- 1 : 2020/10/09(金) 15:03:36.26 ID:CAP_USER
-
(台北中央社)日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長が8日、日本が台湾、米国と連携し、中国を封じ込むための安全保障プラットフォームの構築に着手していると述べた。同日、台北市の外交部(外務省)庁舎で開催されたリモート記者会見で、5G技術などを巡る安全保障問題に関心を寄せる報道陣の質問に答えた。
古屋氏は、日台米の国会議員が出席するシンポジウムを開催し、価値観を共有する国の参加を受け入れて段階的に地域の安全保障を広く論議するプラットフォームを構築していく構想だと説明。一方で、中国に対する日本の立場については、市場としては重視するものの、同盟国とは見なしていないとの見解を示した。
(陳韻聿/編集:塚越西穂)
中央社フォーカス台湾 2020/10/08 18:49
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202010080008.aspx - 2 : 2020/10/09(金) 15:04:16.30 ID:wP5cYnZB
-
軍事同盟か
- 3 : 2020/10/09(金) 15:04:33.31 ID:ruIAg5ym
-
東漸特アは抜きです
- 4 : 2020/10/09(金) 15:04:58.27 ID:p8lmJdcB
-
中国火病しそう
- 5 : 2020/10/09(金) 15:05:02.84 ID:oR6pVJkx
-
当然だった
- 6 : 2020/10/09(金) 15:05:34.60 ID:Qt90b8iL
-
マジで台湾ともっと組もうや
- 8 : 2020/10/09(金) 15:07:04.48 ID:ejDrJ+7B
-
ウリは?
- 10 : 2020/10/09(金) 15:08:34.65 ID:nWWVc+kA
-
>>8
奈良漬け - 74 : 2020/10/09(金) 23:07:15.29 ID:7heeLtSz
-
>>8
中朝韓チームです - 11 : 2020/10/09(金) 15:08:46.80 ID:s1cjh7s8
-
やっとかw
- 12 : 2020/10/09(金) 15:09:05.62 ID:7kx083kt
-
暗殺されるな
- 13 : 2020/10/09(金) 15:09:08.92 ID:WgvEIpG+
-
台湾いいね。国交回復しましょう。
- 14 : 2020/10/09(金) 15:09:22.09 ID:6zBfbLQM
-
中国ってナチス以上に危険なやつだからな。
あいつらの目的は世界制覇。
それも軍事力を用いた戦略ではなく、内部から腐らせて乗っ取っていくタイプの侵略。 - 15 : 2020/10/09(金) 15:10:00.51 ID:ajSkrTTf
-
トランプの隠し玉 →米台国交樹立
- 16 : 2020/10/09(金) 15:10:07.25 ID:K19Vrl0A
-
今こそ2階を党外へ放出せよ!
- 17 : 2020/10/09(金) 15:10:57.44 ID:LqM6+/iK
-
韓国はまったく信用も信頼もできないのでこのまま孤立させ、クァッドに台湾や
ベトナム、東南アジア等を加えていき、軍事経済文化技術面での共栄共同体
を形成していけばいい、そうすれば中国も台湾を圧迫しにくくなるだろう。 - 18 : 2020/10/09(金) 15:12:17.80 ID:ptgLwNjn
-
オーストラリアとインドも加わるだろうね。
- 19 : 2020/10/09(金) 15:12:38.59 ID:4ZkOxXK5
-
>日本が台湾、米国と連携し、中国を封じ込むための
>安全保障プラットフォームの構築に着手していると述べた。詳細な内容が分からないからなんとも言えないけど
台湾との連携を公然と言えるようになったのは凄いよな。 - 21 : 2020/10/09(金) 15:15:58.74 ID:7KE/IyzP
-
中国は台湾進攻に無人機使うつもりなんかね
だとすれば対抗策が確立していない現状で日米が焦るのも納得 - 22 : 2020/10/09(金) 15:17:05.05 ID:Sr4Vlnrg
-
2Fが不快感示すw
- 23 : 2020/10/09(金) 15:20:08.43 ID:P0KU5L4s
-
韓国が仲間になりたそうに
こちらを見ています
仲間にしますか?はい
いいえ ← - 24 : 2020/10/09(金) 15:21:36.69 ID:ZIX+Atvh
-
クワッドのおかげで、ようやく口を開けるようになったね
- 33 : 2020/10/09(金) 15:30:23.51 ID:mn/Qkcf1
-
>>24
トランプが負けるとクアッドそのものが無くなるかもしれないぞ - 25 : 2020/10/09(金) 15:21:50.45 ID:72E+Agyz
-
いよいよ表立って動く感じか。
- 26 : 2020/10/09(金) 15:22:10.14 ID:LdAi0VA5
-
台湾土人は中国土人の一部であり、国連すら入れない惨めな負け犬。
台湾土人は地球から出て行け!お前らのご主人様はシューキンペェーだ! - 27 : 2020/10/09(金) 15:22:24.72 ID:CySHE+wR
-
支那の分割統治再びか
- 28 : 2020/10/09(金) 15:23:24.46 ID:dYWNapDp
-
台湾ほど不沈空母と呼ぶにふさわしいものは無い
- 29 : 2020/10/09(金) 15:24:26.60 ID:eu4XRt71
-
中国が無い頭捏ねくり回してどんな発狂作文作ってくるか楽しみw
- 30 : 2020/10/09(金) 15:25:03.15 ID:POivXCu2
-
半島のバカどもが反対してくれたせいで足を引っ張られなくて済むのは大きい
- 31 : 2020/10/09(金) 15:28:32.00 ID:ZIX+Atvh
-
それでも「訪日を中止するぞ」とは言えない習近平
さてこれでどういう反応をするか、楽しみに見てみましょ - 32 : 2020/10/09(金) 15:29:41.07 ID:ymylBfDI
-
何故か向かい合ってるけど
ウリも包囲網の一部のつもりニダ - 34 : 2020/10/09(金) 15:31:21.75 ID:wEYYsd04
-
>>1
韓国を仲間外れにするところがミソ。 - 35 : 2020/10/09(金) 15:32:39.70 ID:P0KU5L4s
-
沖縄と台湾をトンネルで結びたいな
いっそ緩い共同体になってもいい - 36 : 2020/10/09(金) 15:32:58.71 ID:pAxPjnz2
-
日米が完全に韓国を切りに行っていて草
- 37 : 2020/10/09(金) 15:35:12.46 ID:FF1BPr6S
-
「実は与正を誘ってるんだ」と言ってみたい。
- 38 : 2020/10/09(金) 15:35:35.75 ID:EZ80oz2S
-
クアッドは
ファイブアイズのイギリスやカナダやニュージーランドも加わるだろ
イギリスが賛成してるから - 39 : 2020/10/09(金) 15:36:00.40 ID:FaeZuZFU
-
ぼっちニダ
- 40 : 2020/10/09(金) 15:37:23.04 ID:K6WGvxac
-
要はいかにして韓国を支那に押し付けるのかってこと
不利と見たら支那も平気で裏切る韓国だから、要注意 - 41 : 2020/10/09(金) 15:40:42.69 ID:pAxPjnz2
-
>>40
ブルーチーム「韓国?要らねーよ」
レッドチーム「韓国?ああ隷属国のあれ?」
かろうじてレッドチームの戦闘員にはなれそう。 - 48 : 2020/10/09(金) 15:51:33.63 ID:B/y/Hx9W
-
>>41
花いちもんめのAA思い出したわ - 42 : 2020/10/09(金) 15:42:45.77 ID:nnwpEboG
-
>>40
日米の狙いは「韓国には何もさせない」。
日米支那…誰も韓国の味方にはならない - 60 : 2020/10/09(金) 16:17:50.46 ID:iKPheaME
-
>>40
グックがすがりついてきても、丁寧な無視。「全て」の懸案を片付けても、信用が醸成されるまでは一切の実利を与えない。
要は、半万年丁寧に無視するということ。
- 43 : 2020/10/09(金) 15:43:13.11 ID:AxcA2Sam
-
そろそろ日本は韓国を見限る時期に来てるんじゃないか
いつまで韓国をオトモダチ扱いしてんだ自民党は - 44 : 2020/10/09(金) 15:45:17.18 ID:dE9fWsUu
-
ノージャパンで勝利した韓国だからな。
日本はいらない。
- 47 : 2020/10/09(金) 15:49:35.92 ID:P3cV2XFe
-
台湾独立して国連加盟、常任理事国復帰でいいよ
- 50 : 2020/10/09(金) 15:53:04.41 ID:22tnf7vS
-
コウモリ野郎のチョーセンはもう必要ないね
- 51 : 2020/10/09(金) 15:55:47.52 ID:w0S4bZSl
-
アメリカ~カナダ~日本~台湾~フィリピン~マレーシア~オーストラリア~ニュージーランド
~インド~イギリス&フランスここで同盟を組むのが最適解だと思うんだけどね。
- 53 : 2020/10/09(金) 16:00:25.86 ID:wP5cYnZB
-
>>51
ベトナム、モンゴル、ミャンマーもよろしく - 54 : 2020/10/09(金) 16:01:17.59 ID:YyiS/FRD
-
>>51
タイとトルコは? - 52 : 2020/10/09(金) 15:58:20.51 ID:E7QRCmTz
-
日米は韓国に関わらない、相手にしないと決定したようです、良い選択でしょう!
- 55 : 2020/10/09(金) 16:01:48.07 ID:BvIqP8Xq
-
価値を共有できるクラブ
特亜の加入は不可
- 56 : 2020/10/09(金) 16:03:56.21 ID:KYq7ufrR
-
これは強力な包囲網になりそうだ。
どこぞの糞との同盟()は切り捨ててこちらに完全移行しよう。 - 57 : 2020/10/09(金) 16:08:03.03 ID:ZIX+Atvh
-
日本でのクワッド会合から歴史は大きく動きそうだね
- 58 : 2020/10/09(金) 16:08:39.24 ID:SP0UY5aL
-
なんだかアジア版NATOになりそうだね。
シナ共産党が悪者、シナ人民は悪くないとシナ内部での切り崩しも始まるだろうな。 - 59 : 2020/10/09(金) 16:15:05.27 ID:iKPheaME
-
よっしゃ!
お疲れさまです!>>1
- 61 : 2020/10/09(金) 16:25:38.97 ID:wafw27Og
-
>>一方で、中国に対する日本の立場については、市場としては重視するものの、同盟国とは見なしていないとの見解を示した。
これどういう事?何故当たり前の事をわざわざ言うんだろう?中国と同盟国の要素ないじゃん
未だに日本は台湾を中国として扱っているから、台湾を同盟国として見てないって意味なのか? - 62 : 2020/10/09(金) 16:27:20.89 ID:YyiS/FRD
-
>>61
>安全保障問題に関心を寄せる報道陣の質問に答えた。その当たり前のことを聞いた「報道陣」が居たんだろ
- 64 : 2020/10/09(金) 16:34:27.30 ID:09wmGbSl
-
日米は台湾を死守する
韓国を戦場とする - 69 : 2020/10/09(金) 19:22:29.18 ID:PStHkzEm
-
>>64
ポンペオは日和ったぞwもうアメリカは
台湾を守らないそうだ、残念でした - 66 : 2020/10/09(金) 16:48:32.51 ID:5kL3MgeH
-
韓国を中国にあげる
台湾を日本が貰う
韓国は元鞘
台湾は3年後くらいに独立
北との間は中国になりいつ裏切るか分からない国より安全
これが理想的 - 67 : 2020/10/09(金) 16:48:38.64 ID:SHkmeVee
-
インドはよ
- 70 : 2020/10/09(金) 19:23:34.81 ID:PStHkzEm
-
バイデン大統領誕生で中国は台湾を
占領するよ、アメリカは何もしない
勇ましいウヨ日本人もオワコン - 72 : 2020/10/09(金) 19:27:24.09 ID:tBbcy8Aq
-
>>70
武力による占領を肯定するとかどんな神経してんだ? - 73 : 2020/10/09(金) 23:05:44.84 ID:W11PxkZK
-
>>70
最近負け続きのストレスでお薬足りない?
医者に倍増してもらえw
さもなきゃ吊るぞそのうち。 - 71 : 2020/10/09(金) 19:23:49.83 ID:cPhT/Qf7
-
韓国はひとり蚊帳の中wwww
- 75 : 2020/10/09(金) 23:11:21.93 ID:7heeLtSz
-
>>1
次は豪印も追加だね - 76 : 2020/10/09(金) 23:13:45.55 ID:og35ltTs
-
糞パヨ発狂
- 77 : 2020/10/09(金) 23:41:05.21 ID:VFkaK+cA
-
(=゚ω゚)ノ シックスゴンってなんだっけ?
- 78 : 2020/10/10(土) 00:57:27.24 ID:emHpudUB
-
故宮の宝物はどーするんだろ?
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602223416
コメント