- 1 : 2020/10/14(水) 10:56:39.98 ID:CAP_USER
-
約3週後の米大統領選が終わった後になって上の言葉を取り出すなら、「牛を失ってから牛小屋を直す(後悔先に立たず)」になるも同然だ。ドナルド・トランプ大統領の劣勢を占う世論調査結果が圧倒的な今、ホワイトハウスは気が焦るだけ焦っている時だ。裏を返せば、トランプ側に接近するには今が絶好のタイミングだ。米大統領選は選挙人団制度であることを忘れないでおこう。
2016年の大統領選挙を分析した『誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性』の著者セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツは最近、1つのグラフをツイッターに掲載した。白人優越主義極右団体である「Proud Boys(プラウド・ボーイズ)」の加入者数が先月29日のトランプのテレビ討論後、100%ほど垂直上昇したというデータだ。当時、討論会でトランプ大統領がこの団体に対して「後退して待機しろ」と話した直後、支持者が団体加入で「忠誠認証」したということだ。人は分からなくても、データは嘘をつかない。
だから今、言わなくてはならない。トランプ側に接近して「今後4年も韓国とうまくやっていこう」と。彼の再選を望んでいるのではない。可能性の芸術である外交で計算機をたたかなければならない最優先価値は自尊心ではなく国益だからだ。バイデン側にも接近して同じセリフを詠じることはもちろんだ。
トランプ大統領の耳には今、終戦宣言の「し」の字も入らない。この局面で駐米大韓民国大使が12日、「70年前に米国を選択したので今後70年も米国を選択しなければならないのか」と話して不必要な厄介事を招いた。2016年佐々江賢一郎駐米日本大使とは対照的だ。皆がトランプの敗北を占っている時、佐々江はトランプに「保険」を持って、情報網を動員して最側近であるジャレッド・クシュナーに接近した。現在の在米韓国大使館にこのように洗練された外交術が無理なのはよく分かる。少なくとも「(韓米)両国が共に体験した苦難の歴史を永遠に記憶すること」としたBTS(防弾少年団)の発言を見習え。
だからといって野党もいいところがあるわけではない。国民の力の韓起鎬(ハン・ギホ)議員が6日、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官の夫である李一ビョン(イ・イルビョン)教授のヨット購入用米国旅行をめぐり「康長官と今まで一緒にやってきたというそれ自体で立派だ」と皮肉ったことはなんとまあ恥ずかしいことだろう。トランプの自称「ファースト・ドーター(the First Daughter)」イバンカが世界中を飛び回って出席している会議の主題が「女性の権利」であることがなぜ分からないのか。米国が韓起鎬議員の発言を理解できないだろうという純真な考えはそのまま脇に置いておいてほしい。外交と韓米関係に対するほぼすべての主要記事を英語で翻訳する部署が厳存する。
今からでも遅くない。これから3週間だ。ホットな胸でなくクールな頭を働かせよ。重要なことは政権の2年ではなく、国の20年、200年だ。
チョン・スジン/経済政策部次長
中央日報日本語版 10/14(水) 10:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c576e71e10ddb9fe6e3e10968ba8152e0d09c7 - 2 : 2020/10/14(水) 10:58:16.08 ID:zu4DGsuC
-
不思議とトランプ大統領は親韓だって向こうでは言ってるんだよなぁ
- 3 : 2020/10/14(水) 10:58:59.57 ID:WtkWMeDU
-
兄さん『バイバイwwトランプwww』
ネトウヨ『トランプ様!!!!どうして氏んじゃったの!!!!』
どうしてこうなった???
- 14 : 2020/10/14(水) 11:10:36.61 ID:oLeHSVmU
-
>>3
え?どういうこと - 23 : 2020/10/14(水) 11:41:03.10 ID:4nqrJa2n
-
>>3
と、日本の癌であり人類の汚物在日韓国人が申しておる。 - 4 : 2020/10/14(水) 11:00:10.89 ID:NPmISy9G
-
すごく・・・意味がわからない記事です・・・。
- 5 : 2020/10/14(水) 11:00:32.91 ID:5ytH0r0p
-
>トランプ側に接近するには今が絶好のタイミングだ
弱っているときにつけ込めとか、ホントいやらしい民族だな - 6 : 2020/10/14(水) 11:00:33.56 ID:Nwpfckox
-
全力で寄生虫モードスタンバイに入ったようですね
- 7 : 2020/10/14(水) 11:02:41.64 ID:UX0gCoi0
-
多分トランプ勝つけどな(笑)
アメリカにいるやつらがそう分析してる - 8 : 2020/10/14(水) 11:02:42.78 ID:wr765zJ7
-
韓国は属国だからね〜
- 9 : 2020/10/14(水) 11:03:10.82 ID:9vzHP9fk
-
イミフな記事だが
前回の選挙後に安倍さんが真っ先にトランプを訪ねたのが頭にあるんだろう - 10 : 2020/10/14(水) 11:05:30.48 ID:mbibm5oE
-
コウモリ外交
- 12 : 2020/10/14(水) 11:09:29.96 ID:GOoO5iRv
-
>>1
>最優先価値は自尊心ではなく国益だからだその通りなんだが、国民全員が自尊心優先で物事を判断するから今の惨状になってるんでしょ
- 13 : 2020/10/14(水) 11:09:34.07 ID:Wx6rUPLF
-
BTSは中国で反感食らってますが何か
- 15 : 2020/10/14(水) 11:11:24.47 ID:sC8IIIlt
-
トランプにも逆張りしとけって記事だろ
いやいや、こんなん外交でもなんでもねーわ - 16 : 2020/10/14(水) 11:13:47.75 ID:e8CPqIKS
-
中盤までは意味がわからなくもないが最後の段は意味不明すぎる
暗号か何か? - 19 : 2020/10/14(水) 11:25:12.84 ID:ZKXsjoMX
-
>>16
理解できないとはお前朝鮮人じゃないな?! - 18 : 2020/10/14(水) 11:17:37.52 ID:TZde8YNx
-
踏み絵を踏まずにすり寄ってもねぇ、
どちらからも、梯子外される、ってこと - 20 : 2020/10/14(水) 11:26:12.61 ID:FR1fOW0t
-
クレバーな記事だと思う
日本もこういう外交をすべきだろう
- 21 : 2020/10/14(水) 11:34:35.43 ID:ElZzb2Gu
-
口だけじゃしょうもねぇし余計信用失うだけだぞ
日本に関係改善だとか言ってんのと同じ - 22 : 2020/10/14(水) 11:35:10.14 ID:TZde8YNx
-
四つ股外交の船出を創造す、
どれ一つとっても、先のない船出やなぁ、 - 24 : 2020/10/14(水) 11:45:59.21 ID:CJKJbSJE
-
> 重要なことは政権の2年ではなく、国の20年、200年だ。
ここだけ読めばいい
政権批判するとき、本当に回りくどいわかりにくい記事書くね - 26 : 2020/10/14(水) 12:46:37.08 ID:exPsaxGG
-
何書いてるのかよーわからん文章だな
こんなん会社にいたらクビだぞ - 27 : 2020/10/14(水) 12:50:42.51 ID:wNkju18Y
-
いかに朝鮮人が異常かがよく分かる記事だなw
- 28 : 2020/10/14(水) 13:10:27.33 ID:54ZW+uHV
-
この戦い、韓国がついているトランプが負けるわ。
ララァは賢いな。
- 31 : 2020/10/14(水) 15:30:59.83 ID:lkZot/Ei
-
反米と用米を使い分けます宣言だな
- 32 : 2020/10/14(水) 15:46:07.99 ID:ndiCkujw
-
チャイナウイルス陽性反応
- 33 : 2020/10/14(水) 18:19:02.65 ID:3hZq7Zjg
-
バイデンになるから失敗だな
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602640599
コメント