 ID:5wm8JyB6
最近ムンムンが訪問した中東3か国全部いるw
134 : 2022/01/31(月) 10:15:21.68 ID:gr/G1JsE
○○スタン多いな

韓国もコリアスタンに国名変えるべき

300 : 2022/01/31(月) 13:48:07.92 ID:/wDzd5hV
>>134
既にコジキスタンという二つ名が付いています。
339 : 2022/01/31(月) 15:13:50.34 ID:4ViKldz1
>>134
トンスルスタンでいいだろ。
136 : 2022/01/31(月) 10:16:51.94 ID:bpRsZpNy
北京オリンピック・パラリンピック開催中はロシアのウクライナ侵攻は無いだろうな。
138 : 2022/01/31(月) 10:20:20.28 ID:936Za8KH
>>1
北朝鮮は無いのな
南北で属国並べればいいのに
139 : 2022/01/31(月) 10:21:22.77 ID:oiHhMJbK
>>138
北はそもそも不参加だし
140 : 2022/01/31(月) 10:21:37.76 ID:gr/G1JsE
>>138
北はコロナを理由に参加しないと既に発表済み
155 : 2022/01/31(月) 10:43:28.81 ID:+jWLvp1/
>>138
北朝鮮は感染防止のため東京五輪の出場を辞退したけど、
それがボイコット扱いになったので北京五輪も出場停止になってる。
まあ出たいと言えば解除されたと思うけど。
144 : 2022/01/31(月) 10:22:34.12 ID:r2Qsz8QJ
ちっちぇー
147 : 2022/01/31(月) 10:24:36.09 ID:qTbQRamc
東京五輪の閉会式はソニーの忘年会と揶揄されたがこれは赤の新年会って感じだな
148 : 2022/01/31(月) 10:25:37.18 ID:nrEGJUsG
なんかショボくなんか目立つ韓国
166 : 2022/01/31(月) 10:53:16.09 ID:Kp4F79FH
>>148
国会議長って数回当選した議員の名誉職程度の地位で
皇族や総理、閣僚級や閣僚経験者がなる外交特使から数段格落ちしてるイメージしかない
149 : 2022/01/31(月) 10:25:45.23 ID:EwwEpT3O
ジェノサイド支持国
150 : 2022/01/31(月) 10:30:15.34 ID:+3A8GVAo
ポーランド、ルクセンブルク、モナコ、モンゴルは東京五輪も同じ人が来てるから政治的意図はなさそう
東京に出席したフランス大統領とスイス大統領はいないね
151 : 2022/01/31(月) 10:39:45.92 ID:FE7QiUFp
韓国は支那の属国なんだから当然だよ
152 : 2022/01/31(月) 10:40:35.48 ID:Yf6vxkgG
韓国が国会議長ってさぁ・・・
153 : 2022/01/31(月) 10:41:27.35 ID:1dYXnLq1
親日で有名なポーランドはもう信用出来ないな
154 : 2022/01/31(月) 10:42:18.89 ID:P4EW8FDw
インドネシアがなくて意外。
あとシリントーン王妹殿下がまた仕事押し付けられてて草。
156 : 2022/01/31(月) 10:45:27.25 ID:235Dd/FS
>>1
なんだこのリスト。
冬季五輪に関係なさそうな国ばっかじゃん。

パプアニューギニアとか、笑かしに来てるのか?

157 : 2022/01/31(月) 10:46:24.15 ID:FRzufFoy
結局これしか集められなかったのか、ショボw

それでも名前出された南朝鮮は…相変わらず最悪の選択を地で行ってるな

158 : 2022/01/31(月) 10:47:02.39 ID:x/tP7HVb
ムンムン、首脳会談大量ゲットのチャンスだったのに、残念だったな。
159 : 2022/01/31(月) 10:47:55.52 ID:qd6z7UYP
やべー奴らばっかり
160 : 2022/01/31(月) 10:48:19.21 ID:vnVwq7Td
ウィンタースポーツ見学会?
163 : 2022/01/31(月) 10:51:01.84 ID:NqoKgn0c
橋本聖子は要人では無いのだな
168 : 2022/01/31(月) 10:54:02.23 ID:FRzufFoy
>>163
並んでるのはほとんどが国家元首or国の代表クラスだから、一議員じゃ流石に数枚落ちるw
秋篠宮殿下でやっとリストに載るクラスだろ
164 : 2022/01/31(月) 10:51:59.37 ID:CzB9FCnR
かの末期な大日本帝国でももう少しマトモなメンツ揃えられてたような
165 : 2022/01/31(月) 10:52:49.09 ID:h8CBTJoV
殆ど貧国やんけw
167 : 2022/01/31(月) 10:53:32.44 ID:n22uSNb6
>>1
なんかこういうので国威を示すとか
えらい過去の世界に生きてるよなあw
172 : 2022/01/31(月) 10:55:48.77 ID:GfY/R/JR
>>167
過去?
なに勘違いしてんだよw
169 : 2022/01/31(月) 10:54:59.72 ID:GfY/R/JR
〈シンガポール〉ハリマ・ヤコブ大統領
〈シンガポール〉ハリマ・ヤコブ大統領
〈シンガポール〉ハリマ・ヤコブ大統領
170 : 2022/01/31(月) 10:55:20.07 ID:UPGM+nXM
国だけでなく呼べた面子まで張りぼてとか草不可避
171 : 2022/01/31(月) 10:55:21.40 ID:byt9WNra
先進国はシンガポールくらいかw
まあ華僑の国だからな
ルクセンブルクも小さいけどまあ
175 : 2022/01/31(月) 10:57:23.95 ID:sOfRbLWX
>>171
兵器はアメリカだからいざとなればリモートで使用不能に出来てしまうよな
役に立たない連中ばっかでワロタ
173 : 2022/01/31(月) 10:55:49.95 ID:gr/G1JsE
UAEの皇太子って文大統領様との会談をドタキャンした奴じゃん(笑)
174 : 2022/01/31(月) 10:56:13.57 ID:BlkUIOsq
聖子は行かんのね
177 : 2022/01/31(月) 11:00:49.77 ID:5DoRpq9y
文ちゃんならプーちゃんに次いでモテモテだった思うよ
178 : 2022/01/31(月) 11:02:08.21 ID:WdF3hEEA
サルマンまで!!

うひぃ〜
くわばら くわばら
 マカロンは来ないんだね

180 : 2022/01/31(月) 11:03:05.45 ID:/+H0yq2W
出席者が味方とは限らない
チベットの国旗をモチーフにしたハンカチとか
ウイグル産の綿は使って無いシャツアピールとか
台湾パイナップル食べるとか
羽生にプーさん人形を渡すとか
182 : 2022/01/31(月) 11:06:11.77 ID:VdmDL9Rr
シンガポールとパプアニューギニアは代表選手いないみたいだけど
184 : 2022/01/31(月) 11:08:11.77 ID:WdF3hEEA
皇室はキンペーを国賓で呼んでたら
皇室廃止か、破滅だったな
こぇぇ〜
185 : 2022/01/31(月) 11:08:19.31 ID:T3zgS9Cr
旧共産圏とアラブと貧困国に韓国くっつけただけやんけ
そもそも筆頭がプーチンという時点ですでにショボさ爆発しとるw
186 : 2022/01/31(月) 11:08:54.54 ID:5DoRpq9y
さすがの中国国民も
集まったこれらのVIP(?)の面々を見て
オクチをアングリかな」
187 : 2022/01/31(月) 11:09:44.41 ID:PwcYABd+
岸田とリン外相もこのリストに乗りたかった事だろうw
188 : 2022/01/31(月) 11:10:01.32 ID:i71i0/7C
あれ?ドイツは??
192 : 2022/01/31(月) 11:13:15.26 ID:VdmDL9Rr
>>188
EUは外交ボイコット決議が採択されました
209 : 2022/01/31(月) 11:21:17.26 ID:y5fD8IJl
>>192
EU加盟国からもポーランドとルクセンブルクが出とるやん
216 : 2022/01/31(月) 11:28:27.10 ID:uJtvAd4s
>>209
ポーランドは欧州の韓国だから
224 : 2022/01/31(月) 11:34:58.28 ID:lpo54AqL
>>216
ギリシャは南欧の韓国ニカ?
228 : 2022/01/31(月) 11:41:02.49 ID:QPmrM43x
>>216
ポーランドは先進国だったり途上国だったりする微妙なライン
189 : 2022/01/31(月) 11:11:24.16 ID:n9XSByhc
>>1
自ら孤立状態をアピールw
190 : 2022/01/31(月) 11:12:08.79 ID:y5fD8IJl
「中国に投資してほしいです!」って顔に書いてあるメンバー
自称「先進国」の韓国さん、なぜか入ってますね?
191 : 2022/01/31(月) 11:12:16.26 ID:5DoRpq9y
エート
用意する中華まんじゅうは32個でよいアルカ
193 : 2022/01/31(月) 11:14:27.54 ID:pqg/200u
とてもじゃ無いがスポーツの祭典『五輪』の開会式に出席するような面子じゃないな。
金を貰ろたんやろか?
五輪開催中に選手等の何某らの反逆態度が現れそうやね。
楽しみにしてますわ。
195 : 2022/01/31(月) 11:17:11.33 ID:6JsswD1i
微妙な国の微妙なメンツだな
196 : 2022/01/31(月) 11:17:35.41 ID:P2Vm58B7
下朝鮮は10人送らないと駄目だろ
支那様がお怒りだ
197 : 2022/01/31(月) 11:17:55.34 ID:JuLBjJwt
あれ?北の将軍さんは?
198 : 2022/01/31(月) 11:18:38.21 ID:EWyQOf5M
>>197
食料くれないなら送らないよバーカって返信してる
そういうとこでは南朝鮮よりまとも
215 : 2022/01/31(月) 11:25:19.70 ID:UPGM+nXM
>>198
まあそもそも東京五輪でボイコットと見做されて冬季出場停止処分食らってたしな
210 : 2022/01/31(月) 11:22:50.94 ID:xhXMyRr9
>>197
それが北は北京冬季五輪自体に「不参加」なのよ。
199 : 2022/01/31(月) 11:18:52.64 ID:edkUiJZ2
ムンムン本当に良いの?
数ヶ月後には牢の中よ?
今のうちに海外旅行楽しんだら?
204 : 2022/01/31(月) 11:19:47.85 ID:P2Vm58B7
>>199
>ムンムン本当に良いの?
>数ヶ月後には牢の中よ?
>今のうちに海外旅行楽しんだら?
支那に行ったらそのまま亡命だろ
201 : 2022/01/31(月) 11:19:13.63 ID:P2Vm58B7
下朝鮮の参加者は武漢コロナで入国拒否かも
文ちゃんが行かないと
202 : 2022/01/31(月) 11:19:20.20 ID:5DoRpq9y
えーと、用意する●饅頭は32個でよいアルカ
まだまだ残っているアルヨ ミナクルヨロシ
203 : 2022/01/31(月) 11:19:21.74 ID:VMtGTQKX
代表選手いるのか?って国が多くね
208 : 2022/01/31(月) 11:20:36.75 ID:P2Vm58B7
>>203
>代表選手いるのか?って国が多くね
雪の降らない国から出席
230 : 2022/01/31(月) 11:43:42.63 ID:SpO8RR3y
>>208
(=゚ω゚)ノ よし!国際観艦式にグンマー海軍とナラー海軍が出席するぞ!
236 : 2022/01/31(月) 11:48:45.06 ID:lpo54AqL
>>230
グンマーは利根川あるけどナラーは…

結論
ナラーで海軍運用は無理

205 : 2022/01/31(月) 11:20:16.46 ID:NeV3sQXP
韓国は入れてもらえてよかったね
206 : 2022/01/31(月) 11:20:22.80 ID:uJqgay6+
>>1
結構集まったじゃん。旗色鮮明になったな
207 : 2022/01/31(月) 11:20:25.98 ID:6JsswD1i
ルクセンブルクも中国のマネロンで儲けまくってるのか?
212 : 2022/01/31(月) 11:24:18.23 ID:0s0RiRlZ
イスラム国家がウイグルに関心がないのは
分かった。
213 : 2022/01/31(月) 11:24:31.50 ID:zNbN+XKM
韓国はどうせなら文在寅大統領を出そうや

他の国はみんなそうしてるで

217 : 2022/01/31(月) 11:28:36.85 ID:BBLIvc5t
>>213
亡命の危険性があるな
218 : 2022/01/31(月) 11:30:15.42 ID:TSkoiuqt
先進国は韓国だけか
220 : 2022/01/31(月) 11:31:42.70 ID:JseA/AL8
>>1
肛門検査されるリスト
222 : 2022/01/31(月) 11:33:51.20 ID:+8cVJQs0
韓国の場合
先進国の義務を果たさせるための先進国
223 : 2022/01/31(月) 11:33:53.54 ID:pYF3ngyP
少数精鋭だな。w
227 : 2022/01/31(月) 11:40:20.77 ID:e/+y7ohs
つまりこの国の人間が日本に入ってくる場合は中国のスパイを疑えと
232 : 2022/01/31(月) 11:45:29.84 ID:OZ2RV8Wz
ムンコールはまだか
233 : 2022/01/31(月) 11:45:57.86 ID:oeO1xBcS
自由主義世界に対する敵性国家リストが提示されました!
234 : 2022/01/31(月) 11:46:17.72 ID:0O40jOoW
俺なら周の隣にプーチン、反対隣に文を立たせるが
国会議長なら一番端っこの超末席に立たせるな
235 : 2022/01/31(月) 11:48:34.63 ID:bfAVIE5R
ASEANは意外と浸食されてないんだな
244 : 2022/01/31(月) 11:53:00.14 ID:ckWuxoa7
>>235
中国の傀儡なシンガポールが、
いけすかないムカつくヤツらだからな
アイツら他のASEAN見下してるし内心嫌ってるヤツらは多いよマジで
238 : 2022/01/31(月) 11:49:23.58 ID:MijPgP0f
>>1
ほとんどロシア陣営と、中国の子分だな
239 : 2022/01/31(月) 11:49:29.64 ID:GT/B9/9E
シンガポールに大統領がいることを初めて知った
240 : 2022/01/31(月) 11:49:50.77 ID:CG59AK4g
韓国以外変な国ばかり
241 : 2022/01/31(月) 11:50:42.21 ID:L5gZ7qCi
後進国の互助会
242 : 2022/01/31(月) 11:52:38.91 ID:TLaa9PND
日本は誰も出んの?
245 : 2022/01/31(月) 11:54:38.41 ID:OZ2RV8Wz
>>242
ブルージャパンから代表が…
250 : 2022/01/31(月) 11:59:33.74 ID:TLaa9PND
>>245
いっそデニーとか出ればいいのにw
254 : 2022/01/31(月) 12:01:09.95 ID:OZ2RV8Wz
>>250
ムンやポッポと同じで放し飼いにしたら駄目だろ
243 : 2022/01/31(月) 11:52:52.45 ID:OZ2RV8Wz
ムン大統領はどうしたニカ?
246 : 2022/01/31(月) 11:55:10.01 ID:hBAIvZuT
一帯一路構想に含まれる国のリストみたいだな
247 : 2022/01/31(月) 11:55:22.17 ID:mEjyPX9M
公式のレッドチームリストw
248 : 2022/01/31(月) 11:57:51.37 ID:mEjyPX9M
これが懲罰リストになるのかぁ
249 : 2022/01/31(月) 11:59:20.38 ID:/WATJXp4
ポーランド行くのか
251 : 2022/01/31(月) 11:59:58.99 ID:OZ2RV8Wz
医療機関の人質は要らないニカ?
252 : 2022/01/31(月) 12:00:00.49 ID:4yXqfWHz
国名を挙げた順番になんか意味持たせてるのかは知らんけど
序列に異常にこだわる韓国さんは小中華たるウリナラはもっと上位にするべきニダつって噛みつかないの?
257 : 2022/01/31(月) 12:06:34.38 ID:OZ2RV8Wz
>>252
だから大統領を出さなかったニダ
開会式にはサプライズでムン大統領が登場し開会式の挨拶するニダ
253 : 2022/01/31(月) 12:01:00.31 ID:GwFwQFzx
たったこれだけだのと
参加するお国柄
がよーくわかった
255 : 2022/01/31(月) 12:05:00.99 ID:nFvnQ+rQ
>>1
ロシア代表が参加しない建前なのにプーチンが参加って何なのか?
259 : 2022/01/31(月) 12:08:47.45 ID:JW6Z/LEn
>>255
靖国参拝みたいに私人として参加なのかもw
256 : 2022/01/31(月) 12:05:55.74 ID:qdL08gHZ
ほんとに西側先進国はいないな。

中国の金で転ぶ国ばかりw

人権に文句言えない、世論の目が厳しいとこは行けないわな…

260 : 2022/01/31(月) 12:09:00.19 ID:63/lWHzZ
プーチンだけじゃねえか
261 : 2022/01/31(月) 12:10:58.58 ID:eX31rmYh
反米リストかな
262 : 2022/01/31(月) 12:12:11.82 ID:NfwzHK9T
>>261
一応、同盟国らしき国が一国居るが
アレは何なんだ?
263 : 2022/01/31(月) 12:14:32.39 ID:o6hIRAtD
ソ連中国朝鮮

ある意味ドリームチームやん

264 : 2022/01/31(月) 12:18:34.98 ID:/6g5q5XZ
中国殿の32人
265 : 2022/01/31(月) 12:22:50.41 ID:7Znr0gwf
G7がどこも出してないのはすごいな
あと~タン系が多すぎる
266 : 2022/01/31(月) 12:24:40.46 ID:rT6hdQ1X
>>265
一タン一路やね
270 : 2022/01/31(月) 12:34:08.50 ID:JW6Z/LEn
>>265
G20でもそんなにいないな。
ロシアと韓国、サウジくらいか。
282 : 2022/01/31(月) 13:10:45.93 ID:P2Vm58B7
>>265
まだわからない
林がこっそり行くかも
268 : 2022/01/31(月) 12:29:25.56 ID:9API81IW
>>1
邪悪の盟友プーチン以外は雑魚ばっかじゃんw
269 : 2022/01/31(月) 12:31:00.76 ID:g1hHpg+V
32人中でとりあえず行くか?はどれくらいだろか
271 : 2022/01/31(月) 12:34:20.33 ID:uyOLhV05
韓国ワロタ
272 : 2022/01/31(月) 12:35:24.60 ID:uyOLhV05
レッドチームですね
盟主がロシアから中国にかわった感じだな
273 : 2022/01/31(月) 12:36:48.43 ID:6JsswD1i
結局、天安門軍事パレードとあまり変わらない面子ww
275 : 2022/01/31(月) 12:40:05.99 ID:sbYgOzUy
習はサッカー好きやから本田でも送っといたらいいやろ
276 : 2022/01/31(月) 12:42:11.60 ID:I69AP82n
ジープみたいに
日本販売数が10倍になるのは理由がある
それは日本車に無い個性があるから
日本車の劣化コピーを売りに来てどうすんだw
279 : 2022/01/31(月) 12:44:38.13 ID:YtsSmT3t
>>276
たった120キロでタコ踊り
タイガーを終わらせたクルマのイメージしかないよな
277 : 2022/01/31(月) 12:43:03.23 ID:g7xm+ceB
独裁者の祭典w
278 : 2022/01/31(月) 12:43:31.30 ID:c9/aRN2Z
肛門PCRアルの?
281 : 2022/01/31(月) 12:50:15.35 ID:rT6hdQ1X
>>278
それ高木美帆もやるのか?
うっ!
280 : 2022/01/31(月) 12:46:09.03 ID:8XLqNBRn
文大統領の代理なら首相とかスポーツ文化担当相だろうが、何故に国会議長なの?
もしかして政権与党内の序列とかで選んでるのかね。
291 : 2022/01/31(月) 13:42:05.45 ID:12EPwHc/
>>280
ちなみにドア大統領は偶然にも事務官がコロって旧正月は寝正月になってるニダ、不思議ニダね
283 : 2022/01/31(月) 13:16:22.96 ID:7IWzefvR
岸田や林の名前がなくてホッとしたわ
大事になる前に高市と替われよマジで
481 : 2022/02/03(木) 08:46:42.10 ID:GZrlcqNa
>>283
安心してはいけない
祝辞を送るぐらいやりそう
284 : 2022/01/31(月) 13:24:36.39 ID:xCKZUCsO
シンガポール <= 案の定だ、先が見えた。 
人口規模/国土規模 & 地政学的位置、 どれを取っても第2香港 決定だ
そもそも、こんなモン 国家と同列に扱うなよな。
311 : 2022/01/31(月) 14:09:21.24 ID:T3MTGT8M
>>284
実はシンガポールから逃げ出してる金融機関は多い
いまさらシンガポールは頭が2008年で止まってる
285 : 2022/01/31(月) 13:25:59.17 ID:5KNj2Zi9
つーか、スリランカとか債務国ですら出席しないんだな
286 : 2022/01/31(月) 13:39:10.84 ID:DAMDF1yP
ポーランド行くなよ…
287 : 2022/01/31(月) 13:40:30.89 ID:jn1QLesW
冬季五輪強行するんだ…
で、夏はあれ程反対反対騒いでいたマスゴミはダンマリと
421 : 2022/02/01(火) 02:14:17.77 ID:jNHZ+h5P
>>287
そいつら同時期にやってたプロ野球やJリーグには一切触れなかったな。
さらに海外の大会でも大坂なおみや松山英樹が優勝すると大騒ぎ。
本当に東京五輪だけ反対してた。
482 : 2022/02/03(木) 08:47:58.04 ID:GZrlcqNa
>>287
マスゴミは
支那朝鮮の工作機関
288 : 2022/01/31(月) 13:40:39.71 ID:s/Z0Dknh
>>1
南朝鮮、大丈夫か?
292 : 2022/01/31(月) 13:42:17.62 ID:nhn57TGz
マジで少ねえな
フランスも結局マクロン行かないのかよ
ボイコットしないとか言ってたくせに、フランスらしいなw
293 : 2022/01/31(月) 13:43:07.79 ID:nhn57TGz
タイは王じゃなくて女王か
色々あったんだろうが、行かされる方も嫌だろうな
295 : 2022/01/31(月) 13:43:57.69 ID:u9wDr5Rs
>>293
王女や。
娘だよ。
中国に恥をかかせないギリギリのバランスでバカにするスタイル。
297 : 2022/01/31(月) 13:45:15.06 ID:nhn57TGz
>>295
失礼
王女だった
294 : 2022/01/31(月) 13:43:09.94 ID:u9wDr5Rs
>>1
タイの人選流石や。
296 : 2022/01/31(月) 13:43:58.10 ID:Oi9JDZHy
韓国は、大統領じゃないから外交ボイコット扱いだろ。
298 : 2022/01/31(月) 13:45:54.16 ID:QYcuzchm
韓国から大統領が出席しないのは不味いんじゃない?
299 : 2022/01/31(月) 13:46:27.19 ID:nhn57TGz
韓国目立てて良かったなw
でも中国は釣った魚に餌はやらない国だろ
従属したとみなすだけ
301 : 2022/01/31(月) 13:48:13.70 ID:YDCwjacg
プーチンも肛門検査されるのかな
305 : 2022/01/31(月) 13:58:16.42 ID:rZHZQ38F
>>301
飛行機から車、ホテル、トイレまでロシアから持ち込みだろ
当然人材も水他の資源もする意味も無いだろ??
303 : 2022/01/31(月) 13:56:06.11 ID:rZHZQ38F
>>1
さすが韓国だね!!
大統領は行かずとも、名前は出してもらえる、
世界第一の資産大国だね??

その資産は、嘘つき裏切り者??

306 : 2022/01/31(月) 13:59:26.16 ID:gBAdmkYN
ムンムンはサプライズで登場かな?
308 : 2022/01/31(月) 14:08:25.98 ID:IUAQGYzu
小室圭は行かないのか?
312 : 2022/01/31(月) 14:09:25.52 ID:Evp2A0lf
林さんは?ねえ、林さんいないの?
313 : 2022/01/31(月) 14:09:38.96 ID:Z8k6hIoX
レッドチームやんw
314 : 2022/01/31(月) 14:10:58.52 ID:99PH/C6e
土人しかいないじゃんw
315 : 2022/01/31(月) 14:12:06.48 ID:99PH/C6e
小卒ホモ近平は絶望的に人望が無いからねーw

そりゃ小卒の嘘つきヘタレテ口リストのお仲間だと思われたくないわなw

316 : 2022/01/31(月) 14:13:35.41 ID:yyhAUr2J
さえない出席リストだな
319 : 2022/01/31(月) 14:16:38.21 ID:7EVr5Ix4
ほとんど
赤と緑に染まったな

プーチンでなきゃよかったのにな

321 : 2022/01/31(月) 14:26:37.08 ID:SwcEwqHV
「コバックス」大会??
「COVID-19 」世界保健機関(WHO)、GAVIアライアンス、 高所得国からの資金提供を受けて進める。
322 : 2022/01/31(月) 14:34:08.99 ID:sWDNa0rx
スンニ派のアラブを欧米がまだ押さえきれてないわけだ
それ以外はほぼ想定内
324 : 2022/01/31(月) 14:36:19.97 ID:RcD3JplJ
今回、ロシアってちゃんと出れるんだっけ?
国としての出場停止食らったのって、夏季だけ?
326 : 2022/01/31(月) 14:43:59.23 ID:Ja5NU9/A
コイツらと国はシナ寄りだから要注意ってことでいいのか?
327 : 2022/01/31(月) 14:44:36.46 ID:+E5a7Wbv
韓国よりベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、インドのほうが気概が在るね。
中国の隣接国で紛争問題を抱えていれば出席しないだろ・・・でも、経済依存度を上げ過ぎた国は参加するしかないからね。
328 : 2022/01/31(月) 14:44:37.28 ID:YWq3cZJV
小室圭を曰王とかEI王として出席させたら?
330 : 2022/01/31(月) 14:51:37.90 ID:K6Z8gvgR
>>1
前の北京五輪(夏)の時
開会式に侵攻した国あったじゃん?
ろくでもトンデモオリンピックに期待だなw
332 : 2022/01/31(月) 14:55:54.50 ID:nzyqQGGF
>>330
グルジア紛争だろ?
ロシアがけしかけたんだ
世界中オリンピックのニュースしてるから
今行かないでいつ行くの?ってな
333 : 2022/01/31(月) 14:58:26.91 ID:K6Z8gvgR
>>332
ウクライナの国境周辺に部隊展開させてる国いるよな?
開会式が楽しみだわw
331 : 2022/01/31(月) 14:53:54.15 ID:y6xhVugr
プーチンのドタキャンはあると思います
334 : 2022/01/31(月) 15:05:19.23 ID:u/bCKLSd
安倍よべよ
335 : 2022/01/31(月) 15:06:03.00 ID:macSbdbF
政治的な大物はプーチンだけか。 
外交の格で言ったらタイ王女かモナコの大公って所が一番上か。

サウジは王族沢山いるから分からんw 後継予定で記者殺しの黒幕のやつか?

337 : 2022/01/31(月) 15:07:01.32 ID:X5Ef8N5X
冬のオリンピックにアラブ諸国も参加するのか?
雪なんか殆ど降らないだろw
341 : 2022/01/31(月) 15:21:29.02 ID:f8L28g0D
>>337
石油から人工雪つくる
338 : 2022/01/31(月) 15:11:26.64 ID:UsPfoGYi
日本国は?
349 : 2022/01/31(月) 15:40:35.94 ID:PlYapOls
>>338
橋本聖子さんが行くんじゃなかったっけ?
340 : 2022/01/31(月) 15:20:24.92 ID:f8L28g0D
2F、茂木敏充辻元清美蓮舫鳩山由紀夫枝野幸男ハシシタ徹河野太郎小池百合子

このへん全員行って来いよ
搭乗機空爆されれば良い

342 : 2022/01/31(月) 15:26:35.42 ID:4h2mH/6T
>>1
日本はワタミでいいんじゃない?
343 : 2022/01/31(月) 15:28:07.20 ID:y6xhVugr
>>342
あれは韓国用だから
344 : 2022/01/31(月) 15:30:22.60 ID:8wlYAbkt
テドロスは?
345 : 2022/01/31(月) 15:33:29.56 ID:yrmAm037
韓国が入っているとは、コリアンはさぞや誇らしいであろうな
346 : 2022/01/31(月) 15:36:08.50 ID:8wlYAbkt
前に日本に来たムンヒサンだっけ、あれ議長だったよね。発言が大顰蹙だったけど、今度のはどうかね。
 宗主国じゃ大人しくするのかなw
347 : 2022/01/31(月) 15:40:23.08 ID:v/aQjzZK
冬の競技出来ない国が結構居て草
呼べば集まる国はこの程度って事か
350 : 2022/01/31(月) 15:45:33.85 ID:WdF3hEEA
エクアドルまで…

あ〜ヤバそげだ
米英に何されるか わかりゃしねぇ
こぇぇ〜

352 : 2022/01/31(月) 15:49:49.99 ID:rq8aJEdv
韓国のムン行かないんだ?
356 : 2022/01/31(月) 15:52:13.35 ID:NfwzHK9T
>>352
属国酋長の分際で生意気な!
358 : 2022/01/31(月) 15:56:36.22 ID:99PH/C6e
>>352
コロナに感染してるそうだぞw
372 : 2022/01/31(月) 17:27:18.61 ID:/N/M/ekr
>>358
殺処分されるかも知れんもんなw
360 : 2022/01/31(月) 16:01:47.32 ID:KHpvjbsa
>>352
ウリナラは宗主国様に協力したニダ
ウリナラは西側主要国として大統領の出席を見送ったニダ
いかにもコウモリらしい行動ですねw
353 : 2022/01/31(月) 15:50:04.03 ID:JCglQGL1
2008年の北京五輪は日米首脳が参加
日本は東京都知事まで行ってた
354 : 2022/01/31(月) 15:51:28.98 ID:QCc8l/dE
韓国あとで体育館裏に呼び出される奴だ
357 : 2022/01/31(月) 15:56:14.74 ID:wc88p6OU
もう一般人だけどメルケルは出席すべきだろ
359 : 2022/01/31(月) 15:57:11.39 ID:jNtHfnik
韓国って本当にチャイナに頭上がらないんだな
このメンツに混ざるとかもうあかんやろ
その自覚もないんかな
361 : 2022/01/31(月) 16:10:41.75 ID:3p6R7eUZ
雪のないとこでオリンピックて詰まらなそうやな
寒いから氷くらいは張るけど
喜ぶアジア人の劣等感って恐ろしい
362 : 2022/01/31(月) 16:12:55.11 ID:BTufe9yo
ラオス、ミャンマー、インドネシアは?
363 : 2022/01/31(月) 16:13:11.73 ID:iIYnhYp0
冬季五輪とは思えない国が多いような…。
まともな選手いるのかな。
364 : 2022/01/31(月) 16:16:40.28 ID:HSB7+mqJ
>>363
雪が全く/ほとんど降らない国が1/3ぐらいあるようなw

先進国が選手団を送るのを拒絶して、世界記録が全く出ない低レベルの運動会
にしてしまったほうが面白かった気がするのだが
・・・まあ、ロシアが出場たら、その時点で無理だけど

365 : 2022/01/31(月) 16:24:41.62 ID:NIKWiEZU
北京オリンピック後、中国でコロナ感染拡大したら「オリンピックで来た外国人に感染させられた」って中国が騒ぎ出す予感がする
366 : 2022/01/31(月) 16:27:50.30 ID:/Q1oyUwd
鳩山由紀夫元首相は行かないのね
367 : 2022/01/31(月) 16:44:58.80 ID:oDXAOUJV
レッドすぎる
373 : 2022/01/31(月) 17:33:53.69 ID:C0Fb2HVK
パプアニューギニアって冬季五輪に参加してるのか
375 : 2022/01/31(月) 17:57:00.80 ID:NfwzHK9T
日本からは鳩山元首相を派遣させて
天安門の毛沢東肖像画の前で土下座するシーンが見たかった・・・w
376 : 2022/01/31(月) 18:00:24.67 ID:ULMNBvxk
正式に招待したのは
こいつらだけ
後はお前らの方から大シナ様の催す大会に
朝貢しに来たんやで、と言いたいってか
まーなんちゅう器の小ささよ
377 : 2022/01/31(月) 18:04:17.23 ID:UqYg+bXf
>>1
ものの見事にレッドチームしかおらん
380 : 2022/01/31(月) 18:17:35.20 ID:JT1r4Sj9
計36人を殺害
に見えた
381 : 2022/01/31(月) 18:17:51.81 ID:n4L/NRwc
日本からは誰が行くの?
385 : 2022/01/31(月) 18:28:39.84 ID:aQrgt+B4
>>381
東京オリパラ組織委会長の橋本聖子参議院議員とJOC会長の山下さん
382 : 2022/01/31(月) 18:25:52.13 ID:+iEKEGu8
盛り上がってきましたね
383 : 2022/01/31(月) 18:27:02.48 ID:0jKFhN4d
>>1
あれ?ブンブン行かないの?
なんで?
384 : 2022/01/31(月) 18:28:18.88 ID:n4L/NRwc
>>383
なんかコロナに掛かったとかいううわさ
387 : 2022/01/31(月) 18:32:54.04 ID:NfwzHK9T
>>384
仮病臭いな・・・
388 : 2022/01/31(月) 18:33:41.55 ID:n4L/NRwc
>>387
俺は韓国が本当のことを言っているところを見たことがない
386 : 2022/01/31(月) 18:32:36.56 ID:RpfJOILc
ムンムンはサプライズで、空からパラシュートなしでダイビング予定です
おわーっ!
390 : 2022/01/31(月) 18:37:27.41 ID:neDQlT2P
>>1
フライン司令官がいない
394 : 2022/01/31(月) 18:58:01.34 ID:u3T2wSyt
隣国でもベトナムとか出してないね。
395 : 2022/01/31(月) 19:22:17.13 ID:d3ihEGv8
一帯一路でやられた国リストだな
特に中央アジアと東欧中欧
アラブの国も同じイスラム教なのにウイグル批判しねえし
425 : 2022/02/01(火) 03:32:10.30 ID:Y3s1ELRa
>>395
一帯一路は発展途上で内需も回ってない貧困国の港を取ったからって対して旨味ないどころか維持が大変すぎるだけで上手くいかない記事見た
477 : 2022/02/01(火) 17:24:40.51 ID:mLkGP0Hy
>>425
場所によるだろ。
国際海峡付近に基地を作れれば元が取れる。
396 : 2022/01/31(月) 19:30:06.60 ID:iHCXUsyH
貧乏な国のリスト?
アラブは強権繋がりか
469 : 2022/02/01(火) 08:32:42.18 ID:yVoIl86B
>>396
言うても中東は、中国とはもう何千年もやったりやられたりの関係だし。
397 : 2022/01/31(月) 19:51:18.48 ID:naHA3Rx8
わざわざ朴国会議長入れるあたり、もう可笑しくってw
401 : 2022/01/31(月) 20:52:58.87 ID:kWMSKCWi
>>397
朝鮮の国名由来となった、中国への貢物が少ないというのと、
国会議長なんてしょぼいのだしてきょってという中国からの
呟きが聞こえた。www
399 : 2022/01/31(月) 20:33:08.27 ID:8Bs2vW9V
>1
ムンムン見事な糞コウモリムーブで草生えるわ
400 : 2022/01/31(月) 20:35:39.92 ID:xCKZUCsO
"悪の枢軸" ってヤツだな
あの イスラム国 も 呼んでやれや
402 : 2022/01/31(月) 21:02:20.75 ID:bZEGsT/M
北朝鮮がいないのは意外
403 : 2022/01/31(月) 21:03:50.16 ID:ZcwBlYGB
やっぱ自由主義陣営でも先進国はことごとくお断りしてるんだな
これらは旧東側か、わけありの国だけだね
404 : 2022/01/31(月) 21:08:10.86 ID:56z19I5d
民主主義国家は行くわけ無い
405 : 2022/01/31(月) 21:10:13.83 ID:ac0XBmmA
少ないなあ
406 : 2022/01/31(月) 21:12:33.87 ID:Jx5r6qDX
日本が入ってないが
407 : 2022/01/31(月) 21:20:09.98 ID:ZcwBlYGB
大物はプーチンだけか
韓国は国会議長に落とし込めばギリギリ大丈夫と思ったんだろな
でも中国は敢えてわざとリストに乗っけてきたな
コウモリ外交はまたまた失敗だ
408 : 2022/01/31(月) 21:30:41.64 ID:TbwPc4cu
いよいよ中華人民共和国大韓自治区に移行かw
422 : 2022/02/01(火) 02:20:19.79 ID:jNHZ+h5P
>>408
そうなる前にアメリカが焦土作戦を行いそうだ。
さすがに焼け野原にはできないから、経済的に破壊すると思う
438 : 2022/02/01(火) 04:15:47.59 ID:S8CVXHaQ
>>422
物理的滅却したっていいじゃん
411 : 2022/01/31(月) 22:12:28.62 ID:X/jtLve6
立法府の長が行く辺りなんか空気読めてねえのな
412 : 2022/01/31(月) 22:14:23.56 ID:gVf8bYcu
ドイツがいないな
413 : 2022/01/31(月) 22:21:42.30 ID:3nyFaUTP
>>1
支那が必死でかき集めたメンツ
他はどうでもいが個人的にはシンガポールが気に食わん
416 : 2022/01/31(月) 22:31:07.58 ID:xr3pyv9U
独立国ピースボートの辻元清美大統領と
立憲民主党の泉健太が抜けてるぞ。(・ω・)
417 : 2022/01/31(月) 22:41:12.61 ID:XKmTgbuN
そんな中共を支持して日本をディスることに日々励んでいるのが「パヨク」と呼ばれる日本の奇形リベラルなのである。
418 : 2022/02/01(火) 00:21:24.62 ID:Q435s18L
なんせ配牌が悪すぎ
しょーもない
あがれない
419 : 2022/02/01(火) 00:28:52.85 ID:mLkGP0Hy
上がる必要はないのです。
場を引っ掻き回してぶっ壊せればそれでいい。
420 : 2022/02/01(火) 02:10:10.12 ID:Z/cHim2T
バイデンの民主主義サミットに呼ばれなかった国だらけじゃん
426 : 2022/02/01(火) 03:39:08.96 ID:9Bs7A1i1
たったこれだけしか来ないなら
人数発表したの失敗だわ
恥かいたなキンペイ
427 : 2022/02/01(火) 03:50:24.24 ID:467nLHsV
戦争したら弱そう
428 : 2022/02/01(火) 03:50:59.86 ID:c7suP48D
スゲー悪の組織表みたい
429 : 2022/02/01(火) 03:51:28.93 ID:c7suP48D
欧州誰も来ずw
430 : 2022/02/01(火) 03:52:26.47 ID:c7suP48D
世界を悪に染めてる要人ばかり
431 : 2022/02/01(火) 03:53:42.09 ID:c7suP48D
これ世界の悪人リスト

踏み絵になるな

433 : 2022/02/01(火) 04:06:09.58 ID:QyloBiTI
主要な国からの出席はなしかw
434 : 2022/02/01(火) 04:10:18.07 ID:S0jeIrhU
Twitterを検索すると、親中プロパガンダのアカウントがアメリカの外交ボイコットは失敗したとか32の数字を出して頑張っててワロタwww
恥ずかしすぎるwwwwww
435 : 2022/02/01(火) 04:10:48.01 ID:ZuvVMpwa
ジェノサイドシナチスの元高官である強姦魔「張」がめっちゃ精子ためこんでそうw
436 : 2022/02/01(火) 04:13:21.24 ID:cTstXHio
平和の祭典なのにモヤモヤしてるプーチン行くのか
437 : 2022/02/01(火) 04:15:23.75 ID:7srtnfPa
まあ人権侵害とか中国潰しの言い掛かりだろうけどな

確たる証拠もないし証言とかもどうせウイグルの独立派とアメリカが組んでるとかだろ

439 : 2022/02/01(火) 04:16:39.78 ID:ZuvVMpwa
いよいよ北京強姦五輪だなw
440 : 2022/02/01(火) 04:17:48.49 ID:7srtnfPa
そう言っても中華には潰れてもらわんと困るからとぼけてジェノサイドだー言うんだけどなw
441 : 2022/02/01(火) 04:18:09.86 ID:5zW5rqS3
>>1
三流の後進国ばかりじゃんw
445 : 2022/02/01(火) 04:34:14.92 ID:S8CVXHaQ
>>441
わりと虐殺や国家犯罪とかやってる国ばっかだな
442 : 2022/02/01(火) 04:19:44.64 ID:ZuvVMpwa
小卒のホモ近平なんて毎日肛門PCR検査してそうw
443 : 2022/02/01(火) 04:21:10.14 ID:Egcs+uIO
公表しない方が、中国のメンツが保てたんじゃない?
444 : 2022/02/01(火) 04:30:15.84 ID:ZwjdfjIF
碌でもない国にしかなくて草
446 : 2022/02/01(火) 04:36:12.86 ID:Wt9C+qTu
テロリストのお友達もテロリストw
447 : 2022/02/01(火) 04:37:17.94 ID:S8CVXHaQ
>>446
内戦とかクーデターとか政情不安ばかり繰り返してる国ばっかだし
449 : 2022/02/01(火) 04:39:44.42 ID:oRjjEfd6
今回は、新型コロナウイルス感染症の早期終息を祈るとともに、さらなる日中友好関係の促進、また2月4日から開催される北京冬季五輪への日本からのエールとして開催されました。中国における旧暦の大晦日にあたる今日(1月31日)、いつもとは違う特別な姿に彩られているというわけなのです。
450 : 2022/02/01(火) 04:40:59.36 ID:Wt9C+qTu
Wuhan corona virus だからねーw
453 : 2022/02/01(火) 04:55:15.31 ID:ptLjHIIU
この国々が中国主導の人権破壊・世界覇権擁護メンバーなの?
455 : 2022/02/01(火) 04:58:20.46 ID:Wt9C+qTu
コロナ感染して隠れてる南朝鮮のムンムンを忘れるなよ・・・
456 : 2022/02/01(火) 05:10:12.89 ID:i5KGx+8L
カザフのトカエフ大統領は出席してる場合じゃないんだろうけど
出席しないわけにはいかないよなw
しかもプーチンとの板挟みという最悪の居心地w
457 : 2022/02/01(火) 05:19:05.10 ID:NBE7SuHG
あれ文在寅呼ばれなかったんかい
458 : 2022/02/01(火) 06:04:14.71 ID:X+8fBlAh
大統領とか首相だけなのに国会議長ってwww
459 : 2022/02/01(火) 06:08:26.45 ID:vo3+D5Lv
今大会だけ五輪全部赤にしよう
460 : 2022/02/01(火) 06:24:05.53 ID:gZEuybes
フランスはマクロンじゃなくても形式的にも誰も行かせないのか
結構思い切ったな。安倍とか行きたくなかっただろうけど平昌行ったのに
467 : 2022/02/01(火) 08:21:40.85 ID:HtWmHvD0
>>460
あれはペンス副大統領がムンをお説教に行くから同行しただけ。
ペンスも安倍さんも北が来るからムンに釘だけさして帰った。
461 : 2022/02/01(火) 06:35:03.21 ID:Mf84AYA8
つか、北京五輪の話題が少な過ぎじゃね?
事前番組も少ないような感じ
468 : 2022/02/01(火) 08:22:13.66 ID:R8TsGYgt
>>461
コロナでも強行!観客無し!政治家のため!という東京五輪の批判を繰り返すと、派遣した記者がコロナ陽性で隔離されちゃうからなw
いつの間にか始まってましたから、日本人メダリストが凄いで誤魔化す事で中国に忖度するつもりなんだろう
462 : 2022/02/01(火) 06:40:49.10 ID:9Bs7A1i1
面白くないものオリンピック
特に冬季なんか見る気もしない
463 : 2022/02/01(火) 07:00:23.76 ID:LakWUV8W
え、マクロンは?
465 : 2022/02/01(火) 07:52:40.72 ID:xoaHpCR8
人権問題あるのに北京オリンピック強行開催なんかするから、このメンバー集結でますますオリンピック委員会の低落&中国との癒着が白日の下に晒されたな
466 : 2022/02/01(火) 08:05:40.75 ID:e2EM5bM8
レッドチームガチャで燦然と輝くノーマルカードw
470 : 2022/02/01(火) 10:05:19.00 ID:WDJkb/fh
大半が紛争当事国なんだね
471 : 2022/02/01(火) 12:35:21.63 ID:WxNEUg3K
また中途半端な対応で、赤青両方の
評価か下がるね。様式美
472 : 2022/02/01(火) 13:24:12.67 ID:ParlIUfr
悪の枢軸ばっかりやないか
473 : 2022/02/01(火) 13:29:42.98 ID:ETR7aeuk
アホやな
コロナ対応で涙を飲んで外国賓客の参加をお断りする
と言っとけば格好がついたのに
474 : 2022/02/01(火) 14:13:04.36 ID:ELDb2l2z
結局韓国はあっち側にいちゃったねはいサヨナラ
476 : 2022/02/01(火) 17:16:07.01 ID:eLqPK5zx
屁菌オリンピックなんか見ない、見る奴はグイグル人チベット人を
間接的に故炉してるのと同じ
483 : 2022/02/03(木) 08:50:54.19 ID:GZrlcqNa
アパレルはとっくに中国を捨てて
バングラで生産
484 : 2022/02/03(木) 09:01:39.44 ID:YfhAVYhF
すげー、ムンちゃんが中東に行っても会えなかったひとが、
向こうからわざわざ来るのかよw
486 : 2022/02/05(土) 14:10:39.86 ID:p9uxRj6S
雪のない国だらけ
選手は出るのか?

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643585577

コメント

タイトルとURLをコピーしました