【謝】蓮舫、“徹底抗戦”学術会議の任命問題で呼びかけ「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」

サムネイル
1 : 2020/10/07(水) 22:27:04.01 ID:CAP_USER

立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が7日、自身のツイッターを更新。日本学術会議が推薦した新会員の候補者6人が任命されなかった問題で菅政権への“徹底抗戦”を呼びかけた。

 自身の党の「学問の自由に対する国家権力の介入であり、到底看過できるものではありません。学問の自由は社会の発展・人類の進歩のために不可欠です。これまでの解釈を変更した理由や任命拒否の手続きや理由を説明すべきです。強く抗議をします」という呼びかけを貼り付けた蓮舫氏。

 「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」と熱くつづっていた。

10/7(水) 12:32配信 記事元 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a73ce2b13d689ab13403d5564a2ca8b7c60691

2 : 2020/10/07(水) 22:27:36.06 ID:K7n7H9I7
そうだ!
学術会議は解散しろ!w
3 : 2020/10/07(水) 22:28:42.75 ID:drlB1GSK
元村田のレンホウさん(^∇^)
4 : 2020/10/07(水) 22:28:49.84 ID:okOGagq3
国籍不審者が騒ぎ出した
5 : 2020/10/07(水) 22:29:40.31 ID:zqOdGMRJ
バカですね
6 : 2020/10/07(水) 22:29:55.01 ID:x4efwYTs
R4買ったのも間違いだったと思ってるの?
7 : 2020/10/07(水) 22:30:36.44 ID:xeuLm29U
あの6人の経歴を見たら学者ではなく活動家だと分かってしまったからR4が幾ら文句を言っても遅いよ
561 : 2020/10/09(金) 18:02:38.65 ID:JQYELONA
>>7
むしろ活動家、しかも反日活動家なのでR4もシンパシー感じて擁護してるんだよきっとw
8 : 2020/10/07(水) 22:30:52.95 ID:cYTp/yjp
声上げる暇があったら研究しないとww
9 : 2020/10/07(水) 22:30:58.00 ID:4etLBZIL
大手メディアが騒いでもネットで世論を誘導で出来ない
時代錯誤な野党に呆れる野党支持が伸びない理由をマダ分からないんだね
36 : 2020/10/07(水) 22:38:33.93 ID:dJ8Udwqh
>>9
野党は与党のサポーターだから。
60 : 2020/10/07(水) 22:45:25.74 ID:vwbvSCBn
>>36
そうとしか思えない程の
無様さだよな。
290 : 2020/10/08(木) 05:28:09.33 ID:wLzZuXmO
>>9
お花畑日本人が未だに居るからだぜ?
10 : 2020/10/07(水) 22:31:10.55 ID:uF7VP1sj
支持率一桁の糞野党がなんだって?
11 : 2020/10/07(水) 22:31:32.85 ID:AFvvgw+j
世論の力で政権を引きずり降ろされて
底辺まで落とされた元党首の発言は重いなw
12 : 2020/10/07(水) 22:31:43.53 ID:CSlsVZO3
税金を使わないとできない学問とは
13 : 2020/10/07(水) 22:31:48.45 ID:AgleLMnC
2位じゃダメなんですかってスパコンとJAXAとノーベル賞取る前の山中教授の予算仕分けしたお前がそれ言う?
15 : 2020/10/07(水) 22:32:52.23 ID:2Y5obagY
だいたいR4が言ったところで何になる?過信し過ぎ!w
16 : 2020/10/07(水) 22:32:54.17 ID:bMYjTQiM
納税者として、市民として考えて見れば今度のことは菅内閣のに措置に三星堂する。
17 : 2020/10/07(水) 22:33:13.92 ID:b4LLUQWh
安定のレンホースレ(`・∀・´)
18 : 2020/10/07(水) 22:33:24.25 ID:33CooOfC
上の方から要請来ました
芸能人は踊る準備をお願いします
477 : 2020/10/08(木) 10:29:50.86 ID:OCA2BsDn
>>18
高田、石井、小泉、ウーマン、立川「やるぞ~!」
19 : 2020/10/07(水) 22:33:28.56 ID:UyIQPymg
二重国籍党の言う事はいつもすべて間違っとる
逆張りで完勝
20 : 2020/10/07(水) 22:33:28.82 ID:NGoGS5AS
二重国籍の違法状態で仕分けとかやってたヤツが、
何をエラそうにブッこいてんだかwww
21 : 2020/10/07(水) 22:34:09.39 ID:CmRo/7Qb
いや、世論は野党側が追及しなきゃ盛り上げようがないんだってのw
法律違反の根拠と、学術会議の推薦過程を明らかにすれば学術会議にも勝ち目があるかもしれないんだし
52 : 2020/10/07(水) 22:43:01.84 ID:WReKH3ih
>>21
うむ、野党からの追及があるからこそ与党内からも注文が出てくるものですからね
22 : 2020/10/07(水) 22:34:47.12 ID:PMbdOoSX
世論はむしろ学術会議を疑ってると思うが
なんせ中国へのお漏らしと中国に忖度した研究潰しと異様な人件費という数え役満だからして
23 : 2020/10/07(水) 22:34:55.64 ID:8IJzCdm8
イギリスみたいに二重国籍を追放出来るように法整備しろ
24 : 2020/10/07(水) 22:35:06.07 ID:95vQCADI
>>1
どうして反日左翼はどいつもこいつも馬鹿なのか
税金が使われているのに政府の監視・監督が無い方がおかしいわ
司法や立法じゃあるまいし
25 : 2020/10/07(水) 22:35:26.39 ID:JOXpH0aR
騒いでる人間達がアレだもの
普通の日本人はさっさと解体してくれと思ってるよ
26 : 2020/10/07(水) 22:35:35.62 ID:9UAOeUqk
工作員、必死だのう。
27 : 2020/10/07(水) 22:35:39.93 ID:DhVC+7Zp
二重国籍の疑惑はまだ晴れてないんだけど、どうなってるんだ?国会議員の戸籍情報は
国民が閲覧できるように、今すぐ法改正して蓮舫の選挙法違反を糾弾すべきだろ!
28 : 2020/10/07(水) 22:36:11.38 ID:VdwSOEFR
きちがいBBA
29 : 2020/10/07(水) 22:36:29.96 ID:yMfBvI40
そもそも論として「形式的任命」ってこと自体に世論は不信感抱いてるわけで
そこ崩さないとどうしたって世論的には分が悪いぞ

まあそれもこれも「忖度」で大騒ぎして
言外の配慮=悪みたいなイメージ頑張って定着させたおかげだけどな

30 : 2020/10/07(水) 22:36:38.79 ID:CmRo/7Qb
蓮舫が騒ぐと自民党の支持率が上がる件
44 : 2020/10/07(水) 22:40:58.72 ID:dJ8Udwqh
>>30
蓮舫さんは自民のサポーターだから。
31 : 2020/10/07(水) 22:36:56.31 ID:u0mUqFLx
蓮舫はそりゃそう言うだろうよ(笑)
笑わせにきてんのか
32 : 2020/10/07(水) 22:38:04.79 ID:+BGuk2Rw
日本人なら中共に協力はしないし協力してる奴等を応援しない
33 : 2020/10/07(水) 22:38:21.14 ID:T8JD/n+w
何を言っても「おまいう」で終い
34 : 2020/10/07(水) 22:38:28.72 ID:tAFohGwq
野党ももっと上手い攻め方しろよ
陰謀論を唱えて批判とかしてるからまともな支持者がいなくなって
バカなパヨクしか残ってない
35 : 2020/10/07(水) 22:38:31.55 ID:yZxor7Ad
国民に選ばれない公務員組織の横暴が目に余る
世論の力で学術会議を民営化させたい
37 : 2020/10/07(水) 22:39:20.33 ID:jjBoYIbq
お前は襟でも立ててろ
38 : 2020/10/07(水) 22:39:39.77 ID:OWjmhvW8
蓮舫の仕分けのいい加減さが、これで分かった。
もっとよく法律を勉強しようね。
39 : 2020/10/07(水) 22:40:04.17 ID:pwAL4kAW
国会にお笑い議員はいらないのに。期待を裏切らないバーさんだよ。
40 : 2020/10/07(水) 22:40:17.30 ID:YJGKD/W5
税金10億よこせよ 馬鹿
何も考えるな ろくな教養もないんだから ほら早く金出せよ

言い続ければいいんですよね

41 : 2020/10/07(水) 22:40:17.61 ID:TD/iQlAy
>>1
おまゆう
42 : 2020/10/07(水) 22:40:21.18 ID:33CooOfC
>声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます

検察庁#の件で味を占めたんだな
国会で追及するより政治家でもない芸能人のツイ工作の方が効果があるとか
もう野党の存在意義なくね?

43 : 2020/10/07(水) 22:40:28.63 ID:AOloAF5n
内政干渉も甚だしい
お前は台湾や香港に声を上げてろ
45 : 2020/10/07(水) 22:41:37.21 ID:zCNptqpZ
問題はこの組織をこのような形で運営を許してた事だ
改革を求めてこそだろ
46 : 2020/10/07(水) 22:41:37.57 ID:dUyDYIhO
無理無理
「2番じゃだめなんですか?」筆頭にコイツの言い方は日本人にはウケない
56 : 2020/10/07(水) 22:44:29.31 ID:CmRo/7Qb
>>46
蓮舫ってワイドショーのコメンテーターやってたんだから、喋り方が上手くなきゃおかしいんだけどね
48 : 2020/10/07(水) 22:42:01.00 ID:1aIoCuH6
世論は学術会議の透明性を求めてるけどな
声を挙げ続けたら学術会議は無くなるな
過去の民主党がそうであったようにな(笑)
49 : 2020/10/07(水) 22:42:24.31 ID:yMfBvI40
そういや蓮舫は仕分けの時にこの学術会議はどう仕分けたの?
50 : 2020/10/07(水) 22:42:58.67 ID:LGBcuyzN
二重国籍蓮舫が国会議員てのはおかしいって世論を言い続ければいいんだな?
解った
51 : 2020/10/07(水) 22:42:59.87 ID:UoUaR3qO
一番に仕分けされるべきクソ団体を後生大事に温存した無能レンホー
54 : 2020/10/07(水) 22:44:05.83 ID:HnhgzkmR
コイツが学術会議側に味方するって事はガースーは正しいんだな
55 : 2020/10/07(水) 22:44:16.71 ID:zn6smG83
習近平に怒られたのか
58 : 2020/10/07(水) 22:44:48.79 ID:7z5o6NzY
「 話の前に、もう一つ知っておいてもらいたい事があります。
  私はかつてシャー・レンホーという名で呼ばれた事もある女だ。」
59 : 2020/10/07(水) 22:44:58.68 ID:yMfBvI40
そういや民主が基礎研究系の研究機関の仕分けた時
誰も学問の自由とか言わんかったな
72 : 2020/10/07(水) 22:48:03.63 ID:2OexG3pq
>>59
噛みつかれるからだろ
61 : 2020/10/07(水) 22:46:08.78 ID:gC2Ko5ln
世論を味方につけたいんだったら任命問題とやらのどこがどう間違いなのかを
国民に理解できるようにちゃんと説明してくださいな
「学問の自由ガー!権力ガー!」とか言ってさえおけば
馬鹿な国民なんてチョロく騙せる、とか思ったら大間違いやで
62 : 2020/10/07(水) 22:46:37.68 ID:zWLuNhvA
こんな組織は解体してあの人達にもっと学問の自由時間を与えるべきだと思います!!!
63 : 2020/10/07(水) 22:46:39.18 ID:eUOTv9sg
で、結局どこらへんが学問の自由を妨げてんの?
65 : 2020/10/07(水) 22:47:07.90 ID:tcCHei9x
そうだな。
まずは学術員の指名基準と税金の使途明細を公開すること
66 : 2020/10/07(水) 22:47:08.09 ID:ohRm3Z9p
上げるわけないわ、2番じゃダメ?の人。
67 : 2020/10/07(水) 22:47:11.78 ID:sUROsBkM
ダムとスパコンは仕分けしたのに学術会議を仕分けしなかったのはなぜ?
75 : 2020/10/07(水) 22:48:40.86 ID:IxeMPVqs
>>67
パヨ同胞だからアンタッチャブル
77 : 2020/10/07(水) 22:48:57.02 ID:fc3s4/L0
>>67
こいつ予算化されてた福島原発の津波対策用電源工事も取りやめさせた戦犯やで
89 : 2020/10/07(水) 22:51:50.03 ID:sUROsBkM
>>77
マジかよ、酷すぎだ
福島人は怒らないのかこれ?
100 : 2020/10/07(水) 22:55:54.69 ID:IxeMPVqs
>>89
復興増税の提言を忘れてはいけない

国難時に財政規律を盾に実施したのが民主党

116 : 2020/10/07(水) 23:05:17.42 ID:zLwQYf/7
>>100
今日 ”コロナ増税” するようなことを昔やった人がなんだって?

ところで蓮舫は自分の国籍についてはっきり説明したのか?

395 : 2020/10/08(木) 07:44:22.20 ID:2fxueZtM
>>89
麻生内閣で予算化して工事準備もできてたのに中止させた。在日マスゴミはこういう重要な事実は報道しないから
知らない日本人が多い。 しかも廃炉へ向けて休止してた原子炉を鳩山由紀夫が思いつきで国連でCO2削減を
演説したもんだから、準備もなく無理やり運転再開させた。本来は地震なんかで原発は事故らない
証拠は東日本大震災の震源地直下、女川原発は無傷だったこと。そういうことを隠蔽して、今は原発反対してる
のがアベガーのキチゲェ朝鮮人だ 左翼なんて反日のキチゲェ朝鮮人しかしない
68 : 2020/10/07(水) 22:47:30.55 ID:fc3s4/L0
マジコン禁止  スパイの蓮舫も禁止
69 : 2020/10/07(水) 22:47:47.25 ID:L/1xi41Q
>>1
デモにしてもいつものメンバーだけ

いつもの行事

70 : 2020/10/07(水) 22:47:59.73 ID:XjHkZ282
>>1
出自の説明責任は? 日本人だったら答えても良いでしょ

日本人だったら(笑)

71 : 2020/10/07(水) 22:48:00.58 ID:Pjw06lF0
>>1
コイツ仕分けの時何で10億スルーしたの?
73 : 2020/10/07(水) 22:48:06.78 ID:HGC98S8d
蓮舫に都合が悪いってことは、学術会議は相当な反日工作集団だってことだ。
74 : 2020/10/07(水) 22:48:34.77 ID:Jwxc5J8y
お前が言わなければいけない事は、こんな組織が必要なのですか?

ボケ
76 : 2020/10/07(水) 22:48:41.17 ID:ntKY4Ebr
忖度は絶許だが推薦はセーフって科学的海老テンスを示してくださいよ!
78 : 2020/10/07(水) 22:48:58.66 ID:CmRo/7Qb
法律違反の根拠の説明を枝野が先頭に立ってやらなきゃダメだろ
枝野は弁護士なんだし
79 : 2020/10/07(水) 22:49:11.06 ID:sLnJe74p
そうだね、まず自分の事を正してからだね
80 : 2020/10/07(水) 22:49:18.41 ID:wTeQjVLg
ついでに文書改竄も調査しなきゃね
81 : 2020/10/07(水) 22:49:19.85 ID:DDggkL/C
日本は独裁国家になったのに世論とかバカなの?
87 : 2020/10/07(水) 22:50:59.54 ID:IxeMPVqs
>>81
お前なwww
121 : 2020/10/07(水) 23:09:15.16 ID:Jwxc5J8y
>>81
設定ブレブレなのはいつもの事w
82 : 2020/10/07(水) 22:49:21.90 ID:JzM+nSY7
>>1
もちろん声を上げ続けます
あんたは日本人なのかシナ人なのかはっきり答えろ
83 : 2020/10/07(水) 22:49:56.36 ID:XW2YjXFE
本人は戦ってるつもりなんだろうけど、
まわりも敵も、ヒステリーババアがイキってるくらいにしか見てない
98 : 2020/10/07(水) 22:55:46.13 ID:gC2Ko5ln
>>83
つーか野党第一党で、表向きには一応政権交代も目指してるはずなのに
国家権力をやたらと敵視するあたり、抗議活動をするしか能がない市民団体のノリのまんまで
無責任にも程がある
84 : 2020/10/07(水) 22:50:15.76 ID:UucIPUaU
他人の意見をブロックして
聴こうとしない人に言われましてもw
85 : 2020/10/07(水) 22:50:37.34 ID:GBAqf/Yy
またコロナで仕事の減った俳優やら声優が、謎の一斉ツイートするのかな?
86 : 2020/10/07(水) 22:50:56.92 ID:cboAXQ/b
>>1
お前の国籍を正すのが先だボケ。
88 : 2020/10/07(水) 22:51:47.49 ID:e6skrE2I
ケチつけて煽ってるのがこいつらって隠さないと逆効果なんじゃ…
むしろ税金使うなって言うキャラでは…?
93 : 2020/10/07(水) 22:52:54.72 ID:CmRo/7Qb
>>88
中曽根さんの葬儀費用には文句を言ってたなw
90 : 2020/10/07(水) 22:52:26.50 ID:VjMLt1KJ
バカだな。そうやって付け火大きくして国民の耳目が集まると一番困るのがコイツらなのにwいいぜ、やれよwもっと騒げw
91 : 2020/10/07(水) 22:52:29.07 ID:UIh0qBas
>>1
こいつらの仕事ときたらいつもこんな事ばっか 支持率上がらないよ
蓮舫ごときが到底勝てる相手ではないのが菅首相
92 : 2020/10/07(水) 22:52:51.12 ID:QlhsyHnY
>間違いは世論の力で正せます

民主党の方が言うと説得力があるな
「私たちも政権与党から突き落とされました」
とでも言えばもっと良かった苦笑

94 : 2020/10/07(水) 22:54:01.11 ID:iopZK9ZQ
自民党が
在日朝鮮人教授の在籍資料全て公開することになるだけだから
全て公開で暴露されればいいだけのこと
馬鹿騒ぎする必要なし
95 : 2020/10/07(水) 22:55:08.42 ID:j6LCbN5Q
仕分けなかったの、コレ
96 : 2020/10/07(水) 22:55:20.65 ID:K39b9nND
世論の声は解体しろですが?
97 : 2020/10/07(水) 22:55:44.25 ID:oyXsv1Qc
国民の多くは
勝手にやってろや馬鹿としか思ってないよ
99 : 2020/10/07(水) 22:55:48.14 ID:c1RNu/C7
パヨクとかザイニチとか間違いを正せるのか
頑張らないといけないなww
101 : 2020/10/07(水) 22:56:31.48 ID:SUP9dRuc
辻元にコイツにノイホイ
怪しい連中しか出てこんな
102 : 2020/10/07(水) 22:57:11.78 ID:vRw3pc6X
しかしこの節操無い敵の敵は味方理論は烏合の衆にしかならんのはまだわからんのかなこの偽日本人
103 : 2020/10/07(水) 22:57:20.74 ID:yMfBvI40
独裁煽りは共産の志位さんが乗っかれないから
あんまり盛り上がらないぞ
104 : 2020/10/07(水) 22:57:49.05 ID:57wzJLae
>>1
こいつが出てきた時点で問題としては完全に陳腐化。
105 : 2020/10/07(水) 22:58:29.16 ID:kt6OAqB6
自分達は仕分けで学術会議の部会たくさん潰した事忘れちゃったの?
106 : 2020/10/07(水) 22:58:41.92 ID:2GI+rr1k
R4の国籍問題をはっきりしろと言い続けているんだけど間違いは正せたか?
107 : 2020/10/07(水) 22:58:47.77 ID:CmRo/7Qb
コイツらが騒ぐと、既得権益を持ってる側が迷惑すると思うんだが
108 : 2020/10/07(水) 23:00:11.64 ID:QUY1lgKM
日本市民の世論だけでは無理
109 : 2020/10/07(水) 23:00:49.92 ID:UTQvEyxT
>>1
学術会議要らねぇと声を上げればいいのか?
112 : 2020/10/07(水) 23:03:36.63 ID:wbCtMXE4
>>1
ほら、左翼との繋がりがどんどん表に
出てきたね。
113 : 2020/10/07(水) 23:03:48.60 ID:nrZXbJen
世論から低支持率を突き付けられても道を正さない者が何をゆう、早見優、シーチキンU
128 : 2020/10/07(水) 23:11:16.02 ID:gC2Ko5ln
>>113
「庶民は馬鹿だから自分たちを無視して政権を支持してるんだ」とか言って
自分たちに理解がある賢い(笑)お友達とだけつるんで
自分たちが否定されない優しい世界に引きこもるなんてのは
公党にあるまじき振る舞いよな
114 : 2020/10/07(水) 23:03:56.80 ID:q233cWmt
せやな廃止せなアカンわ
115 : 2020/10/07(水) 23:04:38.33 ID:2MAfRp+L
おおざっぱに
いつもは、任命責任追求 打倒にっぽん 内閣解散 なのに
なんで、任命拒否が あかんのか、
野党は、まず、説明責任を果たしてからじゃないだろうか?

任命しても しなくても、 政治の停滞 じゃね

117 : 2020/10/07(水) 23:05:29.10 ID:RJD6dR5A
あなたのいう世論て何処の国も世論ですか?
五毛使って工作しても呼べど叫べと国民は付いてこない
118 : 2020/10/07(水) 23:08:20.21 ID:eUOTv9sg
日頃「任命責任がー」って大騒ぎしてんだから、無責任に任命しちゃダメって判ってるんだろ?
120 : 2020/10/07(水) 23:09:03.09 ID:hZbC93AW
ホントにうぜえ売国奴共だなw
123 : 2020/10/07(水) 23:10:13.16 ID:gnHuGTwJ
とても科学とは言えない法律をこねくり回す自称「学者」が科学者の代表とは笑わせる
法律の解釈のどこが「科学」なのか

文系でも人文科学と呼ばれるものはあるが、法律解釈で政府を糾弾することは
とても科学とは言えない

125 : 2020/10/07(水) 23:10:47.84 ID:OpYg2DTs
自分達の支持率みろよ いい加減辞職しろよ恥ずかしくないのか
126 : 2020/10/07(水) 23:10:57.83 ID:W/CHW5b1
そんなわけわからん団体が推薦した人間になんで税金つぎこまなきゃならんの?
127 : 2020/10/07(水) 23:11:00.02 ID:9CXVftkr
こいつにブロックされてるからツイート読めねえんだわw
130 : 2020/10/07(水) 23:14:12.23 ID:+7/PA0n1
本名と国籍を晒すのが先
131 : 2020/10/07(水) 23:14:20.20 ID:VEcpe64y
むしろ事業仕分け対象だろ、これ
132 : 2020/10/07(水) 23:14:37.12 ID:qzqjE5P6
世論の力で正せたら貴様らはもういない
133 : 2020/10/07(水) 23:15:45.49 ID:NhaPm/eA
世論は学術会議廃止ですが
134 : 2020/10/07(水) 23:15:58.65 ID:PSIK5RRZ
蓮舫
こう言うおかしな団体こそ
仕分けしろよ
135 : 2020/10/07(水) 23:16:05.31 ID:W/CHW5b1
連邦さんはタイワンの恥
143 : 2020/10/07(水) 23:24:05.81 ID:IxeMPVqs
>>135
台湾「蓮舫さん?害省人?台湾人ではありません」
136 : 2020/10/07(水) 23:16:37.36 ID:tgksidnK
お前の国籍をちゃんと開示してから物を言え。
じゃなけりゃ俺はずっと中国のスパイだと思ってるからお前の言葉を何も信用しない。
137 : 2020/10/07(水) 23:17:09.18 ID:xTGlRtdS
蓮舫が進めることと逆のことをすれば日本を守れる
簡単やな
138 : 2020/10/07(水) 23:17:18.50 ID:T52qSlaW
なんでそんなに学術会議に任命されたいの?
別に選ばれなくても学問は出来るんでしょ?
なんでそんなにこだわるの?
139 : 2020/10/07(水) 23:19:26.51 ID:oTugytE4
R4が肩入れしてるってことはロクな連中じゃないってことだな
140 : 2020/10/07(水) 23:19:40.66 ID:g5/uTPfg
蓮舫はいつまでたっても無知のまま。
税金が投入されている政府の機関「日本学術会議」に属さなくても、学問は自由にできる。
つまり任命拒否は「学問の自由」の侵害ではない。
逆に、総理が任命を拒否できないのは、日本国憲法第十五条「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」の違反だよ。
国民から間接的に選択された政権には、国民を代表して公務員=学術会議会員の任命権、任命責任がある。
     
141 : 2020/10/07(水) 23:20:20.76 ID:RJD6dR5A
税金入ってるってことはスルーしてる?
142 : 2020/10/07(水) 23:21:57.86 ID:1AXEvYDH
国籍不明の亀が学術会議を味方するってことは
学術会議は海外のための組織って思われる。
お前が「学術会議は黙れ」って言った方が、学術会議の意見を信用する人が増える。

つまり黙っとけw

144 : 2020/10/07(水) 23:24:31.27 ID:k3XvSnJj
間違いは学術会議だろ
今のままで良いのか?
神聖にして犯すべからずじゃねえよ
学問の自由と何の関係があるの
152 : 2020/10/07(水) 23:26:16.53 ID:BQk8PgHi
>>144
具体的な功績を挙げてほしいよね。
そもそも、国民が納得のいくような功績をあげているのかが謎だけども。
145 : 2020/10/07(水) 23:24:49.49 ID:sS+Ga+Fo
確かに二重国籍の間違いは世論が叩き潰した
146 : 2020/10/07(水) 23:24:50.06 ID:s00Y2h8u
パヨクの声が世論だと思ってるから
低ーい支持率なんだよw
147 : 2020/10/07(水) 23:24:57.08 ID:BQk8PgHi
まあ、任命問題が国民も問題だと思うなら
与党の支持率が落ちるんじゃない?
149 : 2020/10/07(水) 23:25:11.14 ID:yhexanVK
福井県立大学 島田洋一教授 自身のTwitterで蓮舫の発言をバッサリ
ほんとこの教授のTwitter面白いわ。
今回の件や米国のBLM運動にも厳しい意見。
アサヒやTVの報道とは真逆の見方、まあこっちのほうが「そうだよね」と思えるけど。
150 : 2020/10/07(水) 23:26:07.37 ID:IWVFF7VH
レンポウが間違い。
レンポウはずっと間違い旧民主党=立憲民主は恥を知らない。
ブーメランが頭蓋骨を直撃していても何ともないって我々の感覚じゃない。
151 : 2020/10/07(水) 23:26:08.84 ID:bMua5Teh
声を上げ続けよう
マジコンR4はNo!
154 : 2020/10/07(水) 23:27:49.15 ID:m12dVhcW
よし徹底抗議だ。
日本学術学会は税金の無駄遣いだ! 解散しろ!
156 : 2020/10/07(水) 23:28:50.00 ID:41DdFbxW
蓮舫相当焦ってんなw
157 : 2020/10/07(水) 23:29:09.84 ID:IvZ3crdg
>>1
5chは蓮舫のことが好きだよ。
辻元より好きなんじゃないかな。
158 : 2020/10/07(水) 23:30:20.24 ID:cbBrOj3u
そこ仕分けでしょw
159 : 2020/10/07(水) 23:30:39.74 ID:UDEdFFKp
ゲーノージンが声をあげてますね
160 : 2020/10/07(水) 23:30:51.38 ID:Rgo8WYlg
>>1
間違いなのはお前の存在
161 : 2020/10/07(水) 23:31:16.21 ID:omwTjwJT
間違いは世論の力で正せます
立憲民主党の支持率のことかw
185 : 2020/10/08(木) 00:11:44.27 ID:ZY8QcfRU
>>161
事実よりも正義ニダ
162 : 2020/10/07(水) 23:33:19.41 ID:PtLBlNzr
菅のやり口は気に食わんが
といってコイツの煽動にも乗りたくない
163 : 2020/10/07(水) 23:36:22.84 ID:GBvxm6qN
世論は解体を望む方向に流れてるやろ
164 : 2020/10/07(水) 23:36:54.64 ID:MYzbWqnu
国籍も明らかにしてない不審者が国会に出入りできる方が問題だろ
165 : 2020/10/07(水) 23:38:30.31 ID:sq3h3f7e
また惨敗確実の負け戦するのかw
懲りない外国人だな
167 : 2020/10/07(水) 23:42:15.90 ID:P+3ACSFg
>>1
六人を推薦した人間のプロフィール、それと経歴と推薦理由は問わないのか

外交上の事由で言えない事もあるんだよ
そんな事も判らない、能無し役立たずのションベンパヨク野党

168 : 2020/10/07(水) 23:43:29.00 ID:geTPRgEr
間違ってるのは野党のほう
171 : 2020/10/07(水) 23:47:21.94 ID:L+Z+kxS+
怒り屋れんぽうは国民の敵
172 : 2020/10/07(水) 23:47:29.21 ID:ilZBqJS9
蓮舫は台湾と中国のどっちに味方するんだ?
173 : 2020/10/07(水) 23:48:03.78 ID:D8iz35AB
どんどん自分たちで首絞めるスタイル
174 : 2020/10/07(水) 23:48:11.66 ID:WpGOBkh/
>>1
世論どころか民意で正された間違いの民主党政権www
175 : 2020/10/07(水) 23:49:38.71 ID:hcl1cP2v
森友の土地もそうだったが、野党は筋の悪いものに考えずに直ぐに食いつくなwww

これも騒いで国民に知られると
都合悪いことわからんのか?
www

176 : 2020/10/07(水) 23:50:40.41 ID:wqW8j+7N
そこまでして既得権益にしがみつきたいか?
世襲じゃない既得権があまり無い菅だから出来た事
頑張れ菅
日本の悪しき既得権益を破壊しろ!
180 : 2020/10/07(水) 23:52:12.71 ID:dOYN6woY
中国とズブズブの学術会議を守るためなら・・・
.
181 : 2020/10/07(水) 23:52:45.00 ID:YvRCezz+
(=゚ω゚)国籍正せ
182 : 2020/10/07(水) 23:55:14.76 ID:AwUh/p9L
「声を上げ続けてください。二重国籍疑惑、敵国のスパイではないかと疑われる人間がソ知らぬカオで日本国の議員を務めているなどという異常な状況は世論の力で正せます」
184 : 2020/10/08(木) 00:03:26.79 ID:Qb48a4Sd
日本国民にとって馴染みのない問題だったが
概ね日本国民は政府の判断を支持しているよ。
学術会議の異常性が暴露された形になったな。
186 : 2020/10/08(木) 00:14:40.82 ID:yMgtvw5U
こいつは「学術会議は神聖にして侵すべからず」と言ってるの?
アホちゃうか。
187 : 2020/10/08(木) 00:17:19.30 ID:H8WnWCyC
学問って言うのは
蛍の光でも窓の雪でもできるんだぞ
勉強したい人はどんな状況でもするんだよ
国民の税金でしかできない学問の自由って何ですか
188 : 2020/10/08(木) 00:17:36.51 ID:To+TkQ+d
立憲民主は間違いを正せ
間違いを謝罪しろ
189 : 2020/10/08(木) 00:19:01.62 ID:ZA8GsI6i
在日世論だけではちと足りんだろうに。
190 : 2020/10/08(木) 00:19:02.37 ID:POmNuOei
これだから万年野党なんだよね立憲は
191 : 2020/10/08(木) 00:19:38.62 ID:Dcedh+wZ
プロパガンダ費用を税金にたかるクズ
自費でやるのが嫌なら議員になれ
193 : 2020/10/08(木) 00:20:41.84 ID:2/xwEwre
蓮舫が口を開く度に
立憲民主の仮面が剥がれて行く
194 : 2020/10/08(木) 00:21:31.87 ID:l6VrM9nq
モリカケより更に筋が悪い政局じゃないですかね
195 : 2020/10/08(木) 00:21:33.09 ID:xS3/YKeZ
そうだな、帰ってきた民主党なんてものは世論で潰さなきゃならない
196 : 2020/10/08(木) 00:21:45.97 ID:JyIfhgwv
二重国籍の国会議員とか禁止すべきだね
197 : 2020/10/08(木) 00:22:51.72 ID:xz4Xu97n
支持率何%だっけこいつら
198 : 2020/10/08(木) 00:26:17.65 ID:I3tMI9P4
国民を無視して国民の声だと嘘を付く
そして内部分裂が始まる
バカの集まりwwwwwwwwww
411 : 2020/10/08(木) 07:53:48.48 ID:LLRY8nUb
>>198
学者の国会なら政治家がそうであるように国民の下僕なはずなのに下僕じゃないらしい 政府の下僕って国民の下僕ってことと同義なのにね
199 : 2020/10/08(木) 00:26:44.59 ID:MQXACGGY
諦めろ。全員任命したら憲法十五条違反になることが明らかなんだから。
200 : 2020/10/08(木) 00:27:56.89 ID:2uwYwY+X
特定野党とマスゴミが騒ぐ事の反対が国益
201 : 2020/10/08(木) 00:29:09.52 ID:qc+iVl3s
それより気違いを世論の力で排除しようぜ
203 : 2020/10/08(木) 00:39:32.73 ID:m2OKPp2F
売国ぱよちんがこういうなら反対するのが日本の国益に適うということは明白だな
まあ発狂して喚いてる連中があまりにもひどいからなあ
205 : 2020/10/08(木) 00:45:35.73 ID:QqvqmH9J
>>1
Σ(゚∀゚ノ)ノ マジコン!
Ren4狂ったw
ああ元からだったw
206 : 2020/10/08(木) 00:46:23.59 ID:/AUGez11
討論番組であえて馬鹿な意見を主張して
番組盛り上げる人いるじゃん?

蓮舫さんもそれだよね!

俺たちはそれに釣られてるだけなんだ!

208 : 2020/10/08(木) 00:50:54.74 ID:PkAjiwIK
なんで日本国民の世論の力で、中国のスパイ学者に税金あげて擁護しないといけないの?
それよりなんで支那人が日本国の国会議員になってエラそうなこと言ってんの?

日本国民をバカにしてんの?
この支那女が

209 : 2020/10/08(木) 00:52:40.41 ID:XIKwelti
うん、蓮舫らはこれからも選挙に負け続けるよ国民の声でw
210 : 2020/10/08(木) 00:54:26.39 ID:T7OIcnQY
政権批判したいだけのヒステリーBBAうざい。
211 : 2020/10/08(木) 00:59:53.94 ID:qBmXolHh
OK。蓮舫の顔を見るたび二重国籍問題のことで声を上げ続ければいいってことだな。任せとけ!
212 : 2020/10/08(木) 01:03:15.36 ID:yppNASIc
>>1
学問とは無縁のR4さんが
イキっちゃうと仲間と思われるよ
213 : 2020/10/08(木) 01:13:20.36 ID:x6e5fO8c
そりゃ、介入されたら中国困るもんなw
214 : 2020/10/08(木) 01:18:02.53 ID:/BVbIDGq
>「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」と熱くつづっていた。
日本学術会議の在り方が間違っていると思うので世論の力で正そうかなと思います。
中国との関係とか10億円の使い道とか推薦を権力を強めるために使っているのではないかとか色々と。
215 : 2020/10/08(木) 01:23:08.69 ID:weHf6exy
中国のために日本人の税金使いまくって
ふんぞり返ってる活動家のクズでしょ
いらんわ
216 : 2020/10/08(木) 01:30:56.64 ID:EYLCvBBd
つーか国籍は?
こっちの説明責任が先だろ?
217 : 2020/10/08(木) 01:46:02.82 ID:uFhiJSta
既に任命された奴らは「やめろバカもう黙ってろ」って思ってるのかな
218 : 2020/10/08(木) 01:49:04.70 ID:90KZhbjG
>>1
おう、がんばって会議を解散させようぜ
219 : 2020/10/08(木) 01:49:29.55 ID:k/2y/fhM
これって立憲は行財政改革をやる気が全く無いってことだよなあ
知ってたけどw
220 : 2020/10/08(木) 01:50:33.51 ID:6/xmAN5a
>>1
なら学者に政治やらせろよ!

この世に政治家なんて必要ないだろうに。

221 : 2020/10/08(木) 01:59:49.53 ID:fi55u6w/
解散選挙で良いのでは?一番でしょ?
222 : 2020/10/08(木) 02:12:24.41 ID:bsqinlBf
蓮舫がつくって事はここは中国の息がかかってんのか
223 : 2020/10/08(木) 02:16:59.54 ID:GFx4oUwC
>>1
大きい声で喚けば思い通りになります
って事ですね。
分かります。
224 : 2020/10/08(木) 02:18:01.92 ID:fcQHQBCD
仕分け女が何言ってんだ
なめてんのか
225 : 2020/10/08(木) 02:23:59.87 ID:Qq/BoFfT
国民は会員任命から学問の自由への理論の飛躍が理解ができていないんだけども
226 : 2020/10/08(木) 02:29:39.81 ID:lFntEkcu
>>1
間違いである論拠を述べよ
227 : 2020/10/08(木) 02:31:18.33 ID:i1isagsi
あたおか婆蓮舫
228 : 2020/10/08(木) 02:32:44.66 ID:0noVhB/G
こいつら馬鹿か?
次の選挙が楽しみだな
日本国民は誰も反対してねぇよwww
229 : 2020/10/08(木) 02:32:59.18 ID:Y1ZMI8NU
世論の代表のお前の力でなんとかしろよwwwwお前を当選させたアホどもは何の力もないバカです。と広めてるのと同じだろこれでは
230 : 2020/10/08(木) 02:39:41.38 ID:4BfSyvgg
さすがは支那の手先。本領発揮ですな。

よくもまあ日本人面して日本の議員なんかやってられるよなwww

231 : 2020/10/08(木) 02:45:14.25 ID:OcRX3JoH
日本政府へ

日本学術会議の解体、廃止を求めます
苦しい財政状況の下、日本学術会議のような老大学教員の権威付けの組織に公金を投入することは無駄だと考えるからです

232 : 2020/10/08(木) 02:48:40.22 ID:DjO4SpDf
どんだけ中国に汚染されてんだ。日本の学界は。。。
233 : 2020/10/08(木) 02:48:59.61 ID:4MEINaqQ
学術会議は解散再編成で良しとして、蓮舫の二重国籍は全く解決していないよね。何種類もパスポート持ってスパイかよw
244 : 2020/10/08(木) 03:38:46.14 ID:PyX3Bu5j
>>233
二重というか多重国籍でしょ。
中国の国籍は中国に留学&子供の出産のときに取得してたから間違いなく所持しているわけだしさ。
あと韓国、ロシア、中東のパスポートも所持しているって話もあるし。
234 : 2020/10/08(木) 02:53:40.07 ID:dJQmnlbe
>>1

内閣に属する組織の人事を総理大臣が口を出せないとか、
そんな事がありえていいと思ってるのか?

235 : 2020/10/08(木) 02:54:06.13 ID:iqmhuL3o
C国マネーは、巧妙に、そしていろんなところに行きわたってるんでしょうね
236 : 2020/10/08(木) 03:01:42.59 ID:gV/ANj/z
この人は足を引っ張ることしかしてないのな
237 : 2020/10/08(木) 03:04:47.23 ID:fmJIGAu+
平等が好きな左翼さんなのに
なんで大学教授の特別待遇を認めるのかわからんわ
廃止っていうのがいいんとちゃうの?
238 : 2020/10/08(木) 03:05:00.20 ID:XEJIVlyQ
世論は解散という意見が大半だ
239 : 2020/10/08(木) 03:21:16.20 ID:zH+DCFlz
見せてもらおうか、新しい立民の性能とやらを!
240 : 2020/10/08(木) 03:21:34.60 ID:QnYeli3B
>>1
>「声を上げ続けてください。間違いは世論の力で正せます」と熱くつづっていた。

これは本当にそのとおり
民主党政権という間違いはキッチリ世論が正したからな
まあ、声なんか上げなくても選挙すれば済む話ではあるが

241 : 2020/10/08(木) 03:29:02.74 ID:efQzF8j3
声を上げ続けてるのに蓮舫や山尾しおりが議員になれてるから嘘やな
242 : 2020/10/08(木) 03:31:29.78 ID:JQwxumJ7
なんかここまでミンス残党が必死になるっちゅうことは本国のスパイがこの6人の中にいる証明かもしれん
247 : 2020/10/08(木) 03:54:52.43 ID:TiHvdN3E
>>242
こいつらほんとに学術的な論文もろくに出してないそうだな。税金使って何をやってたのやら?
ちゃんと調べたら過去のやつも全員そうだろ

ほんと日本てよく国体保ってるな
奇跡としか言えんわ

243 : 2020/10/08(木) 03:35:10.50 ID:G8HQA5sa
いいこと言うね蓮舫さんは
反日売国奴に税金が使われないように国民がしっかり監視しないとな
二重国籍のスパイとかいたら大変だし
245 : 2020/10/08(木) 03:52:05.95 ID:TiHvdN3E
さすが大朝鮮の使徒
言う事が大朝鮮
嘘をつき通せば真実ニダってか
246 : 2020/10/08(木) 03:54:03.40 ID:MkIN/B99
日本の間違いは、帰化1世と二重国籍に議員資格を与えてること。

レンホーも、白も、陳も議員追放だー!

248 : 2020/10/08(木) 03:55:46.62 ID:mWOgNGP5
仕分けしとけ
2位じゃダメだよ
249 : 2020/10/08(木) 03:55:51.09 ID:1FY7UaXM
二重国籍 時にはチャイナ謝蓮舫アル チャイナ千人計画に加担アルカ?
250 : 2020/10/08(木) 03:56:53.10 ID:atEEiyE9
中国に言えよ

チベット無視かよ

251 : 2020/10/08(木) 03:57:32.93 ID:FOX4cRuQ
具体的に学問するにあたっての自由がどう侵害されたのか、実害というか具体的事例事態を
列挙してください
252 : 2020/10/08(木) 04:00:26.88 ID:Cw1k6Gtm
コロナの対応でこっか開けとか言ってたのに
結局そんなのはどうでもよかったってことか
253 : 2020/10/08(木) 04:04:49.57 ID:Q3vEBlxX
>>1
立民党は、不法行為でも無いのにまた騒ぎ立てて国会空転させるつもりだな。
コロナ対応が急務なんだから仕事しろや。
254 : 2020/10/08(木) 04:05:13.24 ID:Kikpfw1e
つっかさ。
学術会議って予算取りのための機関だと理解している。
二位じゃダメですかの人に敵対する機関なのだがw
255 : 2020/10/08(木) 04:05:53.92 ID:A+jzEkGI
貴方の存在が間違いです
256 : 2020/10/08(木) 04:06:35.79 ID:Q3weJmtf
旦那は間違いに気付いたから別れたんだね
257 : 2020/10/08(木) 04:08:15.48 ID:iLuI9Jjw
だから任命拒否が学問の自由の何をどう侵害してるのか説明しろよ
正されるべき間違いはお前ごときが議員やってることだろ
259 : 2020/10/08(木) 04:15:12.50 ID:Zfv1Q3J5
民主党が変に騒げば騒ぐほど逆効果なんだけどなw

学術会議ってきっと変なところなんだなという印象になる。

262 : 2020/10/08(木) 04:20:56.36 ID:Kikpfw1e
>>259
もう既にムダ機関になってるでしょ。

ダム並のムダさw

265 : 2020/10/08(木) 04:30:11.43 ID:lUJjIQ/l
>>262
科学研究費を削ってた民主党政権で、予算を削る話が上がらなかった時点で学術会議はお察しってヤツ
260 : 2020/10/08(木) 04:19:36.32 ID:2s8VawDH
もう解散総選挙でよし
立民滅びろ
261 : 2020/10/08(木) 04:20:52.99 ID:jLU+/dj4
間違いは正せる?
無能な議員をリコールしようって話かな
264 : 2020/10/08(木) 04:26:07.37 ID:HlJaRtFi
まーた、同じ手法でやろうとしてるのかw
理論もすべて解読してるのに
まー芸能人を使ってチェーンでもしてろ
ホイホイ釣れていろいろ判るから楽しいけどねwww
289 : 2020/10/08(木) 05:27:59.29 ID:X8K1OTyG
>>264
今回は騒がないね。どういう理屈で運動したりしなかったりするんだろ?
291 : 2020/10/08(木) 05:29:02.14 ID:wLzZuXmO
>>289
ポンペオの件から目を逸らせば十分だったから。
266 : 2020/10/08(木) 04:31:49.03 ID:o606+JXS
学術会議は反日団体なので潰そう
267 : 2020/10/08(木) 04:39:14.28 ID:PIvpTKin
間違いって中国国籍のレンホーが議員やってることか(´・ω・`)
268 : 2020/10/08(木) 04:42:03.07 ID:Rv9J7BLX
国民に徹底抗戦 テロを呼びかけ 中共も大賛成ですww
269 : 2020/10/08(木) 04:43:12.70 ID:Anfulp84
>>1
この予算を仕分けしろ。工作員が紛れているぞ
270 : 2020/10/08(木) 04:47:48.01 ID:VGqFN+QC
>>1 中国へお帰りください。
271 : 2020/10/08(木) 04:50:22.87 ID:/Pe//pTI
蓮舫はいいぞ
こいつのおかけで中国人きらいがいっぱいだ
287 : 2020/10/08(木) 05:23:01.77 ID:5O9gLgMy
>>271
台湾人嫌われてコリアンの方がマシだね
272 : 2020/10/08(木) 04:59:13.51 ID:7zpK7SJA
中韓の息のかかった議員・マスコミは素晴らしいな
知れば知るほど嫌いになるわwww
273 : 2020/10/08(木) 05:01:18.15 ID:QAqbotSH
これで騒ぐの情弱ww
274 : 2020/10/08(木) 05:02:15.92 ID:P6JswlFj
野党は民意を本当にくみ取れないのか
それとも、わかってる上でアホな事をやっているのか
どっちなんだろ
275 : 2020/10/08(木) 05:02:19.18 ID:Rv9J7BLX
今の自民党は中道左派 二大政党というなら今こそ中道右派の真正保守党を作る時じゃね
これが日本の未来の姿だ 反日野党の政権復帰 悪夢はもう二度とないし国民も許さんだろう
276 : 2020/10/08(木) 05:05:52.98 ID:VSCbifjd
学術会議を擁護してる奴らが見事にそっち側なのがなw
自分達で答え合わせしちゃってる
277 : 2020/10/08(木) 05:08:12.19 ID:bGYBB74w
支給される安い弁当欲しさに、何百・何千万円も貰ってるアカ教授のためのデモに参加してる連中もなんだかなって思うw
278 : 2020/10/08(木) 05:10:33.08 ID:0laGE1WO
税金を使っているのだから、学術側は、六人の推薦理由と該当年度における専門分野の業績を国民に積極的にアピールした方が良い
そうすると国民を見方につけて、ガースを追い詰めることが出来る
しかし学問の自由一辺倒では、該当年度における専門分野の実績が無いのだ、と言うことを自ら証明していることに他ならない
早よ研究実績を頼む
279 : 2020/10/08(木) 05:13:12.77 ID:6yNgZyCw
文句言ってるのパヨしか居ないよなw
何処の国のために活動している組織か解りやすい
280 : 2020/10/08(木) 05:13:40.21 ID:13MTuYP2
「時間が余ったらコロナ対策」
まさに民主勢の本音だな
281 : 2020/10/08(木) 05:15:48.30 ID:Kikpfw1e
>>280
ま、これで来年の春まで国会空転できるからな。
野党は大喜びだろw
282 : 2020/10/08(木) 05:16:15.58 ID://u/xO1m
知性も教養もないバカを味方にするとろくなことにならないwww
283 : 2020/10/08(木) 05:18:37.62 ID:HTY3ts1U
なんかもう、道に倒れて誰かの名を呼び続ける蓮舫って感じ。
終わってるわ。
284 : 2020/10/08(木) 05:19:26.57 ID:6yNgZyCw
世界最高の軍事力を持つアメリカですら、有利だったはずの戦争でも韓国を味方に付けると負けるからなw
285 : 2020/10/08(木) 05:20:52.56 ID:7mYgTUZ9
騒いでる政治家の帰化率が異常なのだが
戦後の日本はユルユル過ぎる
286 : 2020/10/08(木) 05:21:09.51 ID:EnPZjoOj
>>1
蓮舫さん祖国から指令が来たようですね。
288 : 2020/10/08(木) 05:26:40.15 ID:6yNgZyCw
帰化人が政治家になれるってのがおかしいんだよな
この部分こそ真っ先に「諸外国を見習う」べきだろうに
都合の良いピンポイントの税率の高さとか日本より遥かに犯罪発生率の高い国の規制とかを引き合いに出してないでさ
292 : 2020/10/08(木) 05:30:18.86 ID:5O9gLgMy
>>288
諸外国の方が日本より緩いが
アメリカ方式でいっても蓮舫の場合は帰化ではなくアメリカ人となるから大統領にすらなれるやん
293 : 2020/10/08(木) 05:33:28.90 ID:WhNxfmcx
外国籍で仕分けしたのは間違いだと思うますが?
294 : 2020/10/08(木) 05:34:55.52 ID:wOj+GO66
与党が怒ってるって事は、
日本にとっていい事なんだろう
295 : 2020/10/08(木) 05:36:57.57 ID:QrgTrw13
お前の国籍問題を一から丁寧に説明しろ
グルングルンしてわけわからんぞ
296 : 2020/10/08(木) 05:37:30.07 ID:r6mBCMTs
蓮舫の仕分けショーの俎上に何故か上がらなかったんだよなw
スパコャ唐フ開発予算なbヌの方は削除対緒ロにされたのに
そっちが問題だと思うよ
297 : 2020/10/08(木) 05:38:06.79 ID:8GYdxIKZ
国籍不審者キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
298 : 2020/10/08(木) 05:38:56.96 ID:0opDoieC
その通りだが、ミンスが言うと逆効果
自民の中から反論が出ないと効果は望めない
299 : 2020/10/08(木) 05:39:28.58 ID:1dbMZFSl
>>1
そうだよな、多重国籍持ったまま国会議員になるなんて絶対に許せん
300 : 2020/10/08(木) 05:40:13.79 ID:lN1xX7gA
いやいや世論の力をもってしても
国籍の説明がなされないんだが
301 : 2020/10/08(木) 05:44:52.67 ID:NXd8eqtN
国籍疑惑R4 「私が世論ですっ!」
302 : 2020/10/08(木) 05:47:07.32 ID:r6mBCMTs
蓮舫は世論側へ転職したらどうだ?
毎日好きなだけ政府批判やれるからw
303 : 2020/10/08(木) 05:47:37.23 ID:wDZE42a3
学術会議は解散でいいよ
304 : 2020/10/08(木) 05:51:20.09 ID:G/+OBJcm
6人が問題という意見が多かったですが、
学術会議自体を不要とする意見も増えてきましたね。
307 : 2020/10/08(木) 05:55:24.65 ID:bGYBB74w
>>304
日頃、日本学術会議に不満を持ってる学者さんが大勢いますからねぇ
318 : 2020/10/08(木) 06:16:39.28 ID:nxNaPkvQ
>>304
自由闊達が旨の学者の世界で風通し悪く浮き世離れしてるからでしょ
労組問題と同じで専従組合員が組合員の利益にならん政治ごっこ始めて組合総会で執行部推薦の専従組合員の信任を否定されて発狂してるのと変わらん
305 : 2020/10/08(木) 05:52:18.87 ID:rhhx8NBW
またモリカケかよ
306 : 2020/10/08(木) 05:53:06.77 ID:wDZE42a3
中国への協力を拒否するのは許せないんですね分かります
308 : 2020/10/08(木) 05:56:02.46 ID:XfEhh41X
世論誘導で押し通すの間違いだろ
309 : 2020/10/08(木) 05:56:30.80 ID:Y2arVDHz
また、ブーメラン遊びですか!?
310 : 2020/10/08(木) 05:58:15.38 ID:LhDz8hMc
日本学術会議ってコロナ対策で何かやったんだっけ?
312 : 2020/10/08(木) 06:03:24.86 ID:gg8D58B1
反対だけなら蓮舫でもできる
313 : 2020/10/08(木) 06:04:43.99 ID:iUb9slz3
>>1
二の次じゃダメなんですか?
314 : 2020/10/08(木) 06:05:21.38 ID:6gJZeTf9
>>1
そもそもこの機関が日本の最先端科学技術を「軍事利用出来る技術だ!」といちゃもんつけて
技術開発の妨害をしながら、裏で中国の科学技術機関と技術協力を結んでいた事の方が大問題だろ?
なんでレンホーはその事に関してはダンマリを決め込んでるんだ??
そんなんだから国民から支持されないんだぞ??
315 : 2020/10/08(木) 06:07:25.33 ID:13MTuYP2
コロナ、経済、防災、防衛、少子化
山ほど重要案件があるのに

外国人の不動産取得制限だって急がないとならんし

316 : 2020/10/08(木) 06:08:47.08 ID:QQvs4sfQ
もうわかったから静かにしろよ。学術会議は解散。政府が悪い。蓮舫は正しい。こんな会議があるのが悪いんだ。

と声をあげましょう。

317 : 2020/10/08(木) 06:08:50.06 ID:lrLgzNyG
学術会議 「ちょ待てよ」
319 : 2020/10/08(木) 06:20:13.15 ID:0imcehtY
中国のために声を上げろってか?
トコトン日本人を舐めてるな
321 : 2020/10/08(木) 06:21:33.97 ID:9i9aVN+4
>>1
こいつが声高に抗議するなら問題ないってことじゃないの、厳しく見て問題あるにしても針小棒大でしょ
と、R4の発言の中身を見なくても考えるようになってきている
331 : 2020/10/08(木) 06:38:07.56 ID:0imcehtY
>>321
立憲や共産は大抵慣例を批判する立場
慣例を守れという時は既得権益が自分らの支持層にある時だよ
322 : 2020/10/08(木) 06:22:53.96 ID:v8yL+ylV
>>1 学問の自由とどう関係するのでしょうか?って質問返しされたら何て言うんだろ?
323 : 2020/10/08(木) 06:23:01.03 ID:PZeL38P5
そんなら何で民主党がまだあるんだよ?
世論だけじゃあ無理だろ国籍詐欺師
324 : 2020/10/08(木) 06:24:12.47 ID:plAgq7AS
立憲チンピラ党
325 : 2020/10/08(木) 06:24:13.96 ID:xz4Xu97n
こいつ楽しくてしょうがねえんだろうな
326 : 2020/10/08(木) 06:24:19.54 ID:13MTuYP2

マジコンってなんですか?
327 : 2020/10/08(木) 06:24:36.29 ID:HWlb1PY2
あんたが国会議員なのが間違いだよ、詐欺師
328 : 2020/10/08(木) 06:25:16.69 ID:KYEPndqJ
「推薦されたら素通し」が間違ってるのかも?と考える頭は無いのな
329 : 2020/10/08(木) 06:26:24.14 ID:n3ybaFSx
国会に明後日方向を向く圧力団体がいるらしい。
332 : 2020/10/08(木) 06:40:44.45 ID:4UISnjQf
こいつもバカだな。菅首相の罠にはまって、踊らされているって
気が付かないのかね?踊れば踊るほど、支持率を下げることに
しかならないだろうに。
333 : 2020/10/08(木) 06:41:58.78 ID:ByeYa+eh
平気で嘘をつき、国益を損ない
スパイする奴らを擁護するww
334 : 2020/10/08(木) 06:42:59.22 ID:5O9gLgMy
反台のネトウヨうけるw
335 : 2020/10/08(木) 06:43:26.82 ID:6cisAOJI
あの蓮舫が擁護したってだけで十分威力があるがなw
336 : 2020/10/08(木) 06:44:33.79 ID:vcA2EFDn
蓮舫は台湾を捨てた側だろ

蓮舫を嫌ったって台湾を嫌う事にはならない

337 : 2020/10/08(木) 06:45:32.16 ID:LacWrJMp
俺も声を上げないと
スパイを許すな
これで良いですか?w
338 : 2020/10/08(木) 06:46:00.61 ID:l+2UtovW
菅はアイヌや移民はもちろんだが、
文科省の件、ドイツの件など風化させたら保守だまし政権とみなします
339 : 2020/10/08(木) 06:47:23.73 ID:EZZ8z1MM
政府がお金くれないと学問の自治すらできないアホ学者なんですか?
侮辱ですよねー。学問に対しての
340 : 2020/10/08(木) 06:47:27.89 ID:AiI3Lmox
菅政権の既得権益組織解体に期待していますよ
既得権益組織の擁護はやめてくれませんかねレンホウさん
341 : 2020/10/08(木) 06:47:29.53 ID:SsjJdKeM
謝さん言ってること滅茶苦茶で解らないけど頑張ってるなぁw
342 : 2020/10/08(木) 06:50:07.54 ID:sc8AwqVs
既得権益晒された学術会議側が頭抱えてるんじゃない?
343 : 2020/10/08(木) 06:50:13.05 ID:e41ZkrS6
トップが一緒だからやる事が昔と一緒。政権とった時の感覚が忘れられないんだな。もうマスゴミ先導じゃ世論は動きません…
349 : 2020/10/08(木) 07:02:30.27 ID:qYJWU09J
>>343
ツイッターで話題だと捏造すれば動くと踏んでるんだろう。
既得権益の温床で糾弾される側になってることすら理解できてない。
352 : 2020/10/08(木) 07:03:41.75 ID:sc8AwqVs
>>349
検察庁法改正の時の「成功体験」があるからね……
356 : 2020/10/08(木) 07:07:23.72 ID:87JM9pbY
>>352
なんであれだけ成功したのだろう
357 : 2020/10/08(木) 07:07:50.63 ID:qYJWU09J
>>352
今思うと政府側があのとき比較的あっさり引いたのは
今回みたいなときにより深みにはめるためだったのかもなぁ。
効果のない戦術を効果的と勘違いさせて退路を断つ。
344 : 2020/10/08(木) 06:51:39.66 ID:rvbHZU7Y
殿上人の学術会議の任命拒否なんか国民生活には関係ない
手前らの政局に世論を巻き添えにするな
国民は手前らの道具ではない
345 : 2020/10/08(木) 06:52:52.86 ID:Uo+psDJR
蓮舫が言えば言うほど逆効果
味方にしたく無い
346 : 2020/10/08(木) 06:53:14.65 ID:eUZvXKko
いい加減既得権益がああにつかず国民により添え!
このおばさん
347 : 2020/10/08(木) 06:59:05.96 ID:0qt1PWFQ
バカッターのタグトレンドの事でも言ってるのか
パヨチン答え合わせ乙
348 : 2020/10/08(木) 07:01:58.16 ID:KCC0XoYM
多重国籍議員は民意で辞めさせられないのか
350 : 2020/10/08(木) 07:02:35.01 ID:xK2ptGQs
「学問の自由が侵害される」・・何処が侵せれるのか説明してね。
推薦されない学者は、皆学問の自由がないのですか?
国民を政争に巻き込まないように。
351 : 2020/10/08(木) 07:03:12.96 ID:7deeNRq2
まあ、これのお陰でモリカケや桜は完全に話題から姿を消したな。
積極的に仕掛けてきたガースーGJ。
353 : 2020/10/08(木) 07:04:50.72 ID:KcxxwhtF
祖国が関わる事だから謝さんも必死ですね
354 : 2020/10/08(木) 07:05:14.89 ID:Cd33K+S6
そのうちミンス時代にもやってましたって特大ブーメラン刺さるまでが様式美
355 : 2020/10/08(木) 07:05:47.94 ID:/y4+CJfM
10億円と既得権無いと学問できない
今まで大丈夫だったのにずるい 金払え 教養のレベルが低いからダメなんだ
359 : 2020/10/08(木) 07:09:10.89 ID:lU8y3iDu
何でこの人は日本学術会議を仕分けしなかったのだろうか?
360 : 2020/10/08(木) 07:13:58.09 ID:Qtxlr4YZ
与党潰すために既得権を守ります!
361 : 2020/10/08(木) 07:14:39.36 ID:KcxxwhtF
自民の下村が暴露してたけど過去10年ほとんど政府への活動実績がなかったらしいやん
こんな御用学者集団いらんやろ
さっさと解体しろよ
362 : 2020/10/08(木) 07:15:49.91 ID:AynflCrp
やっぱり野党はメディア迎合のパフォーマンスしかできないんだなあ
363 : 2020/10/08(木) 07:16:33.04 ID:pl/4cpqN
朝鮮系左派うぜー
364 : 2020/10/08(木) 07:17:38.57 ID:RHwR1gW+
モリカケ、サクラの次はこれですか?
火の無いところに煙を立てることばっかしてないで、政策で戦ってよ。

それが出来ないなら、野党はいらない(歳費をどぶに捨ててるのと同じ)。
自民党の中に、野党的な集団がいるから。

365 : 2020/10/08(木) 07:18:57.15 ID:iiqFn0hX
あまり騒ぐと落ちた連中が論文書いてないことバレて恥ずかしい思いするから、騒ぐのやめてあげて。
366 : 2020/10/08(木) 07:20:57.90 ID:OiQGCYFM
こんなのばっかり一生懸命だね。政治家やめて評論家でもやれよ
367 : 2020/10/08(木) 07:21:38.70 ID:QnkSL3qe
税金から報酬出るのに人事は自分たちで決めないと許さないとか
こんな非常識でも学者なんだね
368 : 2020/10/08(木) 07:21:44.39 ID:T0PhTnxG
事業仕分けの時、学術会議出たっけ?
369 : 2020/10/08(木) 07:23:33.94 ID:1NRtnPMF
学問の自由がー言うなら税金もらうのやめて民間でやりなさいよ
370 : 2020/10/08(木) 07:23:48.26 ID:kwU1jTdS
学術会議に関わる学者や野党にとっては大問題なのかもしれないけど
一般国民としては任命拒否が法的にグレーかもしれないというだけで
そこまで問題にすることなのか、という思いが強いだろう
学問の自由を侵しているとまでは誰も考えていないだろうし
371 : 2020/10/08(木) 07:24:29.84 ID:sN6/iPkJ
推薦された残りの99人はそのまま学術会議の会員になったみたいだけど、本当におかしいと思ってるなら、6人の味方をして辞退していると思うが。
380 : 2020/10/08(木) 07:33:25.13 ID:YTShBtbh
>>371
数だけ見たら、どこかの王位継承戦にちょっと似てるw
382 : 2020/10/08(木) 07:35:33.67 ID:sc8AwqVs
>>380
人数は少し違うけど、任命されなかった人達は邪悪の神ポジションかな?(最新シリーズでは邪悪五大神)
373 : 2020/10/08(木) 07:27:06.47 ID:lzfuDKAW
こいつらの反対することは日本にとっては正しいということ
蓮舫、陳、白・・・・・・・
375 : 2020/10/08(木) 07:30:54.46 ID:tFM183nD
日本の左翼は誰の味方や。
学術会議の連中は貴族やないかい。
本来、お前らが、学術会議廃止を叫ぶべきやろ。
404 : 2020/10/08(木) 07:49:44.85 ID:iiqFn0hX
>>375
パヨクは民主主義嫌いだしw
376 : 2020/10/08(木) 07:31:29.48 ID:J4yb4Ahm
仕分けで予算失った奴らの自由はどうなるの
377 : 2020/10/08(木) 07:32:32.00 ID:2cyuMknp
学術会議に税金使うなよ!
378 : 2020/10/08(木) 07:33:10.01 ID:NXPFCmyE
あーあ
これで学術会議の推薦に対して徹底的に洗われるね

そして野党壊滅

379 : 2020/10/08(木) 07:33:13.28 ID:sTWSz6Gc
世論「え?推薦を断っちゃいけないの?」
392 : 2020/10/08(木) 07:43:10.60 ID:iiqFn0hX
>>379
最近、大学の推薦入学でも不合格者でるよねw
458 : 2020/10/08(木) 08:57:27.90 ID:ZPaNbuQ4
>>392
昔から落ちてますよ
学校推薦枠は落ちにくいだけで…
381 : 2020/10/08(木) 07:34:58.46 ID:6K7+3+Z1
ほら、飛びついただろ?
民主党残党は何も言えないだろうとか寝言だったな。
まさにモリカケや桜と同じ構図だよ
383 : 2020/10/08(木) 07:37:11.74 ID:mZCUU4e9
モリカケから桜からこの学術会議といい
野党の選球眼の悪さはどういうところから来てるんだろう
もう政権交代諦めてるから今支持してくれてる層”だけ”が満足してくれればそれでええんか?
もう野党全部旧社会党コース確定しちゃってるじゃん
387 : 2020/10/08(木) 07:40:14.20 ID:loglQD4N
>>383
メディアに取り上げて貰うことが議員生命に繋がるから
389 : 2020/10/08(木) 07:41:29.16 ID:ltYQ2WpZ
>>387
そして学術会議の存亡の危機に
391 : 2020/10/08(木) 07:42:17.39 ID:sc8AwqVs
>>383
以前はそれで政権打倒まで行けたからね。
それが少しずつ変わっているのに対応出来てないんだと思う。
384 : 2020/10/08(木) 07:38:06.63 ID:CwFOnX12
学者が唱えるのは机上の空論だ。
一方、政治家は現実に則した政策を打ち出して逝かなくてはならない、、、

そんなに学者の提言が必要だと言うのか?

385 : 2020/10/08(木) 07:38:30.54 ID:mZCUU4e9
野党全部週刊誌化してきてねえか
386 : 2020/10/08(木) 07:39:55.87 ID:uQ8rnPiS
わかりました。
解体せよ、解体せよと言い続ければいいんですね。
388 : 2020/10/08(木) 07:40:18.61 ID:msyOAd80
>>1
バカだな、レンホーが仕分対象だと言えば学術会議の味方が増えるのにw
390 : 2020/10/08(木) 07:42:14.01 ID:mZCUU4e9
既得権守る側になっちゃってるもんなあ
396 : 2020/10/08(木) 07:45:11.41 ID:iiqFn0hX
>>390
エダノ自ら革新と言う言い方やめたからね。
でリベラルと言うようになったw
393 : 2020/10/08(木) 07:43:24.59 ID:6K7+3+Z1
週刊誌を見て事実かを「国会で」問い詰める野党議員とかいたな
新聞すら読まずに週刊誌で情報収集かな
野党の実態を週刊誌がスクープしたら
いい特ダネになりそうだな
394 : 2020/10/08(木) 07:43:37.30 ID:mZCUU4e9
野党は完全にメディアに踊らされてるよな
そのメディア(特にテレビ)が既得権の最たるものだから仕方ないか
397 : 2020/10/08(木) 07:45:30.46 ID:VvDXBNEr
この人がいまだに国会議員で居続ける現実が、世論の力では間違いを正せないという
認めたくない現実を証明しているのよね…
398 : 2020/10/08(木) 07:47:00.83 ID:nsRZR4Lh
事業仕分けしてた奴がこれ言うのはオモロイな
今までの全否定か
400 : 2020/10/08(木) 07:47:11.50 ID:l3mKzTey
二位じゃダメなんですか、も正せるよなぁ。
この理論だと
401 : 2020/10/08(木) 07:47:18.93 ID:agxhr00s
日本のためには蓮舫さんも
学術会も不要という世論

新聞が連日報道、逆だと気づく市民

402 : 2020/10/08(木) 07:48:40.05 ID:4NpJLXHZ
分かった。声を上げるね
日本学術会議4ね
403 : 2020/10/08(木) 07:49:40.32 ID:A0iYCEOa
年金230万円も貰える奴らをそんなに必死に増やしたいんか
405 : 2020/10/08(木) 07:50:12.38 ID:RiplCouK
この6人が国に資する理由は言えないのかよw
406 : 2020/10/08(木) 07:50:52.75 ID:KFEH5nxJ
呆痴の人選:レンホー、鳩山その他酷杉

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 : 2020/10/08(木) 07:52:24.99 ID:T0GMqlVT
>>1

冫(゚Д゚)  1000人計画を成功させようと必死だねw

408 : 2020/10/08(木) 07:52:40.66 ID:a2OF4cv/
左翼の巣窟だってバレてんだから、いくら煽っても大きな反対運動にはつながらないよw
409 : 2020/10/08(木) 07:53:01.05 ID:I6VusdUC
>>1
R4が必死ってことは余程中共にとって都合が悪かったんだろうなw
410 : 2020/10/08(木) 07:53:31.98 ID:x1baKvI+
パヨクの思考は、
「俺ら左翼の思想こそが絶対に正しい!
だからお前らはそれに盲目的に従え!」
ってのw
413 : 2020/10/08(木) 07:55:43.43 ID:tzAJZMaY
そうだね。学術会議という、そもそもの間違いを間違いと言うときが来たね。
仕訳先駆者のレンホーさんも、さぞご感激でしょう。
414 : 2020/10/08(木) 07:58:21.82 ID:y0OPzOXd
予算10億円のうち約7割が人件費、出張費
こんな得体のしれないもんに税金10億だぞ
蓮舫が10億出せばいいいそれなら誰も文句言わん
415 : 2020/10/08(木) 08:00:49.90 ID:6K7+3+Z1
パヨの巣の駆除方法を掴んできたみたいだね
416 : 2020/10/08(木) 08:02:46.62 ID:BeV8IFf9
じゃあ一人任命で五人落としていいだろ
定数100なんだから国会議員だって定数超えとかないだろ
417 : 2020/10/08(木) 08:03:15.55 ID:QhyI2ODR
ああやっぱり中韓に都合がいい6人だったんだ
418 : 2020/10/08(木) 08:03:42.17 ID:EIdpG1uy
まぁ、あんたの持論だと、
真っ先に整理する団体だわな、
419 : 2020/10/08(木) 08:04:01.82 ID:2NY9dSHh
嫌だね
蓮舫さんに言われると
日本国民を騙されてるような感じ
日本のことはいいから香港のために働けば
420 : 2020/10/08(木) 08:04:42.28 ID:QhyI2ODR
文句あるなら学術会議は国から予算など受けずに独自でやったらいいよ
その方が独立性が保たれるし選出も自由にやったらいい
421 : 2020/10/08(木) 08:04:43.25 ID:y0OPzOXd
立憲・福山哲郎幹事長 日本学術会議候補6人任命拒否、秋の国会の焦点に 野党、政治介入を追及の構え

繋がったな

422 : 2020/10/08(木) 08:05:01.80 ID:+BYP0lMA
>>1
いやいやいやいや、学問の自由には介入してないだろ
政府が認めないと出来ない学問の方がおかしいw
金くれ金くれ、なだけじゃん!
423 : 2020/10/08(木) 08:05:17.73 ID:8T0bG93+
>>1
まずお前が世論の声を聞けよ
424 : 2020/10/08(木) 08:06:10.87 ID:y0OPzOXd
ならお前らで好き勝手にやってろよ
ただし大事な税金は使わせない
これでいいじゃん
426 : 2020/10/08(木) 08:06:30.25 ID:msyOAd80
まぁ内閣法制局が全ての悪事の元凶なんだよね
427 : 2020/10/08(木) 08:06:44.57 ID:WxsWZDV9
蓮舫がバカすぎて辛い
428 : 2020/10/08(木) 08:06:50.27 ID:LacWrJMp
いや、
中国のの仕事をするなら中国の予算でやれ
日本の予算を使うなという事なんだが
432 : 2020/10/08(木) 08:11:20.48 ID:msyOAd80
>>428
彼女は
中国のモノは中国のモノ、日本のモノも中国のモノ、だから日本は中国のモノ
と言う中共と共鳴してますから
429 : 2020/10/08(木) 08:07:37.50 ID:h1s+0brP
既得権益という側面もある
430 : 2020/10/08(木) 08:10:35.63 ID:B1Nfkpg/
>>1
こいつ国籍問題の責任いつ取る気だよ
431 : 2020/10/08(木) 08:10:44.18 ID:ZlRN7rtm
思ったほど盛り上がって無いな
知られると困る部分もあるからかね
433 : 2020/10/08(木) 08:12:31.29 ID:y0OPzOXd
予算10億の内訳も追求してよ蓮舫さん
事業仕分けのプロなんでしょ?
441 : 2020/10/08(木) 08:22:14.05 ID:KksQC+mP
>>433
10億5千万円より
年間研究予算(税金)約4兆円利権
こっちにメスを入れるべき
自民党検証チームが精査してる
多くは学術会議メンバーが分配してる
447 : 2020/10/08(木) 08:31:31.10 ID:sKNroT+n
>>441
杉田水脈が5年前から年間研究予算約4兆円利権はおかしいと追求している
慰安婦問題も国連まで実際の歴史を説明してる
434 : 2020/10/08(木) 08:14:34.82 ID:WEOtHEJz
間違いは言い続ければいいらしいぞ。じゃあ民主党の間違いをガンガン言い続けようか。
435 : 2020/10/08(木) 08:15:19.13 ID:EHRzS7y4
なんで野党って国民が求めてるコロナとか格差とかの問題そっちのけでモリカケとかこの学会とかやってんの?
そんなだからいつまで経っても支持得られないんだよ
436 : 2020/10/08(木) 08:15:23.37 ID:Sp20sRKT
反政府ネタなら何でもいい。頭の足りないバカ女。こんな事が女性軽視の素なんだよ
もっとレベルの高い女を議員にしろよ。
437 : 2020/10/08(木) 08:15:24.26 ID:zgzYczMb
ネトウヨって中国みたいな日本にしたいのか?w
465 : 2020/10/08(木) 09:09:48.37 ID:r6mBCMTs
>>437
その主張の根拠は?
439 : 2020/10/08(木) 08:18:41.80 ID:iJFfoU5P
スパコン費用削減しておいてよく言う
440 : 2020/10/08(木) 08:21:53.99 ID:DAAh4x0f
間違っているのは蓮舫の出自と立憲民主党の存在
442 : 2020/10/08(木) 08:24:04.46 ID:sKNroT+n
>>1
税金ドブ捨て政党と税金おしゃぶり会議
443 : 2020/10/08(木) 08:24:44.13 ID:ILLbJFBL
どっちかっつーと学術会議を野放しにしてた方が正すべき間違い
444 : 2020/10/08(木) 08:27:52.13 ID:e1ZcmTME
わかった!
多重国籍の件をずっと言い続けるよ!
445 : 2020/10/08(木) 08:28:24.76 ID:PPXBqBRG
>>1
国籍問題と公文書偽造疑惑について
446 : 2020/10/08(木) 08:28:55.50 ID:LCuQ8cCW
民主党政権時の仕分けではやぶさ2の予算ゼロにしたりスパコン廃止とかJAXAの廃止提言等、技術系学問の粛清をしまくってたやったあんたがどの面下げて「学問の自由」というかね?
448 : 2020/10/08(木) 08:33:08.22 ID:s14zUHcz
レンポウさんが事業仕分けで学術会議を解体しないから、今こんな騒ぎになってるだろ。
学術会議がパヨクの集まりだから解体しなかったのか。
449 : 2020/10/08(木) 08:35:55.73 ID:H8hYtwlZ
じゃ、二重国籍について、声を上げ続けようぜ!
450 : 2020/10/08(木) 08:35:57.64 ID:s14zUHcz
レンポウ、福島瑞穂、辻元清美の3人で議会漫談をやれ。
在日が喜んで応援するぞ。
451 : 2020/10/08(木) 08:38:53.05 ID:2FrtSBo1
>>1
外国人に言われてもなぁ・・・
452 : 2020/10/08(木) 08:45:45.34 ID:8q5MYPkC
ジャップ版文化大革命www
456 : 2020/10/08(木) 08:54:13.40 ID:6K7+3+Z1
>>452
文革を良く知らないでドヤ顔するの恥ずかしいですよ
453 : 2020/10/08(木) 08:47:34.98 ID:y0OPzOXd
革命というより改革だな
完全に税金の無駄だし

学術会議の会員手当約4500万円 加藤官房長官が人件費示す

454 : 2020/10/08(木) 08:47:49.73 ID:er+5aang
納得の支持率
457 : 2020/10/08(木) 08:55:56.00 ID:8q5MYPkC
文化大革命もポルポトの大虐殺も
エリートから先に
粛清されたのだがwww
462 : 2020/10/08(木) 09:02:37.36 ID:5us50GY1
>>457
じゃー、在日やサヨク、朝日新聞や創価学会のゴミを56すネトウヨは素晴らしい存在だなぁ~w
467 : 2020/10/08(木) 09:12:10.78 ID:r6mBCMTs
>>457
んで、誰か逮捕されたり殺されてたか?
バカなままのチュッパトシヲ
459 : 2020/10/08(木) 08:59:08.54 ID:7IQjyrgi
>>1
「世論」っていうのは国会前を喚きながら練り歩いてる[自称]日本市民300人か?
日本国民はもっと多いぞ、いい加減全国民を対象にした投票でもやってほしい

民主党全般が必要かどうか・・・レンホウは議員を止めるべきかどうか

461 : 2020/10/08(木) 09:01:00.19 ID:ZPaNbuQ4
>>459
まずはデモしてるやつの国籍確認からだね
韓国籍(特永含む)なら問答無用で強制送還
469 : 2020/10/08(木) 09:12:45.36 ID:cfqYAMOl
>>459
たぶんそいつら、事あるごとに国会前でデモするいつもの面々なんじゃないの
463 : 2020/10/08(木) 09:05:31.55 ID:hdzd4/ca
「特権を失うことの不当性」を特権を持たない相手に訴えてしらけさせる事例が、たしか以前にもあったよな。
ああ思い出した。韓国が足掻いたホワイトリストのやつか。
464 : 2020/10/08(木) 09:09:11.28 ID:bBHP4K4S
利権吸ってる上級国民には権力側の者と反権力側の者がいるとわかった
468 : 2020/10/08(木) 09:12:44.24 ID:RHFUJxXP
蛍の光や窓の雪灯りで勉強した人もいるんだから学問は貧しくても志しがあればできるんですけどね
488 : 2020/10/08(木) 14:03:51.14 ID:i37cRSUq
>>468
今時理系学問でそんな精神論は通用しない
470 : 2020/10/08(木) 09:15:34.04 ID:4EGCCUxa
推薦理由もなく任命しろって言ってきたんだろ?
学術会議解散して新組織を編成したほうが良い
471 : 2020/10/08(木) 09:24:26.09 ID:raMixYWM
>>1
藪蛇で会議が事業仕分けされちゃう
472 : 2020/10/08(木) 09:30:28.13 ID:j1IQeTCU
モリカケの次はこれか、政治家としての才能はゼロだな、もっと重要な政策はたくさんあるだろ大馬鹿野郎
491 : 2020/10/08(木) 14:28:31.44 ID:wLzZuXmO
>>472
モリカケも結局、関西生コンにまで波及して逮捕者数十名という大失態をアカヒ、辻元がやらかしちゃったからねえ・・・
473 : 2020/10/08(木) 09:59:41.74 ID:Bh2M8tJ3
ほんと学習しないな立憲民主て

まーもう落とすほど支持率がないけど

492 : 2020/10/08(木) 14:30:11.60 ID:wLzZuXmO
>>473
失礼な!
ビールの度数くらいの支持は有るぞ!w
474 : 2020/10/08(木) 10:07:29.73 ID:N/iixWT9
ミンス支持率低迷させる第一人者
ネトウヨとして尊敬しております
475 : 2020/10/08(木) 10:18:09.31 ID:H1JfqDzV
衆愚政治による誤った選択を正義ぶって誘導している辺り、実に邪悪だなーと思う。
476 : 2020/10/08(木) 10:28:48.28 ID:J4yb4Ahm
税金使う機関に審議もせ何もせず推薦されたら任命しろってのはそれこそダメだろって普通わかるよな
478 : 2020/10/08(木) 10:33:26.34 ID:XU+Yap8w
中国にとって都合が悪いということか
479 : 2020/10/08(木) 10:49:59.58 ID:05WgQf/K
寂しんだろう、はよ再婚しなさい
481 : 2020/10/08(木) 10:55:31.28 ID:r6mBCMTs
>>479
アブラハゲは、ああいうのが好きそうなんだよなw
482 : 2020/10/08(木) 11:17:01.31 ID:T5wJPI4y
>>481
R4薄いからね
禿は禿を好む
480 : 2020/10/08(木) 10:55:07.84 ID:4DHY5pdH
立憲民主党は

行政改革に対する抵抗勢力ですね?

504 : 2020/10/08(木) 21:34:14.64 ID:GSPEkPWE
>>480
これ。完全に悪手だよな。
今後、野党が唱える「改革」は、聖域には足を踏み込むことはしないと宣言したも同じ。

もともと存在するか疑問だった野党の存在意義がますます希薄になっていく。

483 : 2020/10/08(木) 11:56:29.59 ID:s55M58zs
またツイッターデモ笑ですか?
ほんと検察庁法改正でこいつら味しめたよな
484 : 2020/10/08(木) 12:32:33.72 ID:7BcVXnDa
戦前、内藤湖南や幸田露伴が京都帝国大学の教授に推されたとき、今よりも遥かに権威主義的傾向のあった文部省は「お釈迦様でも孔子でも、学歴のない人間は大学に入れない」と難色を示したが、当時の文学部部長の狩野直喜が辞表を叩きつけて「あいつらほどの逸材を入れないのなら、オレは辞める」と啖呵を切った結果、招聘することができた。
翻って今回、日本学術会議の200人を越す会員が「連中を入れないなら辞めさせてもらう」と辞表を出すこともしないのは、学者としての気概の喪失を示すものに他ならんよな。
485 : 2020/10/08(木) 13:06:21.06 ID:zAz830Wd
学問の自由は守られてるだろ
国が金出して箔付けてくれなきゃできないもんやーだーなんてのはただのタカリだ

まあ蓮舫がそんなに推したいならこの6人がどれだけ素晴らしい研究をしてきて論文を書いて選ばれるだけの学者なのか説明すればいいんじゃないですかね
蓮舫ができないなら6人が立憲に来たみたいだし本人達にそう公で主張するように説得すればいいのにw

486 : 2020/10/08(木) 13:16:47.69 ID:lNbBJv4S
中国と軍事研究の自由を叫ぶ多重国籍者議員は追放すべき
487 : 2020/10/08(木) 14:02:10.78 ID:l0Ofm6d0
>>1
学術会議自体国民に支持されないのでは?
489 : 2020/10/08(木) 14:26:42.16 ID:wLzZuXmO
>>1
徹底抗戦?
戦争はダメって言ってなかった?w
493 : 2020/10/08(木) 14:37:05.36 ID:VkmPOf6V
マジコンの件、二重国籍の件、など
496 : 2020/10/08(木) 15:07:58.69 ID:pfGbNJIB
文句言われたくないなら、

民営化してやれよ

497 : 2020/10/08(木) 15:36:42.95 ID:HoSV0Bhe
行政改革推進するならこんな組織潰す方向でないと駄目だろ 立憲民主党
498 : 2020/10/08(木) 18:17:28.39 ID:i37cRSUq
世論が間違いを正してるからこそ、立憲の支持率がいつまで経っても1ケタなんだがなw
499 : 2020/10/08(木) 21:12:16.44 ID:/SLKPK0P
学術会議の味方は
ろくな奴が居ないな
500 : 2020/10/08(木) 21:15:13.98 ID:LmKK9q5t
学術会議のなかにも二重国籍がいるだろう 調べろ
501 : 2020/10/08(木) 21:17:26.80 ID:zFQ9QoMt
でも間違いだらけの蓮舫を正せるのは誰もいないというね
やっぱ特亜脳って自分都合でしか語れないんだよな
502 : 2020/10/08(木) 21:23:52.71 ID:r6mBCMTs
国会議員は国政調査権を持ってんだから、自分で調査やれるだろ
週刊誌なんかに頼るなってば
503 : 2020/10/08(木) 21:25:44.00 ID:/O4d/PT9
ダムは?スーパー堤防は?スーパーコンピューターは?
505 : 2020/10/08(木) 22:51:25.19 ID:fgnsASVP
蓮舫は、襟を立てずに襟を正せ。
506 : 2020/10/08(木) 23:27:07.68 ID:hwc4ovsW
そんな事より国籍はっきりしない人間が国会議員になって偉そうにしてる方が大問題だと思うぞ
507 : 2020/10/09(金) 00:50:15.09 ID:i5fQ2Iv1
蓮舫は
「仕分け作業に見落としの不手際があった、国民にお詫びする」
と謝罪しなきゃならない立場
520 : 2020/10/09(金) 04:55:30.37 ID:NtCjIz+Z
>>507
禿同。
元会員の飯塚爺共々、厳しく処分して欲しいわ。
508 : 2020/10/09(金) 01:00:58.77 ID:vATqYfyQ
ちゃっちゃと潰してしまえ。
日本学術会議が寡占しているから歪みが酷いんだよ。
509 : 2020/10/09(金) 01:02:47.82 ID:FQVyQlZH
とっとと潰して新しい民間組織作った方が健全ですわな。
510 : 2020/10/09(金) 01:07:02.95 ID:TVmTt4wy
学者崩れと糞野党は全員4ね。
511 : 2020/10/09(金) 01:08:24.97 ID:WSecqlqR
何言ってんだ中国人
中国のスパイの巣窟なんか
世論が許さないだろ
512 : 2020/10/09(金) 01:12:17.53 ID:oKEaKiMj
>>1
そんなことをやっている場合なのだろうか?
513 : 2020/10/09(金) 01:14:58.66 ID:ySEL1HnB
人材がいないのかねぇ。
蓮舫って、クラリオンでも人気なかったみたいだし、ゴリ押しされてもすんごい嫌われてるじゃん。けどメディアは盛んに持ち上げる。

求心力もカリスマも人気も支持率もないのに。スパイにしても、もうちょっとなんかいなかったのかね。

515 : 2020/10/09(金) 01:38:07.61 ID:qrIOoPlu
>>1
蓮舫さんて足引っ張るというか追求ばっかで建設的な話が出てこないよね
539 : 2020/10/09(金) 11:28:08.18 ID:5tjoI9Se
>>515
国民からすればどうでもいい事だしな。
害悪なのは自分の都合の良い事ばっかり並べて騒いで政府活動を停滞させるだけ。
テロと行動原理が変わらん。
542 : 2020/10/09(金) 11:40:56.02 ID:l8eb8Ou6
>>539
> テロと行動原理が変わらん。
要は妨害工作だからなあ。
人や物を壊すのでなく策を壊すテロ。
516 : 2020/10/09(金) 02:43:53.23 ID:6RxbIRJz
おまえ仕分けする立場だったんじゃねーのか
スーパー無駄遣いってやつなんだろ?
517 : 2020/10/09(金) 04:45:25.75 ID:tJEujJe8
既得権益側に立つ仕分けショーの仕切り役w
しかも、自分では何一つ調べてない
パヨクメディア側からの視点でひたすら政府批判
おまえは国会議員なんだから、国政調査権使って自分で調べろよ!と思う
518 : 2020/10/09(金) 04:49:00.75 ID:mLX9PjbK
>声を上げてください
はい、こんな政治的圧力団体に成り下がった日本学術会議は改革もしくは解散が急務です!
519 : 2020/10/09(金) 04:51:34.50 ID:O2ifRpFn
学術協会側の人間全てが高慢な人ばかりで、国民はドン引きです!
522 : 2020/10/09(金) 05:07:02.05 ID:a8qL2ClG
ファーウエイCEOは人民解放軍の軍人やで
日本学術会議は「軍事研究は禁止する」って言ってたよな??どーなってんだこれ!?
523 : 2020/10/09(金) 05:14:33.72 ID:5+fD5p/C
>>1
パヨクは頭お花畑だからな

自分たちの既得権益が無くなるとは思っていないようで

525 : 2020/10/09(金) 05:21:10.92 ID:5IqDcZvh
血税浪費のパヨ組織は仕分けだべ
526 : 2020/10/09(金) 05:22:38.86 ID:BF2ZBLmF
自分で傷をえぐっていくスタイル
528 : 2020/10/09(金) 07:04:04.66 ID:MFj+shtX
お前の存在が間違い
529 : 2020/10/09(金) 07:32:42.96 ID:T2yuTW6V
これ桜の会と同じ構図になりつつあるな
批判が出たなら会議自体を見直ししましょう的な
パヨを釣って行革するとは恐るべし
530 : 2020/10/09(金) 08:10:56.50 ID:V9AL2IWx
世論がそんなに強けりゃ
お前はとっくに議員辞めてる
531 : 2020/10/09(金) 08:45:48.96 ID:edKmrb7V
モリカケも桜も使えなくなってネタ切れだから無理やり問題化
解体方向に持っていけばよかったのにホントにアホどもだよ
532 : 2020/10/09(金) 08:48:44.68 ID:kFGvZWnQ
>>531
いやこっちは切実だからだろう
日本の防衛に対する研究や日本を良くするための研究を邪魔して中国に情報を流す大切な役割があるからなw
533 : 2020/10/09(金) 08:50:26.51 ID:uh3h9FXf
そーだ!そーだ!

せっかくレジ袋有料化を提言し実現してくれた、日本学術会議を舐めるんじゃねえ

534 : 2020/10/09(金) 09:04:49.51 ID:BnodvA4v
ま、頑張って過半数取れよ
無理と思うが
538 : 2020/10/09(金) 11:17:56.59 ID:qaMtiNeQ
でも実際は事業仕分けでも土建屋以外の既得権益の本丸にはほとんど手をつけなかったしな
なんだかんだで既得権益――自分たちの味方側ならなおさら――を守る側にいるんだよ、野党も
540 : 2020/10/09(金) 11:35:43.39 ID:u8BEJnTk
>>1
R4の二重国籍問題に対してもっと声を上げて下さい
541 : 2020/10/09(金) 11:37:39.87 ID:l8eb8Ou6
奴が来る!謝!謝!謝!

コイツも学術会議も中共ベッタリです言ってるようなもんだなw
弾かれた6人って選ばれた中にも胡散臭いがいるのに選ばれなかったのは左翼どころかパヨクだからだろうに。

545 : 2020/10/09(金) 12:16:27.34 ID:svOimZGk
仕分けないの?
546 : 2020/10/09(金) 12:29:47.64 ID:X07e1Fyt
中国のための活動へのさんか要請
548 : 2020/10/09(金) 13:28:02.43 ID:xu3aEuvz
本体が仕分け対象になっちゃったぞ!w
549 : 2020/10/09(金) 14:07:22.84 ID:Xq5CVzcx
このおばちゃん、そんなに世論が見たいのかね?
550 : 2020/10/09(金) 14:26:33.16 ID:xu3aEuvz
完全にやぶへび
553 : 2020/10/09(金) 15:28:46.09 ID:CZOGmKZH
蓮舫、お前の大嫌いな税金の無駄遣いだ。
さっさと仕分けするよう、政府に言え。
554 : 2020/10/09(金) 15:48:33.87 ID:5UYkr8f5
潮目が変わりつつあるぞ
いつまでもニンメイガー言ってていいのか?
555 : 2020/10/09(金) 15:49:57.34 ID:Eari9Bz2
>>1
ほんま反日やなぁ
556 : 2020/10/09(金) 15:51:02.98 ID:AUSgJYjm
朝鮮華僑が生きよい多様性などごめんだ
557 : 2020/10/09(金) 15:51:32.23 ID:P3cV2XFe
学術会議廃止の声を上げ続けよう
民主党も一緒になくしてしまえ!
558 : 2020/10/09(金) 16:08:16.08 ID:p6h0019z
学も教養もないキャンギャル上がりのバカに声を上げろと言われいる学者の皆さんって

最高にバカだよねwwwwwww

559 : 2020/10/09(金) 16:59:11.95 ID:YFfhXSWx
藪からキングコブラ
560 : 2020/10/09(金) 17:43:02.21 ID:yOJh+s+K
こいつらすぐオールスターで騒ぐからわかりやすいよな
562 : 2020/10/09(金) 20:07:06.60 ID:yOJh+s+K
蓮舫を正せてないんだから世論しょぼいよな
563 : 2020/10/09(金) 20:10:40.02 ID:yOJh+s+K
○○の自由、人権、差別
これらはもっと厳密に定義しないとダメだろ
人によって言うことが違う
そこにつけこんで好き放題するやつらがいる
564 : 2020/10/09(金) 20:36:29.34 ID:mSgXJjTk
自由や権利を声高に主張する奴ほど
そこに当然付随してくる責任や義務は華麗に無視する不思議
565 : 2020/10/09(金) 21:57:44.87 ID:9KH3e57e
>>564
あと他人の自由や権利には疎い
566 : 2020/10/09(金) 23:24:18.07 ID:9OOPdIDO
もうすでに下火じゃね?
567 : 2020/10/09(金) 23:28:31.74 ID:yoI3rms4
こいつらが入れ込めば入れ込む程、不要な団体だという認識が強くなるわ
568 : 2020/10/09(金) 23:32:16.20 ID:yoI3rms4
だいたい蓮舫は仕分けして無駄を省くんじゃなかったのか?
575 : 2020/10/10(土) 16:15:52.37 ID:ERcVpFRh
>>568
判定は廃止だったが「座長の権限で存続」ってやってた。
569 : 2020/10/09(金) 23:35:21.31 ID:TXCFKez6
公務員となった学者や教授が学問を教える立場で無くなった後に学問を誰に教え、その学問の自由を阻害される事とはなんですか?
570 : 2020/10/09(金) 23:39:06.45 ID:znasmFD9
学問に対する介入じゃなくて、学術会議に対して介入しただけでしょ。

蓮舫はバカなの?

571 : 2020/10/10(土) 00:24:29.30 ID:IS/Rvqan
平田オリザは劇作家としては知名度はあるが、どう考えても「科学者」ではない
選考の基準があまりにも不透明
こんな異常事態を放置してはいけない
民主党政権時代に問題にならなかったことこそ不思議だ
572 : 2020/10/10(土) 00:44:15.46 ID:Mhw0RNJd
>>571
まあ皮肉ればそう「不思議」なんだけどw
民主党の目的からしたら当然の動きなんだよな
全く筋が通ってないレンホーの言い分も
573 : 2020/10/10(土) 01:59:44.53 ID:GDht45gD
そんなに政府のやり方に不満があるのなら、他の任命された会員は辞退しますって全員が言い出しそうなもんだが?

大声で文句を言ってるのは任命されなかった奴らだけってのがもう笑うしかない(w

574 : 2020/10/10(土) 10:18:33.95 ID:v1lMZrI3
そりゃ、まじめに研究してる、何ら後ろめたいことのない学者さんにとっては
学術会議云々なんて正直些事でしかないわけでさ
576 : 2020/10/10(土) 16:32:37.20 ID:bOvlM65W
モリカケサクラよふたたび!のノリでぶち上げたはいいけど、肝心の学術会議が超絶胡散臭い、学者様が途方もないポンコツ、ガースーはアベちゃんと違って余計なこと言わない、官房長官のカトちゃんものらりくらりで攻めにくい、等々でどうにもならんようね(・∀・)

国会はコレで逝くんかな、かなり無謀だと思うが

577 : 2020/10/10(土) 17:17:28.79 ID:lW4ukXXH0
>>1
こいつらが応援してるってことは「あぁ…」ってことなんだよなぁ
578 : 2020/10/10(土) 19:07:28.66 ID:4UF/k5kM
バカの全力!w
579 : 2020/10/11(日) 07:27:15.99 ID:x9G2ZT0y
お断り
なりすましはもう結構です。
香港でがんばれ
580 : 2020/10/12(月) 06:52:24.86 ID:BHoEy++8
レンホー学術会議を敵視する発言して大丈夫か?
お仲間なんじゃないの?
582 : 2020/10/12(月) 12:19:21.09 ID:aBZvfSnA
>>1
お前は世間の声を一切無視してるのに?

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602077224

コメント

タイトルとURLをコピーしました