元島民の北方墓参「影響しない」 露外務省、ビザなし交流破棄で

サムネイル
1 : 2022/09/07(水) 20:17:14.19 ID:6/3o2AO69

ロシア外務省は7日、実効支配する北方四島のロシア人と日本の元島民らが相互に訪問できる枠組み「ビザなし交流」と、元島民らの「自由訪問」に関する日本側との政府間合意を破棄したことに関連し声明を発表し、もう一つの枠組みである元島民や家族の「北方墓参」の実施には「影響しない」と表明した。

 ロシアのミシュスチン首相が3日に署名し…(以下有料版で、残り51文字(全文212文字))

毎日新聞 2022/9/7 19:51
https://mainichi.jp/articles/20220907/k00/00m/030/332000c
※関連スレ
ロシアが一方的に「ビザなし交流」終了を発表 元島民から怒りの声「77年間がむだになったのか」 北海道 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662541367/

6 : 2022/09/07(水) 20:19:34.99 ID:eIRgAycD0
日本人がロシア政府の許可のもと北方領土(南クリル)を訪れれば
日本人がロシアの統治を認めたことにつながる可能性が高い
7 : 2022/09/07(水) 20:19:38.30 ID:y0Zet1vP0
人道的で人間とはこのようであるべきだみたいにやってるな
8 : 2022/09/07(水) 20:20:37.39 ID:BBwi90K80
 
  
各国皆で中露ボコれば資源と領土ゲットだぜ! 
 
 
9 : 2022/09/07(水) 20:24:09.55 ID:QOYYBunF0
よろしい、
ならば力尽くで
とりもらすだけだ
19 : 2022/09/07(水) 21:00:40.84 ID:NOt6/Fco0
>>9
とりもらしたら駄目だろw
10 : 2022/09/07(水) 20:24:16.50 ID:oybHepn20
岸田がバイデンの言いなりなのが悪い。
ウクライナなんてどうなろうと知ったことか!
ロシアと仲良くしろよ。
14 : 2022/09/07(水) 20:36:07.14 ID:wVsDMvI90
>>10
ロシアと仲良く、とは思わないけど、過度にウクライナの肩持ってる気はしてる
潰し合っているのを見てるだけでいい
17 : 2022/09/07(水) 20:48:29.39 ID:RvpKfR4b0
>>14
現実はウクライナを支援しつつロシアの天然ガスの輸入もやめずで双方に燃料投下してますがな
31 : 2022/09/08(木) 04:31:04.61 ID:hmHwXG/z0
>>10
(韓国みたいに)日本は信用できないと思われたら半導体連合やクワッドからハブされる
11 : 2022/09/07(水) 20:24:20.99 ID:LlvxmdZv0
ビザ1枚でもう1枚無料とか考え中なんだろう。察しろよ
12 : 2022/09/07(水) 20:24:43.24 ID:iVsGJx4Y0
ありがとうロシア
13 : 2022/09/07(水) 20:27:33.30 ID:RejiEmMu0
金がないから売りたいんでしょ
そのための布石
15 : 2022/09/07(水) 20:37:13.51 ID:j3yCy/9D0
元島民のロシア人認定くるか?
21 : 2022/09/07(水) 21:16:08.34 ID:wbEbKJUK0
>>15
北海道に住んでいる同胞を救いに来るって攻めてくるぞ!
16 : 2022/09/07(水) 20:39:27.24 ID:GkIaRKSP0
岸田が後先何も考えてなかったことがよくわかった
18 : 2022/09/07(水) 20:53:19.23 ID:JahVZbpV0
ロシアは鈴木宗男一族と維新、ロシア民族まるごと滅ぼさないとだめだな
20 : 2022/09/07(水) 21:08:07.90 ID:yXEizUlQ0
尼港事件を忘れない
23 : 2022/09/07(水) 21:22:55.36 ID:EWuS6dmf0
>>20
ロシア人はイワノフカ事件を忘れてない
22 : 2022/09/07(水) 21:21:11.29 ID:knNASclC0
天皇が居なければ北海道はもっと発展してた
24 : 2022/09/07(水) 22:35:59.18 ID:qhm2I7kS0
拉致られるから行くな
25 : 2022/09/07(水) 22:38:32.16 ID:ragUSA8n0
これが始まった当初トカレフが大量に日本に入ってきたらしいな
26 : 2022/09/07(水) 22:40:31.26 ID:ogHQTebR0
墓参りが本命ならビザ取って行けばいい
日本が領土主張してる所にビザ取って行くわけに行かんて政治的意図があるからそんな話になる
27 : 2022/09/08(木) 00:53:25.11 ID:Fccg6dmr0
早くムネオハウス返せや
28 : 2022/09/08(木) 04:05:21.91 ID:WJ2dxXBx0
なんだ?別に気にしなくてもいいぞ
先祖の墓だとかなんだとか言いながらその先祖の名前すらわからずにただ事務的にやってるだけだからな
北方領土絡みでいちゃもんつけてるだけだよ掘り返して送りつけろ
29 : 2022/09/08(木) 04:12:37.80 ID:JkzqKUkD0
ビザ交流なくしたら困るのはロシア側だと思う
なんだかんだ観光と同じ様な収入がロシア側にあるって事だからな
お土産的なものも買うだろうし
30 : 2022/09/08(木) 04:14:19.61 ID:OvNAq1Zl0
ビザ取れば来れるぞ

とのこと

32 : 2022/09/08(木) 19:24:42.84 ID:ceZq0yzE0
また日本共産党が邪魔してそう

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662549434

コメント

タイトルとURLをコピーしました