- 1 : 2020/10/10(土) 14:39:44.74 ID:CAP_USER
-
世界貿易機構(WTO)事務総長選挙で最終決選に進出したユ・ミョンヒ韓国産業通商資源部通商交渉本部長とヌゴジ・オコンジョ・イウェアラナイジェリア元財務・外相が去る7月15~16日スイス、ジュネーブで出馬記者会見当時の様子。写真=聯合ニュース世界貿易機構(WTO)事務総長選挙で兪明希(ユ・ミョンヒ)韓国産業通商資源部通商交渉本部長とヌゴジ・オコンジョ・イウェアラ元ナイジェリア財務長官が最終候補に決定された。これと関連して10日、外交筋では日本政府が難しい選択に直面したという分析が出ている。
日本は徴用判決に対する事実上の報復措置で韓国に対する輸出規制を強化しWTOに提訴された状況だ。ユ・ミョンヒ本部長がWTO事務総長になることが不安にならざるをえない。
しかし、親中派であるオコンジョ-イウェアラ候補が当選した場合、中国の影響力が大きくなる可能性があり、日本政府が簡単にどちらか一方を支持しにくいと見られる。
これと関連して日本産経新聞はこの日、ユ本部長とオコンジョ-イウェアラ候補を「日本と関係悪化が続く韓国候補」と「国際協力に背を向けてきた中国が推薦すると見られるナイジェリア候補」とそれぞれ規定し「難しい対応になるようだ」と分析した。
同紙は「日本政府は日本人候補や日本が推薦する有力候補を擁立できず、ユ氏がヨーロッパを中心に支持を集めることが分からなかった」として「ユ氏が(WTO)首長になればアジアでの日本の力不足が世界的に明らかになる」と指摘した。
オコンジョ-イウェアラ候補に対しては「中国の影響力が強まるアフリカを代表する立場という観測もある。首長として中国と歩調を合わせて運営を推進する憂慮が残る」とした。
ユ・ミョンヒ本部長は最初注目されなかったが、韓国が選挙戦略をよくたてて善戦している、という評価も出ている。
山下一仁キヤノン グローバル戦略研究所・研究主幹は「前にパン・ギムン氏が国連事務総長になったように、今回も韓国が立派に推進した」と産経に意見を明らかにした。国際情勢専門家である平塚三好、東京理科大教授は「中国が推薦するアフリカ候補を支持すれば米中対立をあおる危険がある。多くの会員国が中立的立場である韓国を支持する無難な選択をしたようだ」と分析した。
ユ・ミョンヒ本部長はこれに先立って共同通信とのインタビューで「韓国と日本は緊密な交流と活発な貿易、投資を土台に成長した東アジア協力パートナー」「韓国と日本は自由貿易と多角的体制の必要性に対して同じ立場」という点を強調して日本の支持を訴えた。
キム・ミョンイル記者
ソース:韓国経済(韓国語)ユ・ミョンヒか親中派か…日本、WTO総長選挙ジレンマ
https://www.hankyung.com/international/article/2020101031697関連スレ:【中央日報】「兪明希氏、WTO事務局長選最終ラウンドに進出」…初の韓国人トップなるか 史上初のWTO首長というタイトル [10/08] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602112278/ - 2 : 2020/10/10(土) 14:42:09.15 ID:cylK0wJx
-
(=゚ω゚)ノ ジレンマ?アフリカか脱退かの二択だが?
- 16 : 2020/10/10(土) 14:45:27.90 ID:cTmhgaDm
-
>>2
ですねー(*´ω`*) - 31 : 2020/10/10(土) 14:47:58.06 ID:n5vRZVfo
-
>>2
ほんこれ - 222 : 2020/10/10(土) 15:36:02.10 ID:Dwiw8jb5
-
>>2
アフリカ推しで貸しを作っておくのがいいかも - 242 : 2020/10/10(土) 15:44:12.86 ID:L5aoesjX
-
>>222
土人が借りなんて概念持つわけない - 397 : 2020/10/10(土) 16:30:07.38 ID:iv41n/gK
-
>>2
アフリカを推しとけばアメリカがWTOを脱退するから
そのとき一緒に抜ければいいんだよ - 981 : 2020/10/10(土) 22:24:02.31 ID:7IvVcx21
-
>>2
これ
今ですら役に立ってない機関だし別に日本は困らない - 984 : 2020/10/10(土) 22:26:09.53 ID:OWtXWs3X
-
>>2
それ以外にないよな - 4 : 2020/10/10(土) 14:42:55.22 ID:b2L5eZV7
-
韓国はまずないね
不正働く韓国は要らない
- 6 : 2020/10/10(土) 14:43:11.14 ID:v0dfoFUx
-
反日韓国人か親中ナイジェリア人かで考えたら後者を選ぶけどね。
- 7 : 2020/10/10(土) 14:43:37.73 ID:uVWlQ7hF
-
アフリカ選んだら、日本は親中派と声高に叫ぶつもりなんだろうな
- 33 : 2020/10/10(土) 14:48:10.68 ID:YZOUrwfw
-
>>7
韓国が日本を提訴しているから名文は立つだろ
アフリカ一択 - 8 : 2020/10/10(土) 14:43:43.77 ID:3Ah5Ky5Y
-
中国の影響なら韓国の方が強いだろうがwww
大体、日本は一貫してナイジェリア支持であり動かねぇよ。
そもそも日本と貿易問題を抱えてる韓国が候補者を出すとかキチゲェの所業だわ。 - 858 : 2020/10/10(土) 20:35:37.02 ID:8FzLeIPY
-
>>8
日本の支援を求めていることがね。 - 9 : 2020/10/10(土) 14:43:45.30 ID:9UrYGvP/
-
将来巨大な敵となりうるかもしれない存在と、
小さいながらも今現在すでに敵となっている存在のどちらを取るかだね。
将来後悔することになっても今があって将来があるわけだから、
韓国を選ぶという選択肢はないと思うよ。 - 10 : 2020/10/10(土) 14:44:05.82 ID:b2L5eZV7
-
中国ズブズブのケニアが消えたので取り入れそうなナイジェリア推しに鞍替え
日本は一貫してナイジェリアだから韓国は選択肢無し
- 87 : 2020/10/10(土) 15:03:17.75 ID:BFmVCATR
-
>>10
韓国候補は論外だからナイジェリア推しに決まってるだろ
ナイジェリア候補を初手から推してた日本が
中国にナイジェリア候補者を盗られるようでは日本はアホの極みだな - 493 : 2020/10/10(土) 17:00:37.72 ID:FeqGrdon
-
>>10
ナイジェリアとケニアでは中
ズブズブ度は殆んど変わらんよ
国内インフラも中国に握られているし - 495 : 2020/10/10(土) 17:01:14.29 ID:pon2k5eM
-
>>493
本人の経歴見ろよ
ナイジェリアを離れてずっと国際機関で勤務してた人だぞ - 509 : 2020/10/10(土) 17:06:51.38 ID:FeqGrdon
-
>>495
財務大臣と外務大臣という大臣職をつとめてたのは無視なんですね
両方とも以下にもヤバそうですが - 954 : 2020/10/10(土) 21:54:39.53 ID:aNizeqSb
-
>>10
金で転ぶやつは金で転がせる。
中国より積めばいいだけのこと。 - 11 : 2020/10/10(土) 14:44:35.78 ID:Qq77bP1q
-
少なくても完全に対立して敵対している韓国人候補を選ぶべきではない、
全会一致原則なのでなにがなんでも反対してナイジェリア候補にするか
それとも誰も選ばれないようにするか二つに一つだ。 - 12 : 2020/10/10(土) 14:44:40.74 ID:ErheVfFI
-
前からナイジェリア候補だって話なのに?
- 13 : 2020/10/10(土) 14:44:46.74 ID:Gkwi5amG
-
棄権したら選べないだろ
- 14 : 2020/10/10(土) 14:45:00.46 ID:IruXbZqf
-
除鮮は正義
日本は一貫してナイジェリア
- 15 : 2020/10/10(土) 14:45:03.60 ID:CpCSgYO8
-
韓国勝つってことかな
- 22 : 2020/10/10(土) 14:46:22.61 ID:b2L5eZV7
-
>>15
それはないという事が決まった中国、日本が支持するナイジェリアで決定だろ?
- 27 : 2020/10/10(土) 14:47:44.56 ID:fF57aS78
-
>>22
中国が推すなら今より言うこときくかなーて思うわな - 17 : 2020/10/10(土) 14:45:39.10 ID:b2L5eZV7
-
すり替え好きな民族だなぁ
だから理解力ねぇと言われるんだよ
- 18 : 2020/10/10(土) 14:45:42.13 ID:zFKF11fo
-
韓国は支援しない、これは確定事項だwww
- 19 : 2020/10/10(土) 14:45:42.66 ID:R3PNt3D8
-
ナイジェリアの女性を勝手に中国の支配下みたいに云う、韓国人はクレイジーだよw。
- 20 : 2020/10/10(土) 14:46:13.91 ID:yUCt+cz2
-
初めから「ケニアかナイジェリア」って言われてたよね
- 21 : 2020/10/10(土) 14:46:19.07 ID:vPgLenYn
-
韓国がここまでしぶとく残るとは予想していなかった。油断するとやられるかもしれん。
- 24 : 2020/10/10(土) 14:47:17.30 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>21
全会一致が原則だから韓国が折れてナイジェリア支持しか無いわな。 - 815 : 2020/10/10(土) 19:33:33.37 ID:VBf58tHd
-
>>24
オリンピックで負けた選手みたいに電気消されても粘るんじゃ無いか? - 891 : 2020/10/10(土) 21:09:10.35 ID:xNTvg4gU
-
>>24
議長席の机の上に
韓国のおばはんが寝転んで
イヤダイヤダ泣きわめく - 25 : 2020/10/10(土) 14:47:25.00 ID:b2L5eZV7
-
>>21
残しても害がないのを最後まで残して全会一致を狙うんだよ今回は韓国が当て馬
- 678 : 2020/10/10(土) 17:53:03.47 ID:W3Osyg2W
-
>>25
もしかしたら、残したら害しかないのを残して全会一致を目指してるのかもw - 23 : 2020/10/10(土) 14:46:54.92 ID:Ozca0fjl
-
どっちも親中派だから人間を選ぶ
つまりナイジェリアの候補だな - 28 : 2020/10/10(土) 14:47:47.30 ID:JJ6oMBpM
-
>>1 両方反対で棄権すればいい
- 117 : 2020/10/10(土) 15:09:53.85 ID:J9xN3u6u
-
>>28
つか最早、徳治主義国家の道具じゃねーかWHO。
国連同様に早急な解体が望まれるな、人類社会の持続的繁栄の為に。 - 121 : 2020/10/10(土) 15:10:52.25 ID:J9xN3u6u
-
>>117
WHO→WTO、ね - 29 : 2020/10/10(土) 14:47:52.31 ID:R3PNt3D8
-
ダンピングしまくる国がWTOの事務長に立候補するって、普通の全世界の国は驚くけどね。
- 30 : 2020/10/10(土) 14:47:54.21 ID:eX8uGbTY
-
中国とWTO案件ではもめてないから、親中派とか勝手に言っても関係ないな
- 32 : 2020/10/10(土) 14:48:07.39 ID:yzCaKjz2
-
除鮮が第一
- 34 : 2020/10/10(土) 14:48:13.85 ID:aHlPxbzK
-
つまり韓国で親中派は論外ではないですか。
- 35 : 2020/10/10(土) 14:48:15.30 ID:TNWRnXMS
-
ナイジェリアにしてアメリカに反発して貰って、ついて行けば良いだろ
- 36 : 2020/10/10(土) 14:48:30.95 ID:dGVA9ZzJ
-
アフリカ一択だろ
明確にWTO云々で問題のあるところに韓国人支持するのはおかしい - 37 : 2020/10/10(土) 14:48:48.08 ID:RRGjw/S5
-
何しれっと韓国は親中派じゃないことにしてんだよ。
- 38 : 2020/10/10(土) 14:48:51.56 ID:NDetCeyo
-
もういい加減、土人を議長にするの辞めたらどうだ、国際機関の議長は先進国がやるべき、でないとまともに機能しなくなる
- 47 : 2020/10/10(土) 14:50:23.41 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>38
先進国と言うか法治国家から選出されるべきだろうね。 - 39 : 2020/10/10(土) 14:49:00.14 ID:yHD+y6jg
-
日本は最初からナイジェリアの人と言ってたが
- 40 : 2020/10/10(土) 14:49:05.82 ID:JJ6oMBpM
-
>>1 今後日本に不利なWTOの判断は拒否でいい
- 41 : 2020/10/10(土) 14:49:09.10 ID:1csJwssw
-
脱退かなー
- 42 : 2020/10/10(土) 14:49:39.10 ID:vCVD57Qd
-
アフリカだから親中派?
- 44 : 2020/10/10(土) 14:49:52.02 ID:sQuQvpsf
-
まるで韓国候補は親中派じゃないみたいな言い草だなあ
- 45 : 2020/10/10(土) 14:50:06.72 ID:yUCt+cz2
-
親中派に入れるか入れないか? ならどっちも親中派で変わらない
韓国かナイジェリアか? ならナイジェリア一択
韓国と言う選択肢が存在してないww
- 46 : 2020/10/10(土) 14:50:11.70 ID:IHSXoKxk
-
最初から日本はナイジェリア推しだろ。それが最後まで残っただけであって、何悩むんだよw
- 49 : 2020/10/10(土) 14:50:35.05 ID:ixZbYVW0
-
中国の犬と韓国・中国の犬ということなら
前者の方がマシなのでは? - 50 : 2020/10/10(土) 14:50:46.14 ID:gYWoSo+j
-
そもそもWTO改革の決定的なきっかけになったのがあの水産物判決で韓国はその当時者
- 51 : 2020/10/10(土) 14:51:18.02 ID:t9K10UYJ
-
まずは除鮮
- 52 : 2020/10/10(土) 14:51:58.83 ID:Y7PUZ+Uz
-
最初から精査した上でナイジェリア支候補の支持を決めてなかったっけ?
今更迷う理由が何かあんのかよ
南朝鮮とはあらゆる面で対立する事になる
日本が支持する理由が一つとしてないぞ? - 62 : 2020/10/10(土) 14:55:07.69 ID:r0hLVrI7
-
>>52
そう
日本は一貫してナイジェリア候補者支持で韓国候補者は不支持産経も記事出したけど何故こんなフェイクニュース流すのか意味不明
- 53 : 2020/10/10(土) 14:52:21.61 ID:aHlPxbzK
-
そもそも、韓国はWTOで勝っても、韓国が日本に経済制裁する大義を得るだけだと理解してない。
周囲が判決に納得すれば経済制裁に加わってくれるかもしれんが、去年の梨のつぶてで何を期待してるのか。
アメリカに至っては明確に日本の対応支持してるのに。 - 54 : 2020/10/10(土) 14:52:33.68 ID:vCVD57Qd
-
このご時世に親中行動したらテドロスみたいに世界から叩かれるだけやんw
- 55 : 2020/10/10(土) 14:52:44.39 ID:4+uu9mPs
-
ネトウヨの法則発動
これで韓国に逆らえなくなりました - 746 : 2020/10/10(土) 18:20:03.41 ID:vIqt2TUa
-
>>55
このスレ見てもネトウヨが五毛のなりすましとよくわかる
東ア板は五毛ネトウヨが日韓対立を煽る専用板と思って良い - 748 : 2020/10/10(土) 18:22:33.15 ID:XALwYr9r
-
>>746
冫(゚Д゚) 韓国に投票してもらおうと、五毛持ちだしても無駄ですよw
- 749 : 2020/10/10(土) 18:25:24.02 ID:jwoH00IZ
-
>>746
六四天安門・習近平は独裁屑という主張しかしない東亜が五毛ねぇ。君はキチゲェ過ぎるな - 752 : 2020/10/10(土) 18:26:58.86 ID:Awdaia1i
-
>>746
そしたら日本国民は多分ネトウヨを歓迎しちゃうぞw - 56 : 2020/10/10(土) 14:52:49.22 ID:k2M4gXjT
-
議長は全会一致で決まるんだから、米中対立中の現在じゃ永遠に決まらないのでは?
- 57 : 2020/10/10(土) 14:52:58.67 ID:R7D1fVkA
-
選択肢は韓国以外
- 59 : 2020/10/10(土) 14:53:47.48 ID:0FqVwnLL
-
親中派 vs 親中派+反日ヘイト+公機関私物化宣言のビチグソ だったら答えは明白だろ
- 60 : 2020/10/10(土) 14:54:48.38 ID:XXMCPsZq
-
もう既にアメリカや日本やヨーロッパが推薦してる
ナイジェリアで決まりだから
朝鮮人候補はアメリカや日本やイスラエルが反対
朝鮮人達の誤魔化し報道は今更無駄 - 228 : 2020/10/10(土) 15:38:35.43 ID:CpCSgYO8
-
>>60
でも日本の執拗かつ強烈なロビーでーこれなんだろな
- 61 : 2020/10/10(土) 14:54:58.60 ID:KS45iTnh
-
韓国だけは無い、ナイジェリア一択
仮にあからさまな中国寄りな事したらアメリカと脱退すりゃええ - 63 : 2020/10/10(土) 14:55:14.63 ID:ccE7CJ2I
-
日本って最初の報道からナイジェリアの候補じゃなかったか?
- 65 : 2020/10/10(土) 14:56:33.92 ID:J0WPbXu+
-
仮にナイジェリアが親中だったとしても
韓国も親中じゃんw
両方親中ならナイジェリア一択だよなw - 67 : 2020/10/10(土) 14:56:55.97 ID:fTJkaGXU
-
親中派と言っても今後宗旨替えする可能性もあるしナイジェリアの人一択だろうな
朝鮮人は論外 - 68 : 2020/10/10(土) 14:57:07.80 ID:KS45iTnh
-
油断はしない方がいい、糞韓はとにかくロビー活動が上手い、無能パン君を国連事務総長にねじ込んだくらい得意
- 69 : 2020/10/10(土) 14:57:34.83 ID:rW/eYPEV
-
どうせこのまま行ったら韓国はレッドチーム入り。
そうなれば、中国様の駒になる。
結局、どっちをとっても同じなら反日国を切り捨てるのが正解。 - 73 : 2020/10/10(土) 14:58:41.23 ID:VQKEVBif
-
抜けるという選択肢増やしてくれんかの
金他に使おうぜ - 74 : 2020/10/10(土) 14:58:45.96 ID:XXMCPsZq
-
まぁ朝鮮都合で日本へ執念ホワイト国優遇措置除外をやめろとWTO利用して脅しても
アメリカ政府の対応だから
ガースーはそこまでするなら朝鮮との関係破断で貿易や投資や人の往来を完全ストップして断絶する覚悟だろ
執念するならそうなる - 75 : 2020/10/10(土) 14:59:25.83 ID:NjlHbhpZ
-
ナイジェリア一択だろ
- 76 : 2020/10/10(土) 14:59:32.95 ID:R9LcJY1+
-
ま、脱退はいつでもできる
- 77 : 2020/10/10(土) 14:59:45.17 ID:KS45iTnh
-
日本は韓国が賄賂してねえか調べろ
- 78 : 2020/10/10(土) 15:00:32.18 ID:4eqoY+h0
-
韓国だけはないわ
親中派の方がまだマシ - 79 : 2020/10/10(土) 15:01:24.66 ID:3FBpVB00
-
あふりかのにがーはもうチャイナに毒されてる
- 80 : 2020/10/10(土) 15:01:57.94 ID:Ts4VEBK8
-
朝鮮はありえない
- 81 : 2020/10/10(土) 15:02:09.04 ID:iQXCYhUn
-
世界一の詐欺国家コリアにってのは無いだろ
2002ワールドカップの審判不正問題を見れば一目瞭然 - 82 : 2020/10/10(土) 15:02:21.07 ID:R9LcJY1+
-
wtoから
TPPに主軸を移動させて、
脱退でかまわないなもはや、自由貿易の時代ではない
- 83 : 2020/10/10(土) 15:02:22.93 ID:/kfpRdjk
-
>>1
中国と韓国が躍進して
日本が落ちぶれた - 85 : 2020/10/10(土) 15:02:59.10 ID:syMBpwqJ
-
在日韓国人は選挙結果で当選するにせよ、落選するにせよ大騒ぎする事は間違いない。
- 88 : 2020/10/10(土) 15:03:25.02 ID:YPeSgVAs
-
日本人が立候補すりゃよかったんだよ。
無能。 - 112 : 2020/10/10(土) 15:09:13.16 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>88
今回はイギリスからも候補者が出てたけど、早々に撤退したろ?
結局の所、強い国が支持を得る事は叶わないし、そういう意味で行くと日本から候補者を出しても、早々に退場させられる。 - 89 : 2020/10/10(土) 15:03:31.35 ID:giy+48t9
-
まあナイジェリアが親中というのは韓国の工作のニセ情報ですからね
ナイジェリア一択ですよ - 90 : 2020/10/10(土) 15:03:55.19 ID:nOykVOHB
-
これってケニア落ちたからナイジェリアに中国が支持変えたって話じゃね?
- 91 : 2020/10/10(土) 15:04:36.97 ID:pkiILnVu
-
親中派のナイジェリアと中国の奴隷の韓国が選択肢ってどんな選択肢だよ
- 92 : 2020/10/10(土) 15:05:07.73 ID:2eTg/5Fl
-
もともと日本はナイジェリア推しだろ。
中国も他にいいのがいないからナイジェリアを推しているだけ。 - 93 : 2020/10/10(土) 15:05:08.02 ID:2e9OtyMx
-
>>1
どっちも中国の影響下だからよりマシなナイジェリアを選ぶしかないか - 94 : 2020/10/10(土) 15:05:24.73 ID:fnNxDY9P
-
韓国(親中、新北、反日、反米)
vs
ナイジェリア(親中) - 95 : 2020/10/10(土) 15:05:24.81 ID:ja5xgn+V
-
最初からナイジェリア支持だったろ?
何にも変わってないんじゃね。 - 96 : 2020/10/10(土) 15:05:35.72 ID:O5/Ugu8B
-
どっちもどっちなら、親中派かなぁ。
韓国人に客観的な立場はとれんだろう - 97 : 2020/10/10(土) 15:05:40.23 ID:o2veldc2
-
韓国は親中とかいう次元じゃないだろ?
隷属の歴史じゃないか - 98 : 2020/10/10(土) 15:05:51.94 ID:XXMCPsZq
-
結局のところ朝鮮にとって日本との関係が遮断した時点でもう完全に潰れるわけで
日本を利用して朝鮮の利益を上げてたから
朝鮮都合の主張などガースーがきくはずもなく
このままだと完全に日本との関係終わりだから - 99 : 2020/10/10(土) 15:06:21.38 ID:/d9axlJS
-
支那に頭上がらない韓国の分際で何を言ってるの?
- 100 : 2020/10/10(土) 15:06:47.88 ID:C9c21RY+
-
韓国 反日かつ親中
アフリカ 親中アフリカしかないじゃん
- 101 : 2020/10/10(土) 15:07:16.63 ID:DIWdTu79
-
ナイジェリアで決定だな
はじめから本命だと言われてたな
- 103 : 2020/10/10(土) 15:07:27.66 ID:zYJsk+dF
-
韓国人だって親中だろ。加えて反日だし。その二択なら迷う事はないね。
- 104 : 2020/10/10(土) 15:07:29.75 ID:rR/qo74i
-
中国とは話し合えばよい関係を築ける可能性がある
韓国は無理 - 105 : 2020/10/10(土) 15:07:32.89 ID:4Txa6PYo
-
どっちにしろどういう理由があっても韓国だけは絶対にないんだよ
貿易紛争を抱えてる国が当選できないように全会一致の原則があるのに日本の立場で韓国の候補を推薦するなんてことはあり得ないんだよ - 106 : 2020/10/10(土) 15:07:50.57 ID:nkKbUa0a
-
無能パンで懲りたのだ
- 107 : 2020/10/10(土) 15:08:12.51 ID:h5SZ4u1w
-
両方親中派だからアフリカやなwww
- 108 : 2020/10/10(土) 15:08:22.62 ID:giy+48t9
-
アフリカがすべて親中だという朝鮮人発のニセ情報
- 109 : 2020/10/10(土) 15:08:28.48 ID:ncI1jMC6
-
>>1
なんで中韓しか選択肢がない前提なんだよ! - 111 : 2020/10/10(土) 15:08:36.59 ID:/UXzQn61
-
ナイジェリアは国家間の支援で援助でもして
少し恩を売っときゃいいわけだからナイジェリアの一択だろ - 113 : 2020/10/10(土) 15:09:22.05 ID:giy+48t9
-
韓国が中立だというお笑いの言いぐさw
- 114 : 2020/10/10(土) 15:09:26.35 ID:LCf/0gYs
-
脱退しよう
- 116 : 2020/10/10(土) 15:09:33.91 ID:fRd9hJLt
-
どっち選んでも親中じゃん
- 118 : 2020/10/10(土) 15:10:08.63 ID:D+OEHI6Q
-
どっちも親中じゃん
- 120 : 2020/10/10(土) 15:10:50.99 ID:ToJ2Jle5
-
>>1
韓国か親中派かってさ
韓国が親中派なのに
支持して貰えないってのが笑える - 122 : 2020/10/10(土) 15:11:34.08 ID:YPeSgVAs
-
ファビオ、合わんね
- 123 : 2020/10/10(土) 15:12:11.96 ID:JRCwB+WT
-
2択なら中国だろ
韓国はWTOの力を韓国のために使うとか言ってるし
下手したら日本はWTO脱退になる - 124 : 2020/10/10(土) 15:12:23.45 ID:Gh+IIhvD
-
アフリカを推薦なら親中スタンス見極めて 米国のように拠出金を拒否することだ
WTOは賞味期限切れ、組織はもう死んでいる - 125 : 2020/10/10(土) 15:12:46.61 ID:szGtjEaG
-
>日本政府が簡単にどちらか一方を支持しにくいと見られる。
そういうときには棄権すればいいし
- 127 : 2020/10/10(土) 15:12:58.34 ID:CyeVQY4E
-
あぁ? 下半島のソース?
っつーことは、”親支那派に反旗を翻して候補を出している”っつーことだな。
キンペーにちくっとくから覚悟しとけよ。 ヒトモドキ共。 - 128 : 2020/10/10(土) 15:12:58.71 ID:quz1iaqc
-
今後のためにも、係争中の国から選任するなんて前例を作らない方がいいよ
- 137 : 2020/10/10(土) 15:14:49.82 ID:szGtjEaG
-
>>128
まあマジな話で南鮮はないわなw - 129 : 2020/10/10(土) 15:13:34.66 ID:mKbrMHcl
-
韓国は唯の当て馬だよ。よく見ればわかる。
EUは、アフリカが2国になるとまずいから、ケニアを落として、韓国に恩を売っただけ。
最終決戦では,本命のナイジェリアで決まり。韓国は残念だったねえ、で終わり。
韓国はピエ口。思い上がっているだけ。ベルリン慰安婦像事件の結末を見ればわかるだろう。 - 130 : 2020/10/10(土) 15:13:35.65 ID:R9LcJY1+
-
無理して、加入し続けるより
一旦、脱退して、
時節をみて再加入すれば良い。
こだわる必要はない - 131 : 2020/10/10(土) 15:13:54.81 ID:ChQRlq58
-
ジャップワロタ
黒人の方にいれとけやジャップ - 132 : 2020/10/10(土) 15:13:55.52 ID:Mh89/jmV
-
WTOから離脱でええんちゃうか?
- 133 : 2020/10/10(土) 15:14:11.95 ID:szGtjEaG
-
>中国の影響力が強まるアフリカを代表する立場
アフリカなら日本の影響力もあるんだがw
- 134 : 2020/10/10(土) 15:14:27.07 ID:ToJ2Jle5
-
ジレンマ?
最初からナイジェリアかケニアに入れるって
言ってたぞ - 135 : 2020/10/10(土) 15:14:27.82 ID:Vefn+LE6
-
脱退すべき
- 136 : 2020/10/10(土) 15:14:36.24 ID:pCMQ/M9x
-
塩水か、塩か
どっちがしょっぱくないかってなったら - 138 : 2020/10/10(土) 15:14:57.32 ID:3irF6cLd
-
韓国は親中反日じゃねえか
ないよ - 139 : 2020/10/10(土) 15:14:58.19 ID:mKbrMHcl
-
本命、ナイジェリアで決まりだよ。
- 140 : 2020/10/10(土) 15:15:18.68 ID:LAKUyYSg
-
中国が推薦=親中派ってのが理解できない
キムチを食べたら親韓派ってのと同じくらい理解できない - 143 : 2020/10/10(土) 15:15:54.25 ID:ChQRlq58
-
>>140
ナイジェリアは中国の属国レベルに中華資本に支配されてる
- 151 : 2020/10/10(土) 15:17:12.85 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>143
では、輸出の大半を中国に依存している韓国もまた属国レベルだと言う事だな。
ならば影響力の行使や相殺が可能ならナイジェリア一択になるじゃないか。 - 153 : 2020/10/10(土) 15:18:09.38 ID:ChQRlq58
-
>>151
意味が分からない
やり直し
投資と輸出は全く違う - 158 : 2020/10/10(土) 15:19:17.13 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>153
経済を左右される時点で属国だろうよ。
そういう点において投資となんら変わらん。 - 163 : 2020/10/10(土) 15:20:36.89 ID:szGtjEaG
-
>>158
投資つってもコロナで借金チャラだったりするしなw - 141 : 2020/10/10(土) 15:15:24.21 ID:9rR9JQ2q
-
どうせ既に機能不全に陥っているWTOだが
だからと言って韓国の好きにさせる訳にはいかない
それにどちらを選んでも中国の影響が大きくなるのは変わらないんだから
それならナイジェリア一択だろ - 142 : 2020/10/10(土) 15:15:39.63 ID:eMSa6C9O
-
最初からナイジェリア支持を表明してるだろ
- 144 : 2020/10/10(土) 15:16:13.07 ID:0ZcU3X5s
-
親中派か親中派の2択だろ?
脱退します
- 145 : 2020/10/10(土) 15:16:17.95 ID:vCVD57Qd
-
てか、韓国は中国の支持を得られなかったのかw
- 146 : 2020/10/10(土) 15:16:22.76 ID:exTIfa5w
-
WTOって米と揉めて委員がいなくて
残った人も任期切れで後釜が居なくて
大変なんじゃなかったっけ? - 147 : 2020/10/10(土) 15:16:40.66 ID:szGtjEaG
-
>>146
んだ - 155 : 2020/10/10(土) 15:18:48.92 ID:exTIfa5w
-
>>147
韓国人が問題解決できるとは思えんなwww - 148 : 2020/10/10(土) 15:17:00.62 ID:/kPaLXXq
-
>>1
前々から分かってたのに、日本はなぜ対策しなかった?日本はこの前もWTOで予想外の敗訴したのに
- 152 : 2020/10/10(土) 15:17:56.16 ID:szGtjEaG
-
>>148
この前は勝訴したよw - 154 : 2020/10/10(土) 15:18:18.48 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>148
いや対策って何をどうしろと? - 156 : 2020/10/10(土) 15:19:00.27 ID:szGtjEaG
-
>>154
<丶`∀´> <韓国に跪けということニダ - 157 : 2020/10/10(土) 15:19:05.67 ID:YsXghBz3
-
>>148
>日本はこの前もWTOで予想外の敗訴
どの件のこと? - 185 : 2020/10/10(土) 15:27:31.16 ID:Exi4766a
-
>>157
福島の水産物の件じゃないかな?
負けはそれしかない - 187 : 2020/10/10(土) 15:28:49.32 ID:YsXghBz3
-
>>185
あー世界がWTOに疑問を持ち始めたきっかけのやつか - 159 : 2020/10/10(土) 15:19:36.93 ID:giy+48t9
-
だからさあ
ナイジェリアが親中なんていうのは韓国人が広めているデマなんだからさあ - 161 : 2020/10/10(土) 15:20:09.05 ID:7oMCaIM0
-
アメリカは抜けたんやろ?
日本もぬけたら?
他も続くやろ - 162 : 2020/10/10(土) 15:20:19.60 ID:YtESRP9t
-
WTOの信用そのものが怪しいし脱退したらいいだけだけど韓国人にやらせたら五月蝿いのも追加されるから韓国はないw
- 164 : 2020/10/10(土) 15:20:47.00 ID:w0LtsAEj
-
熱いアフリカ対決だな
韓国もナイジェリアもどちらも
・アフリカの黒人
・女
・どちらもノーベル賞1つ取ってるノーベル強国 - 165 : 2020/10/10(土) 15:21:32.26 ID:giy+48t9
-
アメリカが抜けたのはWHO
WTOはまだ残っていて改革圧力をかけているところ - 166 : 2020/10/10(土) 15:21:37.92 ID:7ZikjKlp
-
日本は最初からアフリカ推し
あとキャノン研究所は毎回ミスリードコメントが多いことで有名 - 167 : 2020/10/10(土) 15:21:48.14 ID:mrTOAFGh
-
アメリカと一緒に脱退が一番
- 168 : 2020/10/10(土) 15:21:56.50 ID:CLGOmZ65
-
韓国はとち狂って日本に賄賂攻勢かけろよw
- 172 : 2020/10/10(土) 15:23:09.94 ID:giy+48t9
-
いまナイジェリアと中国は最悪の関係だというのにw
まったく息を吐くように嘘をつく朝鮮人 - 173 : 2020/10/10(土) 15:23:23.35 ID:Zm7lpZLz
-
欧米派候補とかはいないんか
- 174 : 2020/10/10(土) 15:23:31.95 ID:dguvwGKp
-
韓国もアフリカでバリバリの親中だと思うのだが
- 178 : 2020/10/10(土) 15:24:15.53 ID:szGtjEaG
-
>>174
親中なだけじゃなくて反日だしな - 175 : 2020/10/10(土) 15:23:48.04 ID:ZWjq3Uw9
-
まるで韓国側が親中派ではないような書き方だな
- 176 : 2020/10/10(土) 15:24:11.78 ID:w+KARl8y
-
日本的に韓国はないから消去法で。
- 181 : 2020/10/10(土) 15:25:09.77 ID:szGtjEaG
-
>>176
ナイジェリアか棄権だよなあ - 177 : 2020/10/10(土) 15:24:14.57 ID:5bPYsHEc
-
韓国に決まったな
- 179 : 2020/10/10(土) 15:24:30.59 ID:7VcKArSs
-
ナイジェリアで決まりやんか。間接的に影響受けるより
直接影響受けるほうが厄介だ。 - 180 : 2020/10/10(土) 15:25:03.81 ID:+3Nn1kB+
-
ジレンマ?www
アホか? - 182 : 2020/10/10(土) 15:25:46.50 ID:/VWpCXzf
-
親中派にしていた方がいい。
親中派の事務総長なら、テドロスのように世界各国が変なことをしないか警戒する。
そして親中的行為をすれば遠慮なく非難できる。
朝鮮人事務総長は隠れ親中派、隠れ反日だから、反日的行為をした時に
欧米からの日本支援を受けられにくい。 - 183 : 2020/10/10(土) 15:26:18.65 ID:9nGzbaTm
-
>>1
日本は初めからナイジェリア推薦と決定してたんだが?今頃何言ってんだ?朝鮮人
- 184 : 2020/10/10(土) 15:26:42.56 ID:3Ah5Ky5Y
-
大体、韓国の候補はあからさまに自国に利益誘導すると公言してんだから、支持出来る訳ねぇじゃねぇのよ。
あとかとって付けたようにWTO改革うんたらとか言っても、前言撤回すらしてないんだから公平性を求める日本からすれば論外だわ。 - 186 : 2020/10/10(土) 15:27:37.27 ID:vv7aUsCN
-
そもそも本命はナイジェリアしかないって下馬評だったろ
EUは2次選考で韓国とナイジェリア両方支持している
ナイジェリアを支持しないなんて一言も言ってない - 188 : 2020/10/10(土) 15:28:50.21 ID:mKbrMHcl
-
本命、ナイジェリアで決まり。
EUはケニアを落としアフリカはナイジェリア1国にしただけ。
韓国に見掛け上のリップサービス。 - 189 : 2020/10/10(土) 15:29:00.37 ID:3GSl6XX/
-
>>1
親中派か中国の属国かなら分かってんだろ。言わせんな恥ずかしい - 190 : 2020/10/10(土) 15:29:21.90 ID:z4gMoLOq
-
反日で親中奴隷( 韓)<<<<<親中?(ナイジェ)
ナイジェ一択だね - 191 : 2020/10/10(土) 15:29:32.91 ID:g7FrD1kH
-
韓国は最大の敵対国だから。さらに親中派
- 192 : 2020/10/10(土) 15:29:46.24 ID:Aak0bgE6
-
朝鮮人は汚い
中国に擦り寄っているくせに、ここで日本へ反中を呼び掛けるのかよw
日本は最初からナイジェリア支持を表明してるぜ - 193 : 2020/10/10(土) 15:30:21.22 ID:8OxbB2fp
-
個人的には韓国人がなって、日韓で争ってる特許に関する訴訟とか
全部韓国側全面勝訴とかやって欲しい - 194 : 2020/10/10(土) 15:30:41.05 ID:tWQjLicH
-
どっちも選ばれないとかあるの?
- 195 : 2020/10/10(土) 15:31:09.20 ID:FoIfqNIG
-
当たりの入っていないクジ
- 196 : 2020/10/10(土) 15:31:23.58 ID:s48Bd49J
-
米国ともども日本もWTO脱退だね
- 197 : 2020/10/10(土) 15:31:24.67 ID:1thCiQdh
-
韓国は初めから日本と敵対してると分かってるが
ナイジェリアは日本との関係は特に悪い事は無い。
韓国とナイジェリアは両国とも中国の影響を受けるかもしれないが・・・ - 198 : 2020/10/10(土) 15:31:37.02 ID:szGtjEaG
-
いくら親中でも、支那自体が亡くなりそうな勢いなんだがw
- 199 : 2020/10/10(土) 15:31:49.28 ID:Cd4pu1ZD
-
二者択一も何も最初からナイジェリア支持で一貫してたと思うが
- 202 : 2020/10/10(土) 15:32:40.96 ID:aMjFBYkW
-
アフリカってだけで何で急に親中扱いしてんだよ
中国云々言ったら韓国の方がやばいだろ - 203 : 2020/10/10(土) 15:32:43.73 ID:Ru+mBJIl
-
韓国残ったの!?
これだから韓国のロビー力って舐められないんだよ
韓国が協力要請した国みんな律儀に韓国に投票したんだな - 204 : 2020/10/10(土) 15:32:50.89 ID:vVzzyE88
-
ナイジェリア一択だろ
親中の動きをすれば世界から叩かれるだけ - 205 : 2020/10/10(土) 15:32:56.53 ID:33OWBX69
-
日本政府は最初からナイジェリア一択だっつーの。 アホちゃう。 なんの迷いもない。
- 206 : 2020/10/10(土) 15:33:05.34 ID:1rlOFAqS
-
まずは韓国外し
次にWTO外し - 207 : 2020/10/10(土) 15:33:20.08 ID:0W9MZfla
-
米日と脱退すればもう機能不全だろ
- 210 : 2020/10/10(土) 15:33:53.40 ID:kSWxjX7H
-
中国が推してる親中派と中国が推してない親中派
どっち選ぶかは明らかでしょw - 211 : 2020/10/10(土) 15:34:02.49 ID:He59j6AU
-
ジャイアンとつるんでるスネ夫と殺人犯くらいの開きがあるなw
- 212 : 2020/10/10(土) 15:34:13.38 ID:fFGCzrCC
-
日本もロビー活動をもっとやらんとね
特に対韓国
韓国という国がいかに信用できない国かって事を
もっと広めるべき
仏像の件もそうだが人の物を盗んで返さないなんてありえない
こういう風に広まれば韓国を信用する国なんて減るだろ - 213 : 2020/10/10(土) 15:34:17.53 ID:o2eHT3V2
-
韓国と中国のどっちか選べっての?
うっわあ・・・
あんまりだわそりゃ - 216 : 2020/10/10(土) 15:35:15.28 ID:w4wimoLn
-
三択だろ脱退が入ってない
- 217 : 2020/10/10(土) 15:35:22.71 ID:MD/icDYl
-
哀れな願望
なんなのこれ、意味あるんか - 219 : 2020/10/10(土) 15:35:40.90 ID:Ru+mBJIl
-
これ全会一致だから日本が反対する限り無理なんでしょ?
まさか対中包囲網に協力しろとかアメリカに圧力かけられて日本が韓国に投票するとか馬鹿やらないよね - 220 : 2020/10/10(土) 15:35:43.64 ID:V0bLlAoS
-
>平塚三好、東京理科大教授は「多くの会員国が中立的立場である韓国を
>支持する無難な選択をしたようだ」と分析したは?
こんな分析しか出来んのに教授かよw
東京理科大大丈夫カー - 227 : 2020/10/10(土) 15:37:00.76 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>220
専門分野以外では意外とダメダメなもんさ。 - 221 : 2020/10/10(土) 15:35:56.57 ID:4jSkpsmH
-
朝鮮人を選ぶくらいなら支那畜を選ぶしかない
- 223 : 2020/10/10(土) 15:36:25.50 ID:ac2W4SYE
-
>>1
パン君の実例見たでしょうに忘れたのかね
世界中から鮮人を追い出さなくちゃ
何といってもアメリカで「人間になれ」と呼ばれる人外だから - 226 : 2020/10/10(土) 15:36:48.23 ID:/0l7Jgj5
-
各国1ヶ月がんばるのだろう
- 229 : 2020/10/10(土) 15:38:38.12 ID:e0qydviw
-
親中派は両方なんだよなあ
- 230 : 2020/10/10(土) 15:40:03.45 ID:7s8Jm5RJ
-
>>1
ナイジェリア確定一時期コロナで中国に対して損害賠償を請求する動きがあった
援助物資を中共が送って黙ったままな訳がない
これは中共の策 - 231 : 2020/10/10(土) 15:40:29.52 ID:8I08BlNq
-
まるで日本が推していた候補が脱落したようなミスリードをさせる記事だな
- 232 : 2020/10/10(土) 15:41:30.57 ID:XXMCPsZq
-
最初から朝鮮人候補がアメリカへ朝鮮人候補への支持の依頼をアメリカが蹴った時点で
既にアメリカが朝鮮人候補を支持せず拒否されてる時点でもう完全にWTOの事務局長に就任することなど最初から既に無理
アメリカは最初から最後までナイジェリア候補を支持してるわけだから - 234 : 2020/10/10(土) 15:41:50.08 ID:6hUEJbO8
-
韓国人がなったって中国の意向に逆らえるわけないじゃん
- 236 : 2020/10/10(土) 15:41:52.93 ID:mA1BTx6J
-
日本は最初からナイジェリアを支持してたでしょ
変えるつもりなんて更々ないんじゃないの?
それに朝鮮人自体が媚中なのに何を言ってるんだろう? - 237 : 2020/10/10(土) 15:42:30.41 ID:osJIE+2H
-
日本は最初からナイジェリア支持でしょ
韓国を支持する事は無い - 238 : 2020/10/10(土) 15:43:04.29 ID:TYPgFHBL
-
親中か、親韓か、、、
ネトウヨこれどうすんの? - 248 : 2020/10/10(土) 15:45:25.40 ID:O/ggwIAX
-
>>238
お前こそどうするのw?
前回一致が原則で日本が支持しない時点で韓国終了 - 267 : 2020/10/10(土) 15:48:51.77 ID:TaOUkMiA
-
>>238
ナイジェリア一択
親支那など何の影響もない
習チンピラを国賓で呼ぼうとしてる日本だぞw - 927 : 2020/10/10(土) 21:31:49.16 ID:TQTGRQNW
-
>>238
親中とか関係なく日本はずっとナイジェリア推しだろうが - 239 : 2020/10/10(土) 15:43:48.86 ID:fFGCzrCC
-
どこの記事かと思えば韓国の記事か
- 241 : 2020/10/10(土) 15:44:11.43 ID:I0/4b7XJ
-
どっちもイヤー
- 245 : 2020/10/10(土) 15:44:49.85 ID:osJIE+2H
-
そもそも韓国も中国の手下じゃん
- 246 : 2020/10/10(土) 15:44:51.31 ID:dzJfVrXG
-
中国に利するぐらいなら、同じ価値観の韓国がなった方がマシ。オコン落ちろ
- 253 : 2020/10/10(土) 15:46:03.81 ID:osJIE+2H
-
>>246
親中派で日本の敵の韓国と
中国はケニア支持だけど仕方なく支持してるナイジェリアだったら
普通ナイジェリアだよな - 264 : 2020/10/10(土) 15:48:46.89 ID:dzJfVrXG
-
>>253
米国の同盟国の韓国が親中??日本と同じ民主主義なのに敵国??
おまえ頭おかしいよ。
- 270 : 2020/10/10(土) 15:49:41.01 ID:OLqDlq2T
-
>>264
頭おかしいよな、韓国ww - 278 : 2020/10/10(土) 15:52:29.88 ID:i+uhuqMO
-
>>264
オマエ民主主義の意味分かってねえだろ。お前アタカチ割ったろか、糞が吹き出す、きったねえ。 - 282 : 2020/10/10(土) 15:53:43.14 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>264
そのアメリカが韓国に多くの不信感をもってる事をいまだにわからんのかい?
大体、韓国の民主主義は民主主義になってねぇよ。
愚民政策に踊らされる愚かな民衆よな。 - 894 : 2020/10/10(土) 21:13:36.64 ID:2uufJbAJ
-
>>264
どう考えても、敵国。 - 898 : 2020/10/10(土) 21:18:46.90 ID:dzJfVrXG
-
>>894
だから日本が真摯な反省をすればマブダチになれるって言ってるだろ - 901 : 2020/10/10(土) 21:19:24.89 ID:uGdWKoeQ
-
>>898
なりたくないんで - 906 : 2020/10/10(土) 21:21:43.01 ID:Awdaia1i
-
>>901
おめーはまずあの知事をなんとかしてこいw - 911 : 2020/10/10(土) 21:23:57.36 ID:dzJfVrXG
-
>>901
なんて事言うんだ、このアンポンタンは。韓日は夫婦同然。本来は愛し合っていく仲だ - 915 : 2020/10/10(土) 21:25:43.06 ID:+yBXzgiC
-
>>911
キモい… - 916 : 2020/10/10(土) 21:25:51.97 ID:uGdWKoeQ
-
>>911
アカの他人、むしろ敵対関係 - 902 : 2020/10/10(土) 21:19:41.71 ID:+yBXzgiC
-
>>898
要らない - 922 : 2020/10/10(土) 21:28:32.31 ID:m3jXouvE
-
>>898
戦後処理の終わった案件で未だ「反省しろ」とか言ってるお前みたいな差別主義者の国たる韓国とマブダチ? 日本は犯罪国の仲間にはなりません! - 905 : 2020/10/10(土) 21:20:56.13 ID:m3jXouvE
-
>>264
捏造歴史に疑問を示すと刑事罰で弾圧する言論弾圧のナチス国家韓国が民主主義?
何の冗談だよ?wwwwwwwwwwwwwwww - 258 : 2020/10/10(土) 15:46:54.97 ID:mA1BTx6J
-
>>246
全く同じ価値観じゃないよ
日本人は韓国なんかに密入国したくないし、住みたいとか行きたいとすら思わない人が大半だしね - 247 : 2020/10/10(土) 15:45:05.40 ID:V+32GXFG
-
>>1
結局どっちも親中派じゃねーか - 249 : 2020/10/10(土) 15:45:36.10 ID:hfxWpkBZ
-
棄権だな
- 250 : 2020/10/10(土) 15:45:41.02 ID:7TtegCV4
-
何を迷う必要が?
韓国は日本の兄ぞ
弟として支持するのは当然だ - 257 : 2020/10/10(土) 15:46:45.74 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>250
韓国の父である中国に逆らうのか? - 251 : 2020/10/10(土) 15:45:45.11 ID:NEhK+mXF
-
アメリカも支持する親中候補とアメリカが支持しない韓国候補の二者択一???
記事を鵜呑みにするとなんでアメリカが韓国候補支持しないの?って話になる
- 252 : 2020/10/10(土) 15:45:57.05 ID:szrrYvcs
-
元記事おかしいなと思ったら韓国のかよ
- 260 : 2020/10/10(土) 15:47:30.23 ID:7s8Jm5RJ
-
仮にナイジェリアが親中でも全然構わない
米国に反発されるだけさ
そもそも枠組み作ったのが米国
結果、何も決まらない
なら遠い国の方が良いに決まっている - 262 : 2020/10/10(土) 15:48:06.37 ID:eq3ab/bu
-
もっと真面な人材がいないのかね?
それとも関わりたくないと思って近寄らんかの
どちらかなんだろうな
どっちもめんどくせ~連中だな - 263 : 2020/10/10(土) 15:48:46.78 ID:IS/Rvqan
-
日本が韓国人を拒否してアメリカがアフリカの候補を拒否したら永久に決まらない
安倍前総理なら譲歩したかもしれないが、菅総理は日本単独でも拒否するだろう - 266 : 2020/10/10(土) 15:48:51.76 ID:36B5X4+U
-
今さら
外務省も茂木外務大臣も、今まで気付かなかったのか - 269 : 2020/10/10(土) 15:49:39.69 ID:9rR9JQ2q
-
そもそも自業自得の輸出管理に逆ギレして日本を訴えておきながら
そのWTOに自国の人間を送り込もうとか恥知らずもいいとこだろもしも日本政府が同じ事をしようとすれば全力で反対するわ
いくらこちらが正しく理があろうとみっともなさすぎる - 273 : 2020/10/10(土) 15:50:47.19 ID:TjaHPTHW
-
日本はナイジェリア候補を一貫して推してるだろ
選挙に勝つために南朝鮮がナイジェリア候補に親中派のレッテルを貼ってるだけ - 279 : 2020/10/10(土) 15:53:06.85 ID:osJIE+2H
-
>>273
中国が支持してたケニアは落ちてるからな
日米が支持してるナイジェリアに乗って
韓国の候補を落とすのが中国の報復だろう
それに韓国とアフリカならアフリカを選ぶだろうしな - 274 : 2020/10/10(土) 15:51:20.89 ID:TaOUkMiA
-
西アフリカの極貧国が親支那なのはカネと武器欲しさ
そんなの支那がこければすぐ寝返るw - 275 : 2020/10/10(土) 15:51:31.43 ID:zqJKeB5P
-
韓国か親中派かって
どっち選んでも親中派じゃねーか - 280 : 2020/10/10(土) 15:53:08.27 ID:ttKtMnWc
-
露骨に「韓国に利益誘導します」とかほざいてるのに選択肢があると思ってんのかよ
- 281 : 2020/10/10(土) 15:53:36.53 ID:TjaHPTHW
-
ナイジェリア候補が仮に親中派だとしても、
南朝鮮候補の親中派+反日+自国優先主義よりはるかにマシだ - 297 : 2020/10/10(土) 15:57:00.01 ID:i+uhuqMO
-
>>281
ナイジェリア人は人間。これで話はおしまい。 - 314 : 2020/10/10(土) 16:04:36.40 ID:2sJLOVTU
-
>>281
韓国は日本ではレッドチームと思われているが
アメリカと同盟を組んでいる以上、海外ではブルーと思われてるのよ - 283 : 2020/10/10(土) 15:53:46.03 ID:yLtm+78s
-
韓国を含んだ二者択一なら韓国は絶対ありえないのだよリスカブスども
- 284 : 2020/10/10(土) 15:53:56.98 ID:wwP+Gclp
-
てかWTOは改革できないなら変わらず機能不全だろうしどっちがなっても同じこと
- 285 : 2020/10/10(土) 15:54:03.91 ID:TaOUkMiA
-
むしろナイジェリアが支那からカネを借りている場合、
日米が支那を亡ぼす戦争に名前だけでもアメ側で参戦すれば、
戦勝国利権で借金を全て踏み倒せんだけどなw - 290 : 2020/10/10(土) 15:54:58.22 ID:iZg+1XWz
-
またやられたのかJAPw
無能すぎる。シナか韓国選ぶしかないのか
- 295 : 2020/10/10(土) 15:55:58.88 ID:mA1BTx6J
-
最終的にいつ事務局長が決まるの?
- 300 : 2020/10/10(土) 15:59:31.40 ID:7eI4acTt
-
アフリカはバカやるとしても露骨な媚中で世界中から顰蹙買うって事になるけど
韓国は日本だけ槍玉に挙げるからダメだわ
その場合、自分達は関係ないしまぁいいかってのが他国のスタンスだし、それをやり方を肯定されたお墨付きをもらったって勘違いするまであるから絶対ダメだわ - 511 : 2020/10/10(土) 17:07:34.10 ID:OLqDlq2T
-
>>300
「日本に話しかけるとキチが寄ってくるのよねえ」とか思われてそうでやだなあ - 302 : 2020/10/10(土) 16:00:39.76 ID:YoQZ/H4n
-
親中派は反中派に寝返る可能性もあるけど
韓国は霊的に生まれ変わらない限り変わらないだから親中派に一票
- 303 : 2020/10/10(土) 16:00:58.13 ID:Y0cczC8X
-
日本は一貫してナイジェリア支持だろ
頭おかしいわ - 304 : 2020/10/10(土) 16:01:05.58 ID:XXMCPsZq
-
知らないぞ
中国ぶち切れて
これで中国政府は完全に朝鮮潰しの政策になって
朝鮮との関係シャットアウトに
まぁ朝鮮都合の報道で誤魔化してる中国の王の朝鮮訪問も完全に無くなった - 305 : 2020/10/10(土) 16:01:10.82 ID:MWdiQaxh
-
中国が推してたケニアが駄目だったから韓国じゃなくナイジェリアに乗っかったって話なのかな?
- 306 : 2020/10/10(土) 16:01:29.96 ID:toELG5iu
-
いつから天秤の重しになれてると勘違いしてんだ。。
- 308 : 2020/10/10(土) 16:02:08.94 ID:tj8ucaYJ
-
ふざけるなよ隣国であり同盟国と訳のわからんアフリカの土人国家で迷うなクソジャップ
- 312 : 2020/10/10(土) 16:03:45.11 ID:LAKUyYSg
-
>>308
ジャップ呼ばわりする国に同盟国だなんて言われたくはないんだが
そもそも同盟国でもなんでもないし - 319 : 2020/10/10(土) 16:06:25.02 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>308
なんつかお前らがなんで日本から支持が得られると思えるのか、本当に不思議でならんわ。 - 684 : 2020/10/10(土) 17:54:55.99 ID:tj8ucaYJ
-
>>319
支持しなけりゃ断交だぞジャップよ - 690 : 2020/10/10(土) 17:55:59.05 ID:pXaytGAN
-
>>684
韓国からやってくれないかなソレマジで
- 309 : 2020/10/10(土) 16:02:50.74 ID:osJIE+2H
-
はっきり言って韓国はアフリカ以下
- 310 : 2020/10/10(土) 16:02:51.69 ID:NePdmhqf
-
白紙票かなぁ?
- 311 : 2020/10/10(土) 16:03:22.61 ID:ETHEyT6z
-
韓国なんて親中でしかも反日じゃん
- 317 : 2020/10/10(土) 16:05:24.55 ID:LAKUyYSg
-
日本の支援が無かったら今頃文明レベルは
沿岸アフリカ>>韓国≧中央アフリカ
くらいだとマジで思う - 318 : 2020/10/10(土) 16:05:41.25 ID:Cz0ICckf
-
親中派にしとけばいいよ
米が拒否すればいいんだから - 359 : 2020/10/10(土) 16:17:11.00 ID:a6jVwzXg
-
>>318
世界銀行トップも務めたハーバード、MIT両方出た秀才で、子供を4人育てたとか。
日本は英国が落ちたらこの人しかないでしょ。 - 320 : 2020/10/10(土) 16:07:04.76 ID:mRiH3Yx1
-
こうなるともうアメリカ次第
アメリカが韓国候補応援すると日本は厳しい
それでも突っぱねられる胆力が今の内閣にあるかどうか… - 323 : 2020/10/10(土) 16:07:32.62 ID:LAKUyYSg
-
>>320
韓国は絶対にねーから - 329 : 2020/10/10(土) 16:09:13.99 ID:mRiH3Yx1
-
>>323
絶対ないと言い切るソースは?
アメリカは態度を明らかにしていないはず - 333 : 2020/10/10(土) 16:10:00.21 ID:LAKUyYSg
-
>>329
中国と投票先が同じだからやめるなんてそれこそありえない
あるのはナイジェリアか棄権の2択 - 349 : 2020/10/10(土) 16:13:59.80 ID:mRiH3Yx1
-
>>333
何だそれ
ソースがあるか聞いてんのに - 360 : 2020/10/10(土) 16:17:18.00 ID:LAKUyYSg
-
>>349
ソース以前に常識で考えろ
自身が余程のバカかアメリカを馬鹿にしなければ出てこない発言だぞそれは - 367 : 2020/10/10(土) 16:19:35.18 ID:mRiH3Yx1
-
>>360
あのな
ソースもなしに常識がどうのとか言い出したら韓国人と同じレベルだぞ
あいつらの行動原理は「日本は常識を知らない愚かな国」でソースなしだからな
何かを主張するときは自分の意見と外部ソースを分けろ - 368 : 2020/10/10(土) 16:20:46.85 ID:LAKUyYSg
-
>>367
ソース以前の話だと言ってんだよ
どうやらアメリカを馬鹿にしてるのではなく、自身がバカだったようだな - 375 : 2020/10/10(土) 16:23:13.33 ID:mRiH3Yx1
-
>>368
話にならんな
ソースなしに常識と言い張る名誉韓国人の称号をあげよう - 378 : 2020/10/10(土) 16:23:57.47 ID:LAKUyYSg
-
>>375
そんなお前には常識知らずの称号をあげよう - 337 : 2020/10/10(土) 16:10:55.07 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>320
ちなみに韓国人初の国連事務総長誕生を最後まで拒んでたのは日本ね。
イスラエルが首都を嘆きの壁があるエルサレムにする事を公言した時にアメリカは認めたが、日本はEUと共に反対に回っている。
終始、アメリカ次第では無いのさね。 - 321 : 2020/10/10(土) 16:07:05.17 ID:LAKUyYSg
-
中国と投票先が被ったからと言って何だと言うんだ
そんな事で親中だ嫌韓だなんて言うのは韓国くらいなものだろう - 322 : 2020/10/10(土) 16:07:26.97 ID:RtrjaIyU
-
韓国か親中派か×
反日か親中派か◎ - 325 : 2020/10/10(土) 16:08:05.11 ID:ZWT202pN
-
ぶっちゃけWTO自体が既にオワコンだから解体した方が良いLVですけどね
このまま腐っていくなら脱退した方が良いんでない? - 326 : 2020/10/10(土) 16:08:25.83 ID:7PWqix8g
-
>>1
親中反日の朝鮮と、ナイジェリアだと、ナイジェリア一択じゃん - 327 : 2020/10/10(土) 16:08:26.57 ID:bL931xVW
-
人権先進国の韓国を支持するのが人の道だろう。
やれやれ、僕は論破した。 - 330 : 2020/10/10(土) 16:09:14.34 ID:LAKUyYSg
-
>>327
ライダイハンを解決してから人権国家だと言えよw - 344 : 2020/10/10(土) 16:12:11.78 ID:bL931xVW
-
>>330
韓国人男性がモテすぎるから、子供がたくさん産まれた。しかし、ベトナム人女性が韓国人男性の子供を産みたがったんだから仕方ないだろ。
やれやれ、僕は論破した。 - 350 : 2020/10/10(土) 16:14:54.27 ID:LAKUyYSg
-
>>344
韓国人とのハーフは差別されたらしいがな
それほどまでに嫌われていたって事だ
今も訴えを起こされているし - 362 : 2020/10/10(土) 16:17:52.56 ID:bL931xVW
-
>>350
ハーフのイケメン芸能人を混血と罵るネトウヨみたいなもんだろ。
嫉妬しているだけ。
やれやれ、僕は論破した。 - 365 : 2020/10/10(土) 16:19:05.73 ID:LAKUyYSg
-
>>362
ベトナム人のほとんどがネトウヨかよw
ベトナム人すげーなw - 361 : 2020/10/10(土) 16:17:31.95 ID:CpQczOD0
-
>>344
韓国軍ベトナム性奴隷大虐殺に謝罪して賠償しろよキチゲェレイシスト韓国人 - 343 : 2020/10/10(土) 16:12:10.57 ID:3Ah5Ky5Y
-
>>327
韓国は人権後進国ですよ。 - 328 : 2020/10/10(土) 16:08:54.37 ID:uwJ83FTk
-
アメリカが納得しない限り
WTOは機能停止
アフリカでいいよ - 331 : 2020/10/10(土) 16:09:23.24 ID:nLWN5sD8
-
バランサー外交で「どっちもニダ♪」
- 332 : 2020/10/10(土) 16:09:23.75 ID:HN1nPyA4
-
ウ●コリアなんてナイジェリア
- 334 : 2020/10/10(土) 16:10:15.71 ID:HqPKPPAd
-
どっちもどっちだけど
韓国か親中派かと言われれば
迷う事なく親中派 - 335 : 2020/10/10(土) 16:10:28.01 ID:IMZ8J+Cd
-
もうWTOは終わりだな
- 340 : 2020/10/10(土) 16:11:15.50 ID:LAKUyYSg
-
>>335
WTOと言うより国連が終わりだと思われ - 341 : 2020/10/10(土) 16:11:35.27 ID:iWgmGN+w
-
日本が指示すれば日本の話を聞かなきゃいけなくなる。
中国の言いなりにはならんと思うよ? - 342 : 2020/10/10(土) 16:12:04.37 ID:CK7euoXo
-
いや、むしろ韓国をトップに据えてから、どうせバカなことをするだろうから、
全力で批難しまくる方が面白くないか? - 347 : 2020/10/10(土) 16:13:36.52 ID:5r211Ihk
-
>>1
韓国の記者で韓国の記事だから日本ぷぎゃーと喚いているけど
日本はもともとナイジェリア元財相押しだろ
情況の変化でもあったのか? - 348 : 2020/10/10(土) 16:13:50.22 ID:LAKUyYSg
-
賄賂以外で韓国が推薦される可能性なんてあるのかよ
少なくとも先進国は全てナイジェリアに回ると思うぞ - 351 : 2020/10/10(土) 16:15:20.21 ID:s+PUwP7o
-
ネトウヨって日本が存在感無くなったものを終わりにしたがるよな
実に傲慢ですわ - 353 : 2020/10/10(土) 16:16:02.42 ID:Je/DvscP
-
韓国も中国に恫喝されれば逆らえないんだから親中と同じじゃん
- 355 : 2020/10/10(土) 16:16:32.48 ID:HN1nPyA4
-
日本人の総意 たとえ相手が誰であったと仮定しても、嘘つきでキチゲェの朝鮮人よりはマシ
それが日本の常識だ。逆に言えばそう考えられない奴は在日のウ●コリアンだ
- 356 : 2020/10/10(土) 16:16:36.97 ID:K44fbW+u
-
日本が選んであげても、どうせ反日やる。
- 357 : 2020/10/10(土) 16:16:44.55 ID:2sJLOVTU
-
だいたい、反中で組んでるのはクアッド参加国ぐらい
他は親中まではいかないまでも、中国と関係悪化させたくない国ばかり - 358 : 2020/10/10(土) 16:16:46.76 ID:mX/AyQGb
-
え?韓国も親中派なんじゃね?
つーか韓国は中国の言いなり子分だろwその視点で言えばどっち選んでも同じ事だと思うけどw
- 363 : 2020/10/10(土) 16:18:40.37 ID:uwJ83FTk
-
ナイジェリアは中国に三不の誓いなんてしてないだろ
韓国の方が圧倒的な親中でしょう - 364 : 2020/10/10(土) 16:19:01.05 ID:n4aS4+Xk
-
そもそも韓国も親中派だろ
- 366 : 2020/10/10(土) 16:19:22.48 ID:A+ezzjRn
-
WTO総長になったからと言ったって
1国の利益の為に権限を行使することなんて不可能だろう
むしろ前任者は他の問題山積みを残して逃げたんだし
その問題解決を最優先するのが普通だし、それを処理出来なければ無能扱いだよ
それらを差し置いて日本に対して権限を行使するようなら
私物化されたWTOは脱退して、報復として韓国と断交すれば良いだけだ - 417 : 2020/10/10(土) 16:35:12.40 ID:XveG2Yas
-
>>366
>私物化されたWTOは脱退して、報復として韓国と断交すれば良いだけだ
そんな難度の高いことをするよりは事務局長になることを阻止した方が簡単。
国際機関の私物化はパン・ギムンですでに実績がある。 - 369 : 2020/10/10(土) 16:20:51.43 ID:3SREF3ZT
-
この元ナイジェリア財務長官がどんな人かによるんだろうな
中国、ナイジェリアからの圧力にどれぐらい耐えられるか
- 373 : 2020/10/10(土) 16:22:40.50 ID:LAKUyYSg
-
>>369
中国から圧力があったって言うだけで世界が助けてくれるんじゃね?
それほどまでに今の中国は嫌われているから - 370 : 2020/10/10(土) 16:21:04.29 ID:KEHssNej
-
日本はナイジェリア支持で決まりだろw
全会一致だけど、日本が韓国を支持することはないw - 377 : 2020/10/10(土) 16:23:21.48 ID:7B/Fg7W1
-
>>1
WTO脱退だろ
税金の無駄遣いになる - 379 : 2020/10/10(土) 16:24:36.10 ID:pYnwGwga
-
>>1
ナイジェリアは親中ではないので、ナイジェリア推しです - 380 : 2020/10/10(土) 16:24:41.65 ID:6I0K7tcG
-
親中派じゃないと思ってるのが不思議
- 385 : 2020/10/10(土) 16:26:22.73 ID:LAKUyYSg
-
>>380
今や親中派なんて中国から賄賂貰ってる連中かハニトラにかかった連中だけじゃね? - 382 : 2020/10/10(土) 16:25:45.07 ID:+98Zs6iR
-
どっちがマシかで言うと中国を選択するしかない。
親中派とはいっても直接中国人が立候補してるわけでもないし
韓国人を選ぶ事は無いだろ。 - 386 : 2020/10/10(土) 16:26:36.99 ID:FQIPZ67I
-
もうムン政権の韓国はレッドチームなんだからジレンマなんてないだろw
- 390 : 2020/10/10(土) 16:28:25.54 ID:LAKUyYSg
-
>>386
それがレッドチームからも要らん言われてるようなんだが
ロシアが不凍港を欲しがる程度だと思われ - 388 : 2020/10/10(土) 16:28:15.69 ID:cVj670qF
-
中国が押したのはケニア代表。ナイジェリアじゃないじぇりあ。今回WTOには米国とのWHOの葛藤があって、おとなしくしてナイジェリア。
韓国は中国の属国なので、密かに韓国を押してるニダ。だから日本はナイジェリアを押せばエエね。 - 405 : 2020/10/10(土) 16:31:33.14 ID:JUSVx6he
-
>>388
ナイジェリアも相当チャイナマネーで潤ってるんだぜ
だから危惧されてるつか新聞読んでないのかね?
- 392 : 2020/10/10(土) 16:29:22.51 ID:zaD2/TEZ
-
アメリカみたいにやれば良いのでは?
- 399 : 2020/10/10(土) 16:30:16.70 ID:gO26in0/
-
よくも想像でここまで書けるな
- 402 : 2020/10/10(土) 16:31:08.38 ID:rjxn+dBI
-
どう考えても韓国の方がいい 反日行動取ったらテドロスみたいに思いっきり叩けばいいだけ
- 404 : 2020/10/10(土) 16:31:24.20 ID:giy+48t9
-
韓国候補が去年上級審で何をやったか日米欧ははっきり覚えている
WTOでは中国に負けず劣らず韓国の制度の悪用が目立つんですよ これの改革が必要だと日米欧は一致している - 406 : 2020/10/10(土) 16:31:54.05 ID:LAKUyYSg
-
そもそもナイジェリアが中国寄りだと言う話を聞いた事が無い
中国がナイジェリアに投票するかもってだけだろ
常識で考えて賄賂以外で韓国に投票するバカがいる訳無いんだけどな - 414 : 2020/10/10(土) 16:33:24.40 ID:Ut93CLcv
-
最初からナイジェリアだったはずだが
- 419 : 2020/10/10(土) 16:35:25.39 ID:cF5da39h
-
日本は親中のヌゴジ・オコンジョ・イウェアラ元ナイジェリア財務長官押し一択でしょう
対中で考えるとその方がやりやすいと思う、米国などの他国とも歩調を合せやすい - 420 : 2020/10/10(土) 16:35:38.24 ID:LAKUyYSg
-
そもそもだ
選択肢が韓国とナイジェリアしかないのにそこでナイジェリアを選んで親中派って言われるのが理解できないんだが - 426 : 2020/10/10(土) 16:36:48.87 ID:cA/8t24Q
-
そもそも宗主様中国が韓国を選んでくれないことの方を嘆けよ
- 427 : 2020/10/10(土) 16:36:58.15 ID:pClYtGv/
-
韓国人が今WTO事務総長になったら、今後、応募工問題で、日本が対抗措置をとった場合、
WTOに絡む措置、WTOに韓国が無法に訴えうる措置、が含まれれば、
いいように韓国にやられるかもしれないから要注意韓国は普通のタマじゃないからな、やりたい放題やろうとする
- 436 : 2020/10/10(土) 16:38:49.06 ID:giy+48t9
-
>>427
WTOの事務総長にそんな権限はない
せいぜい一次審のパネラーを選ぶくらいだ - 442 : 2020/10/10(土) 16:39:38.21 ID:LAKUyYSg
-
>>436
周りを韓国人で固めるくらいの事はしてくると思った方が良い - 457 : 2020/10/10(土) 16:44:24.80 ID:pClYtGv/
-
>>436
「世界大統領」になった韓国人のやったことは?だいたい、野郎は、以前、竹島問題で日本が竹島近海に海洋調査船をだそうとしたとき、
韓国の「外務大臣」をしてた。その時日本が引き下がらなければ、竹島近海で
ひと悶着あって、紛争国の外務大臣として「世界大統領」立候補することさえできなかったかもしれない - 448 : 2020/10/10(土) 16:41:19.71 ID:/mGBPD/R
-
>>427
IWCみたいに脱退するまでよ - 429 : 2020/10/10(土) 16:37:30.96 ID:H8hICzMz
-
もう世界機関は要らんよ。
- 431 : 2020/10/10(土) 16:37:53.99 ID:Zgv+5Ycb
-
ふと思ったんだけど、韓国も親中派じゃね?
ならばせめて韓国じゃないほうが良さげ。
- 433 : 2020/10/10(土) 16:38:03.83 ID:LAKUyYSg
-
中国なんてコロナが落ち着けば、世界からの賠償金で身動き取れなくなるの分かってるのに
そこで味方する国なんてあるのか?
独裁国だけは賄賂で動くかもしれないけど - 434 : 2020/10/10(土) 16:38:37.16 ID:NNUtj93r
-
二階さんが中国言うとるんやで!
中国に投票せんかい! - 435 : 2020/10/10(土) 16:38:45.98 ID:fdiMtmDC
-
韓国なんか選んだら国連脱退でいい
そんくらい形骸化した無駄な組織だ - 439 : 2020/10/10(土) 16:39:26.87 ID:PPKcgz/C
-
もっとましなひとが立候補しないのかしら
国連すべて わいろ 汚職 不倫の巣窟にすぎない - 441 : 2020/10/10(土) 16:39:29.91 ID:Pni4893s
-
日本にはWTOを脱退し、米欧と第二WTOを作るという第三の選択がある。
エベンキやシナに乗っ取られた機関に属してるのは時間の無駄。
国連もエベンキの猿が事務総長になったら、周りから「国連設立以来の無能!」と呼ばれてた。 - 445 : 2020/10/10(土) 16:40:41.35 ID:lWyQvQoe
-
中国は反日じゃない
- 452 : 2020/10/10(土) 16:43:05.36 ID:LAKUyYSg
-
ガースーになった時点で
韓国への投票はないだろうな - 453 : 2020/10/10(土) 16:43:26.05 ID:33OWBX69
-
オコンジョ 一択。
- 454 : 2020/10/10(土) 16:43:38.77 ID:umY53mPS
-
中国はアメリカ他調整してかなきゃなんないしこれ以上ふざけたら圧力どころじゃ済まんし
韓国は同盟国に対して調子こいてて敵より悪い味方になってるからナイナイ - 455 : 2020/10/10(土) 16:44:06.64 ID:LAKUyYSg
-
アメリカの選択肢は2つ
ナイジェリアに入れるか棄権するかだ - 458 : 2020/10/10(土) 16:44:34.74 ID:POtbpApZ
-
韓国はダメダメだろ。親中派にいくしかないよ
- 459 : 2020/10/10(土) 16:45:32.62 ID:RtjC1Uia
-
クズかカスかの選択か、棄権した方がいいな
- 461 : 2020/10/10(土) 16:46:22.88 ID:LAKUyYSg
-
そりゃ中国だって韓国とナイジェリアだったらナイジェリアを選ぶだろうよ
それで親中派言われても困るんだが - 462 : 2020/10/10(土) 16:46:56.94 ID:h+OHUBGd
-
米国は反中国だから韓国推し
どうするガースー黒光り内閣
大韓国民に逆らうチョッパリヒトモドキ民族www
>>1 - 465 : 2020/10/10(土) 16:48:05.20 ID:LAKUyYSg
-
>>462
反中国だからって中国と投票先が同じになっただけで止める訳が無い - 469 : 2020/10/10(土) 16:50:46.09 ID:n4aS4+Xk
-
>>462
お前らって本当に悪口すらパクらないと言えないんだな - 463 : 2020/10/10(土) 16:47:12.80 ID:6e5a5NpG
-
ジレンマなんぞ欠片も持っていないから安心しろ
- 466 : 2020/10/10(土) 16:48:23.35 ID:giy+48t9
-
反中機運高まるナイジェリア一択ですよ
- 467 : 2020/10/10(土) 16:48:46.01 ID:vDO4Z+4L
-
>>1
朝鮮人よりろくでなしは居らんぞアホ>山下一仁キヤノン グローバル戦略研究所・研究主幹は「前にパン・ギムン氏が国連事務総長になったように、今回も韓国が立派に推進した」と産経に意見を明らかにした。
国際情勢専門家である平塚三好、東京理科大教授は「中国が推薦するアフリカ候補を支持すれば米中対立をあおる危険がある。多くの会員国が中立的立場である韓国を支持する無難な選択をしたようだ」と分析した。 - 852 : 2020/10/10(土) 20:24:52.28 ID:hPo8jOUk
-
>>467
山下姓 確率up大です
一仁 確率up中です
「韓国が立派に」 確率up特大です総合判定:韓国系確率大です
- 468 : 2020/10/10(土) 16:49:29.63 ID:LAKUyYSg
-
中国と同じナイジェリアがーじゃなくて
ナイジェリアと韓国だから選択肢がナイジェリアしかないんだよ! - 471 : 2020/10/10(土) 16:51:08.06 ID:epxcANrw
-
どっちもないわ
やりなおし
- 472 : 2020/10/10(土) 16:52:37.91 ID:zaofBxRo
-
なんか最初っから日本はナイジェリア推しって記事を読んだ気がするんだけど
俺の勘違いかな? - 474 : 2020/10/10(土) 16:53:08.34 ID:69T1UvzL
-
ナイジェリアのほうが志那から引き剥がししやすいしな
地理的にも
#cancelkorea - 476 : 2020/10/10(土) 16:53:33.24 ID:LAKUyYSg
-
ウ●コとカレーだったら見た目が似てても選択肢は一つしかないだろ
どっちがウ●コかは言うまでもないが - 477 : 2020/10/10(土) 16:55:49.43 ID:ZfrFIUv2
-
>>1
準決勝までは2票の投票権があった。この場合は本命と対抗馬にならない人物に入れる。つまりEUがナイジェリアと韓国に準決勝で入れたのならば、どちらかは対抗馬にならない判断になっている。 - 478 : 2020/10/10(土) 16:56:03.94 ID:+UpsxBlN
-
少なくともナイジェリアは反日ではない。それがすべてだ!
- 479 : 2020/10/10(土) 16:56:20.38 ID:FyHjpZck
-
もう解体しろよ
- 480 : 2020/10/10(土) 16:56:28.71 ID:3w3hAU1r
-
反日国の韓国という選択肢は100%ない。
- 482 : 2020/10/10(土) 16:56:46.15 ID:LP+nLkZu
-
中国は邪魔するかどうかわからない
韓国は日本の妨害をする
よって中国のほうがまし - 483 : 2020/10/10(土) 16:57:47.06 ID:mDaOwy2Y
-
親中派という点は韓国も共通している
ということは減点法でナイジェリア - 484 : 2020/10/10(土) 16:58:08.64 ID:G/0+KIKc
-
単純にアメリカと日本が脱退しちゃえば良い
イギリス圏の国巻き込めたら世界の経済圏の過半数が抜けるので、
ほぼ存在意義がなくなる - 485 : 2020/10/10(土) 16:58:34.26 ID:CKaaaY2/
-
米中で別れて争うとかあるのかな?
どっちかが韓国を推すとか>投票ではなく、加盟国の話し合いによる全会一致方式で、11月上旬にも選出する。
- 487 : 2020/10/10(土) 16:58:47.61 ID:+UpsxBlN
-
ノージャパンの韓国を選ぶことはあり得ない!
- 489 : 2020/10/10(土) 16:59:17.34 ID:wYz70exd
-
アフリカ一択
- 490 : 2020/10/10(土) 16:59:35.25 ID:tpWNOtDj
-
止むを得ない、
WTO なら親中でも良いや、韓よりもこんな事なら日本も立候補しておけば良かったのに
- 491 : 2020/10/10(土) 16:59:44.02 ID:jg1N9Vrd
-
どっちに転んでも
ネトウヨの負けという
悲しい現実ww - 494 : 2020/10/10(土) 17:00:44.73 ID:LAKUyYSg
-
>>491
世界はネトウヨ
はいはいそうですねw - 500 : 2020/10/10(土) 17:02:46.76 ID:eX8uGbTY
-
>>491
今回はアフリカ推しって最初から言ってるだろ - 501 : 2020/10/10(土) 17:03:28.46 ID:pon2k5eM
-
>>500
日本は「アフリカ推し」ではない。あくまで、国際機関で実績のある個人推しだ。
- 492 : 2020/10/10(土) 17:00:36.20 ID:pon2k5eM
-
ナイジェリアのオコンジョイウェラは世界銀行で何十年も勤務してるだろ?
親中派はケニア出身の候補者だぞ - 502 : 2020/10/10(土) 17:04:08.17 ID:pXaytGAN
-
>>492
韓国経済という韓国の情報誌が正しいと思ってコメントしてる人が多いわなナイジェリアのオコンジョイウェラは、元々中国にもモノを言える人物として日米から支持されてた人物なんだよな
- 496 : 2020/10/10(土) 17:01:22.39 ID:CiXvDxmh
-
米と同様 脱退一択だろ
- 499 : 2020/10/10(土) 17:02:34.30 ID:pon2k5eM
-
>>496
それはない
アメリカは一対一でやりあったら何でも押し通せるから脱退できるんだよ
日本がアメリカとやりあって好きにされないためには、国際機関は必要やるべきは脱退ではなく浄化
- 505 : 2020/10/10(土) 17:04:52.96 ID:CiXvDxmh
-
>>499
じゃあ朝鮮人以外で。 - 498 : 2020/10/10(土) 17:01:57.90 ID:tpWNOtDj
-
この際だから
中国というかナイジェリア候補を積極的に応援に回ろうぜ - 504 : 2020/10/10(土) 17:04:44.82 ID:A2bVKWAA
-
反日韓国と親中ナイジェリア
どちらを選びますか? - 506 : 2020/10/10(土) 17:05:08.25 ID:pWpG+mY4
-
どっちでもええわどーせ作り直しやろ
とりあえずシナにでも入れとけそっちのほうがおもろそう - 510 : 2020/10/10(土) 17:07:25.26 ID:ZLqXyCNI
-
どちらもお断り!
- 512 : 2020/10/10(土) 17:07:38.76 ID:CiXvDxmh
-
ナイジェリア排除しようとあれこれ必死だな
- 518 : 2020/10/10(土) 17:09:15.95 ID:YsXghBz3
-
>>512
ナイジェリアの外相がガンガン中国批判してるんだよなぁ - 526 : 2020/10/10(土) 17:11:01.64 ID:CiXvDxmh
-
>>518
なるほど。
なにがナイジェリアは親中派だよいい加減にしろ朝鮮人 - 536 : 2020/10/10(土) 17:14:47.71 ID:pXaytGAN
-
>>526
ナイジェリアはEUと中国とを天秤かけて、石油の釣り上げやっとるから別に親中って訳では無いまぁインドネシアみたいなもん
- 515 : 2020/10/10(土) 17:08:39.70 ID:l7kIhCfu
-
どっちも親中じゃん。
- 516 : 2020/10/10(土) 17:09:03.77 ID:+26ZjdU8
-
最悪の選択、日本の外務省の無策の結果だろ。
- 519 : 2020/10/10(土) 17:09:53.98 ID:pYnwGwga
-
>>516
日本は予定通りナイジェリアの候補だよ、この記事が間違ってるだけ - 517 : 2020/10/10(土) 17:09:08.19 ID:tpWNOtDj
-
WTO で韓国だけはマズイ
もし親中であろうとまだその方が良い - 520 : 2020/10/10(土) 17:09:58.06 ID:iqmAf/Y2
-
欧米が推す韓国人に決まったようだな
戦犯国どうするの? 土下座しても許しはしないぞ - 524 : 2020/10/10(土) 17:10:34.39 ID:pYnwGwga
-
>>520
欧米もナイジェリアの候補を推してるんだけどね? - 531 : 2020/10/10(土) 17:12:47.11 ID:Awdaia1i
-
>>524
この2人に絞られる時EUは両方とも推したって記事あったよね - 521 : 2020/10/10(土) 17:10:08.29 ID:KDTQwpUn
-
始まる前からナイジェリアが有力候補じゃ無かったっけ?
- 522 : 2020/10/10(土) 17:10:13.12 ID:ZCU5piTO
-
仮に韓国が当選し韓国を優遇するよう命令されたとしても、
日本はアメリカと一緒に安保理に持っていくだけ・・・その後は北朝鮮と同じくらい別の意味で優遇される事になるがな
- 523 : 2020/10/10(土) 17:10:32.89 ID:JBjxl1a8
-
どっちにしろ親中派
ならナイジェリア一択 - 528 : 2020/10/10(土) 17:12:06.40 ID:tpWNOtDj
-
日本が欧米説得に回れよ
そのぐらい積極的に恩売っておいた方が良い - 529 : 2020/10/10(土) 17:12:13.83 ID:bNFW8o8e
-
新冷戦でブルーチームで新しい組織を作るんじゃないの?
- 538 : 2020/10/10(土) 17:15:28.41 ID:pYnwGwga
-
>>529
というか、そもそもWTOは途上国のための機関なのよ、
だから中共の走狗になるような途上国(コリア含む)を切り捨てていいなら、この機関自体が要らない - 653 : 2020/10/10(土) 17:43:42.65 ID:bNFW8o8e
-
>>538
そうなんだ
ありがとう何れにせよ韓国って選択肢は無いのに
相変わらず適当な妄想してるの - 533 : 2020/10/10(土) 17:13:30.89 ID:xzWxgncK
-
池沼今日も5ch張り付いてんだなほんと人生捧げてんなw
- 539 : 2020/10/10(土) 17:15:29.07 ID:fTmWpyhU
-
正直お前らが草生やすほどいい状況じゃないんだがまぁそもそも韓国候補が親中じゃないという観測も変だろ。
てか英とか豪と連携して推しを擁立しなかった時点で外交的に敗北。 - 545 : 2020/10/10(土) 17:17:14.89 ID:2ZXpeH2S
-
棄権したら?
双方アウト案件だろ - 549 : 2020/10/10(土) 17:17:25.91 ID:J+SZQbYN
-
WTOって公平な団体でしょ?
なぜ特定の国を支援するかの議論になるのか?そんなレベルの候補しかいない機関とか廃止でいい
- 555 : 2020/10/10(土) 17:19:23.26 ID:tpWNOtDj
-
>>549
なんで公平だと思うんだ
冷戦後のそして現在のパワーバランスだよ - 550 : 2020/10/10(土) 17:17:35.79 ID:blDt/bTm
-
アメリカと民主主義国家と一緒に出ろよ。
ルールを守らない共産、社会主義国が入ってるのが
おかしいんだから。
韓国はもう社会主義国な。 - 551 : 2020/10/10(土) 17:18:21.62 ID:US6pKxAg
-
まるで韓国が親中派じゃないような口ぶりである
- 552 : 2020/10/10(土) 17:18:30.90 ID:r7Rr5up6
-
ナイジェリア一択じゃんw
中国人か韓国人かなら迷うが - 553 : 2020/10/10(土) 17:19:07.77 ID:Hycg0ZeM
-
棄権も、無効もできる?
- 557 : 2020/10/10(土) 17:20:11.29 ID:CKaaaY2/
-
>>553
出来ない。話し合いでの全会一致 - 558 : 2020/10/10(土) 17:20:26.92 ID:+ilud8+1
-
どちらに転んでも親中
さすがに中国の工作は凄まじいな - 560 : 2020/10/10(土) 17:20:36.66 ID:mub2inco
-
韓国の奴は、反日親中派だろ
欧米は、韓国に、騙されている。
韓国は、欧米を裏切って、反日親中をするから、絶対。 - 565 : 2020/10/10(土) 17:22:57.58 ID:pYnwGwga
-
>>560
EUもナイジェリアの候補推しですよ、なので誰も騙されていない、コリアが独り相撲してるだけ - 563 : 2020/10/10(土) 17:22:01.20 ID:qCaSWQ2A
-
どっちにしろ親中ってことじゃねーかw
- 569 : 2020/10/10(土) 17:23:54.28 ID:pXaytGAN
-
>>563
貿易額が大きいだけで、その国の出身者全員を親中派扱いしてたら、日本人も全員親中派ですわな - 564 : 2020/10/10(土) 17:22:41.38 ID:DpKRdj96
-
海外ニュースを見るとほぼ韓国人で決まりみたいだね
また無能日本が負けた - 567 : 2020/10/10(土) 17:23:10.37 ID:GKT8Bgni
-
韓国か親中派か
???
親中派と親中派…でしょ - 570 : 2020/10/10(土) 17:23:58.38 ID:jg1N9Vrd
-
ネトウヨ『韓国なんて予選落ちだろうwwホルホルホル♪』
↓
ネトウヨ『日本はず~っとナイジェリア支持だったから…(震え声)』 ← 今ココww
↓
ネトウヨ『WTOの事務局長は発展途上国がなるポジションだ!!!ふぁびょ~ん!!!』 - 573 : 2020/10/10(土) 17:24:47.58 ID:eX8uGbTY
-
>>570
アフリカ推しって最初から言ってるけど? - 579 : 2020/10/10(土) 17:25:32.61 ID:xzWxgncK
-
>>570
また頭の中のネトウヨと話しだした 池沼は人形遊び好きねえ - 571 : 2020/10/10(土) 17:23:58.88 ID:yXVILIEY
-
日本になんのジレンマもないよ
韓国を支持しないだけ - 572 : 2020/10/10(土) 17:24:40.82 ID:k/EZImFe
-
ナイジェリア候補にした上で、米国と一緒にWTO自体ぶっ壊せばいい。
- 574 : 2020/10/10(土) 17:24:51.72 ID:yyUkxu0C
-
最近のネトウヨは中国>韓国が顕著だよな
- 581 : 2020/10/10(土) 17:26:27.63 ID:eX8uGbTY
-
>>574
中国が直接立候補するならまだしも、ナイジェリアが中国の代弁者になるとは限らのに比べて、韓国は直接の利害相反者だから絶対にない - 585 : 2020/10/10(土) 17:27:05.07 ID:tpWNOtDj
-
>>574
韓国が感情的反日ばかりしてるからじゃね
その点中国は侮り難いがちゃんと交渉できる - 593 : 2020/10/10(土) 17:28:44.31 ID:n4aS4+Xk
-
>>574
そうだよ?
「韓国よりは中国の方がマシ」
これに何か問題でも? - 575 : 2020/10/10(土) 17:24:52.31 ID:qeEt97k9
-
どっちにしろアメリカにそっぽ向かれた現時点でWTOは機能していない。
日本としてはナイジェリアに与えてアフリカに恩を売って置いた方が得策。 - 578 : 2020/10/10(土) 17:25:05.95 ID:YsXghBz3
-
壁打ちしだしたか
- 580 : 2020/10/10(土) 17:25:38.71 ID:gzm0ofof
-
どちらがなっても
中国の言いなりなのは同じ - 587 : 2020/10/10(土) 17:27:32.20 ID:jg1N9Vrd
-
>>580
どっちが勝っても負けても、
ジャップとネトウヨの大敗北なのは
確定済みなんですよねぇ~ww - 589 : 2020/10/10(土) 17:28:03.30 ID:xzWxgncK
-
>>587
負けはお前の人生だよ? - 592 : 2020/10/10(土) 17:28:41.53 ID:Awdaia1i
-
>>587
じゃあナイジェリアが当選したら一緒に祝盃あげようぜww - 584 : 2020/10/10(土) 17:26:55.35 ID:J+SZQbYN
-
日本は最初からナイジェリア推し
中国も
半導体とか液晶有機ELとかでとっくの昔から韓国排除の為に手を結んでる
素材提供国と製品生産国だからねなぜ敵だと思った??
- 586 : 2020/10/10(土) 17:27:26.50 ID:Mf5yIEhX
-
始めからナイジェリアだったろ
- 594 : 2020/10/10(土) 17:29:05.79 ID:v5LY3dj0
-
韓国は絶対悪(韓国にとって日本は絶対悪)だから、親中のほうがまだまし。
言葉が通じる余地がある。 - 597 : 2020/10/10(土) 17:29:31.60 ID:lL+C8CX3
-
やっぱりオコジョ女史だろ。
なんだか親しみを感じる。 - 605 : 2020/10/10(土) 17:32:08.82 ID:Awdaia1i
-
>>597
オコンジョな。
俺の故郷ではあまりいい意味ではないw - 601 : 2020/10/10(土) 17:29:58.75 ID:+ilud8+1
-
ナジジェリアの親中はカネで買われたもの
韓国の親中は筋金入りの先天性の親中
まあ結果は出てるな - 602 : 2020/10/10(土) 17:30:24.23 ID:5LaQegMZ
-
ソースが出てもまだ粘るのか
- 604 : 2020/10/10(土) 17:31:54.75 ID:SUU7HyCM
-
いや日本は最初からナイジェリア候補を主に推してきてるから…
中国がどうとか韓国メディアが憶測してるだけで何も関係ない - 608 : 2020/10/10(土) 17:32:37.06 ID:xfBbeDbf
-
ナイジェリアを選んでから、国内のナイジェリア犯罪者を一網打尽にする。
中国は放っておいても世界の貿易からハブられる。
韓国? 最初からあり得ねー話。 - 610 : 2020/10/10(土) 17:33:43.68 ID:+Lfzd/Rt
-
白紙で良いよ。
- 612 : 2020/10/10(土) 17:34:07.97 ID:Qk+mlM60
-
いや、ナイジェリア一択だろ
日本がブレる理由が何処にある? - 614 : 2020/10/10(土) 17:34:26.46 ID:3/KYBxye
-
アルよりナィ(・д・。
- 618 : 2020/10/10(土) 17:35:57.12 ID:EjLnbLfL
-
まったく日本は根回しが下手だな
なんで韓国がここまで勝ち上ったんだ? - 624 : 2020/10/10(土) 17:36:44.23 ID:eX8uGbTY
-
>>618
他の候補は勝ち目無しとみて、退いたから - 630 : 2020/10/10(土) 17:37:25.22 ID:Awdaia1i
-
>>618
しつこいから。
ロンドンオリンピックの女子フェンシング参照 - 637 : 2020/10/10(土) 17:38:36.66 ID:vCVD57Qd
-
>>618
勝てないと分かったら辞退するんだよ
投票で残ったわけじゃないからw - 619 : 2020/10/10(土) 17:35:59.45 ID:wl4g5NcB
-
いずれにしても韓国は無い
- 620 : 2020/10/10(土) 17:36:12.37 ID:Jj3kHFQv
-
脱退一択やな。
- 621 : 2020/10/10(土) 17:36:16.62 ID:8FmfgwnT
-
国際機関ってクズしかいねーのかよ
- 625 : 2020/10/10(土) 17:36:47.00 ID:k1kZqwvp
-
韓国も親中派やんけ
- 628 : 2020/10/10(土) 17:37:14.75 ID:91jDBRRo
-
韓国も親中派だろうが何をいってるんだ。
- 629 : 2020/10/10(土) 17:37:24.85 ID:Wo1iLiW8
-
グダグダいうなら日本が立候補しろよ
どうせ戦う前から韓国兄さんには勝てないから逃げたんだろ - 633 : 2020/10/10(土) 17:38:18.47 ID:eX8uGbTY
-
>>629
WTOで争っているアメリカも中国も立候補してないあからさまに候補を送り込むのは政治的判断で避けているんだよ
- 641 : 2020/10/10(土) 17:40:07.81 ID:r7Rr5up6
-
>>629
そもそも先進国は恥ずかしいから出ないよ - 631 : 2020/10/10(土) 17:37:46.46 ID:Wj/cksCI
-
中国に貸しを作るのも悪くないだろ
- 632 : 2020/10/10(土) 17:38:16.38 ID:YbyiQchV
-
×韓国か親中派か
〇属国か親中派かどっち選んでも赤いだろ
- 635 : 2020/10/10(土) 17:38:32.42 ID:o4FV1u/V
-
ナイジェリアおすだけだな
- 636 : 2020/10/10(土) 17:38:34.60 ID:txS1aprU
-
朝鮮人が入ると組織が腐る
サッカー然り国連然り、今回も私物化が目的なのは明らか - 643 : 2020/10/10(土) 17:40:50.09 ID:v5LY3dj0
-
>>636
組織が、といえば、中国と中国の手下も同じ。
WHOのトップに中国が当選して、今、テドロス。だけど、日本絶対悪原理主義民国とはどのような約束もできないのでダメ。
- 638 : 2020/10/10(土) 17:39:01.03 ID:Awdaia1i
-
韓国:親中反日(はっきり言って敵国)
ナイジェリア:親中かもしれないが反日ではないジレンマとかww
- 640 : 2020/10/10(土) 17:39:44.26 ID:RqqwaUxC
-
ただの親中と反日の親中
どっちを選べばいいか
わかるよな
- 642 : 2020/10/10(土) 17:40:46.34 ID:SqvjuKq8
-
>>1
こんなん当初からナイジェリア言ってただろ
今更とってつけたように親中派のレッテル貼りで日本の翻意を期待してんのかw - 646 : 2020/10/10(土) 17:41:20.81 ID:sOS1V4as
-
よし、ここはWTO脱退で。
- 647 : 2020/10/10(土) 17:41:54.04 ID:eX8uGbTY
-
WHOの代表もエチオピアから出して、コロナでケチが付いた
こういう役柄は先進国からは出したがらない弊害だな
- 657 : 2020/10/10(土) 17:44:15.24 ID:o4FV1u/V
-
>>647
かつては列強が圧倒的だったから、牽制する為にも第三世界になったんだが、今は汚職の温床になるだけだな - 660 : 2020/10/10(土) 17:46:48.40 ID:eX8uGbTY
-
>>657
世界の経済の大半を占めるG7からは、誰も立候補しないからな
出ればいいってもんじゃない - 664 : 2020/10/10(土) 17:48:51.94 ID:pXaytGAN
-
>>660
経済力の強い国出身者は、どんなに個人的に公平中立な人が就任しても、自国への利益誘導を疑われるからな - 661 : 2020/10/10(土) 17:47:36.90 ID:jg1N9Vrd
-
>>647
同じ失敗をしたくなかったら、
アフリカの土人国家よりも
先進国の兄さんを
支持しろってことだよww - 665 : 2020/10/10(土) 17:49:15.47 ID:/ETGaL/1
-
>>661
> 先進国の兄さんを
> 支持しろってことだよww端から輸出規制強化問題に介入するのが見え見えなのに誰が支持するか
- 671 : 2020/10/10(土) 17:50:33.26 ID:eX8uGbTY
-
>>661
韓国に入れるくらいなら棄権でいい - 683 : 2020/10/10(土) 17:54:23.27 ID:/ETGaL/1
-
>>671
いいえ、棄権をせずにむしろ積極的にナイジェリア候補の当選に向けて活動をするべきだ - 685 : 2020/10/10(土) 17:55:14.82 ID:eX8uGbTY
-
>>683
日本が何もせずとも、ナイジェリアの圧勝というのが最高のシナリオなわけで - 691 : 2020/10/10(土) 17:56:15.01 ID:/ETGaL/1
-
>>685
最高のシナリオは日本が積極的に介入し、恩を売って中国の影響力を排除をするべきだと思うな - 693 : 2020/10/10(土) 17:56:56.39 ID:XALwYr9r
-
>>691
冫(゚Д゚) 韓国はまず、国際法違反をどうにかしてからだね。
- 695 : 2020/10/10(土) 17:57:39.54 ID:tj8ucaYJ
-
>>693
違反したと言ってるのはジャップだけだが - 699 : 2020/10/10(土) 17:58:22.76 ID:/ETGaL/1
-
>>695
アメリカも言っているが - 701 : 2020/10/10(土) 17:58:49.83 ID:n4aS4+Xk
-
>>695
だからこっちの裁量でホワイト国から外しただけだが? - 702 : 2020/10/10(土) 17:59:06.41 ID:vCVD57Qd
-
>>695
世界のあちこちで揉め事おこしてる韓国が何を言ってるのかな? - 705 : 2020/10/10(土) 17:59:37.77 ID:tCQe1Zjg
-
>>695
軍事協定も違反してるだろうが
あっ、お前軍事知識ないから知らんのかwww - 672 : 2020/10/10(土) 17:51:05.88 ID:pXaytGAN
-
>>661
潘基文で懲りてますがな - 837 : 2020/10/10(土) 20:03:02.80 ID:sOS1V4as
-
>>661
某国は日本のおかげで経済力は上がったが、
人間性は土人以下だと思うの。 - 839 : 2020/10/10(土) 20:05:32.73 ID:n4aS4+Xk
-
>>837
支援したけど結局できたの1984年のオセアニア国だよね - 652 : 2020/10/10(土) 17:43:26.36 ID:eX8uGbTY
-
ていうか韓国は北斗の拳の世界なら、名前すらないただのモヒカンだよ
- 655 : 2020/10/10(土) 17:43:58.35 ID:txS1aprU
-
韓国はジャッカル
最後は自爆 - 656 : 2020/10/10(土) 17:44:04.83 ID:rMrBMpIL
-
形骸化するWTOに各国が関心を持ってると思ったら、
大きな間違い。韓国を嗤うネタになるだけ。 - 659 : 2020/10/10(土) 17:44:53.05 ID:+ByDrA0P
-
世界中が反中の流れだから当選するニダねー
- 662 : 2020/10/10(土) 17:48:14.60 ID:Je35izEF
-
最初からナイジェリア推しなのにジレンマとかワケワカ、
抑、南鮮は親中派やん - 666 : 2020/10/10(土) 17:49:30.03 ID:Ni1UoiVZ
-
ネトウヨと言えば、ホルホル。
- 668 : 2020/10/10(土) 17:50:06.84 ID:n4aS4+Xk
-
それなりの地位に着くと必ず権力の濫用と身内優遇で訴えられるミンジョクが先進国とか笑わせるわw
- 674 : 2020/10/10(土) 17:51:58.37 ID:XALwYr9r
-
>>1
冫(゚Д゚) ナイジェリアでいいよ。
- 679 : 2020/10/10(土) 17:53:56.03 ID:9nixNd2c
-
不正をする前提というのがお国柄を物語っている
- 680 : 2020/10/10(土) 17:53:58.59 ID:h7PnVama
-
親中っていうけど韓国も親中じゃん
反日反米親中の韓国と親中だけのナイジェリアならナイジェリアでいいんでないの?
どうせ後何年かしたら解体だろ - 687 : 2020/10/10(土) 17:55:40.16 ID:6cN+rA5k
-
あれ?初めからもう決まってるのに何言ってんの?
馬鹿朝鮮人共は
変な期待でこっち見んなよw - 688 : 2020/10/10(土) 17:55:42.85 ID:XALwYr9r
-
冫(゚Д゚) 全会一致が条件だから、日本はナイジェリア支持でいい。
冫(゚Д゚) 当選してから不穏な動きがあれば、ナイジェリアを潰せばいいだけ。
冫(゚Д゚) その時は支那に対してもアドバンテージが取れるし。
- 697 : 2020/10/10(土) 17:58:08.99 ID:Apw1Gr3V
-
日本は親中なんだから迷うことはないだろ
- 703 : 2020/10/10(土) 17:59:09.44 ID:MB/WQcct
-
>>1
いや、脱退だろ。IWCみたいに抜けて新しく作ればいい。 - 706 : 2020/10/10(土) 18:00:16.34 ID:XALwYr9r
-
冫(゚Д゚) まぁ、私は日本からザイニチが居なくなればそれでいいので。
- 708 : 2020/10/10(土) 18:02:01.37 ID:tj8ucaYJ
-
>>706
在日は100万人いるからなネトウヨが出て行けや
- 710 : 2020/10/10(土) 18:02:55.83 ID:XALwYr9r
-
>>708
冫(゚Д゚) 冗談抜きで、国会議員の後援会にも参加して
冫(゚Д゚) 徴用工の報復には特永の廃止を盛り込むように提言しるからね。
- 716 : 2020/10/10(土) 18:05:52.98 ID:pXaytGAN
-
>>710
地方議会では、外国人への生活保護停止の動きもあるからなぁ団塊左翼がいなくなったら、在日の味方になる人はホント、少なくなる
- 712 : 2020/10/10(土) 18:04:49.08 ID:KzzvSnU6
-
韓国も親中やろがいw
- 713 : 2020/10/10(土) 18:05:13.97 ID:jwoH00IZ
-
>>1
(´・ω・`)だが断る - 714 : 2020/10/10(土) 18:05:38.20 ID:hdBl5HZL
-
ネトウヨ
碑名 - 717 : 2020/10/10(土) 18:06:14.92 ID:DEp5XF5b
-
随分前から日本はナイジェリア支持するってニュースが出てたはずだが?二者択一するもう一方がないぞ?
- 720 : 2020/10/10(土) 18:07:05.30 ID:pzxojuhh
-
まあどっちが就任したところで下手なことすりゃ組織が吹っ飛ぶわけで…
- 722 : 2020/10/10(土) 18:07:54.04 ID:pXaytGAN
-
>>720
実際、WHOはテドロスのせいで機能不全に陥ってるからな - 730 : 2020/10/10(土) 18:11:49.29 ID:ER5yl2x+
-
>>722
テドロスとパンギムンどっちがましかは
実績でわかるだろ
韓国人トップは無能よりも毒なんだよ - 723 : 2020/10/10(土) 18:08:19.99 ID:jwoH00IZ
-
コイツラは本当に厚顔無恥だよなぁ、ゆ。が立候補した時
「日本の不当不正な輸出規制をWTO局長になって徹底的に糾弾する!!」
と散々抗日ヘイトしてた民族主義ヘイト犯罪者だろ、ゆ。 - 724 : 2020/10/10(土) 18:09:35.21 ID:ER5yl2x+
-
パンギムンの先例見ればわかる
韓国人議長は親中派よりゴミ代表 - 725 : 2020/10/10(土) 18:09:35.21 ID:32Eh0uAQ
-
?
日本は最初からナイジェリア候補支持だったはず - 737 : 2020/10/10(土) 18:16:14.95 ID:33OWBX69
-
>>725
そう。7/10前後の報道に大量に「日本政府、ナイジェリア候補支持見込み」と出てる。 - 739 : 2020/10/10(土) 18:16:47.23 ID:33OWBX69
-
>>737
日本政府としては予定通り。 - 731 : 2020/10/10(土) 18:12:16.55 ID:rIk6d/uW
-
そら金づるとして手放したくないのは
日本だから、が本音だし - 741 : 2020/10/10(土) 18:18:00.39 ID:DEp5XF5b
-
南朝鮮は明らかにありとあらゆることにおいて日本に害する行動をするだろうが、中国はそうでもないからな。
どっちがマシかっていったら明確だから、悩むことなんて全くないわ。 - 742 : 2020/10/10(土) 18:18:18.40 ID:pa1A2/5Q
-
西アフリカのナイジェリアは中国にあまり関係ないだろ
- 744 : 2020/10/10(土) 18:18:42.71 ID:CLekK1Z9
-
落ちたらまたぞろ日本のせいと喚くちよん
- 750 : 2020/10/10(土) 18:25:37.13 ID:Awdaia1i
-
>>744
想定内ってかそれしかないし、関係改善も無いから歓迎だねw - 745 : 2020/10/10(土) 18:19:41.61 ID:XALwYr9r
-
冫(゚Д゚) ザイニチが韓国の方がいい国だって日本人に判らせる方法は簡単なのにね。
冫(゚Д゚) 全員で韓国に帰ればいい。
冫(゚Д゚) そんな簡単なことなのにwwww
- 747 : 2020/10/10(土) 18:21:57.71 ID:mJ2ipVZN
-
>>1
アフリカ全国家がテドロス・エチオピアの
シナ朝貢属国だと妄想している
下朝鮮マスゴミが笑えるんだが - 751 : 2020/10/10(土) 18:26:19.75 ID:O9pf0HhT
-
他の第3国の人物をはなから推薦すりゃよかったのに。
- 753 : 2020/10/10(土) 18:27:20.68 ID:x9LNt1dI
-
まるで韓国が親中ではないかのような書き方だね。
ってことは害がひとつ少ない方で決定でしょ - 754 : 2020/10/10(土) 18:28:12.42 ID:eCu6GEbA
-
朝鮮生物に投票(笑)なんて、未来を捨てるのと同じ事。
朝鮮生物にする事は、永遠の徹底した制裁だけだからw
- 755 : 2020/10/10(土) 18:28:56.01 ID:O8iyAJB9
-
ネトウヨw
ナイジェリアの別名は
黒い中国だぞ - 756 : 2020/10/10(土) 18:30:28.31 ID:uXOrrjk6
-
最初からナイジェリア支持だろ日本は
- 757 : 2020/10/10(土) 18:30:50.39 ID:jwoH00IZ
-
国際法を守らない、二国間条約を守らない、近代国家の遵法精神すらない、抗日不法犯罪推奨のヘイト民族を
国際機関局長に日本政府が推薦とかありえないからwいいかげん朝鮮人は知性と道徳を持てよ
- 758 : 2020/10/10(土) 18:34:05.30 ID:6SKQhgsr
-
迷うわけないだろそこは親中派に入れて恩を売る
韓国に入れてもメリットはない - 759 : 2020/10/10(土) 18:34:07.76 ID:BbE93eB/
-
いや日本は最初からナイジェリアでしょ
アメリカも(´・ω・`) - 761 : 2020/10/10(土) 18:37:41.43 ID:K6qLWUjj
-
もう脱退しちゃえよw
- 762 : 2020/10/10(土) 18:38:02.39 ID:fRd9hJLt
-
国際機関での実績があるから、韓国よりゃマシの可能性が高い。
- 763 : 2020/10/10(土) 18:38:48.42 ID:+ilud8+1
-
国家によるバックアップの無いナイジェリアは勝ち目ゼロですよ
韓国は凄まじいパワーを投入してる
もう結果は決まってます - 765 : 2020/10/10(土) 18:39:07.53 ID:21AyEmbx
-
韓国の候補者の方が国交断絶への最短距離になる
- 778 : 2020/10/10(土) 18:51:29.19 ID:33OWBX69
-
>>765
どっちにしても時間の問題。 - 766 : 2020/10/10(土) 18:40:50.17 ID:H+Wv4qzB
-
カレー味のうんこか、うんこ味のカレーか。
選択しなきゃな。
- 768 : 2020/10/10(土) 18:42:28.76 ID:t9K10UYJ
-
チョソがトップに入り込んで腐った国際組織はいくつもある
選んでる奴等は、そういうのをぜんぜん見てないんだな - 770 : 2020/10/10(土) 18:44:04.77 ID:xFVdERWt
-
ナイジェリア一択!
- 772 : 2020/10/10(土) 18:47:04.77 ID:3V8Yy8aC
-
脱退すりゃいいんだよ
- 773 : 2020/10/10(土) 18:49:10.69 ID:SJ4YItST
-
その二択なら親中派一択
- 775 : 2020/10/10(土) 18:50:44.07 ID:XALwYr9r
-
冫(゚Д゚) 中国か韓国かの二択なら
冫(゚Д゚) 中国だわね。
- 776 : 2020/10/10(土) 18:50:46.45 ID:h/s0DM/e
-
何でもそうだけど、朝鮮人がいると腐ってくるんだよ
- 777 : 2020/10/10(土) 18:50:48.89 ID:43MQKNGj
-
脱退で
米英加豪印台とブラジルなどの南米、ベトナムなどの東南アジアで
新たな枠組み作ればいいんじゃないの? - 779 : 2020/10/10(土) 18:54:23.31 ID:AYIv6XfT
-
記憶違いかと思ったけど、記事がデマか。
日本はナイジェリア押しだったよなw
何、混乱させるような記事書いてんだろ - 784 : 2020/10/10(土) 18:57:04.30 ID:dqGSynkv
-
>>779
そりゃあ韓国の情報誌だし
韓国国民がホルホルとか希望を持たせる記事書かないと、貧民が買わんし - 780 : 2020/10/10(土) 18:54:56.70 ID:V70mOh5O
-
国連及びその関連機関は
もう要らない
分担金を出すな - 781 : 2020/10/10(土) 18:55:37.81 ID:AdG3EVRN
-
アメリカと日本がバックにいないし、
ライバルに中国がいるし。
これはもう世界優秀韓国サイコ!
- 782 : 2020/10/10(土) 18:55:48.65 ID:PBH5HXq3
-
何があろうと韓国だけは潰す
- 783 : 2020/10/10(土) 18:56:52.44 ID:jqXpOvPF
-
そもそも。。日本は韓国から、WTOで日本の輸出管理を批判され、提訴されてる被告国。。
その、被告の日本が、我田引水立候補ミエミエの韓国人の立候補者を推すわけないじゃん。
馬鹿。
- 785 : 2020/10/10(土) 18:57:56.71 ID:V70mOh5O
-
先進各国と土人亜人国家が一緒になって
物事を決めていくのは無理がある
もう国連は役割を終えた - 786 : 2020/10/10(土) 18:58:10.54 ID:zw1L/mpr
-
脱退すれば万事解決。
- 787 : 2020/10/10(土) 18:58:22.12 ID:IS/Rvqan
-
韓国だけ最後までナイジェリアの候補に反対するところを見てみたいw
- 792 : 2020/10/10(土) 18:59:59.79 ID:AYIv6XfT
-
>>787
全会一致が原則だっけ。
WTO崩壊の予感w - 788 : 2020/10/10(土) 18:58:26.00 ID:p/j9ASCd
-
始まる前から日本は決めてるってのに何がジレンマか
- 789 : 2020/10/10(土) 18:58:52.47 ID:Ej5ydRNB
-
ナイジェリアに負ける朝鮮を見たい
- 791 : 2020/10/10(土) 18:59:26.52 ID:ROqYPDvB
-
WTOはネガティブコンセンサスだから全会否決の場合はアウトになるパターンじゃなかったか
- 794 : 2020/10/10(土) 19:01:46.81 ID:BTxLFnms
-
ただ、すぐに消えるとここで言われてた韓国が決勝まで残ってるのが不気味すぎる。
- 796 : 2020/10/10(土) 19:03:24.96 ID:ROqYPDvB
-
>>794
諦めない限りは試合終了にならないから - 795 : 2020/10/10(土) 19:01:56.37 ID:fIQZvBdi
-
ここも完全に肥溜め状態じゃねえかw
日本は脱退でいい - 797 : 2020/10/10(土) 19:04:44.71 ID:mC9YCq6M
-
韓国か親中派か、二者択一なら迷わず親中派。
- 798 : 2020/10/10(土) 19:05:39.12 ID:7xRTk0Xb
-
どうせ脱退するから関係ないな
- 799 : 2020/10/10(土) 19:05:48.89 ID:hczh+AqC
-
>>1
新中派しかせんたくしないだろ - 800 : 2020/10/10(土) 19:06:39.66 ID:+cZimYJ6
-
日本は最初からナイジェリア
仮に韓国のデマが真実で親中だったとしても、反日反米で中に隷属してる韓国だけはありえない何かの間違いで韓国の候補になったら日米は脱退して新しい組織作るだろ
- 801 : 2020/10/10(土) 19:07:20.45 ID:tEjZ6k3o
-
そもそもナイジェリア候補推しは最初から公表してるだろ
認知症だらけで大変だなトンスルランドは - 802 : 2020/10/10(土) 19:07:55.70 ID:PBH5HXq3
-
親中でも政治と経済で駆け引きできる。
韓国だったらモレノ再びだ。 - 803 : 2020/10/10(土) 19:08:55.60 ID:sxB6INQv
-
韓国代表も親中派じゃん。
オマケに朝鮮人でしょ。 - 804 : 2020/10/10(土) 19:08:56.82 ID:tEjZ6k3o
-
ここまであの候補を残した日本にも問題あるんだけどね
今回は妨害してくださいね - 805 : 2020/10/10(土) 19:18:00.15 ID:9aK5Ser5
-
フッ化水素でWTOになんか提訴しなければ事務総長になれた可能性があったかもな
マヌケな朝鮮人 - 806 : 2020/10/10(土) 19:18:27.28 ID:hSPcaTPY
-
どっちも親中派じゃん、ならもう答えは出てる
- 807 : 2020/10/10(土) 19:22:55.88 ID:Oa2jp3v1
-
WTOは脱退するので中国さんに差し上げればいい
- 808 : 2020/10/10(土) 19:24:10.62 ID:ZVObUQci
-
また変なこと言い出したね
- 809 : 2020/10/10(土) 19:26:32.46 ID:WdD8LCi/
-
ここは直接の敵ではないナイジェリアでいいんじゃね
- 812 : 2020/10/10(土) 19:31:46.92 ID:tEjZ6k3o
-
>>809
日本は最初からナイジェリア推しだよ - 810 : 2020/10/10(土) 19:27:42.23 ID:FaSdytG8
-
どっちも親中派
- 811 : 2020/10/10(土) 19:27:57.11 ID:qnD2kOoZ
-
韓国はここまで残ったら目標達成なんだよ
ナイジェリアが優勢なら
実務ポストと引き替えに取り引きするんだよ
日本が韓国以上のポストが取れんと完全敗北 - 814 : 2020/10/10(土) 19:33:06.32 ID:M/jULpYI
-
>>811
クアッドプラスの調整役以上のポストあんの? - 813 : 2020/10/10(土) 19:33:00.56 ID:SwT+DFuL
-
新米派ニダ←嘘ってのが本当の主題かwwww
- 816 : 2020/10/10(土) 19:38:14.63 ID:dVt4kABO
-
史上最悪の国連の事務総長を排出した国というレッテル貼られてるのに
WTOは何を学んでいるのか - 819 : 2020/10/10(土) 19:41:44.58 ID:+lwOEkmA
-
アフリカさん一択
- 825 : 2020/10/10(土) 19:55:20.22 ID:EBsY78mV
-
>>819
やっぱそだねー
ベルリンの逆襲劇でのってきたから
ここは朝鮮叩きが得策かな - 820 : 2020/10/10(土) 19:46:18.94 ID:ZgjhjDTX
-
このスレの韓国下げは全部チャイナの工作
恥を知れ - 821 : 2020/10/10(土) 19:47:12.27 ID:4xk4moVJ
-
どこから親中派なんて話が出てきたんだ
- 822 : 2020/10/10(土) 19:49:04.40 ID:CDgbT8F2
-
係争中に立候補したのがバカ
係争相手に票貰えるわけ無いだろ - 823 : 2020/10/10(土) 19:53:38.70 ID:ZgjhjDTX
-
俺ナイジェ在住の生粋のナイジェリア人だけど
戦犯国日本の応援は迷惑でしかないんだよね
他の国が逃げていく。身の程を知れっての - 826 : 2020/10/10(土) 19:56:28.66 ID:n4aS4+Xk
-
>>823
他の国が逃げていくなら何でここまで残ってんの? - 829 : 2020/10/10(土) 19:58:22.55 ID:7l3CPi4+
-
>>823
へぇ。ところで何民族?
- 835 : 2020/10/10(土) 20:00:56.45 ID:wb5eU1Um
-
>>823
語尾にニダを付けた方がネタとしての完成度が上がったかと - 824 : 2020/10/10(土) 19:53:42.81 ID:1wJCC4vM
-
第三の選択=脱退
米英と組んで、別の枠組みを作ればよろしい
- 827 : 2020/10/10(土) 19:57:59.07 ID:dj/ItxrS
-
ナイジェリア選んだからといって
支那と上手くやろうって話しでもないからね二者択一でしゃーないから朝鮮外しで行くと
ナイジェリアになるかな - 828 : 2020/10/10(土) 19:58:03.54 ID:/jeIH358
-
>>1
韓国4ね(「日本4ね」への対抗表現) - 830 : 2020/10/10(土) 19:58:52.66 ID:pTnEIZE4
-
脱退で
- 832 : 2020/10/10(土) 20:00:06.92 ID:AWLmV0GZ
-
>>830
なるほど 三択もありね - 833 : 2020/10/10(土) 20:00:22.73 ID:MtkcKYoq
-
親中派と親韓派の二択でも親中派選ぶと思う
- 836 : 2020/10/10(土) 20:02:08.97 ID:h5SZ4u1w
-
最近じゃドイツやニュージーランドにも喧嘩を売ってて良く当選出来る気で居るよwww
日本だけ気にしてるけど日本だけじゃないぞお前らが喧嘩を売った相手はwww - 841 : 2020/10/10(土) 20:10:01.78 ID:mAWIFn1n
-
そもそも日本ってロビー活動出来んのかね
- 842 : 2020/10/10(土) 20:10:15.24 ID:4130q+cX
-
中の属国か日米下に置かれた経験だけの韓国だからな
今までどこかと対等な付き合いをした国なんかないから
国ごと何がちょうどかわからないのがすごいと思うわ - 843 : 2020/10/10(土) 20:12:13.32 ID:IFeRRhzY
-
只の親中と、反日が国是の親中
どっちがマシか、明らかだろ - 846 : 2020/10/10(土) 20:14:10.89 ID:AYIv6XfT
-
中国ってケニア押しだろ、
で落選して中国の影響力に陰りがでた元々日本はナイジェリア押しw
- 847 : 2020/10/10(土) 20:18:01.07 ID:4TtMWuSP
-
ばかばかしい
- 848 : 2020/10/10(土) 20:18:02.66 ID:Z2IT/vBI
-
「日本政府は日本人候補や日本が推薦する有力候補を擁立できず、
ユ氏がヨーロッパを中心に支持を集めることが分からなかった」として
「ユ氏が(WTO)首長になればアジアでの日本の力不足が世界的に明らかになる」と指摘した。
- 849 : 2020/10/10(土) 20:21:42.07 ID:vuV80Kmd
-
ナイジェリアの人はどうかわからないけど
朝鮮人は確定で嘘つきだからやめて欲しいね
こういう組織から朝鮮人は全部排除したほうが絶対いい - 855 : 2020/10/10(土) 20:28:14.75 ID:917j2bXN
-
>>849
嘘つきとかそれ以前に「事務局長に就任したら韓国の国益のためにその権限を利用する」って堂々と宣言しとるで
職権濫用が悪であるという認識自体ないらしい - 851 : 2020/10/10(土) 20:24:29.45 ID:6x7HyWqR
-
この前の日本対中国のバレーの審判を韓国がしたやつを見ても、ぜーーーーったいにフェアな判断は行わないだろう。
- 853 : 2020/10/10(土) 20:25:43.19 ID:Q9OtGoCY
-
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwww
- 854 : 2020/10/10(土) 20:27:08.41 ID:E2Eo5+cI
-
WTOから抜けて新WTOを立ち上げ
とりあえずTPPとアメリカから始めよう - 856 : 2020/10/10(土) 20:28:41.12 ID:rue8ivgK
-
韓国自体が親中派なのに何いってんのかな
- 859 : 2020/10/10(土) 20:37:54.76 ID:e2iAXSTv
-
こんなゴミしか総長にならないんだ
もういらねえなこの組織 - 860 : 2020/10/10(土) 20:38:16.24 ID:5jyxdSLZ
-
韓国人が乗っ取ればもう公正な運用される事は今後無い
日本は脱退するしかなくなるのかもね - 861 : 2020/10/10(土) 20:43:46.25 ID:JYmu47ge
-
そもそもナイジェリアのヌゴジが、中国の影響を受けてるという証拠や疑惑がない。アフリカで中国が影響を増やしてるから、間接的に怪しんでるだけだ。
たがもっと問題なのは、それを言い出してるのが他ならぬ韓国の韓国経済に所属するキム・ミョンイル記者で、そいつが引用するのは日経って点だ。
……つまり悪質はプロパガンダで、全く信用が置けないってことだ。 - 862 : 2020/10/10(土) 20:45:10.08 ID:Huml8neI
-
ナイジェリアは親中?
でもレッドチームじゃないから韓国ほど中国の顔色をうかがわない
なんのジレンマもないわ - 863 : 2020/10/10(土) 20:45:24.11 ID:pNz+zNLs
-
韓国はあり得ない
- 864 : 2020/10/10(土) 20:45:31.34 ID:I1mkiGe+
-
韓国女は親中派ではない
わけじゃなかろう - 865 : 2020/10/10(土) 20:45:50.44 ID:LBGJgLvK
-
日本は最初からナイジェリア支持を表明しとるがな
- 866 : 2020/10/10(土) 20:46:28.23 ID:7JXKqZIm
-
どっちになっても親中派ならアフリカ選ぶわ
- 867 : 2020/10/10(土) 20:47:04.43 ID:sAKFzlhg
-
クアッド蹴った親中派が何寝ぼけてるの?
反日親中と親日親中ならアフリカ選ぶに決まってるだろ - 868 : 2020/10/10(土) 20:50:16.93 ID:EoOMxMm0
-
つーか黒人枠でアフリカ人になるんじゃね
- 869 : 2020/10/10(土) 20:52:06.34 ID:m3jXouvE
-
ナイジェリア候補は最初からの大本命だろ
アフリカ人候補は二人居て、中国の代理人はもう一人の方だった筈
中国をダシにネガキャンで騙そうったって無駄w - 870 : 2020/10/10(土) 20:52:35.34 ID:4PsvG06Z
-
じゃアメリカと一緒にWTO脱退ってことで
- 871 : 2020/10/10(土) 20:52:39.44 ID:z/Db/NS3
-
韓国+西側諸国 vs レッドチーム
バカウヨ的に日本はどこに入るん?w
- 879 : 2020/10/10(土) 21:00:39.32 ID:+yBXzgiC
-
>>871
そもそも西側諸国は韓国を支持してるのか? - 881 : 2020/10/10(土) 21:01:50.77 ID:z/Db/NS3
-
>>879
支持してなけりゃ韓国代表が決選投票に残れませんやんw - 884 : 2020/10/10(土) 21:05:43.10 ID:+yBXzgiC
-
>>881
無知乙
別に投票で二人に選ばれたわけじゃないぞw - 872 : 2020/10/10(土) 20:53:24.28 ID:xoRQmvW2
-
鯨と同じく脱退だろ
- 873 : 2020/10/10(土) 20:54:59.06 ID:ovYRjPxW
-
韓国じゃないほうに入れて、親中派から寝返らせるしかねーだろこんなもん
- 874 : 2020/10/10(土) 20:55:15.80 ID:z/Db/NS3
-
「日本政府は日本人候補や日本が推薦する有力候補を擁立できず、
ユ氏がヨーロッパを中心に支持を集めることが分からなかった」
「ユ氏が(WTO)首長になればアジアでの日本の力不足が世界的に明らかになる」無能あべ外交wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 875 : 2020/10/10(土) 20:57:02.27 ID:CDgbT8F2
-
>>874
係争国は立候補なんかしないんだよアホ
立候補した韓国がアホなだけ必ず反対国が出るので係争国はなれませんバカが - 877 : 2020/10/10(土) 20:57:45.75 ID:uGC4QB1H
-
いっそ新中派選んで、一気に他国と一緒に叩いてWTOごと弱体化させればいい
- 878 : 2020/10/10(土) 21:00:20.74 ID:z/Db/NS3
-
「ユ氏がヨーロッパを中心に支持を集めることが分からなかった」
あべスカ池沼政権の恥さらし外交wwwwwwwwwwww
- 880 : 2020/10/10(土) 21:01:21.43 ID:917j2bXN
-
すでに機能不全なんだからそのまま放っておけばいい
誰が事務局長になった所で今のWTOには何もできない - 882 : 2020/10/10(土) 21:03:48.78 ID:VQZqsu2W
-
親中の韓国人か親中のアフリカ人
アフリカ人でいいじゃん
- 883 : 2020/10/10(土) 21:05:01.21 ID:a1vOSyrz
-
まぁ韓国勝てばそれこそアメリカと話しつけてWTOそのものをつぶす流れになるのかもね
絶賛係争中の韓国がトップに立てば無理筋通してきかねないんだし付き合ってられんでしょ - 886 : 2020/10/10(土) 21:06:21.48 ID:uMaGrUKT
-
韓国は親中派なんだけど
韓国の国会議長がアメリカの国会議長ペロシに「全ての道は中国へ続く」と中国語で書かれた掛け軸送ったんだけど、そんなんも知らんのんかい。 - 888 : 2020/10/10(土) 21:07:54.83 ID:a1vOSyrz
-
>>886
さすがにそれは引く、というかお前らの道北に阻まれて続いてないやんって突っ込みたくなるな - 887 : 2020/10/10(土) 21:07:15.39 ID:AsMO9Bvs
-
日本は最初からナイジェリア支持だよ
- 889 : 2020/10/10(土) 21:08:34.39 ID:NUbQBOjh
-
>>1
是非、愉が総長になって欲しい
朝鮮人のキチゲェさを日本人に知らしめるべき - 895 : 2020/10/10(土) 21:13:40.73 ID:RfFd/sEc
-
ミスリード誘うも、ミエミエ過ぎてネラーに即バレでワロタ
- 896 : 2020/10/10(土) 21:13:41.63 ID:cF5da39h
-
日本も戦略物資の横流し疑惑があるってはっきり言えばいいんだよ
逆に赤っ恥だろ - 897 : 2020/10/10(土) 21:18:01.35 ID:u12dYsIV
-
>>1
半島はアフリカ イコール 中華派と思ってるのか あまりにも世界情勢知らなすぎだろ - 903 : 2020/10/10(土) 21:19:53.40 ID:WQHb6f3q
-
そんなん韓国一択やろ
親中派はアカンやろ - 904 : 2020/10/10(土) 21:20:41.98 ID:+yBXzgiC
-
>>903
従北の方が問題だろ - 908 : 2020/10/10(土) 21:22:39.19 ID:Awdaia1i
-
>>904
てか韓国は三不なんかするほどのシナ属国だし論外。 - 910 : 2020/10/10(土) 21:23:31.82 ID:+yBXzgiC
-
>>908
それで自縄自縛になってりゃ世話無いわなw - 907 : 2020/10/10(土) 21:22:25.97 ID:cgrZ6p1b
-
>>903
日本は元からナイジェリア支持じゃね? - 914 : 2020/10/10(土) 21:24:55.85 ID:m3jXouvE
-
>>903
ナイジェリアは当初からの大本命で親中派はケニア。日本は最初から支持していた
日本ヘイトで一方的に「外交宣伝侵略戦争」仕掛けている敵国たる韓国はイカンやろ!しかも「国際法順守の精神」が存在しない国から国際機関のトップって、何の冗談だよって話だw
- 918 : 2020/10/10(土) 21:27:13.82 ID:WQHb6f3q
-
>>914
黙って韓国に入れろ! - 924 : 2020/10/10(土) 21:30:24.05 ID:CKaaaY2/
-
>>918
入れろったってなー。投票じゃないし。
話し合いでの全員一致だし - 928 : 2020/10/10(土) 21:32:01.75 ID:m3jXouvE
-
>>918
国際法を破るお前みたいな犯罪者が何様のつもりだよこのキチゲェ韓国人!
日本は犯罪国家を支持しない。犯罪国家への加担を拒否するだけの理性があるんだよ!w - 920 : 2020/10/10(土) 21:27:43.67 ID:AYIv6XfT
-
>>914
ケニアが落ちて中国の影響力の低下が隠せないから、そこを誤魔化そうとするのがこの記事の裏の狙いw - 912 : 2020/10/10(土) 21:23:57.68 ID:JRV5+lGA
-
韓国人は絶対ダメ
- 919 : 2020/10/10(土) 21:27:25.73 ID:Awdaia1i
-
こういうわざとらしいレス乞食テヨンはそろそろスルーしようや…
- 921 : 2020/10/10(土) 21:28:09.59 ID:GZSXQc0h
-
世界的には中国の影響ある候補にしたくないから韓国に票入っちゃうのか
迷惑するの日本ぐらいだもんな - 925 : 2020/10/10(土) 21:30:50.72 ID:Hy3Ek9Rb
-
ナイジェリアに入れてなかったか?選択肢にすらなかったのが韓国だけが発狂して絡んできてる気がする。
リスカブスじゃん。 - 926 : 2020/10/10(土) 21:31:21.88 ID:kwIBHnUE
-
進次郎に入れればいいじゃん
- 930 : 2020/10/10(土) 21:32:42.49 ID:PPKcgz/C
-
にほんは脱退すればよいのでは
なにをするのですか 女性の後進国の候補が - 931 : 2020/10/10(土) 21:33:53.76 ID:m3jXouvE
-
キチゲェが支持すればするほど韓国の醜い正体が拡散されますwww
- 933 : 2020/10/10(土) 21:35:30.77 ID:xNTvg4gU
-
親中派で反日の韓国なんて
選択する理由がねぇだろ - 934 : 2020/10/10(土) 21:36:32.99 ID:2srorB2L
-
どっちなろうがどうでもいい
どうせ脱退するだけだな - 936 : 2020/10/10(土) 21:37:25.28 ID:+yBXzgiC
-
日本としては親韓じゃなければ問題ない
- 937 : 2020/10/10(土) 21:37:25.35 ID:1Vqh8WyB
-
>>1
オコジョっていうから見たらチャウチャウやんか
中国の犬か! - 938 : 2020/10/10(土) 21:39:11.70 ID:ITCAyxtX
-
え?
韓国は親中派どころか属国でしょw
- 976 : 2020/10/10(土) 22:16:07.57 ID:DCDbfuqq
-
>>938
だよなw
未だに中国の属国の旗を誇らしげに韓国国旗として使ってるしなw - 941 : 2020/10/10(土) 21:42:13.73 ID:tWQjLicH
-
親中派でいいじゃん。
中共に貸を作っておこうぜ。 - 943 : 2020/10/10(土) 21:44:25.21 ID:h1tflYIL
-
IWCがどうだったかを省みれば脱退もアリ。
- 945 : 2020/10/10(土) 21:46:59.82 ID:YzJkLYvs
-
親中派はいやだが・・
いやなんだが・・
韓国だけは無い! - 947 : 2020/10/10(土) 21:49:14.22 ID:sRYRUlE5
-
本当は韓国好きなくせに
- 953 : 2020/10/10(土) 21:54:36.10 ID:CKaaaY2/
-
>>947
軽蔑、嫌悪、身の毛のよだつほど忌諱しております。 - 948 : 2020/10/10(土) 21:49:48.20 ID:m3jXouvE
-
韓国に対する世界の認識=「オンリーインコリア」(つまり韓国の常識は世界の非常識)
韓国人がWТОのトップになれば国際貿易が「世界の非常識」になるそれは駄目だろ!
- 949 : 2020/10/10(土) 21:50:40.12 ID:mAyGigtN
-
>>1
ナイジェリア一択に決まってんだろ、バーカ - 950 : 2020/10/10(土) 21:51:14.63 ID:y+s33cuG
-
親中なのは朝鮮人の方だろ
- 951 : 2020/10/10(土) 21:51:21.26 ID:m3jXouvE
-
国際法を破ってドヤ顔する韓国人が国際機関のトップとか狂気の沙汰w
- 972 : 2020/10/10(土) 22:14:15.67 ID:DCDbfuqq
-
>>951
カエル並みに面に小便かかっても屁でもないからな - 955 : 2020/10/10(土) 21:55:32.31 ID:HtCjgBZH
-
反日と親中でなんで日本が反日選ぶと思ってんの?
- 966 : 2020/10/10(土) 22:10:25.64 ID:DCDbfuqq
-
>>955
しかも反日韓国の方は親中でもあるしなww - 956 : 2020/10/10(土) 21:57:33.12 ID:M9FCuvZg
-
難しい選択だな。ナイジェを選ぶか脱退か(´・ω・`)
- 957 : 2020/10/10(土) 22:01:42.03 ID:m3jXouvE
-
ンゴジ・オコンジョ=イウェアラ氏(60)
ナイジェリアの財務相。経済学者。2003~06年に、ナイジェリアのオルシェグン・オバサンジョ元大統領のもとで財務相を務めた際、
パリクラブ(主要債権国会議)に対する約300億ドル(現在のレートで約3兆5400億円)の国家債務を完済させたこの人は人物を評価されて多くの国の支持を得た
アフリカ人というだけで中国の手先扱いは見当違い。韓国がご都合主義で言ってるだけの口先宣伝に騙されないw - 958 : 2020/10/10(土) 22:02:16.92 ID:rGG2c7Jk
-
>>1
ナイジェリアは親中じゃねーよ - 959 : 2020/10/10(土) 22:03:25.73 ID:jp+wTeuh
-
どう考えても韓国はない。
- 960 : 2020/10/10(土) 22:03:57.18 ID:m3jXouvE
-
妥協で韓国人を選んだ結果どんな馬鹿な事が起こったか、チンパンジー事務総長の醜行が全てを物語る
- 961 : 2020/10/10(土) 22:03:57.47 ID:rfB2xTh3
-
一応身辺調査して日本は指名してるんじゃないの?
- 962 : 2020/10/10(土) 22:05:33.63 ID:m3jXouvE
-
韓国人がトップに入ると必ずやる事=事務局に韓国人を押し込んで、機関の私物化
- 969 : 2020/10/10(土) 22:12:46.07 ID:DCDbfuqq
-
>>962
日本のマスメディアや芸能界が良い例だな - 963 : 2020/10/10(土) 22:08:49.86 ID:6HoooXsq
-
日本にとって有害なのは韓国より中国
よって韓国を選ぶべき - 964 : 2020/10/10(土) 22:09:46.51 ID:+yBXzgiC
-
>>963
韓国と係争中なのに何を言ってるのかな? - 968 : 2020/10/10(土) 22:11:42.17 ID:DCDbfuqq
-
>>963
キム 残念だけど韓国は親中だよw - 970 : 2020/10/10(土) 22:13:03.54 ID:CKaaaY2/
-
>>963
WTOに関しては、断然、韓国が有害。
中国は候補ですらないし、
中国が推したケニアは沈んだ - 965 : 2020/10/10(土) 22:10:11.38 ID:fGvSLz8P
-
ナイジェリアの候補が親中派とかどこの誰に騙されたんだ?
- 986 : 2020/10/10(土) 22:31:15.06 ID:m3jXouvE
-
>>965
この韓国マスゴミの記事が勝手に言ってるだけ
韓国の強欲のために読む人を騙そうとして・・・ね
けど騙しが下手過ぎwww - 967 : 2020/10/10(土) 22:11:08.09 ID:fGvSLz8P
-
候補の経歴とかちゃんと確認しろよ…
- 971 : 2020/10/10(土) 22:13:32.93 ID:DitQ2oQf
-
なぜ自分たちが親中派だという事実を隠すのだ
- 973 : 2020/10/10(土) 22:15:29.30 ID:QbMkDLdl
-
>>971
ウリは親中派じゃないニダ
中国が親韓だから合わせてやっているだけニダ - 975 : 2020/10/10(土) 22:15:59.12 ID:eJHRAEwP
-
まるで南鮮が親中じゃないみたいな主張で話にならんな
- 979 : 2020/10/10(土) 22:21:50.17 ID:Jvmdwstu
-
親中と言ってもケニアよりは良い。
親中姿勢は追々修正すれば良い。
朝鮮人が一旦トップに立つと修正も難しくなる。 - 980 : 2020/10/10(土) 22:23:08.95 ID:gJml6pU5
-
そりゃ親中派だろ!
親中派ならアメリカが叩きまくるだろうけど
韓国なら鼻薬かがされて変な転び方する可能性がある。 - 982 : 2020/10/10(土) 22:24:09.59 ID:5IRN7MsX
-
韓国が宗主国様に逆らえるわけないだろ。ナイジェリアの候補を押すくらい分かっているだろう。小汚ない韓国人め。
- 983 : 2020/10/10(土) 22:25:57.84 ID:cgrZ6p1b
-
できないことをできると言う技術はすごいからね
自分達の問題点は無視して、相手に受け入れられるようなことを巧みに言うから、韓国に対する知識がないと騙されちゃうんだろ - 988 : 2020/10/10(土) 22:40:31.38 ID:m3jXouvE
-
>>983
技術というより「面の皮の厚さ」ではないかとw - 985 : 2020/10/10(土) 22:26:36.67 ID:3RIjQv8y
-
アフリカが選ばれるだろう
- 987 : 2020/10/10(土) 22:39:03.27 ID:m3jXouvE
-
国際法を平気で破ろ韓国人がトップになったら、
WТОは平気でルールを破るようになるだろうねこれは日本だけの問題じゃないよ
- 989 : 2020/10/10(土) 22:42:04.74 ID:DBUjgECI
-
親中だろうが韓国と係争中で当然韓国有利になるよう不正するから韓国人は有りえない
- 990 : 2020/10/10(土) 22:42:48.93 ID:Fk1VOGs8
-
最初からナイジェリアの候補を推してただろ
- 991 : 2020/10/10(土) 22:47:05.43 ID:AYIv6XfT
-
最後、韓国がタダこねて各国が、
ダメだこの組織潰しちまえ
となるのに一票 - 992 : 2020/10/10(土) 22:48:58.05 ID:0VJPeotK
-
反日も親中も大差ないぞw
親中でいいだろうww - 996 : 2020/10/10(土) 23:09:39.12 ID:BpLEr/lq
-
>>992
韓国は反日且つ親中。 - 993 : 2020/10/10(土) 22:50:35.73 ID:jbaplE3+
-
本当に外務省は無能揃いだな。上の奴らは全員解雇しろ。
- 995 : 2020/10/10(土) 23:08:12.02 ID:BpLEr/lq
-
韓国を選べば、日本は中国の属国を選んだと全世界から非難される。
- 997 : 2020/10/10(土) 23:12:31.65 ID:3Ah5Ky5Y
-
同じ親中なら反日じゃねぇほうを選ぶわなw
- 998 : 2020/10/10(土) 23:13:44.51 ID:4bBfmmOZ
-
中国が推したケニアは消えた
- 999 : 2020/10/10(土) 23:27:24.79 ID:NN5rukoV
-
韓国候補は反日親中だろ
- 1000 : 2020/10/10(土) 23:30:45.32 ID:BK9ra1pB
-
韓国も親中と同じじゃんwww
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602308384
コメント